JPH0578043U - Rds受信機の緊急放送用音量レベル調節装置 - Google Patents

Rds受信機の緊急放送用音量レベル調節装置

Info

Publication number
JPH0578043U
JPH0578043U JP2351692U JP2351692U JPH0578043U JP H0578043 U JPH0578043 U JP H0578043U JP 2351692 U JP2351692 U JP 2351692U JP 2351692 U JP2351692 U JP 2351692U JP H0578043 U JPH0578043 U JP H0578043U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emergency broadcast
volume level
rds
volume
emergency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2351692U
Other languages
English (en)
Inventor
割 良 治 栢
山 和 男 小
中 誠 治 田
花 淳 智 立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Clarion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clarion Co Ltd filed Critical Clarion Co Ltd
Priority to JP2351692U priority Critical patent/JPH0578043U/ja
Publication of JPH0578043U publication Critical patent/JPH0578043U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 RDS受信器の緊急放送の音量を任意に設定
する。 【構成】 FM受信器からRDS放送の緊急放送信号を
判別して表示する手段と、マイコン及び緊急放送用音量
レベルを記憶しかつ呼出すメモリ並びにキーデータ処理
手段を有し、緊急放送を受信した時にメモリ内のデータ
と現在のデータとを比較した結果に基づいて緊急放送用
音量レベルを可変する手段を具備したRDS受信機の緊
急放送用音量レベル調節装置。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、RDS受信機における緊急放送用の音量レベルを調節する装置に係 る。
【0002】
【従来の技術】
現在、欧州では、RDS(ラジオデータシステム)、すなわちFMラジオ信号 に選局用などのデジタルデータを多重放送して、交通情報や音声など共に緊急放 送が受信できる方式が普及している。緊急放送用の信号は、RDS受信機のフロ ントパネルに配置したランプによって現在緊急放送が受信可能な状態にあること が認識できるようになっている。図6は、RDSデータのスペクトルを示す図面 である。ちなみに、RDSデータは、104ビットからなるグループ単位に構成 され、1グループが4ブロックで形成され、1ブロックは16ビットの情報語と 10ビットの検査語で構成されている。そして、RDS信号は、57kHzのA RI(緊急)信号の副搬送波の近傍に低レベルで分布しており、それらの信号を マイコンによって処理している。
【0003】 図7は、上記従来例のRDS受信機を示す動作説明図であり、ANTはアンテ ナ、70はFM受信器、71はBPF(バンドパスフィルター)回路、72はR DS信号復調/エラー訂正回路、73はRDSデータ処理回路、74は受信機の フロントパネルに配置されたランプを点灯させる表示器である。すなわち、FM 受信器70は、アンテナANTで入力したAF信号を次段に出力し、BPF回路 71で処理したRDS信号(57kHz)のみを次段に通過させる。そして、R DS信号は、次のRDS信号復調/エラー訂正回路72によって処理されたRD Sデータのみを次段のRDSデータ処理回路73に送り、内蔵のマイコンによっ てRDS信号を処理し、その緊急放送表示データを次段の表示器74に送り、表 示器74は、フロントパネルのランプを点灯させ、緊急放送を受信していること を傍受者に知らせる。そして、緊急放送受信時には自動的に所定の音量以上に音 声出力するように構成されている。なお75はアンプである。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかし上記した従来の構成においては、緊急放送受信時には所定の音量以上の 音声が出力されるため、緊急放送が開始された以後に音量レベルを調整しなけれ ばならない欠点があった。適当な音量レベルは傍受者により異なり、緊急放送の 都度調整する手間が面倒である欠点があった。 本考案はこのような従来の欠点を解決することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記した目的を達成するために、本考案のRDS受信機の緊急放送用音量レベ ル調節装置は、受信した放送が緊急放送か否かを判別する手段と、緊急放送用音 量レベルを記憶するメモリと、緊急放送用音量レベル可変可能とする第1の操作 手段と、前記第1の操作手段で緊急放送用音量レベル変化が可能となった場合に この音量レベルを変化させる第2の操作手段と、前記第1の操作手段が操作され た時に前記メモリから記憶されている音量レベルを呼び出しその音量レベルに音 量を調節する第1の制御手段と、前記第2の操作手段が操作された時にそのレベ ルに音量を変化させ前記メモリにこの音量レベルを記憶させる第2の制御手段と を有することを特徴とする。
【0006】
【作用】
