JPH062353B2 - 弾性ロ−ラ及びその製造方法 - Google Patents

弾性ロ−ラ及びその製造方法

Info

Publication number
JPH062353B2
JPH062353B2 JP60169217A JP16921785A JPH062353B2 JP H062353 B2 JPH062353 B2 JP H062353B2 JP 60169217 A JP60169217 A JP 60169217A JP 16921785 A JP16921785 A JP 16921785A JP H062353 B2 JPH062353 B2 JP H062353B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
resistant
resin tube
roller
elastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60169217A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6228213A (ja
Inventor
道郎 重信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP60169217A priority Critical patent/JPH062353B2/ja
Publication of JPS6228213A publication Critical patent/JPS6228213A/ja
Publication of JPH062353B2 publication Critical patent/JPH062353B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、定着装置の加熱ローラ、クリーニング装置の
クリーニングローラ、紙等の記録材を搬送するための搬
送ローラ等に使用し得る弾性ローラ及び斯る弾性ローラ
の製造方法に関するものである。このようなローラは、
電子写真記録装置、レーザービームプリンター、フアク
シミリ、複写機等の画像形成装置に好適に利用される。
本明細書では、本発明に従つた弾性ローラを定着装置に
応用した場合について説明するが、これに限定されるも
のではない。
従来の技術及び問題点 従来、電子写真等の画像形成法によって形成された未定
着画像(以下「トナー像」と呼ぶ)を紙等の記録材に定
着する定着装置としては加熱定着方式が採用されてい
る。この種の加熱定着装置は熱源を備えた加熱ローラ
と、該加熱ローラに圧接する加圧ローラとを具備し、該
二つのロールの間にトナー像を支持した紙を挿入し、紙
上にてトナー像を溶融しそして定着画像を得るように構
成される。
このとき、加熱溶融されたトナーは紙に固着するだけで
なく、当接しているローラ表面にも付着する(オフセツ
ト現象と呼ぶ)。該オフセツト現象を防止するために、
加熱ローラ表面をオフセツト現象が生じにくくすると
か、又オフセツトしたトナーを容易に清浄化する工夫が
なされている。
例えば、その一例としては、ローラ表面部材を離型性の
よいシリコーンゴムにするとか、あるいは特公昭56−
9704号にあるようにそのシリコーンゴムの中へシリ
コーンオイルを含浸させたりして離型性の向上をはかつ
ている。
又、他の方法としては、U.S.P.第4,185,1
40号にあるように外部よりローラ表面に高分子離型流
体を塗布しこの高分子離型流体の効果によりオフセツト
現象を少なくすることも試みられている。
しかしながら、上記各方法において完全にトナーのオフ
セツトを防止し得るものではなく、いずれの方法におい
ても多かれ少なかれローラ表面にはオフセツトされたト
ナーが残り、従つてこれをクリーニングするために定着
ローラ表面に接触してブレードとかウエブのようなクリ
ーニング部材が設けられている。
ところが、定着ローラの表層がシリコーンゴムである以
上表層材の経時変化、或は耐久劣化、更にはオイル膨潤
によりその離型性又は初期形状を維持できないという欠
点があった。更に又、シリコーンゴム表面とトナーが密
着しクリーニングしずらいという欠点もあった。
このような問題点を解決するべく、特公昭58−437
40号に開示されるようにシリコーンゴムの表面を4弗
化エチレン樹脂チユーブで覆つたり、特開昭53−54
035号に開示されるように耐油性のあるゴムで覆うと
