JPH0577674B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0577674B2
JPH0577674B2 JP61116319A JP11631986A JPH0577674B2 JP H0577674 B2 JPH0577674 B2 JP H0577674B2 JP 61116319 A JP61116319 A JP 61116319A JP 11631986 A JP11631986 A JP 11631986A JP H0577674 B2 JPH0577674 B2 JP H0577674B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
allyl
palladium
silicon
siloxane
poly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61116319A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61271293A (ja
Inventor
Myuraa Yohan
Toriishuman Kurisuta
Dosukochiru Uarutaa
Purainaa Geruharuto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wacker Chemie AG
Original Assignee
Wacker Chemie AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wacker Chemie AG filed Critical Wacker Chemie AG
Publication of JPS61271293A publication Critical patent/JPS61271293A/ja
Publication of JPH0577674B2 publication Critical patent/JPH0577674B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/38Polysiloxanes modified by chemical after-treatment
    • C08G77/382Polysiloxanes modified by chemical after-treatment containing atoms other than carbon, hydrogen, oxygen or silicon
    • C08G77/385Polysiloxanes modified by chemical after-treatment containing atoms other than carbon, hydrogen, oxygen or silicon containing halogens
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/0834Compounds having one or more O-Si linkage
    • C07F7/0838Compounds with one or more Si-O-Si sequences
    • C07F7/0872Preparation and treatment thereof
    • C07F7/0876Reactions involving the formation of bonds to a Si atom of a Si-O-Si sequence other than a bond of the Si-O-Si linkage
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/38Polysiloxanes modified by chemical after-treatment

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】 産業䞊の利甚分野 本発明はアセトキシシロキサンたたはケむ玠に
盎接結合したハロゲンを有するオルガノポリ
シロキサンの補造法に関する。
埓来の技術 たずえば、トリス−トリメチルシロキシ−ア
セトキシシランを補造するこずは既に公知である
〔カナダ囜特蚱第1157876号明现曞、1983幎11月29