緊急放送用音量レベルがメモリに記憶され、第1の操作手段により緊急放送用 音量レベル可変可能とされる。該第1の操作手段で緊急放送用音量レベル変化が 可能となった場合にこの音量レベルが第2の操作手段により変化され、また前記 第1の操作手段が操作された時に、第1の制御手段により前記メモリから記憶さ れている音量レベルが呼び出されその音量レベルに音量が調節される。そして前 記第2の操作手段が操作された時に、第2の制御手段によりそのレベルに音量が 変化され前記メモリにこの音量レベルが記憶される。
【0007】
【実施例】
図1において、ANTはアンテナ、1はFM受信器、2は所定の周波数のみを 取り出すBPF回路、3はBPF回路2で取り出したRDS信号を復調しかつエ ラー訂正を行うRDS信号復調/エラー訂正回路、4はマイコンを主体に構成さ れる制御装置で、RDSデータを処理するRDSデータ処理回路4aと緊急放送 の音量レベルデータを記憶するRAM4bとキー処理によるデータが入力されそ のデータをRAMに出力するキー処理回路4cを備えている。 さらに、5は電子ボリューム、6は増幅器、7は緊急放送判別信号を光表示す る表示器、8はRDS受信器のフロントパネルに具備されているキーマトリック スであって、これによりRDS受信器の諸操作を行うように構成されている。 制御装置4は、RDSデータブロックの104ビット中のPTY(プログラム タイプ)部分の5ビットが全て1であると、緊急放送であると判断するようにな っている。そして緊急放送であると判別すると、予め決められた音量データを電 子ボリュームに送り、所定の音量で緊急放送を出力するように構成されている。
【0008】 図3に、本発明によるRDS放送における緊急放送の音声レベルの調整例を示 す。X軸は時間、Y軸は音量レベルを示す。図4はRDS受信器のフロントパネ ル20を示す正面図である。緊急放送を受信する(A点)と前記動作によりアラ ーム表示を行うと共にそのデータが前記制御装置4に入力され、予め記憶されて いる音量レベル(B点)に自動的に切り替る。ここで、緊急放送をサーチするた めに利用されるTPキー21を2秒以上押すと表示が緊急音量レベル”VOL ADJ 3”に変更され、この状態でVOL UP/DOWN +−キーを操作 することによって前記表示”VOL ADJ 3”が上下して音量レベルも同時 に調節される。そして、表示を”VOL ADJ 5”(C点)に設定すると前 記制御装置4のRAMのデータが書き換えられ、次に緊急放送を受信した時に( D点)自動的に緊急放送用音量レベルは再設定された上記レベル5(E点)に変 更されるように構成されている。
【0009】 図2及び図5のフローチャートにより動作を説明する。RDS放送を受信する と(ステップ10)、緊急放送か否かを判別し(ステップ11)、緊急放送でな ければ通常のRDS動作を実行する(ステップ18)。緊急放送あれば、緊急放 送判別表示データを伝送し(ステップ12)、緊急放送信号を受信中であること を表示器7によって傍受者に表示する(ステップ13)。同時に現在の音量レベ ルが緊急放送用の音量レベルよりも大きいか否か判別し(ステップ14)、小さ ければ緊急用音量レベルデータを伝送して(ステップ15)、該音量レベルデー タによる出力を実行する(ステップ16)。ステップ17は音量レベル変更のス テップを示すもので、これについて図5により説明する。
【0010】 図5において、TPキー21が2秒以上押されたか否か判断し(ステップ30 )、押されていなければ処理を終了する。2秒以上押された時には、制御装置4 のRAMから予め設定された緊急放送用音量レベルを呼び出す(ステップ31) 。そして音量を呼び出した緊急放送用音量レベルに変化させ(ステップ32)、 音量レベル表示を緊急放送用音量レベルの表示に切り替える(ステップ33)。 またVOLキーが操作されたか否かを判別し(ステップ34)、操作されていれ ば操作に対応して音量レベルを変化させ(ステップ35)、同時に音量レベル表 示をそれに伴って変化させる(ステップ36)。そして変化した音量レベルを前 記制御装置4のRAMに緊急放送用音量レベルとして記憶させる(ステップ37 )。VOLキー以外のキーが操作された場合に処理を中止し(ステップ38)、 それ以外の操作の場合はステップ34に戻る処理を行う。
【0011】 なお、緊急放送用音量レベルの変更は通常放送受信時でも緊急放送受信時でも 可能であり、また、前記TPキー以外に緊急放送音量レベル変更に専用のキーを 用意することもできることはいうまでもない。
【0012】
【考案の効果】
上記したように本考案のRDS受信機の緊急放送用音量レベル調節装置は、予 め緊急放送の音量レベルを任意に設定できるから、緊急放送が開始される度に音 量調整操作を行う必要がなく、わずらわしい操作を省くことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案のRDS受信機の一実施例を示すブロ
ック図。
【図1】 本考案のRDS受信機の一実施例のフローチ
ャート図。
【図3】 本考案における音量調整レベルの一例を示す
説明図。
【図4】 本考案のRDS受信機の一実施例のフロント
パネルを示す正面図。
【図5】 緊急放送用音量レベル変更処理を示すフロー
チャート。
【図6】 RDSデータのスペクトル図。
【図7】 従来例を示す動作説明図
【符号の説明】
1:FM受信器、2:BPF回路、3:RDS信号復調
/エラー訂正回路、4:制御装置、4a:RDSデータ
処理回路、4b:RAM、4c:キー処理回路、5:混
合音声出力回路、6:増幅器、7:表示器、8:キーマ
トリックス、20:RDS受信フロントパネル、21:
TPキー。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 立 花 淳 智 東京都文京区白山5丁目35番2号 クラリ オン株式会社内

