JPH0578420B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0578420B2
JPH0578420B2 JP58082583A JP8258383A JPH0578420B2 JP H0578420 B2 JPH0578420 B2 JP H0578420B2 JP 58082583 A JP58082583 A JP 58082583A JP 8258383 A JP8258383 A JP 8258383A JP H0578420 B2 JPH0578420 B2 JP H0578420B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
diaphragm
ink tank
sub
remaining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58082583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59209149A (ja
Inventor
Hiroharu Terasawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP8258383A priority Critical patent/JPS59209149A/ja
Publication of JPS59209149A publication Critical patent/JPS59209149A/ja
Publication of JPH0578420B2 publication Critical patent/JPH0578420B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17566Ink level or ink residue control

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明はインクジエツト記録装置に関し、特に
メインインクタンクと連通するサブインクタンク
を備えるインクジエツト記録装置に関するもので
ある。
従来技術 インクジエツト記録装置においては、インクジ
エツトノズルに対して常にインクの供給がなされ
ていなければならず、このような構造の一例とし
て、キヤリツジ側にインクジエツトノズルと連通
状態にあるサブインクタンクを備えた構造のもの
が知られている。
このようなサブインクタンクを備えているもの
においても、メインインクタンク内のインクの残
量がわからないと、突然印字不可能となつてしま
うため、メインインクタンク側のインクの残量は
常に監視されているのが普通である。
メインインクタンクのインク残量を検出するた
めの構造として、たとえば第1図に示すような構
造が知られている。
第1図において符号1で示すものはメインイン
クタンクのインク袋で、偏平な袋状のものとして
形成されており、その一端にはゴム栓2が一体的
に設けられている。
そして、このゴム栓2を貫通して、2本の電極
3,4が突き刺されており、その先端はインク袋
1内に充填されたインク中に挿入されている。
一方の電極3はソリツドな状態にあり、リード
線3aが接続されている。
また他方の電極4は中空の状態となつており、
リード線4aが接続されているほか、チユーブ5
の一端に接続されている。
このチユーブ5の他端はサブインクタンク6側
に連結されている。
このような構造のもとに、インク袋1内にイン
クが所定量充填されている場合には、電極3,4
の先端はインクを介して導通状態にあるが、イン
クの残量が少なくなると、電極3,4はインクか
ら離れる状態となり、両者間は非導通状態とな
る。
この状態を音あるいは光などによる警報として
取出せばインクの残量が少なくなつたことがわか
る。
ところがこのような構造を採用すると、比較的
大きなゴム栓2が必要であるため、このゴム栓2
の近傍においてはインク袋1は潰れにくく、かな
りのインクの残量があつても電極3,4は非導通
状態となり、インクの残量がないことを警告して
しまう。
このインク袋は通常は使い捨てであるため、こ
の状態でインク袋を交換すると、極めて不経済で
ある。
また、インク袋内に電極が突き刺さつているた
め、インク袋に大きな振動が与えられたり、落下
させた場合等においては破損してしまつたり、大
量のインクがあるのに、インクがうねつたりした
場合に電極3,4が浮き上がり、非導通状態とな
り、警告を発生してしまう等の事故も発生する。
目 的 本発明は以上のような従来の欠点を除去するた
めになされたもので、メインインクタンク内のイ
ンク残量が少なくなつた状態を確実に検出するこ
とができるように構成したインクジエツト記録装
置を提供することを目的としている。
本発明の概要 本発明は、上記目的を達成するために、メイン
インクタンクと連通するサブインクタンクを備え
るインクジエツト記録装置であつて、前記サブイ
ンクタンク内の上方に設けられたタイヤフラムの
下面と前記サブインクタンク内に導入されたイン
クの液面との間に、ダイヤフラムの下面とインク
の液面が接触しないように、大気から遮断された
空気層を設け、前記ダイヤフラムの上面側は大気