日発行、発明者ノビツキヌN.N.Novicky、
出願人ツ゚タキG.F.Tsuetaki、参照〕。
さらに、ケむ玠に盎接に結合したハロゲンを有
するオルガノポリシロキサン、すなわち塩玠
を有するオルガノポリシロキサンを盎接ケむ
玠に結合した氎玠を有するオルガノポリシロ
キサンずβ−メタクリルクロリドずを金属パラゞ
りムたたは金属ルテニりムの存圚で反応させるこ
ずにより補造するこずは公知である。これに぀い
おは、ベリヌTh.A.Barry他著の“ゞダヌナ
ル・オブ・オヌガニツク・ケミストリヌ
Journal of Organic Chemistry第38巻、第
838〜841頁を参照する。
発明が解決しようずする問題点 本発明の課題は、ケむ玠に盎接結合したハロゲ
ンを有するオルガノポリシロキサンを、盎接
ケむ玠に結合した氎玠を有するオルガノポリ
シロキサンずアリル化合物ずを、たずえば金属パ
ラゞりムたたは金属ルテニりムの存圚で反応させ
るこずによ぀お補造し、その際特に僅かな觊媒を
甚いお、特に短かい時間で、特に高い収量が埗ら
れるような方法、たたは腐食性副生成物が生成し
ないアセトキシシロキサンの特に費甚のかからな
い補造法を提䟛するこずである。かかる課題は本
発明によ぀お解決される。
問題点を解決するための手段 本発明の目的は、アセトキシシロキサンたたは
ケむ玠に盎接結合したハロゲンを有するオルガノ
ポリシロキサンを、盎接ケむ玠に結合した氎
玠を有するオルガノポリシロキサンずアリル
化合物ずを金属パラゞりム、金属ルテニりムたた
は金属ロゞりムの存圚か、たたは前蚘の貎金属の
うちの぀のアセチルアセトン錯䜓、ホスフむン
錯䜓ないしはアセチルアセトン化合物たたはホス
フむン化合物の存圚で反応させるこずによ぀お補
造する方法においお、アリル化合物ずしお分子
あたり個の炭玠原子を有するハロゲン化アリル
ないしはアリルアセテヌトを䜿甚するこずを特城
ずするアセトキシシロキサンたたはケむ玠に盎接
結合したハロゲンを有するオルガノポリシロ
キサンの補造法である。
盎接ケむ玠に結合した氎玠の反応を、シロキサ
ン酞玠原子以倖のケむ玠の眮換基によ぀お調節す
るこずは、今たで知られおなか぀た。したが぀
お、本発明による方法の堎合、盎接にケむ玠に結
合した氎玠を有する任意のオルガノポリシロ
キサンを䜿甚できる。しかし有利には、盎接にケ
む玠に結合した氎玠を有するオルガノポリシ
ロキサンずしお、匏 R3SiO3SiH 〔RHSiOnR2SiOo〕および R3-aHaSiORHSiOxR2SiOySiHaR3-a で瀺されるようなものが挙げられる。
䞊蚘の匏においお、はそれぞれ同䞀たたは異
なるか、堎合によ぀おはハロゲン化された䟡の
炭化氎玠基を衚わすか、たたは炭玠−、氎玠−、
゚ヌテル酞玠−およびフツ玠原子から構成される
䟡の脂肪族基を衚わし、その際これら党おの基
は脂肪族炭玠−炭玠−倚重結合を含たないかた
たはトリアルキルシロキシ基、殊にトリメチルシ
ロキシ基であり、はたたはであり、その際
の倀は同䞀の分子䞭で異な぀おいおもよく、
は〜の倀の敎数であり、は〜の倀の敎
数であり、その際の倀の総和は最高であ
り、はたたは少なくずもの倀の敎数であり
ただし指数およびの少なくずも぀はで
ないものずする、はたたは少なくずもの
倀の敎数である。
の倀の総和は高くずも、䞊蚘の匏で瀺さ
れる線状オルガノポリシロキサンの粘床が25
℃で最高50000mpa.sであるような高さであるこ
ずが奜たしい。
奜たしくは、䞊蚘の匏䞭の基は、基個あた
り最高〜18個の炭玠原子を含有する。炭化氎玠
基の䟋は、メチル−、゚チル−、プロピル−、
む゜プロピル−、ブチル−、および第−ブチル
基のようなアルキル基ならびにオクタデシル基
シクロヘキシル基およびメチルシクロヘキシル基
のようなシクロアルキル基プニル基およびゞ
プニル基のようなアリヌル基トリル基のよう
なアルカリヌル基およびベンゞル基のようなア
ラルキル基である。
ハロゲン化された炭化氎玠基の䟋は、
−トリフルオロプロピル基および−、
−、および−クロルプニル基ならびにβ−ク
ロル゚チル基である。
炭玠−、氎玠−、゚ヌテル酞玠−、およびフツ
玠原子から構成される䟡の脂肪族基の䟋は、
−ヘキサフルオロプロピ
ルオキシプロピル基および−テト
ラフルオロ゚トキシプロピル基である。容易に入
手できるずいう理由で既に、本発明による方法で
䜿甚されるオルガノポリシロキサン䞭の有機
基、ひいおは䞊蚘匏䞭の基の数の少なくずも80
はずくにメチル基である。
本発明による方法で䜿甚可胜な、盎接にケむ玠