いつた方法が執られているが、前者の場合は、ゴム硬度
が高くなりニツプが十分には得られず定着性が悪いとい
う欠点、4弗化エチレン樹脂チユーブが長期の使用によ
りゴム層から剥離し耐久性がないといつた欠点があり、
更に又製造工程が複雑であるという欠点があつた。又、
後者の場合は離型性の点で未だ問題がある。
発明の目的 従つて、本発明の主たる目的は、上記の如き従来の弾性
ローラが有する欠点を除去し、適度の硬度及び弾性並び
に良好な耐久性を有し、離型性にも優れた弾性ローラ及
びその製造方法を提供することである。
本発明の他の目的は、弾性ローラを低コストでしかも大
量生産することが可能な弾性ローラの製造方法を提供す
ることである。
問題点を解決するための手段 上記諸目的は本発明に係る弾性ローラ及びその製造方法
によつて達成される。要約すれば本発明は、耐熱性チユ
ーブと芯金の間に耐熱性弾性体層を後から形成してなる
弾性ローラ、あるいは耐熱性樹脂チユーブを有し、該耐
熱性樹脂チユーブの内側に多数の独立気泡をもつた耐熱
弾性体層を後から形成してなる弾性ローラであり、後者
のような弾性ローラは、(a)内面が円筒状とされる金
型を準備する工程、(b)前記金型の内面に、該金型の
内径と大略同じ外径を有した耐熱性樹脂チユーブを配
し、前記金型の中心部には軸を装着する工程、(c)前
記樹脂チユーブと前記軸との間の空間に耐熱性弾性材を
注入する工程、及び(d)前記耐熱性弾性材を発泡加硫
せしめる工程、を具備することを特徴とする製造方法に
よつて好適に製造される。
次に、本発明に係る弾性ローラ及びその製造方法につい
て更に詳しく説明する。
第1図及び第2図は、本発明に従つて弾性ローラを製造
するための金型構造体1の分解斜視図及び断面図を示
す。本実施例では、金型構造体1は、内面が円筒状とさ
れる金型2と、該金型2の中心に弾性ローラ軸3を固定
するためのフランジ4、6とを具備する。フランジ4は
金型2の端面に当接する鍔部4aと、該金型2の端部内
面に嵌合し、後述するように耐熱性樹脂チユーブを該金
型に取付ける環状部4bとを有する。又、フランジ4の
中央部には軸3の一端に嵌合するボス部4cが形成さ
れ、該ボス部4cと鍔部4aとは複数のリブ4dにて連
結される。一方、フランジ6は金型の他端に嵌合する複
数の脚部6aと、該脚部を支持する環状支持体6bとを
具備し、フランジ6の中央部には軸3の他端に嵌合する
ボス部6cが形成され、該ボス部6cと環状支持体6b
とは複数のリブ6dにて連結される。フランジ6の脚部
6aは金型2の他端の外周部に形成された環状突起8に
係合し、該金型に任意の手段、例えばネジ等(図示せ
ず)を使用して着脱自在に取付けられる。
弾性ロールを製造するに際して、先ず金型2の内部に膜
厚が15〜99μmとされる耐熱性樹脂チユーブ、例え
ば膜厚が25μmのPFA樹脂(4弗化エチレン樹脂・
パーフロロアルコキシエチレン樹脂の共重合体)チユー
ブ10が配置され、フランジ4側の一端部10aは固定
リング12にて金型2の端部内面に取付けられ、フラン
ジ4を該金型2に取付ける際に該フランジ4の環状部4
bを介して金型2の内面に取付けられる。
PFA樹脂チユーブ10の反対側端部10b、即ち、フ
ランジ6が配置される側は、第2図に図示されるよう
に、金型2より長めにセツトされかつ何の拘束力もうけ
ない自由な状態でセツトされる。
弾性ローラ軸3は、フランジ4及び6のボス部4c及び
6cにて金型の中心にセツトされる。
上記構成において、例えば直径25mmの弾性ローラを
製造する場合には、金型の内径には25.80mmとさ
れ、PFA樹脂チユーブ10の外径は24.70mmと
される。又、軸3の外表面であつて弾性体層が接着され
る部分にはフライマーを被覆し、又PFA樹脂チユーブ
内面は金属ナトリウムによるエツチング処理後、十分な
水洗いの後乾燥され、上記と同様のプライマーが塗布さ
れている。
次いで、上記PFA樹脂チユーブ10内に弾性材が充填
される。本実施例では、押し出し成型機を使用し、少な
くとも加硫剤及び発泡剤を混入したシリコーンゴムから
成る弾性材を、更に詳しく言えば、本実施例では、信越
化学製シリコーンゴムKE903U及び加硫剤としてベ
ンゾイルパーオキサイドとジクミルパーオキサイド、更
に発泡剤としてアゾビス系発泡剤を混練して成る組成の
シリコーンゴムコムパウンドを、内径が軸3より大きく
外径が金型2の内面より細いダイより押し出し、直接軸
