JPH0581067B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0581067B2
JPH0581067B2 JP61035654A JP3565486A JPH0581067B2 JP H0581067 B2 JPH0581067 B2 JP H0581067B2 JP 61035654 A JP61035654 A JP 61035654A JP 3565486 A JP3565486 A JP 3565486A JP H0581067 B2 JPH0581067 B2 JP H0581067B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
barrier metal
metal layer
barrier
reverse
leakage current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61035654A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62193280A (ja
Inventor
Hidefumi Hatagoshi
Ryohei Shinohara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP3565486A priority Critical patent/JPS62193280A/ja
Publication of JPS62193280A publication Critical patent/JPS62193280A/ja
Publication of JPH0581067B2 publication Critical patent/JPH0581067B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【発明の属する技術分野】
本発明は、半導体基板上に金属を被着して生ず
る電位障壁を利用したシヨツトキーバリアダイオ
ードに関する。
【従来技術とその問題点】
半導体と金属との間に生ずるシヨツトキーバリ
アを利用したシヨツトキーバリアダイオードは、
第2図のような構造を有する。すなわち、シリコ
ンあるいはGaAsのような半導体基板1の表面に
絶縁膜2、金属層3を被着し、通常蒸着により被
着された金属層3が絶縁膜2の開口部で半導体基
板1に接触することによりシヨツトキーバリアを
形成したものである。絶縁膜2は逆耐圧印加時の
空乏層の表面露出部を覆つて、耐圧特性を安定化
するのに役立つ。最近、電子機器の小形化、高効
率化に伴つて、順方向損失が少なくかつ高耐圧の
シヨツトキーバリアダイオードが要求されてい
る。しかし順方向特性での立上がり電圧を低くす
るために金属層3のバリア金属として半導体に対
する障壁の高さ、すなわちバリアハイトφBの小
さいものを用いると、バリアに対する逆電圧印加
時のもれ電流が増大する。逆にφBの大きいバリ
ア金属を蒸着すると、逆もれ電流は減少するが順
方向損失が大きくなる。従つて、使用目的に応じ
て順逆特性を調整したシヨツトキーバリアダイオ
ードを製造しなければならない。しかしそのため
には特性に適応したバリア金属を選定して蒸着し
なければならず、製造工程の管理が面倒になる問
題があつた。
【発明の目的】
本発明は、上述の問題を解決して順方向特性、
逆方向特性の調整を容易にとることのできるシヨ
ツトキーバリアダイオードを提供することを目的
とする。
【発明の要点】
本発明は、逆もれ電流小で順方向損失大のバリ
ア金属層と逆もれ電流大で順方向損失小のバリア
金属層とを得ようとする特性に合わせた接触面積
の比で半導体基板の一面に被着し、前記両バリア
金属層に共通端子を電気的に接続するもので、
φBの大きい方のバリア金属の接触面積が大きく
なれば逆耐圧が高くなり、φBの小さい方のバリ
ア金属の接触面積が大きくなれば順方向損失が小
さくなるので、接触面積の比により順逆特性を所
望のように調整することが可能となり、上記の目
的が達成される。
【発明の実施例】
第1図は本発明の一実施例を示し、例えば1.4
mm角の寸法のシリコン基板1の上に酸化膜2を被
着し、中央部を除去したのち、マスク蒸着により
格子状にMoを蒸着して第一のバリア金属層4を
形成する。次いでその上にTiの全面蒸着により
第二のバリア金属層5を形成する。図には見易く
するために大きくしてあるが、実際には格子状の
第一バリア金属層4の幅は100〜200μmであり、
その間で基板に接触する第二バリア金属層5の寸
法も100〜200μmの間である。図示しないが第二
バリア金属層5の上面にリードを接続し一方の端
子とする。第一バリア金属層4と第二バリア金属
層5の接触面積の比は最初に蒸着する第一バリア
金属層4の寸法を調整することにより任意の値に
することができる。Siに対するφBが0.48VのTiの
接触面積の割合を大きくすれば、順方向の立上が
り電圧は小さくなり、φBが0.67VのMoの接触面
積の割合を大きくすれば立上がり電圧が大きくな
る。逆に逆方向のもれ電流はTiの接触面積の割
合が大きくなるにつれて多くなり、Moの接触面
積の割合が大きくなれば少なくなる。第4図、第
5図は1.4mm角のチツプ寸法のシヨツトキーバリ
アダイオードの順方向特性、逆方向特性をそれぞ
れ示す。 第4図から分かるように、順方向電流の小さい
ところで本発明の実施例の場合には純Tiバリア
金属と純Moバリア金属の場合の特性の中間にな
らず、立上がり電圧がTi側に寄つている。この
ような特性は、φBがTiとMoの中間にある金属、
例えばCrを用いた場合には得られない。 第3図は、異なる実施例における第一バリア金
属層4のパターンを示す。第3図aでは条状、第
3図bでは点状にパターンが形成される。 本発明による二種類のバリア金属としてはTi
とMoに限らず他の金属、例えばCrとPtの組合わ
せなどを用いることができる。なお、第一のバリ
ア金属、第二のバリア金属のいずれにφBの高い
方の金属を用いてもよい。
【発明の効果】
本発明によれば、シヨツトキーバリアダイオー
ドのバリア金属として逆もれ電流と順方向損失と
のそれぞれが異なる二種類の金属を用いてその半
導体基板との接触面積の比を変えることより、ダ
イオードの順方向特性と逆方向特性との間の調整
を所望のようにとつて、使用目的に応じた特性の
シヨツトキーバリアダイオードを得ることが可能
になる。特に順方向損失の小さい素子の作成に対
して有効である。また、バリア金属として製造上
有利な材料、例えば蒸着性あるいはろう付け性の
良好な材料を選定することが容易にでき、得られ
る効果は極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示し、aは平面
図、bは断面図、第2図は従来のシヨツトキーバ
リアダイオードの断面図、第3図は本発明の他の
二つの実施例におけるバリア金属層パターンを示
す平面図、第4図、第5図はそれぞれ本発明の実
施例のシヨツトキーバリアダイオードの順方向お
よび逆方向特性を従来の単一バリア金属層の場合
と比較して示す線図である。 1:シリコン基板、2:SiO2膜、4:第一バ
リア金属層、5:第二バリア金属層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 逆もれ電流小で順方向損失大のバリア金属層
    と逆もれ電流大で順方向損失小のバリア金属層と
    を得ようとする特性に合わせた接触面積の比で半
    導体基板の一面に被着し、前記両バリア金属層に
    共通端子を電気的に接続したことを特徴とするシ
    ヨツトキーバリアダイオード。
JP3565486A 1986-02-20 1986-02-20 シヨツトキ−バリアダイオ−ド Granted JPS62193280A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3565486A JPS62193280A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 シヨツトキ−バリアダイオ−ド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3565486A JPS62193280A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 シヨツトキ−バリアダイオ−ド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62193280A JPS62193280A (ja) 1987-08-25
JPH0581067B2 true JPH0581067B2 (ja) 1993-11-11