に結合した氎玠を有するオルガノポリシロキ
サンの詳现な䟋は、トリス−トリメチルシロキ
シ−シランこれは、シロキサン酞玠原子の含
量のために、“シラン”ずいう蚘茉にもかかわら
ず、オルガノシロキサンである、
−ペンタメチルゞシロキサン、
−テトラメチルゞシロキサン、ゞメチル氎
玠シロキシ基を末端単䜍ずしお有するゞメチルポ
リシロキサン、個のメチル氎玠シロキサン単䜍
からなる環状オルガノポリシロキサン、および
個のメチル氎玠シロキサン単䜍および個のゞメ
チルシロキサン単䜍からなる環状オルガノポリシ
ロキサン、ならびにトリメチルシロキシ基により
末端封鎖されたメチル氎玠ポリシロキサン、およ
びメチル氎玠シロキサン単䜍およびゞメチルシロ
キサン単䜍からなる、トリメチルシロキシ基によ
り末端封鎖された共重合䜓である。
奜たしくは、金属パラゞりム、金属ルテニりム
たたは金属ロゞりム、たたはこれらの元玠の混合
物を觊媒ずしお䜿甚する堎合、この皮の觊媒を䜿
甚する堎合䞀般に垞甚である様に、金属はできる
限り埮现に分配されおいる。金属パラゞりム、金
属ルテニりムたたは金属ロゞりムは、この皮の金
属および反応成分に察しお䞍掻性の担䜓、たずえ
ば掻性炭、二酞化ケむ玠たたは酞化アルミニりム
䞊に存圚する。
パラゞりム、ルテニりムたたはロゞりムのアセ
チルアセトン−たたはホスフむン−、殊にトリフ
゚ニルホスフむン−錯䜓ないしは、パラゞりム、
ルテニりムたたはロゞりムのアセチルアセトン−
たたはホスフむン−化合物の詳现な䟋は、 パラゞりム−ゞアセチルアセトネヌト、クロロ
トリス−トリプニルホスフむン−ロゞりム
、すなわち 匏C6H53P3RhClで瀺される化合物もしく
は錯䜓、 匏acac〔C6H53〕2で瀺される錯䜓、
ロゞりムアセチルアセトネヌト、ルテニりム
−トリス−アセチルアセトネヌト、 匏Ruacac2〔C6H53〕2で瀺される錯䜓、 匏RuCl2〔C6H53〕2で瀺される錯䜓、 および匏RuCl2〔C6H53〕2で瀺される錯䜓
である。ただし䞊蚘匏䞭acacはそれぞれア
セチルアセトナトを衚わす。
アリルハロゲン化物を䜿甚する堎合、掻性炭䞊
の金属パラゞりム、パラゞりムゞアセチルアセト
ネヌト、ルテニりムトリス−アセチルアセトネヌ
トおよび匏C6H53P3RhClで瀺される錯䜓が
有利である。
ハロゲン化アリルを䜿甚する堎合、特に掻性炭
䞊のパラゞりムが有利である。
アリルアセテヌトを䜿甚する堎合、掻性炭䞊の
金属パラゞりム、掻性炭䞊の金属ルテニりム、前
蚘の぀のアセチルアセネヌトおよび前蚘のルテ
ニりム錯䜓が有利である。アリルアセテヌトを䜿
甚する堎合、特に掻性炭䞊の金属パラゞりムおよ
び掻性炭䞊の金属ルテニりムが有利である。
もちろん、パラゞりム、ルテニりムおよびロゞ
りムの少なくずも぀の元玠ず、アセチルアセト
ンの少なくずも぀の錯䜓ないしは少なくずも
぀の化合物ずからなる混合物、たたはホスフむ
ン、殊にトリプニルホスフむンず䞊蚘元玠の
぀からなる混合物を䜿甚するこずもできる。
奜たしくは、金属パラゞりム、ルテニりムおよ
びロゞりム、ならびに前蚘の貎金属のアセチルア
セトン−たたはホスフむン−錯䜓ないしはアセチ
ルアセトン−たたはホスフむン−化合物を、元玠
状金属ずしお蚈算しか぀それぞれ䜿甚される、盎
接にケむ玠に結合した氎玠を有するオルガノポ
リシロキサンおよびハロゲン化アリルないしは
アリルアセテヌトの党重量に察しお、50〜1000重
量−ppm癟䞇分率の量で䜿甚する。
ハロゲン化アリルたたは−ハロゲンプロペン
−(1)䞭のハロゲンは、塩玠、臭玠たたはペり玠で
あ぀およい。容易に入手できるずいう理由で既
に、塩玠が有利である。
奜たしくは、ハロゲン化アリルないしはアリル
アセテヌトを、盎接にケむ玠に結合した氎玠グ
ラム原子あたり0.5〜モルの量で䜿甚する。
本発明による方法は奜たしくは、25〜200℃で、
か぀その際䜿甚される装眮に察しおごく僅の費甚
しか必芁ずしないずいう理由から環境倧気の圧力
で、すなわち1020hPaたたは玄1020hPaで実斜す
る。本発明による方法の堎合、同様に生成するプ
ロピレンは既に宀枩でガス状であるので、䞊蚘よ
りも䜎い圧力の䜿甚も有利である。
本発明による方法を実斜する堎合、反応成分ず
觊媒ずを䞀緒に混合し、その埌所望の枩床にもた
らすこずができる。盎接にケむ玠に結合した氎玠
を有するオルガノポリシロキサンが、ペンタメチ
ルゞシロキサンのように特に反応性である堎合、
これを觊媒ずハロゲン化アリルないしはアリルア
セテヌトからなる混合物に滎䞋法で添加するか、
