JPH0578300A - フルオロアルキル基含有アゾ化合物及びその製造方法 - Google Patents

フルオロアルキル基含有アゾ化合物及びその製造方法

Info

Publication number
JPH0578300A
JPH0578300A JP23971091A JP23971091A JPH0578300A JP H0578300 A JPH0578300 A JP H0578300A JP 23971091 A JP23971091 A JP 23971091A JP 23971091 A JP23971091 A JP 23971091A JP H0578300 A JPH0578300 A JP H0578300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
azo compound
fluoroalkyl group
formula
chemical
azobenzene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23971091A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshige Muramatsu
広重 村松
Katsuki Shibata
勝喜 柴田
Masaki Matsui
正樹 松居
Motohiro Mitani
元宏 三谷
Hideo Sawada
英夫 沢田
Takeo Matsumoto
竹男 松本
Masaharu Nakayama
雅陽 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NOF Corp
Original Assignee
Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Oil and Fats Co Ltd filed Critical Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority to JP23971091A priority Critical patent/JPH0578300A/ja
Publication of JPH0578300A publication Critical patent/JPH0578300A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】 式(1)で表わされるフルオロアルキル基含
有アゾ化合物及び過酸化ジフルオロアルカノイルとアゾ
化合物よりのその製造方法。 (I) 【効果】 この化合物は、新規な耐光性及び堅牢性の高
い化合物として、特に液晶、記録用色素として利用でき
る。またこの製造方法によりフルオロアルキル基含有ア
ゾ化合物を、短時間で収率良く且つ容易に、しかも反応
触媒及び特殊な装置を使用せずに製造することができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、フルオロアルキル基含
有アゾ化合物及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】有機化合物中にフルオロアルキル基を含
有する化合物は、耐光性、撥水撥油性、更には生理活性
等の有用な性質を示すものとして注目を集めており、中
でもアゾ化合物中にフルオロアルキル基が導入されたフ
ルオロアルキル基含有アゾ化合物は、耐光性及び堅牢性
の高い化合物として、特に液晶、記録用色素として有用
である。
【0003】しかしながら、従来フッ素原子が導入され
たアゾ化合物は、若干報告されているものの、フルオロ
アルキル基が直接導入されたアゾ化合物に関しては、ほ
とんど知られていないのが現状である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、耐光
性及び堅牢性の高い化合物として、特に液晶、記録用色
素として利用可能なフルオロアルキル基含有アゾ化合物
及びその製造方法を提供することにある。
【0005】本発明の別の目的は、反応触媒及び特殊な
装置を用いず、高収率且つ容易にフルオロアルキル基含
有アゾ化合物を製造する方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、下記一
般式化4で表わされるフルオロアルキル基含有アゾ化合
物(以下フルオロアルキル基含有アゾ化合物1と称す)
が提供される。
【0007】
【化4】
【0008】また本発明によれば、下記一般式化5で表
わされる過酸化ジフルオロアルカノイル(以下過酸化ジ
フルオロアルカノイル2と称す)と、下記一般式化6で
表わされるアゾ化合物(以下アゾ化合物3と称す)とを
反応させることを特徴とする前記一般式化4で表わされ
るフルオロアルキル基含有アゾ化合物の製造方法が提供
される。
【0009】
【化5】
【0010】
【化6】