Family

ID=12447863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3565486A Granted JPS62193280A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 シヨツトキ−バリアダイオ−ド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62193280A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10163468A (ja) * 1996-12-03 1998-06-19 Kagaku Gijutsu Shinko Jigyodan 膜状複合構造体
JP6010773B2 (ja) 2014-03-10 2016-10-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 半導体素子及びその製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5662376A (en) * 1979-10-26 1981-05-28 Hitachi Ltd Schottky diode

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5662376A (en) * 1979-10-26 1981-05-28 Hitachi Ltd Schottky diode

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62193280A (ja) 1987-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930004717B1 (ko) 반도체 장치
JPS61114585A (ja) 電気的結線構造及びその形成方法
JPH05343404A (ja) 半導体装置
EP0057135B1 (en) Low resistance schottky diode on polysilicon/metal-silicide
JPH0640591B2 (ja) モノリシツク半導体構造とその製法
US6307244B1 (en) Schottky barrier semiconductor device
US3706128A (en) Surface barrier diode having a hypersensitive n region forming a hypersensitive voltage variable capacitor
JPH08116072A (ja) ショットキーバリア半導体装置
JPH0581067B2 (ja)
US3579278A (en) Surface barrier diode having a hypersensitive {72 {30 {0 region forming a hypersensitive voltage variable capacitor
JPH0580157B2 (ja)
US5204735A (en) High-frequency semiconductor device having emitter stabilizing resistor and method of manufacturing the same
US20180247895A1 (en) Semiconductor device
JPH0515311B2 (ja)
JP3173186B2 (ja) ショットキーバリア半導体装置の製造方法
KR900001247B1 (ko) 반도체 장치
JPS5873136A (ja) 半導体デバイスの製造方法
JP3372109B2 (ja) 半導体装置
JP2737654B2 (ja) 集積回路の製造方法
JP2959186B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02253659A (ja) 半導体装置
JPS5984468A (ja) 半導体装置
DE2105438A1 (de) Halbleiteranordnung, Verfahren zur Herstellung dieser Anordnung und gestapel tes Gebilde zur Anwendung in dieser An Ordnung
JPH0682630B2 (ja) 半導体素子の多層電極の製造方法
GB1594067A (en) Semiconductor devices and their manufacture