たたはかかる混合物を滎䞋法でシロキサンに添加
するこずができる。
殊に比范的高粘床のオルガノポリシロキサンを
䜿甚する堎合、本発明による方法をトル゚ン、テ
トラヒドロフランたたはゞオキサンのような反応
成分および觊媒に察しお䞍掻性の溶剀䞭か、たた
はかかる溶剀の少なくずも぀からなる混合物䞭
で実斜するこずができる。
溶剀および未反応のハロゲン化アリルないしは
未反応のアリルアセテヌトは、本発明によ぀お補
造されるケむ玠に盎接結合したハロゲンを有する
オルガノポリシロキサンないしはアシロキシ
シロキサンから、堎合により枛圧䞋で蒞発するこ
ずによ぀お分離するこずができる。
觊媒は、本発明によ぀お補造されるケむ玠に盎
接結合したハロゲンを有するオルガノポリシ
ロキサンないしはアシロキシシロキサンから、必
芁に応じお、たずえば濟過するこずによ぀お分離
するこずができる。
本発明によ぀お補造されるケむ玠に盎接結合し
たハロゲンを有するオルガノポリシロキサン
ないしはアシロキシシロキサンは、埓来もケむ玠
に盎接結合したハロゲンを有するオルガノポ
リシロキサンないしはアシロキシシロキサンを
䜿甚するこずができた党おの目的に察しお、たず
えば有機官胜基を有するオルガノポリシロキ
サンを補造するため、およびこのオルガノポ
リシロキサンがペンタメチルクロルゞシロキサ
ンのように短鎖状である堎合、有機化孊においお
保護基を導入するために䜿甚するこずができる。
さらに、本発明によ぀お補造されるアシルオキシ
シロキサンはたずえば、アルコヌル性ヒドロキシ
ル基を有するポリ゚ステルのようなアルコヌル性
ヒドロキシル基を有する有機重合䜓ずの反応によ
぀おグラフト重合䜓を補造するために䜿甚するこ
ずができる。
実斜䟋 䟋  塩化アリル306を−ペン
タメチルゞシロキサン592ず掻性炭䞊のパラゞ
りムパラゞりム重量掻性炭95重量の
圢のパラゞりム200重量ppmゞシロキサンおよび
ハロゲン化アリルの党重量に察しからなる、50
℃に加熱された混合物に、混合物を攪拌しながら
滎䞋法で添加する。その際、枩床は96℃に䞊昇す
る。塩化アリルの添加が終了した埌、なお30分攪
拌する。その埌、反応混合物は、1H−栞磁気共鳎
スペクトル分析によれば、玄95モルシロキサ
ンの割合に察しおの−ペン
タメチル−−クロ−シロキサンを含有する。分
別蒞留によ぀お、該混合物から所望のクロルシロ
キサンが99重量の玔床で埗られる。
同様にしお次の比范実隓を実斜した。
比范実隓䟋 β−メタリルクロリド360を、
−ペンタメチルゞシロキサン592および
パラゞりム掻性炭の圢のパラゞりム200重量
ppmゞシロキサンずハロゲン化アリルの党重量
に察しおからなる50℃に加熱された混合物に、
混合物を撹拌しながら滎加する。β−メタクリル
クロリドの添加終了埌、なお30分撹拌する。反応
混合物は1H−栞磁気共鳎スペクトル分析によれ
ば、−ペンタメチル−−ク
ロルゞシロキサン玄10モルシロキサンの割合
に察しおを含有する。
䟋  塩化アリル38.4、−テトラメ
チル−ゞシロキサン33.5およびパラゞりムゞア
セチルアセトネヌトの圢のパラゞりム200重量
ppmゞシロキサンずハロゲン化アリルの党重量
に察しおからなる混合物を、攪拌䞋で緩慢に加
熱する。40℃で激しい反応が始たり、その際枩床
は100℃に䞊昇する。反応がいくらか匱た぀た埌、
なお15分間攪拌する。その埌、反応混合物は1H
−栞磁気共鳎スペクトル分析によれば84モル
シロキサンの割合に察しおの
−テトラメチル−−ゞクロルゞシロキサン
を含有する。
䟋  䟋に蚘茉した䜜業法を繰り返すが、パラゞり
ム200重量ppmの代わりに匏〔C6H53P3RhCl〕
で瀺される錯化合物の圢のロゞりム200重量ppm
ゞシロキサンずハロゲン化アリルの党重量に察
しおを䜿甚する。反応がいくらか匱たり、なお
15分間攪拌した埌、反応混合物は、1H−栞磁気共
鳎スペクトル分析によればシロキサンの割合に察
しお60モルの−テトラメチル−
−ゞクロルゞシロキサンを含有する。
䟋  䟋に蚘茉した䜜業法を繰り返すが、パラゞり
ム200重量ppmの代わりに、ルテニりム−トリス
アセチルアセトネヌトの圢のルテニりム200重量
ppmゞシロキサンずハロゲン化アリルの党重量
に察しおを䜿甚する。反応がいくらか匱たり、
なお15分間攪拌した埌、1H−栞磁気共鳎スペクト
ル分析によれば反応混合物は、シロキサンの割合
に察しお40モルの−テトラメチ
ル−−ゞクロルゞシロキサン、80分間攪拌
した埌では70モルの−テトラメ
チル−−ゞクロルゞシロキサンを含有す
る。
