JPH0578198A - Bi系酸化物超伝導体の単結晶の製造方法 - Google Patents

Bi系酸化物超伝導体の単結晶の製造方法

Info

Publication number
JPH0578198A
JPH0578198A JP3058501A JP5850191A JPH0578198A JP H0578198 A JPH0578198 A JP H0578198A JP 3058501 A JP3058501 A JP 3058501A JP 5850191 A JP5850191 A JP 5850191A JP H0578198 A JPH0578198 A JP H0578198A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
single crystal
raw material
magnetic field
material powder
pbo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3058501A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Kikko
和宏 橘高
Shunichi Nishikida
俊一 錦田
Kensuke Fukushima
謙輔 福島
Akihiko Endo
昭彦 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP3058501A priority Critical patent/JPH0578198A/ja
Publication of JPH0578198A publication Critical patent/JPH0578198A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Landscapes

  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ピンニングポテンシャル(Uo)が大きく、磁場中
でのJcの低下の小さいるBi系酸化物超伝導体単結晶の製
造。 【構成】溶融法を用いてBi系酸化物超伝導体の単結晶を
製造するに際し、Pbが原料粉中のBiの10〜20原子%に相
当する割合で、原料粉に PbOを添加する。 【効果】PbがピンニングセンターとなってUoが大きくな
り、磁場中でも高いJc を保持するBi系酸化物超伝導体
の単結晶が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ピンニングポテンシ
ャル(Uo)が高く、磁場中でも高い臨界電流密度(Jc)を維
持することができるBi系酸化物超伝導体の単結晶を製造
する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】高温超伝導物質の一つとしてBi−Sr−Ca
−Cu−0 系のBi系酸化物超伝導体が知られているが、溶
融法で作製したBi系酸化物超伝導体の単結晶は、そのま
ま(無加工)では超伝導状態を保持する力が弱く、特に
磁場中では臨界電流密度(Jc)が激減する。
【0003】超伝導酸化物の超伝導特性を向上させる方
法としては熱処理(アニール) が一般的であり、Bi系単
結晶体においても同様である〔Yasunao Suzuki et.al.
JJAPVol.29 No.7(1990) P.1089〕。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】単結晶の作製方法は幾
つかあるが、その一つの溶融法は、 KCl−flux法のよ
うにKCl 等の余分の成分による悪影響がない、 FZ 法
のように作製装置に可動部分を必要とせず、装置が簡単
である、他の方法によるよりも大きな面(ab面) を
持った単結晶ができる、という利点がある。しかし、前
記のように、溶融法で作製したBi系酸化物超伝導体の単
結晶は、そのままでは磁場中での超伝導特性の低下(特
にJcの低下) が激しく、実用化が難しい。
【0005】本発明の目的は、ピンニングポテンシャル
(Uo)が大きく、磁場中でのJcの低下の小さいるBi系酸化
物超伝導体の単結晶を製造する方法の提供にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のBi系酸化物超伝
導体の単結晶の製造方法は、上記の溶融法を用いてBi系
酸化物超伝導体の単結晶を製造するに際して、原料粉に
PbOを添加することを特徴とする。このPb0 は、Pbが原
料粉中のBiの10〜20原子%に相当するような割合で添加
しなければならない。
【0007】
【作用】溶融法には前記のような利点があり、Bi系超伝
導酸化物単結晶をこの方法で作製すると約7mm×7mmの
面(ab面) を持った単結晶が得られる。この単結晶
は、そのままでは超伝導特性(Uo 、Jc) が悪いが、得ら
れたBi系単結晶にアニールやX線照射等の処理を施すと
その超伝導特性が向上する。これは、超伝導状態を保と
うとする力(ピンニング力)が加工処理を施こすことに
よって強まるためである。
【0008】一方、ピンニング力を強める(ピンニング
ポテンシャルを向上させる)方法の一つとして、ピンと
なる不純物を添加する方法がある。本発明は、このよう
な働きをする不純物としてPb(鉛)を利用しようとする
ものである。即ち、溶解する原料粉の中に、適正な量の
Pb0 を添加して、得られる単結晶中にPbを存在させ、こ
れをピンニングセンターとして、ピンニング力が強め、
磁場中におけるJcの低下を防ぐのである。
【0009】本発明において、不純物としてPbを選んだ
のは、Pbはイオン半径がBiとほぼ等しいため、単結晶体
中のBiの位置にPbが入りピンニングセンターとなり易
く、ピンニングポテンシャル(Uo)を向上させて磁場中で
の臨界電流密度(Jc)の低下を防止する効果が大きいから
である。このようなPbの作用効果は、Pbの添加量がBiの
10〜20原子%に相当する場合に顕著である。例えば、Pb
の添加量がBiの5原子%に相当する量の場合には、Pb添
加の効果は見られない。一方、20%を超える添加量にな
ると再びUoは低下し、磁場中のJcは減少する。従って、
原料粉の配合に際しては、PbがBiの10〜20原子%に相当
するように PbOを配合しなければならない。
【0010】
【実施例1】Bi2O3、 PbO、 SrCO3、 CaCO3および CuO
をBi: Pb: Sr: Ca:Cu=1.7: 0.3 :1: 1: 2となるよ
うに配合して混合した粉末を原料粉とし 800℃で12時間
加熱する仮焼を2回行って仮焼粉を作製した。
【0011】この仮焼粉200gを、径50cm、高さ5.6cm の
アルミナるつぼに入れ、 940℃で10時間溶融し、4℃/h
で 830℃まで温度を下げ、その後炉冷で室温まで下げて
単結晶を作製した。これらの処理はすべて大気中で行っ
た。
【0012】単結晶は、アルミナるつぼをプレス機で破
壊することによって取り出し、へき開面が5mm×3mm以
上の物を採取し試料とした。
【0013】一方、比較例1として、出発原料の組成を
Bi: Sr: Ca: Cu=2: 1: 1: 2とし、Pbを添加してい
ない単結晶をを実施例と同じ条件で作製した。
【0014】更に、比較例2として、出発原料の組成を
Bi: Pb: Sr: Ca: Cu=1.5 : 0.5 :1: 1: 2と、実施
例よりも少し多くPbを添加した単結晶を同様に作製し
た。
【0015】上記のようにして作製した試料について超
伝導特性、即ち、臨界電流密度(Jc)、磁場中臨界温度(T
c)およびピンニングポテンシャル(Uo)の評価を行った。
【0016】表1に磁場 0と 1 T の磁場 (ただし印加
磁場は単結晶のC軸に対して垂直方向) 中でのJcの値を
示す。
【0017】
【表1】
【0018】表1に明らかなように、本発明方法で作製
した試料のJcは比較例のそれに勝り、特に磁場中でのJc
の低下割合が小さい。
【0019】図1は、ピンニングポテンシャル(Uo)の磁
場依存性を示す。実施例のUoは強い磁場内でも高い値を
維持できることが明らかである。
【0020】
【発明の効果】本発明の方法によれば、磁場中でも高い
Jc を維持するBi系酸化物超伝導体単結晶の製造が可能
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明方法および比較例の方法で得られたBi系
酸化物超伝導体単結晶のピンニングポテンシャルの磁場
依存性を示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 遠藤 昭彦 大阪府大阪市中央区北浜4丁目5番33号 住友金属工業株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】溶融法によってBi系酸化物超伝導体の単結
    晶を製造するに際し、Pbが原料粉中のBiの10〜20原子%
    に相当すように原料粉に PbOを添加することを特徴とす
    るBi系酸化物超伝導体の単結晶の製造方法。
JP3058501A 1991-03-22 1991-03-22 Bi系酸化物超伝導体の単結晶の製造方法 Pending JPH0578198A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3058501A JPH0578198A (ja) 1991-03-22 1991-03-22 Bi系酸化物超伝導体の単結晶の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3058501A JPH0578198A (ja) 1991-03-22 1991-03-22 Bi系酸化物超伝導体の単結晶の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0578198A true JPH0578198A (ja) 1993-03-30