固定フランジ4の上部より金型内に注入し、該金型内で
発泡、加硫させる。このとき、本発明の好ましい一実施
態様に従えば、加硫剤が作用し出す前に発泡剤の充分な
発泡を可能とするべく、更に、発泡剤が作用する条件下
で金型2はフランジ4の側よりフランジ6の側へと徐々
に加熱される。斯る加熱方法によつて、弾性体層と表面
PFA樹脂チユーブとの間に気泡が残るのが防止でき、
弾性体層と表面PFA樹脂チユーブとの間の接着強度を
著しく向上せしめることができ、従つて弾性ローラの耐
久性が従来のローラに比較し飛躍的に増大した。又、本
発明に従えば、耐熱性弾性材は多数の独立気泡(直径1
00〜400μm)を有し、好ましくは該耐熱性弾性材
中の発泡剤の発泡倍率は1.5〜3倍とされる。
更に詳しく説明すれば、軸線方向に温度80°〜120
°までの温度勺配をもつた加熱炉の中を該軸線方向に前
記金型を軸方向にゆつくり移動させ、金型内のシリコー
ンゴムの発泡がフランジの一方から他方へ順に起こるよ
うに構成した。その後この金型2を均一に180℃に加
温し、完全に加硫させる。
このようにして弾性ロールが製造されるために、金型内
のシリコーンゴムは発泡により内側から外側へと膨張
し、それによつてシリコーンゴムと軸及びPFA樹脂チ
ユーブとの間に良好な接着がもたらされる。従つて、金
型2と軸3の真円度さえ出ていれば研摩なしで、フレ5
/100、外径公差0.2mm(直径25mmのローラ
に対して)の弾性ローラを作ることが可能となつた。
従来のようにゴムローラを成型し、表面を研摩等で仕上
げた後プライマーを塗布し、この上に熱収縮チユーブを
かける方法ではこのチユーブの厚さが薄いとき、ゴムロ
ーラと熱収縮チユーブとの間の接着部にエアーを入れず
にしかも、均一に収縮させるということが極めて困難で
あつたが、本発明に係る方法により安定した、耐久性の
あるしかも非常に製造コストの安いローラを大量に生産
することが可能となつた。
加硫後ローラを金型から取り出すには、金型構造体1を
水につけることにより金型を冷却すれば、金属金型とロ
ーラ材質の熱膨張率の違いによりローラは金型から容易
に取出すことができる。
上記実施例では弾性ローラは定着ローラとして説明した
が、本発明のローラは上述のように他の用途にも利用す
ることができ、従つて使用される樹脂チユーブ及び弾性
材は、例えば樹脂チユーブとしてはウレタンチユーブと
かPTFE樹脂(4弗化エチレン樹脂)等が、又弾性材
としてはウレタンスポンジ、シリコーンゴム、弗素ゴ
ム、EPDM(エチレンプロピレンゴム)等を使用する
ことができる。
発明の効果 本発明に係る製造方法は、弾性ローラを低コストでしか
も大量生産することが可能であり、又本発明により製造
された弾性ローラは、表層がクリーニングし易く又硬度
が低いため低い圧力でニツプを確保でき、そのためシワ
が生じ難く、且つ表層と下層の熱伝導率が大きく異なる
ため、定着ローラとして使用した場合には該弾性ローラ
全体がが加温されることが少なく、熱損失が少なくな
り、安定した定着が長期間補償されるという利益が得ら
れ、更に重要なことには耐久性が飛躍的に向上する。
更には、本発明により製造された弾性ローラは、定着装
置用ローラのみならず感光体クリーニングローラ、搬送
用ローラなど種々の用途に利用され得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の弾性ローラ製造に使用される金型構
造体の分解斜視図である。 第2図は、第1図の金型構造体の断面図である。 2:金型 3:弾性ローラ軸 4、6:フランジ 10:樹脂チユーブ

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a)内面が円筒状とされる金型を準備す
    る工程、 (b)前記金型の内面に、該金型の内径と大略同じ外径
    を有した耐熱性樹脂チユーブを配置し、前記金型の中心
    部には軸を装着する工程、 (c)前記耐熱性樹脂チユーブと前記軸との間の空間に
    耐熱性弾性材を注入する工程、及び (d)前記耐熱性弾性材を加硫せしめる工程、 を具備することを特徴とする弾性ローラの製造方法。
  2. 【請求項2】耐熱性弾性材は多数の独立気泡を有し、該
    耐熱性弾性材中の発泡剤の発泡倍率は1.5〜3倍とさ
    れる特許請求の範囲第1項記載の方法。
  3. 【請求項3】耐熱性樹脂チユーブは弗素樹脂であり、耐