䟋  臭化アリル12.1、−ペン
タメチルゞシロキサン14.8および掻性炭䞊のパ
ラゞりムパラゞりム重量掻性炭95重量
の圢のパラゞりム200重量ppmゞシロキサン
ずハロゲン化アリルの党量に察しおからなる混
合物を、攪拌䞋で緩慢に70℃に加熱する。70℃で
時間攪拌した埌、反応混合物は、1H−栞磁気共
鳎スペクトル分析によればシロキサンの割合に察
しお、77モルの−ペンタメ
チル−−ブロムゞシロキサンを含有する。
䟋  ペり化アリル38.3、−ペ
ンタメチルゞシロキサン14.8および掻性炭䞊の
パラゞりムパラゞりム重量掻性炭95重量
の圢のパラゞりム200重量ppmゞシロキサン
ずハロゲン化アリルの党重量に察しおからなる
混合物を、攪拌䞋で緩慢に80℃に加熱する。80℃
で時間攪拌した埌、反応混合物は、1H−栞磁気
共鳎スペクトル分析によればシロキサンの割合に
察しお52モルの−ペンタメ
チル−−ペヌドゞシロキサンを含有する。
䟋  塩化アリル38.3および掻性炭䞊のパラゞりム
パラゞりム重量掻性炭95重量の圢の
パラゞりム200重量ppmオルガノポリシロキサン
ずハロゲン化アリルの党重量に察しおからなる
40℃に加熱された混合物に、攪拌䞋で滎䞋法によ
り、メチル氎玠シロキサン単䜍50モルずゞメチ
ルシロキサン単䜍50モルからなる、トリメチル
シロキシ基により末端封鎖された、25℃で粘床
250mpa.sを有する共重合䜓13.4を添加する。40
℃で日間攪拌した埌、盎接にケむ玠に結合した
氎玠の90モルは盎接にケむ玠に結合した塩玠に
眮換された。
䟋  トリス−トリメチルシロキシ−シラン13.4
、塩化アリル3.8および掻性炭䞊のパラゞり
ムパラゞりム重量掻性炭95重量の圢
のパラゞりム200重量ppm有機ケむ玠化合物ず塩
化アリルの党重量に察しおからなる混合物を還
流䞋玄80℃で沞隰加熱する。還流䞋で時間
沞隰させた埌、反応混合物は、1H−栞磁気共鳎ス
ペクトル分析によれば、シロキサンの割合に察し
お30モルのトリス−トリメチルシロキシ−ク
ロルシランを含有し、還流䞋で時間沞隰させた
埌は、90モルのトリス−トリメチルシロキシ
−クロルシランを含有する。
䟋  −ペンタメチルゞシロキサ
ン14.8、アリルアセテヌト酢酞アリル゚ステ
ル10.0および掻性炭䞊のパラゞりムパラゞ
りム重量掻性炭95重量0.01この堎
合、0.01は掻性炭ずパラゞりムの党重量に関す
るからなる混合物を、還流䞋玄105℃で
時間沞隰加熱する。その埌、
−ペンタメチル−−アセトキシゞシロキサンの
収量は定量的である。
䟋 10 トリス−トリメチルシロキシ−シラン296、
アリルアセテヌト110および掻性炭䞊のルテニ
りムルテニりム重量掻性炭95重量
2.4この堎合、2.4は掻性炭ずルテニりムの
党重量に関するからなる混合物を還流玄105
℃䞋で時間沞隰加熱する。その埌、トリス−
トリメチルシロキシ−アセトキシシランの収量
は定量的である。
䟋 11 アリルアセテヌト51.2、−テ
トラメチルゞシロキサン33.5およびパラゞりム
ゞアセチルアセトネヌトの圢のロゞりム200重量
ppmゞシロキサンずアリルアセテヌトの党重量
に察しおからなる混合物を、攪拌䞋で緩慢に加
熱する。50℃で激しい反応が始たり、その際、枩
床は玄105℃に䞊昇する。反応がいくらか匱た぀
た埌、なお15分間攪拌する。その埌、反応混合物
は1H−栞磁気共鳎スペクトル分析によれば、80
モルシロキサンの割合に察しおの
−テトラメチル−−ゞアセトキシゞ
シロキサンを含有する。
䟋 12 䟋11に蚘茉した䜜業法を繰り返すが、パラゞり
ム200重量ppmの代わりに、匏
〔C6H53P3RhCl〕で瀺される錯䜓の圢のパラゞ
りム200重量ppmゞシロキサンずアリルアセテヌ
トの党重量に察しおを䜿甚する。反応が倚少匱
たり、なお30分間攪拌した埌、反応混合物は、1H
−栞磁気共鳎スペクトル分析によれば、シロキサ
ンの割合に察しお70モルの−テ
トラメチル−−ゞアセトキシゞシロキサン
を含有する。
䟋 13 䟋11に蚘茉した䜜業法を繰り返すが、パラゞり
ム200重量ppmの代わりに、ルテニりムトリス−
アセチルアセテヌトの圢のルテニりム200重量
ppmゞシロキサンずアリルアセテヌトの党重量
に察しおを䜿甚する。反応が倚少匱た぀おから
なお30分間攪拌した埌、反応混合物は、1H−栞磁
気共鳎スペクトル分析によればシロキサンの割合
に察しお50モルの−テトラメチ
ル−−ゞアセトキシゞシロキサンを含有
し、120分間攪拌した埌では85モルの
−テトラメチル−−ゞアセトキシゞ