【0011】以下本発明を更に詳細に説明する。
【0012】本発明のフルオロアルキル基含有アゾ誘導
体は、前記一般式化4で表わされるフルオロアルキル基
含有アゾ化合物1である。前記フルオロアルキル基含有
アゾ化合物1においてR1若しくはR2の炭素数が11以
上の場合には製造が困難であり、またn1が10を超え
る場合又はn2が8を超える場合には、溶媒に対する溶
解性が低下するので使用できない。
【0013】また前記フルオロアルキル基含有アゾ化合
物1において適用可能なRF、すなわち−(CF2)n1Xま
たは下記一般式化7を具体的に列挙すると、F3C−,
F(CF22−,F(CF23−,F(CF24−,F
(CF25−,F(CF26−,F(CF27−,F
(CF28−,F(CF29−,F(CF210−,H
CF2−,H(CF22−,H(CF23−,H(C
24−,H(CF25−,H(CF26−,H(CF
27−,H(CF28−,H(CF29−,H(C
210−,ClCF2−,Cl(CF22−,Cl(C
23−,Cl(CF24−,Cl(CF25−,Cl
(CF26−,Cl(CF27−,Cl(CF28−,
Cl(CF29−,Cl(CF210−,下記化学式化
8、化9、化10、化11、化12、化13、化14、
化15、化16である。
【0014】
【化7】
【0015】
【化8】
【0016】
【化9】
【0017】
【化10】
【0018】
【化11】
【0019】
【化12】
【0020】
【化13】
【0021】
【化14】
【0022】
【化15】
【0023】
【化16】
【0024】前記フルオロアルキル基含有アゾ化合物1
としては、具体的には例えば4−ペルフルオロプロピル
アゾベンゼン、4−ペルフルオロヘキシルアゾベンゼ
ン、4−(ペルフルオロ−1”−メチル−2”−オキサ
ペンチル)アゾベンゼン、4−(ペルフルオロ−1”,
4”−ジメチル−2”,5”−ジオキサオクチル)アゾ
ベンゼン、4−クロロ−4’−ペルフルオロプロピルア
ゾベンゼン、4−クロロ−4’−ペルフルオロヘキシル
アゾベンゼン、4−クロロ−4’−(ペルフルオロ−
1”−メチル−2”−オキサペンチル)アゾベンゼン、
4−クロロ−4’−(ペルフルオロ−1”,4”−ジメ
チル−2”,5”−ジオキサオクチル)アゾベンゼン、
4−メチル−4’−ペルフルオロプロピルアゾベンゼ
ン、4−メチル−4’−ペルフルオロヘキシルアゾベン
ゼン、4−メチル−4’−(ペルフルオロ−1”−メチ
ル−2”−オキサペンチル)アゾベンゼン、4−メチル
−4’−(ペルフルオロ−1”,4”−ジメチル−
2”,5”−ジオキサオクチル)アゾベンゼン、4−メ
トキシ−4’−ペルフルオロプロピルアゾベンゼン、4
−メトキシ−4’−ペルフルオロヘキシルアゾベンゼ
ン、4−メトキシ−4’−(ペルフルオロ−1”−メチ
ル−2”−オキサペンチル)アゾベンゼン、4−メトキ
シ−4’−(ペルフルオロ−1”,4”−ジメチル−
2”,5”−ジオキサオクチル)アゾベンゼン、4−ア
ミノ−4’−ペルフルオロプロピルアゾベンゼン、4−
アミノ−4’−ペルフルオロヘキシルアゾベンゼン、4
−アミノ−4’−(ペルフルオロ−1”−メチル−2”
−オキサペンチル)アゾベンゼン、4−アミノ−4’−
(ペルフルオロ−1”,4”−ジメチル−2”,5”−
ジオキサオクチル)アゾベンゼン、4,4’−ジメチル
−3−ペルフルオロプロピルアゾベンゼン、4,4’−
ジメチル−3−ペルフルオロヘキシルアゾベンゼン、
4,4’−ジメチル−3−(ペルフルオロ−1”−メチ
ル−2”−オキサペンチル)アゾベンゼン、4,4’−
ジメチル−3−(ペルフルオロ−1”,4”−ジメチル
−2”,5”−ジオキサオクチル)アゾベンゼン、4−
クロロ−4’−メチル−3’−ペルフルオロプロピルア
ゾベンゼン、4−クロロ−4’−メチル−3’−ペルフ
ルオロヘキシルアゾベンゼン、4−クロロ−4’−メチ
ル−3’−(ペルフルオロ−1”−メチル−2”−オキ
サペンチル)アゾベンゼン、4−クロロ−4’−メチル
−3’−(ペルフルオロ−1”,4”−ジメチル−
2”,5”−ジオキサオクチル)アゾベンゼン、等を好
ましく挙げることができる。
【0025】本発明のフルオロアルキル基含有アゾ化合
物の製造方法は、特定の過酸化ジフルオロアルカノイル
と特定のアゾ化合物とを直接反応させて、前記一般式化
6で表わされるフルオロアルキル基含有アゾ化合物1を
製造することを特徴とする。
【0026】本発明に用いる前記特定の過酸化ジフルオ
ロアルカノイルは、前記一般式化5で表わされる過酸化
ジフルオロアルカノイル2である。前記過酸化ジフルオ
ロアルカノイル2において、n1が11以上の場合又は
2が9以上の場合には、溶媒の存在下において反応さ
せる際に前記過酸化ジフルオロアルカノイル2の溶解性
が不足するので好ましくない。
【0027】また前記過酸化ジフルオロアルカノイル2
のRFは、前記フルオロアルキル基含有アゾ化合物1に
おけるRF、即ちフルオロアルキル基と同様である。前