と連通させ、前記メインインクタンク内のインク
残量の減少に伴う前記ダイヤフラムの変位に基づ
き、インク残量の低下を検出する手段を備えるイ
ンクジエツト記録装置の構成を採用した。
実施例 以下、地面に示す実施例に基づいて本発明の詳
細を説明する。
第1実施例 第2図は本発明の第1の実施例を説明するもの
で、図中第1図と同一部分または相当する部分に
は同一符号を付し、その説明は省略する。
第2図において符号6で示すものはサブインク
タンクで、図示していないキヤリツジ上に固定さ
れている。
このサブインクタンク6の内部にはメインイン
クタンクのインク袋1からチユーブ5を介して供
給されたインク7が収容されている。符号7aは
インクの液面を示す。
液面7aの上方には、空気層8が存在する。
そしてこの空気層8内において導電性ゴムなど
から成るダイヤフラム9が設けられており、空気
層8側を封止している。
このダイヤフラム9の外側面側には接触部であ
る突起9aが突設されており、この突起9aと対
向して、サブインクタンク6の側面には固定接点
10が設けられている。ダイヤフラム9の一端に
は接点11を介してリード線11aが接続されて
おり、固定接点10にもリード線10aが接続さ
れている。
また、ダイヤフラム9によつて画された上部の
空間は小孔12を介して大気に開放されている。
なお、符号13で示すものはインク7側と連通
状態にあるインクジエツトノズルである。
本実施例は以上のように構成されているため、
メインインクタンクのインク袋1内にインク量が
十分にある場合には、空気層8内には負圧がほと
んど生じない状態にある。
しかし、インクの残量が少なくなり、交換しな
ければならない時期に近づくと、空気層8内の圧
力が低下するため、導電性ゴムなどから成るダイ
ヤフラム9は下方に向つて湾曲する。
この結果、突起9aが固定接点10から離れ、
両者間の導通状態は遮断される。
この状態を図示していない警報装置によつて検
出するとともに音または光によつて警報を発すれ
ば、インク残量が極めて少なくなつたことを直ち
に知ることができる。
ところで空気層8の負圧度の設定は、インクジ
エツトノズル13のノズルオリフイスのメニスカ
スの後退する限界値よりわずかに大気圧側に設定
しておくことが望ましい。
ノズルオリフイスのメニスカスが後退し、空気
がインクジエツトノズル内に入る負圧の圧力は、
インクジエツトノズルの直径が70〜30μm程度の
場合、−20cmAq〜−100cmAq程度となり、ダイヤ
フラム9を十分に変位させることが可能である。
このような構造を採用すれば、メインインクタ
ンクのインク袋1側に従来構造のようなインク残
量検出用の針状の電極などを設ける必要がなく、
従つてゴム栓も設ける必要がなく、サブインクタ
ンク側の負圧により、インクの残量を確実に検出
することができる。
また負圧を利用してインクの残量を検出してい
るため、ノズルオリフイスのメニスカスの後退
も、不吐出の状態とならない負圧に設定しておく
ことができる。
第2実施例 第3図は本発明の第2の実施例を説明するもの
で、図中第2図と同一部分または相当する部分に
は一符号を付し、その説明は省略する。
本実施例にあつてはダイヤフラム9としては導
電性のダイヤフラムを用いず、ゴムまたは金属そ
の他の通常のダイヤフラムを用いてある。
そして、ダイヤフラム9側の突起9aと、固定
接点10との間に接点ばね14を配置してある。
すなわち、接点ばね14はその一端をサブイン
クタンク6側に固定されているが、他端は突起9
aとその途中の下側を接触した状態で伸びてお
り、固定接点10と接触し得る状態にある。
接点ばね14にはリード線14aが接続されて
おり、固定接点10側のリード線10aと共に図
示していない警報装置の回路側へと接続されてい
る。
本実施例は以上のように構成されているため、
メインインクタンク1内のインクの残量が十分に
ある場合には空気層8内には負圧が導かれてはお
らず、ダイヤフラム9は変形を生じず、突起9a
を介して接点ばね14の自由端側が固定接点10
と接触した状態にある。
ところが、インクの残量が少なくなり交換をし
なければならない時期に近づくと、空気層8内に
は負圧が導かれ、ダイヤフラム9は第3図に鎖線
で示すように下方に向かつて凹むように変形する
ため、接点ばね14も鎖線で示すように固定接点
10から離れ、両者間は非導通状態となる。この
状態を警報装置側で検出して警報を発すればイン
クの残量が少なくなつたことを確実に検出するこ
とができる。
このような構造を採用しても、第2図に示した
実施例と同様の効果が得られる。
なお、上述した各実施例においては負圧を検出
する手段としてダイヤフラムを用いた構造を採用
したが、もちろん他の手段、たとえば圧力センサ
などの圧力感応スイツチを用いても良い。
以上の説明から明らかなように上記実施例によ
れば、メインインクタンクと接続されたサブイン
クタンク内に圧力感応スイツチなどの負圧を検出
する手段を設けた構造を採用しているため、イン
クの残量をサブインクタンク内の空気層の負圧に
より感知し、インク残量を確実に検出でき、しか
もノズルオリフイスのメニスカスの後退も事前に
防止することができるという優れた効果がある。