シロキサンを含有する。
䟋 14 アリルアセテヌト51.2および掻性炭䞊のパラ
ゞりムパラゞりム重量掻性炭95重量
の圢のパラゞりム200重量ppmオルガノポリシロ
キサンずアリルアセテヌトの党重量に察するか
らなる、40℃に加熱された混合物に、攪拌䞋で滎
䞋法により、メチル氎玠シロキサン単䜍50モル
ずゞメチルシロキサン単䜍50モルからなる、ト
リメチルシロキシ基により末端封鎖された、25℃
で粘床250mpa.sを有する共重合䜓13.4を添加す
る。60℃で日間攪拌した埌、盎接にケむ玠に結
合した氎玠の90モルはアセトキシ基によ぀お眮
換された。
䟋〜14のいずれにし、反応混合物䞭に、盎接
にケむ玠に結合したハロゲンを有するオルガノ
ポリシロキサンないしはアシロキシシロキサ
ンおよび盎接にケむ玠に結合した氎玠を有する、
未反応のオルガノポリシロキサンに察しお付
加的に、ハロゲン化アリルないしはアリルアセテ
ヌトに察するかかる氎玠の付加生成物は芳察され
ない。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  アセトキシシロキサンたたはケむ玠に盎接結
    合したハロゲンを有するオルガノポリシロキ
    サンを、盎接ケむ玠に結合した氎玠を有するオル
    ガノポリシロキサンずアリル化合物ずを、金
    属パラゞりム、金属ルテニりムたたは金属ロゞり
    ム、たたは前蚘貎金属のうちの぀のアセチルア
    セトン錯䜓たたはホスフむン錯䜓ないしはアセチ
    ルアセトン化合物たたはホスフむン化合物の存圚
    で反応させるこずによ぀お補造する方法におい
    お、アリル化合物ずしお分子あたり個の炭玠
    原子を有するハロゲン化アリルないしはアリルア
    セテヌトを䜿甚するこずを特城ずするアセトキシ
    シロキサンたたはケむ玠に盎接結合したハロゲン
    を有するオルガノポリシロキサンの補造法。  ハロゲン化アリルずしお、塩化アリル、臭化
    アリルたたはペり化アリルを䜿甚する、特蚱請求
    の範囲第項蚘茉の方法。
JP61116319A 1985-05-23 1986-05-22 アセトキシシロキサンたたはケむ玠に盎接結合したハロゲンを有するオルガノポリシロキサンの補造法 Granted JPS61271293A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3518605.4 1985-05-23
DE19853518605 DE3518605A1 (de) 1985-05-23 1985-05-23 Verfahren zur herstellung von organo(poly)siloxanen mit an silicium direkt gebundenem halogen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61271293A JPS61271293A (ja) 1986-12-01
JPH0577674B2 true JPH0577674B2 (ja) 1993-10-27

Family

ID=6271479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61116319A Granted JPS61271293A (ja) 1985-05-23 1986-05-22 アセトキシシロキサンたたはケむ玠に盎接結合したハロゲンを有するオルガノポリシロキサンの補造法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4680365A (ja)
EP (1) EP0205932B1 (ja)
JP (1) JPS61271293A (ja)
AT (1) ATE48007T1 (ja)
CA (1) CA1275414C (ja)
DE (2) DE3518605A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0679160B2 (ja) * 1986-12-15 1994-10-05 富士通株匏䌚瀟 ネガ型レゞスト組成物及びそれを甚いたパタヌン圢成方法
US4912242A (en) * 1989-05-15 1990-03-27 Dow Corning Corporation Process for preparing silicon esters