    熱性弾性材はシリコーンゴムである特許請求の範囲第1
    項又は第2項記載の方法。
  4. 【請求項4】弗素樹脂は4弗化エチレン樹脂である特許
    請求の範囲第3項記載の方法。
  5. 【請求項5】樹脂チユーブは15〜99μmの厚さとさ
    れる特許請求の範囲第4項記載の方法。
  6. 【請求項6】耐熱性樹脂チユーブと、該耐熱性樹脂チユ
    ーブの内部に該耐熱性樹脂チユーブ内面との間に気泡が
    存在しないようにして充填されて形成された耐熱性弾性
    材層とを有することを特徴とする弾性ローラ。
  7. 【請求項7】耐熱性樹脂チユーブは弗素樹脂であり、耐
    熱性弾性材はシタコーンゴムである特許請求の範囲第6
    項の弾性ローラ。
  8. 【請求項8】弗素樹脂は4弗化エチレン樹脂及び4弗化
    エチレン樹脂・パーフロロアルコキシエチレン樹脂の共
    重合体である特許請求の範囲第7項記載の弾性ローラ。
  9. 【請求項9】耐熱性樹脂チユーブは15〜99μmの厚
    さとされる特許請求の範囲第6項〜第8項のいずれかの
    項に記載の弾性ローラ。
  10. 【請求項10】耐熱性弾性材層はその内部に多数の独立
    気泡を有して成る特許請求の範囲第6項〜第9項のいず
    れかの項に記載の弾性ローラ。
  11. 【請求項11】耐熱性弾性材層中の独立気泡は直径が1
    00〜400μmとされる第10項記載の弾性ローラ。
JP60169217A 1985-07-31 1985-07-31 弾性ロ−ラ及びその製造方法 Expired - Lifetime JPH062353B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60169217A JPH062353B2 (ja) 1985-07-31 1985-07-31 弾性ロ−ラ及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60169217A JPH062353B2 (ja) 1985-07-31 1985-07-31 弾性ロ−ラ及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6228213A JPS6228213A (ja) 1987-02-06
JPH062353B2 true JPH062353B2 (ja) 1994-01-12

Family

ID=15882382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60169217A Expired - Lifetime JPH062353B2 (ja) 1985-07-31 1985-07-31 弾性ロ−ラ及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH062353B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4592533B2 (ja) * 2005-08-09 2010-12-01 キヤノン化成株式会社 発泡ゴムローラの製造方法及び成形金型
JP6404517B1 (ja) * 2018-04-18 2018-10-10 ライズテック株式会社 弾性ローラ

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS507097A (ja) * 1973-05-23 1975-01-24
JPS513753A (ja) * 1974-06-28 1976-01-13 Mitsubishi Electric Corp Jibunkatsujozankairo
JPS5823072A (ja) * 1981-08-04 1983-02-10 Canon Inc 定着用回転体及びそれを有する定着装置
JPS5843740A (ja) * 1981-09-11 1983-03-14 Q P Corp 易溶性乾燥卵白粉の製造方法
JPS5961864A (ja) * 1982-09-30 1984-04-09 Canon Inc 加熱定着装置
JPS5953363B2 (ja) * 1976-05-12 1984-12-25 ユニチカ株式会社 自己接着性合成パルプの製造方法
JPS6126070A (ja) * 1984-07-16 1986-02-05 Hokushin Ind Inc 電子複写機の熱定着部用ロ−ラ及びその製造方法