なお、インク残存検出のために、ダイヤフラム
を設けたサブインクタンクを用いる構造では、サ
ブインクタンク内に導入されたインクの上面がダ
イヤフラムの下面に密着している場合、ダイヤフ
ラムはインクの上面から離れることができず追従
しなければ変位できないので、ダイヤフラムが変
形していつたんインク残量低下を検知した後、元
の状態に復帰するにはサブインクタンク内のイン
ク量が元の容積に復帰するまで待たなければなら
ない。ところが、サブインクタンク内へインクが
流入する際に、インクは粘性を有することから粘
性抵抗が生じ、またサブインクタンクに接続され
るインク流路において管路抵抗が生じることか
ら、ダイヤフラムの復元力程度の力ではインクを
サブインクタンク内へ引き上げるのに時間を要
し、ダイヤフラムの復帰はすぐに行なわれない。
よつて、インク残量低下を検知したままの状態が
しばらく続く場合がある。
これに対して、本発明の上記実施例のように、
ダイヤフラムの下面とインクの液面との間に、ダ
イヤフラムの下面とインクの液面が接触しないよ
うに、大気から遮断された空気層を設ける構造に
よれば、ダイヤフラムは、インクの液面から離れ
ており独立して変位できるので、サブインクタン
ク内のインク量が元の容積に復帰する前に、自己
の復元力により速やかに元の状態に復帰できる。
すなわち、インク残量低下の検知状態のリセツト
を速やかに行なうことができる。
効 果 以上の説明から明らかなように、本発明のイン
クジエツト記録装置によれば、サブインクタンク
内の上方に設けられたダイヤフラムの下面とサブ
インクタンク内に導入されたインクの液面との間
に、ダイヤフラムの下面とインクの液面が接触し
ないように、大気から遮断された空気層を設け、
ダイヤフラムの上面側は大気と連通させ、メイン
インクタンク内のインク残量の減少に伴うダイヤ
フラムの変位に基づき、インク残量の低下を検出
する構成を採用したので、サブインクタンク内の
インク量の変化が空気層の圧力変化を介してダイ
ヤフラムを変位させ、これによりインク残量低下
を検知することができ、インク残量の検出を確実
に精度良く行なうことができる。
また、ダイヤフラムが変形していつたんインク
残量低下を検知した後、インクが補充されるとき
に、ダイヤフラムは、インクの液面から離れてお
り独立して変位できるので、サブインクタンク内
のインク量が基の容積に復帰する前に、自己の復
元力により速やかに元の状態に復帰でき、インク
残量低下の検知状態のリセツトを速やかに行なう
ことができる。
さらに、メインインクタンク以外のインク貯留
部であるサブインクタンクにインク残量検出機構
を設けた構成であるので、メインインクタンク内
のインクを無駄なく使い切つた状態でインク残量
低下を検出することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来構造を説明する斜視図、第2図は
本発明の第1の実施例を説明する横断側面図、第
3図は本発明の第2の実施例を説明する縦断側面
図である。 1……インク袋、5……チユーブ、6……サブ
インクタンク、7……インク、8……空気層、9
……ダイヤフラム、10……固定接点、13……
インクジエツトノズル、14……接点ばね。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 メインインクタンクと連通するサブインクタ
    ンクを備えるインクジエツト記録装置であつて、 前記サブインクタンク内の上方に設けられたダ
    イヤフラムの下面と前記サブインクタンク内に導
    入されたインクの液面との間に、ダイヤフラムの
    下面とインクの液面が接触しないように、大気か
    ら遮断された空気層を設け、 前記ダイヤフラムの上面側は大気と連通させ、 前記メインインクタンク内のインク残量の減少
    に伴う前記ダイヤフラムの変位に基づき、インク
    残量の低下を検出する手段を備えることを特徴と
    するインクジエツト記録装置。
JP8258383A 1983-05-13 1983-05-13 インクジエツト記録装置 Granted JPS59209149A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8258383A JPS59209149A (ja) 1983-05-13 1983-05-13 インクジエツト記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8258383A JPS59209149A (ja) 1983-05-13 1983-05-13 インクジエツト記録装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5828093A Division JPH0664184A (ja) 1993-03-18 1993-03-18 液体残量検出装置及び液体吐出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59209149A JPS59209149A (ja) 1984-11-27
JPH0578420B2 true JPH0578420B2 (ja) 1993-10-28

Family