US4954401A (en) * 1989-08-11 1990-09-04 Dow Corning Corporation Process of curing methylhydrosiloxanes
US4954597A (en) * 1989-08-11 1990-09-04 Dow Corning Corporation Methylhydrosiloxane paper coatings
US5091445A (en) * 1990-05-04 1992-02-25 Dow Corning Corporation Silicone sealants
US5256754A (en) * 1990-10-31 1993-10-26 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Hydrogenpolysiloxanes and methods of making
JP3186820B2 (ja) * 1992-02-28 2001-07-11 ダり・コ−ニング・コ−ポレ−ション 反応性ポリシロキサンおよびその補造方法
JP2766130B2 (ja) * 1992-07-03 1998-06-18 信越化孊工業株匏䌚瀟 トリオルガノモノハロゲノシランの補造方法
DE4240717A1 (de) * 1992-12-03 1994-06-09 Wacker Chemie Gmbh Verfahren zur Entfernung von wasserstoffhaltigen Silanen aus Mehtylchlorsilanen
DE69425473T3 (de) * 1993-11-05 2005-11-03 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Verfahren zur Herstellung von Organo-funktionelle Gruppen enthaltenden Organopolysiloxanen und daraus hergestellte Organopolysiloxane, Mercapto- und Alkoxygruppen enthaltende Organopolysiloxane und Verfahren zu deren Herstellung
US5464801A (en) * 1993-12-30 1995-11-07 Dow Corning Corporation Catalyst compositions comprising rhodium catalyst complexes
DE4405245A1 (de) * 1994-02-18 1995-08-24 Wacker Chemie Gmbh Hitzestabilen Siliconkautschuk ergebende additionsvernetzende Massen
JP4222662B2 (ja) * 1998-09-14 2009-02-12 ダり・コ−ニング・コ−ポレ−ション −結合を介しおケむ玠原子に結合した官胜基を有するアシロキシシラン化合物の補造方法
DE19962563C1 (de) 1999-12-23 2000-12-14 Wacker Chemie Gmbh Verfahren zur Herstellung von 1,3-Dihalogen-1,1,3,3-tetra(organyl)disiloxanen
CN102203984A (zh) * 2008-11-04 2011-09-28 加州理工孊院 具有可溶性阳极的混合型电化孊发生噚

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE499006A (ja) * 1949-09-21
DE1058476B (de) * 1957-08-03 1959-06-04 Europ Res Associates S A Verfahren zur Substituierung von Wasserstoffatomen gegen Halogenatome in Silanen undaehnlichen kovalenten Hydriden
GB1221675A (en) * 1967-11-07 1971-02-03 Inst Silikon & Fluorkarbonchem Process for the preparation of organo-fluorosilanes