記過酸化ジフルオロアルカノイル2としては、具体的に
は例えば、過酸化ジペルフルオロブチリル、過酸化ジペ
ルフルオロ−2−メチル−3−オキサヘキサノイル、過
酸化ジペルフルオロ−2,5−ジメチル−3,6−ジオ
キサノナノイル等を好ましく挙げることができる。
【0028】本発明に用いる前記特定のアゾ化合物は、
前記一般式化6で表わされるアゾ化合物3である。この
際R1またはR2の炭素数が10を超えると製造が困難で
ある。前記アゾ化合物3は、具体的には例えば、アゾベ
ンゼン、4−クロロアゾベンゼン、4−メチルアゾベン
ゼン、4−メトキシアゾベンゼン、4−アミノアゾベン
ゼン、4,4’−ジメチルアゾベンゼン、4−クロロ−
4’−メチルアゾベンゼン等を好ましく挙げることがで
きる。
【0029】本発明において、前記過酸化ジフルオロア
ルカノイル2とアゾ化合物3とを反応させるにあたり、
前記過酸化ジフルオロアルカノイル2と前記アゾ化合物
3との仕込みモル比は1:0.2〜10が好ましく、特
に1:0.5〜5であることが望ましい。前記モル比が
0.2未満の場合には生成するフルオロアルキル基含有
アゾ化合物の収率が低下し、また10を超えると反応終
了後の未反応アゾ化合物が残存し、目的とする生成物の
単離が困難となるので、好ましくない。また、反応は常
圧で行なうことが可能であり、かつ反応温度は通常−2
0〜150℃、好ましくは−10〜100℃の範囲であ
ることが望ましい。前記反応温度が−20℃未満では、
反応時間が長くなる傾向にあり、150℃を超えると反
応時の圧力が高くなり、反応操作が困難であるので好ま
しくない。さらに反応時間は通常30分〜20時間の範
囲で行なうことができるが、実用的には3〜10時間に
なるように条件を設定することが望ましい。
【0030】本発明の製造方法では、前記種々の反応条
件下において、前記過酸化ジフルオロアルカノイル2と
前記アゾ化合物3とを反応させることにより、目的のフ
ルオロアルキル基含有アゾ化合物1を得ることができる
が、前記過酸化ジフルオロアルカノイル2の取扱い及び
反応を、より円滑に行なうために溶媒を用いることが好
ましい。前記溶媒としてはハロゲン化脂肪族溶媒が特に
好ましく、具体的には例えば、塩化メチレン、クロロホ
ルム、2−クロロ−1,2−ジブロモ−1,1,2−ト
リフルオロエタン、1,2−ジブロモヘキサフルオロプ
ロパン、1,2−ジブロモテトラフルオロエタン、1,
1−ジフルオロテトラクロロエタン、1,2−ジフルオ
ロテトラクロロエタン、フルオロトリクロロメタン、ヘ
プタフルオロ−2,3,3−トリクロロブタン、1,
1,1,3−テトラクロロテトラフルオロプロパン、
1,1,1−トリクロロペンタフルオロプロパン、1,
1,2−トリクロロトリフルオロエタンまたは、これら
の混合溶媒等を用いることができ、特に工業的には、
1,1,2−トリクロロトリフルオロエタンを好ましく
挙げることができる。前記溶媒を使用する場合、通常溶
媒中の前記過酸化ジフルオロアルカノイル2の濃度は、
1〜30重量%程度であるのが望ましい。
【0031】本発明の製造方法により得られる反応生成
物は、公知の方法で精製することが可能である。
【0032】
【発明の効果】本発明のフルオロアルキル基含有アゾ化
合物は、耐光性及び堅牢性の高い化合物として、特に液
晶、記録用色素として利用することができる。また本発
明の製造方法によりフルオロアルキル基含有アゾ化合物
を、短時間で収率よくかつ容易に、しかも反応触媒及び
特殊な装置を使用せずに製造することができる。
【0033】
【実施例】以下本発明を実施例に基づいて具体的に説明
するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
【0034】
【実施例1】アゾベンゼン(2mmol)を塩化メチレン
(20ml)に溶解した後、過酸化ジペルフルオロブチリ
ル(1mmol)を含む1,1,2−トリクロロトリフルオ
ロエタン溶液10gを加え、アルゴン雰囲気下で、0℃
にて、8時間反応させた。反応終了後、生成物を含む有
機層を、飽和食塩水(40ml)、10%炭酸水素ナトリ
ウム(40ml)及び飽和食塩水(40ml)を用いて夫々
洗浄し、次いで硫酸ナトリウムを用いて乾燥を行なっ
た。乾燥後、溶媒を留去し、カラムクロマトグラフィ−
(シリカゲル、トルエン:ヘキサン=1:1)にて、生
成物を分取し、メタノ−ルを用いて再結晶して、下記構
造式化17で表わされる4−ペルフルオロプロピルアゾ
ベンゼンを得た。得られた生成物の収率及び分析結果
(マススペクトル、1H−NMRスペクトル及びIRス
ペクトル)を以下に示す。
【0035】
【化17】
【0036】
【実施例2】アゾベンゼンの代わりに4−クロロアゾベ
ンゼンを用いた以外は実施例1に従って反応を行ない、
下記構造式化18で表わされる4−クロロ−4’−ペル
フルオロプロピルアゾベンゼンを収率50%で得た。分
析結果を以下に示す。
【0037】
【化18】
【0038】
【実施例3】アゾベンゼンの代わりに4−メチルアゾベ