Family

ID=13086172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3058501A Pending JPH0578198A (ja) 1991-03-22 1991-03-22 Bi系酸化物超伝導体の単結晶の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0578198A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5409888A (en) Process for producing a high-temperature superconductor and also shaped bodies composed thereof
JPH08697B2 (ja) 酸化物超電導体およびその製造方法
JPH01219007A (ja) 高温超電導体及びその製造方法
JPH0578198A (ja) Bi系酸化物超伝導体の単結晶の製造方法
JP3330962B2 (ja) 酸化物超電導体の製造方法
JP3160028B2 (ja) ビスマス系酸化物超電導ウイスカーの製造方法
JPH054899A (ja) Bi系酸化物超伝導体の単結晶の製造方法
US7008906B2 (en) Oxide high-critical temperature superconductor acicular crystal and its production method
JPS63233066A (ja) 超電導体の製造方法
JP3312380B2 (ja) セラミックス超伝導体の製造方法
EP0389086A1 (en) Single crystalline fibrous superconductive composition and process for preparing the same
JP3158255B2 (ja) 結晶配向された酸化物超電導体の作製方法
JP3286327B2 (ja) 酸化物超電導体の製造方法
JPH03265523A (ja) ビスマス系酸化物超電導体およびその製造方法
JP2966119B2 (ja) 酸化物超電導体の製法
JP2859283B2 (ja) 酸化物超電導体
JP4153651B2 (ja) 酸化物超電導材料の種結晶及びこれを用いた酸化物超電導材料の製造方法
JPH0448518A (ja) ビスマス系超電導導体の製造方法
Alyokhina et al. Stabilization of the high temperature phase in Bi-Ca-Sr-Cu-O system
JPH05159644A (ja) 酸化物超電導線材の製造方法
JPH03275557A (ja) タリウム系酸化物超電導線材の製造方法
JPH07187671A (ja) 酸化物超電導体及びその製造方法
JPH0337117A (ja) 酸化物超伝導体材料
JPH0412023A (ja) 酸化物超電導体
JPH0551215A (ja) Bi系酸化物超電導体仮焼粉組成物