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受信した放送が緊急放送か否かを判別す
    る手段と、 緊急放送用音量レベルを記憶するメモリと、 緊急放送用音量レベル可変可能とする第1の操作手段
    と、 前記第1の操作手段で緊急放送用音量レベル変化が可能
    となった場合にこの音量レベルを変化させる第2の操作
    手段と、 前記第1の操作手段が操作された時に前記メモリから記
    憶されている音量レベルを呼び出しその音量レベルに音
    量を調節する第1の制御手段と、 前記第2の操作手段が操作された時にそのレベルに音量
    を変化させ前記メモリにこの音量レベルを記憶させる第
    2の制御手段と、 を有することを特徴とするRDS受信機の緊急放送用音
    量レベル調節装置。
JP2351692U 1992-03-19 1992-03-19 Rds受信機の緊急放送用音量レベル調節装置 Pending JPH0578043U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2351692U JPH0578043U (ja) 1992-03-19 1992-03-19 Rds受信機の緊急放送用音量レベル調節装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2351692U JPH0578043U (ja) 1992-03-19 1992-03-19 Rds受信機の緊急放送用音量レベル調節装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0578043U true JPH0578043U (ja) 1993-10-22

Family

ID=12112620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2351692U Pending JPH0578043U (ja) 1992-03-19 1992-03-19 Rds受信機の緊急放送用音量レベル調節装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0578043U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011520310A (ja) * 2008-03-20 2011-07-14 トムソン ライセンシング マルチメディア・コンテンツ受信機の制御設定の保存及び復旧

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011520310A (ja) * 2008-03-20 2011-07-14 トムソン ライセンシング マルチメディア・コンテンツ受信機の制御設定の保存及び復旧

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3267802B2 (ja) 受信局自動切換機能を備えた受信機
JP3452368B2 (ja) Fm放送受信機を備えたオーディオ装置
JPH07321679A (ja) 多重放送選局方法及び当該方法を用いた受信機
JPH0661880A (ja) Rdsチューナにおける交通情報受信方法
JPH0578043U (ja) Rds受信機の緊急放送用音量レベル調節装置
JP3295531B2 (ja) Rds受信機
JPH02213229A (ja) Rdsの自動追従方法
JP3782636B2 (ja) ラジオ受信機
JPH06216720A (ja) Fm多重受信機の自動追従方法
JP2883471B2 (ja) ラジオ受信機
JPH0576136U (ja) Rds受信機の緊急放送音声出力装置
JPH088772A (ja) Rds受信機の割り込み受信制御方法
JP2593142Y2 (ja) Rds受信機
JP2590477Y2 (ja) ラジオ受信機
JPH0548438U (ja) Rds用ラジオ受信機
JP2556743Y2 (ja) ラジオ受信機
JP3148059B2 (ja) 多重放送受信機
KR100213484B1 (ko) 방송모드 자동전환방법
JP2996861B2 (ja) ラジオ受信機
JP2603750Y2 (ja) ラジオ受信機
JPH08274669A (ja) Fm受信機およびこれに用いられる信号処理装置
JPH01177722A (ja) ラジオデータ受信機における受信周波数選択方法
JPH07111467A (ja) 多重放送受信機
JP3011351B2 (ja) 多重放送受信機
EP0419776A2 (en) On-Vehicle Receiver