ンゼンを用いた以外は実施例1に従って反応を行ない、
下記構造式化19で表わされる4−メチル−4’−ペル
フルオロプロピルアゾベンゼンを収率50%で得た。分
析結果を以下に示す。
【0039】
【化19】
【0040】
【実施例4】アゾベンゼンの代わりに4−メトキシアゾ
ベンゼンを用いた以外は実施例1に従って反応を行な
い、下記構造式化20で表わされる4−メトキシ−4’
−ペルフルオロプロピルアゾベンゼンを収率50%で得
た。分析結果を以下に示す。
【0041】
【化20】
【0042】
【実施例5】アゾベンゼンの代わりに4−アミノアゾベ
ンゼンを用いた以外は実施例1に従って反応を行ない、
下記構造式化21で表わされる4−アミノ−4’−ペル
フルオロプロピルアゾベンゼンを収率40%で得た。分
析結果を以下に示す。
【0043】
【化21】
【0044】
【実施例6】アゾベンゼンの代わりに4,4’−ジメチ
ルアゾベンゼンを用いた以外は実施例1に従って反応を
行ない、下記構造式化22で表わされる4,4’−ジメ
チル−3−ペルフルオロプロピルアゾベンゼンを収率6
0%で得た。分析結果を以下に示す。
【0045】
【化22】
【0046】
【実施例7】アゾベンゼンの代わりに4−クロロ−4’
−メチルアゾベンゼンを用いた以外は実施例1に従って
反応を行ない、下記構造式化23で表わされる4−クロ
ロ−4’−メチル−3’−ペルフルオロプロピルアゾベ
ンゼンを収率60%で得た。分析結果を以下に示す。
【0047】
【化23】
【0048】
【実施例8】過酸化ジペルフルオロブチリルの代わりに
過酸化ジペルフルオロ−2−メチル−3−オキサノナノ
イルを用いた以外は実施例1に従って反応を行ない、下
記構造式化24で表わされる4−(ペルフルオロ−1’
−メチル−2’−オキサペンチル)アゾベンゼンを収率
60%で得た。分析結果を以下に示す。
【0049】
【化24】
【0050】
【実施例9】過酸化ジペルフルオロブチリルの代わりに
過酸化ジペルフルオロ−2,5−ジメチル−3,6−ジ
オキサドデカノイルを用いた以外は実施例1に従って反
応を行ない、下記構造式化25で表わされる4−(ペル
フルオロ−1’,4’−ジメチル−2’,5’−ジオキ
サオクチル)アゾベンゼンを収率56%で得た。分析結
果を以下に示す。
【0051】
【化25】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C09B 29/12 7306−4H 29/34 7306−4H C09K 19/60 A 6742−4H (72)発明者 沢田 英夫 茨城県つくば市梅園2−24−5 (72)発明者 松本 竹男 茨城県つくば市東2−14−9 (72)発明者 中山 雅陽 茨城県土浦市永国1132−9

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記一般式化1で表わされるフルオロア
    ルキル基含有アゾ化合物。 【化1】
  2. 【請求項2】 下記一般式化2で表わされる過酸化ジフ
    ルオロアルカノイルと下記一般式化3で表わされるアゾ
    化合物とを反応させることを特徴とする請求項1記載の
    フルオロアルキル基含有アゾ化合物の製造方法。 【化2】 【化3】
JP23971091A 1991-09-19 1991-09-19 フルオロアルキル基含有アゾ化合物及びその製造方法 Pending JPH0578300A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23971091A JPH0578300A (ja) 1991-09-19 1991-09-19 フルオロアルキル基含有アゾ化合物及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23971091A JPH0578300A (ja) 1991-09-19 1991-09-19 フルオロアルキル基含有アゾ化合物及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0578300A true JPH0578300A (ja) 1993-03-30

Family

ID=17048776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23971091A Pending JPH0578300A (ja) 1991-09-19 1991-09-19 フルオロアルキル基含有アゾ化合物及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0578300A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009275181A (ja) * 2008-05-16 2009-11-26 Fujifilm Corp 異方性を有する液面の形成剤および液面形成方法