JPS61169863A (ja) * 1985-01-22 1986-07-31 Nippon Valqua Ind Ltd 定着ロ−ルの製造方法
JPS61248731A (ja) * 1985-04-26 1986-11-06 Nitto Kogyo Kk フツ素樹脂被覆定着ロ−ラ−の生産方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58157351U (ja) * 1982-04-15 1983-10-20 日立金属株式会社 加熱定着装置
JPS5953363U (ja) * 1982-09-29 1984-04-07 株式会社金陽社 電子写真複写機用ロ−ル

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS507097A (ja) * 1973-05-23 1975-01-24
JPS513753A (ja) * 1974-06-28 1976-01-13 Mitsubishi Electric Corp Jibunkatsujozankairo
JPS5953363B2 (ja) * 1976-05-12 1984-12-25 ユニチカ株式会社 自己接着性合成パルプの製造方法
JPS5823072A (ja) * 1981-08-04 1983-02-10 Canon Inc 定着用回転体及びそれを有する定着装置
JPS5843740A (ja) * 1981-09-11 1983-03-14 Q P Corp 易溶性乾燥卵白粉の製造方法
JPS5961864A (ja) * 1982-09-30 1984-04-09 Canon Inc 加熱定着装置
JPS6126070A (ja) * 1984-07-16 1986-02-05 Hokushin Ind Inc 電子複写機の熱定着部用ロ−ラ及びその製造方法
JPS61169863A (ja) * 1985-01-22 1986-07-31 Nippon Valqua Ind Ltd 定着ロ−ルの製造方法
JPS61248731A (ja) * 1985-04-26 1986-11-06 Nitto Kogyo Kk フツ素樹脂被覆定着ロ−ラ−の生産方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6228213A (ja) 1987-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6739051B2 (en) Method for manufacturing a pressure roller
JP3817972B2 (ja) ゴム被覆ローラ及びその製造方法
KR20100066130A (ko) 화상형성장치용 롤러 및 그 제조방법
JPH062353B2 (ja) 弾性ロ−ラ及びその製造方法
JP6026083B2 (ja) 弾性ローラ及びその製造方法、並びに、定着装置及び画像形成装置
WO1991014211A1 (en) Roller for fixing device
JP3305914B2 (ja) ローラの製造方法
JP2870878B2 (ja) 定着器用ロール
JP2008003265A (ja) シリコンゴムロール及び加熱定着ローラ並びにその製造方法
JP2006071962A (ja) 定着部材の製造方法、定着部材および定着装置
JP3046627B2 (ja) トナー像定着装置用加圧ローラの製造方法
JP2009056638A (ja) ローラの製造方法
JPS63139380A (ja) 電子写真用定着ロ−ラ−
JP6439917B2 (ja) 定着・加圧ロールの製造方法
JPH0565874B2 (ja)
JPH0430591B2 (ja)
JP2895599B2 (ja) フッ素樹脂チューブ被覆ゴムローラの製造方法
JPS61169863A (ja) 定着ロ−ルの製造方法
JPH10176710A (ja) 加圧ローラ
JP3822260B2 (ja) ローラの製造方法
JPH07295418A (ja) 加圧ローラ及びその製造方法
JPH07205337A (ja) 加圧ローラー
JP2017207642A (ja) 加圧ローラ
JPH063397Y2 (ja) 定着用ベルト
JP3103140B2 (ja) ローラの製造方法