JP2009056638A - ローラの製造方法 - Google Patents
ローラの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009056638A JP2009056638A JP2007224312A JP2007224312A JP2009056638A JP 2009056638 A JP2009056638 A JP 2009056638A JP 2007224312 A JP2007224312 A JP 2007224312A JP 2007224312 A JP2007224312 A JP 2007224312A JP 2009056638 A JP2009056638 A JP 2009056638A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roller
- cylindrical body
- thin
- shaped member
- thin cylindrical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Fixing For Electrophotography (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
Abstract
【解決手段】薄肉円筒体12を内面側から支持する中子として、薄肉円筒体よりも熱膨張率の大きい材料で形成されたローラ状の部材16を用いる。このローラ状の部材が薄肉円筒体よりも小径となった状態で該ローラ状の部材を薄肉円筒体に挿入し、その後の温度変化によって該ローラ状の部材を薄肉円筒体の内面に圧接させることにより、薄肉円筒体を内面側から支持するようにした。その状態で薄肉円筒体の外面に弾性材料層を被覆形成する。
【選択図】図2
Description
本発明はこのような問題点を解決することを目的としてなされたものである。
弾性材料層の加硫時の熱により薄肉円筒体の内径よりも僅かに大きくなるように構成してもよい。この場合には、冷却することなく室温でローラ状の部材を薄肉円筒体に挿入して金型にセットし、加硫時の熱によってローラ状の部材が膨張して薄肉円筒体の内面を圧接して支持する。弾性材料層を被覆形成した後に、ローラ状の部材を室温に戻してその外径が薄肉円筒体の内径よりも小さくなった状態で薄肉円筒体から抜き出す。
きいローラ状の部材を中子として用いているので、薄肉円筒体の径寸法のバラツキを効果的に吸収して薄肉円筒体を安定して支持することができ、さらに薄肉円筒体の真円度を確保した状態で薄肉円筒体の外面に弾性材料層を被覆形成できるので、弾性材料層の肉厚が一定の高品質のローラを製造することができる。
本発明は、薄肉円筒体12の内部に、この薄肉円筒体12を内面側から支持する中子16を挿入し、その状態で薄肉円筒体12の外面に弾性材料層14を被覆形成し、その後に薄肉円筒体12から中子16を抜き取るようにしたローラ10の製造方法において、中子16として薄肉円筒体12よりも熱膨張率の大きい材料で形成されたローラ状の部材16を用いたものである。
ーラ状の部材16はその径が変化して薄肉円筒体12の内面に全面的に圧接し、これによって薄肉円筒体12は、径寸法のバラツキが吸収され、かつ真円度が確保された状態で安定して支持される。
12 薄肉円筒体
14 弾性材料層
16 中子(ローラ状の部材)
22 金型
Claims (1)
- 薄肉円筒体の内部に、この薄肉円筒体を内面側から支持する中子を挿入し、その状態で薄肉円筒体の外面に弾性材料層を被覆形成し、その後に薄肉円筒体から中子を抜き取るようにしたローラの製造方法において、
前記中子として、前記薄肉円筒体よりも熱膨張率の大きい材料で形成されたローラ状の部材を用い、該ローラ状の部材が前記薄肉円筒体よりも小径となった状態で該ローラ状の部材を前記薄肉円筒体に挿入し、その後の温度変化によって該ローラ状の部材を前記薄肉円筒体の内面に圧接させることにより、前記薄肉円筒体を内面側から支持するようにしたことを特徴とするローラの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007224312A JP2009056638A (ja) | 2007-08-30 | 2007-08-30 | ローラの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007224312A JP2009056638A (ja) | 2007-08-30 | 2007-08-30 | ローラの製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009056638A true JP2009056638A (ja) | 2009-03-19 |
Family
ID=40552836
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007224312A Pending JP2009056638A (ja) | 2007-08-30 | 2007-08-30 | ローラの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009056638A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014215570A (ja) * | 2013-04-29 | 2014-11-17 | 厚木ヒュ−テック株式会社 | 非直円筒状の樹脂製複層チューブの製造法 |
JP2018150946A (ja) * | 2017-03-09 | 2018-09-27 | ウインテック株式会社 | ロールの製造方法およびロール |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004174557A (ja) * | 2002-11-27 | 2004-06-24 | Canon Inc | 薄肉円筒の真円矯正法、真円矯正された薄肉円筒及び表層材付薄肉円筒 |
-
2007
- 2007-08-30 JP JP2007224312A patent/JP2009056638A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004174557A (ja) * | 2002-11-27 | 2004-06-24 | Canon Inc | 薄肉円筒の真円矯正法、真円矯正された薄肉円筒及び表層材付薄肉円筒 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014215570A (ja) * | 2013-04-29 | 2014-11-17 | 厚木ヒュ−テック株式会社 | 非直円筒状の樹脂製複層チューブの製造法 |
JP2018150946A (ja) * | 2017-03-09 | 2018-09-27 | ウインテック株式会社 | ロールの製造方法およびロール |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4790002B2 (ja) | 定着部材の製造方法 | |
JP4094457B2 (ja) | フッ素樹脂被覆ローラの製造方法及びフッ素樹脂被覆ローラ | |
JP2009056638A (ja) | ローラの製造方法 | |
JP5896604B2 (ja) | 弾性ローラの製造方法 | |
JP2006071962A (ja) | 定着部材の製造方法、定着部材および定着装置 | |
JP4857734B2 (ja) | 円筒状薄膜弾性体の製造方法 | |
JP2008000969A (ja) | ゴムロール体の製造方法及びシリコンゴムロール並びに加熱定着用ローラ | |
JP2005221712A (ja) | 画像定着装置 | |
JP2008003265A (ja) | シリコンゴムロール及び加熱定着ローラ並びにその製造方法 | |
CN105511243B (zh) | 定影、加压辊的制造方法 | |
JP6371330B2 (ja) | 加圧ローラ | |
JP2009109762A (ja) | ゴムローラ及び加圧ローラ並びにその製造方法 | |
JP2009056637A (ja) | ローラの製造方法 | |
JPH10176710A (ja) | 加圧ローラ | |
CN105511242B (zh) | 定影、加压辊以及定影装置 | |
JPH02282283A (ja) | 定着器用ロール | |
JP2003223072A (ja) | 定着用加圧ロール | |
JP2991340B2 (ja) | 多層構造ローラの製造方法 | |
JP4545229B2 (ja) | ゴムローラ | |
JPH062353B2 (ja) | 弾性ロ−ラ及びその製造方法 | |
JP2014215570A (ja) | 非直円筒状の樹脂製複層チューブの製造法 | |
JPH063994A (ja) | フッ素樹脂被覆ゴムローラの製造方法 | |
JP2016161909A (ja) | 熱定着用ゴムローラの製造方法および熱定着用ゴムローラ | |
JP2005309188A (ja) | 加圧ローラ | |
JP2014228769A (ja) | 定着用加圧ロール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD13 | Notification of appointment of power of sub attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433 Effective date: 20090610 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090626 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091102 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20091102 |
|
RD14 | Notification of resignation of power of sub attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434 Effective date: 20091105 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20100830 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100830 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100910 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120131 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120619 |