ID=13778499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8258383A Granted JPS59209149A (ja) 1983-05-13 1983-05-13 インクジエツト記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59209149A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6311344A (ja) * 1986-07-03 1988-01-18 Canon Inc 記録装置
JP2518840B2 (ja) * 1987-04-03 1996-07-31 キヤノン株式会社 インク残量検知装置および記録装置
JP2613388B2 (ja) * 1987-04-15 1997-05-28 キヤノン株式会社 インク残量検出装置
US5729256A (en) * 1987-04-15 1998-03-17 Canon Kabushiki Kaisha Ink remain detector having a biased flexible film member with limited deformation
JPH0664184A (ja) * 1993-03-18 1994-03-08 Canon Inc 液体残量検出装置及び液体吐出装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5689565A (en) * 1979-12-20 1981-07-20 Canon Inc Liquid drop jetting type recorder
JPS59104947A (ja) * 1982-12-08 1984-06-18 Konishiroku Photo Ind Co Ltd インクジエツト記録装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5689565A (en) * 1979-12-20 1981-07-20 Canon Inc Liquid drop jetting type recorder
JPS59104947A (ja) * 1982-12-08 1984-06-18 Konishiroku Photo Ind Co Ltd インクジエツト記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59209149A (ja) 1984-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3466205B2 (ja) インク検出装置
EP0440110B1 (en) Ink near-end detecting device
US4202267A (en) Device for monitoring the ink supply in ink-operated printers
EP0041777B1 (en) Ink supply system for a printer
EP0287098B1 (en) Residual-ink detector and a liquid injection recording apparatus comprising the detector
US9636919B2 (en) Liquid discharge head and liquid discharge apparatus using the same
US5255019A (en) Ink near-end detecting device
US7168800B2 (en) Inkjet recording apparatus and ink cartridge
JPH0578420B2 (ja)
US4782754A (en) Mechanism having ink reservoir with electrodes for ink monitoring in ink printer devices
JP4715127B2 (ja) インクジェット記録装置及びインクカートリッジ
US7185975B2 (en) Ink detecting apparatus and ink package
JPH0664184A (ja) 液体残量検出装置及び液体吐出装置
JPS6139560Y2 (ja)
JPH0118356Y2 (ja)
JPS63247047A (ja) インク残量検知装置
JPS59190856A (ja) インク残存検出装置
JPS59194856A (ja) インクジェット記録装置
JPH023322A (ja) インクジェット記録装置のインク残量検知装置
JP2841662B2 (ja) インクジェット記録装置用のインクタンク
JPH023319A (ja) インクカートリッジ
JP4433735B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH0415103B2 (ja)
JPS63257645A (ja) 液体噴射記録装置
JPH04182141A (ja) 記録装置用インク検出装置