JP5019688B2 (ja) * 1999-12-08 2012-09-05 エポック・バイオサイエンシーズ・インコーポレイテッド 蛍光消光検出試薬及び方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5019688B2 (ja) * 1999-12-08 2012-09-05 エポック・バイオサイエンシーズ・インコーポレイテッド 蛍光消光検出試薬及び方法
JP2012175975A (ja) * 1999-12-08 2012-09-13 Epoch Biosciences Inc 蛍光消光検出試薬及び方法
JP2009275181A (ja) * 2008-05-16 2009-11-26 Fujifilm Corp 異方性を有する液面の形成剤および液面形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Smart et al. Stable perfluoroalkyl carbanion salts
JPH08231454A (ja) ビフェニル化合物の製造方法
Krizan et al. Directed ortho lithiation of isophthalonitrile. New methodology for the synthesis of 1, 2, 3-trisubstituted benzenes
JPH0578300A (ja) フルオロアルキル基含有アゾ化合物及びその製造方法
Keumi et al. 2-(Trifluoroacetyloxy) pyridine as a mild trifluoroacetylating reagent of amines and alcohols.
JPH0672940A (ja) フルオロアルキル基含有ナフトキノン化合物及びその製造方法
JPH04279556A (ja) フルオロアルキル基含有アゾ化合物及びその製造方法
JPH0782495A (ja) フルオロアルキル基含有ナイルレッド化合物及びその製造方法
JPH06234745A (ja) フルオロアルキル基含有カルボスチリル誘導体、その製造方法及び色素
JP2019151632A (ja) ジアリールエテン化合物、フォトクロミック材料、及び表示媒体
EP0459536B1 (en) Chromogenic acridinone enzyme substrates
US3933866A (en) Process for the manufacture of amino-anthraquinones
Husted et al. The Chemistry of the Perfluoroaliphatic Acids and their Derivatives. VI. The Hofmann Reaction1
JPH05170731A (ja) ペルフルオロ−オキサ−アルカノイルハライド及び過酸化ジペルフルオロ−オキサ−アルカノイル
JPH10114714A (ja) ベンゼン誘導体、および液晶組成物
US3681403A (en) Process for the production of 2,5-diamino-3,6-dihalogeno-p-benzoquinones
Ito et al. Synthesis and Dynamic Stereochemistry of Azulene-Substituted 9-Fluorenyl, 9, 10-Dihydro-10, 10-dimethyl-9-anthryl, 10, 11-Dihydro-5 H-dibenzo [a, d] cyclohepten-5-yl, and 5 H-Dibenzo [a, d] cyclohepten-5-yl Cations. Correlations of Stabilities of the Carbocations and Rotational Barrier of Azulene Ring
JPH05246933A (ja) フルオロアルキル基含有アントラキノン化合物及びその製造方法
Noland et al. The Diels-Alder Reaction of Cyclopentadiene with Nitroölefins. Tertiary Nitro Adducts
JP3230099B2 (ja) 芳香族フロル化合物の新しい製造法
JPH0672918A (ja) ヨウ素化ベンジルジフェニルおよびその製法
JPH05170689A (ja) ペルフルオロ−オキサ−アルキル基含有芳香族誘導体及びその製造方法
JP2564141B2 (ja) アルキルベンゾチアゾール類の製造方法
JPS6178782A (ja) 3−フルオロ−4−シアノフエノ−ル誘導体
EP0062005A1 (de) Verfahren zur Herstellung von Styrol- und/oder Stilbenderivaten