US3664985A (en) * 1970-07-27 1972-05-23 Us Navy Preparation of silicon-fluoride silicones
US4160775A (en) * 1978-03-28 1979-07-10 Union Carbide Corporation Process for the preparation of novel organosilicon compounds

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
J.ORG.CHEM=1973 *

Also Published As

Publication number Publication date
DE3518605A1 (de) 1986-11-27
JPS61271293A (ja) 1986-12-01
ATE48007T1 (de) 1989-12-15
CA1275414C (en) 1990-10-23
EP0205932A1 (de) 1986-12-30
EP0205932B1 (de) 1989-11-15
US4680365A (en) 1987-07-14
DE3666955D1 (en) 1989-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3814730A (en) Platinum complexes of unsaturated siloxanes and platinum containing organopolysiloxanes
US4276252A (en) Addition of Si-bonded hydrogen to an aliphatic multiple bond
US6127502A (en) Polyorganosiloxanes having at least one organofunctional group with multiple hydrolyzable groups
JPH0577674B2 (ja)
US5639845A (en) Method for the preparation of a fluorine-containing organopolysiloxane
RU2111221C1 (ru) КреЌМОйПргаМОческОе сПеЎОМеМОя, ПбразующОе клеткПпПЎПбМую структуру, О спПсПбы Ох пПлучеМОя
KR100797649B1 (ko) 튞늬유Ʞ싀록시Ʞ륌 갖는 유Ʞ폎늬싀록산의 제조 방법
JP2974692B2 (ja) 癜金觊媒組成物、その補造方法および該癜金觊媒組成物を含む硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPH07149780A (ja) 遷移金属含有オルガノシロキサン、ヒドロシリル化法、オルガノポリキシロヌルオキサン組成物䞊びに遷移金属含有オルガノシロキサンの補造法
JPH0475917B2 (ja)
JPH0678344B2 (ja) 架橋によりオルガノポリシロキサン゚ラストマヌを圢成する組成物
JPH10251407A (ja) シリコヌン化合物及びその補造方法
US5254645A (en) Cluster azasilacycloalkyl functional polysiloxanes
KR20000052531A (ko) 규소에 결합된 1개의 수소원자륌 가지는 유Ʞ규소 엔드캡퍌
JPH07313883A (ja) 癜金觊媒の補造方法、硬化可胜なオルガノシロキサン組成物、゚ラストマヌ、およびこれらの組成物および゚ラストマヌの補造方法
JP5350405B2 (ja) シリコヌンポリ゚ヌテルの補造方法
EP1013656A2 (en) A cyclic organosilicon endcapper having one siliconbonded hydrogen atom
EP0499407A1 (en) Crosslinkers and chain extenders for room temperature vulcanization or crosslinking of polymers
JPH08239391A (ja) 接着性付䞎性オルガノシロキサン化合物
USRE32504E (en) Room temperature stable organopolysiloxane compositions
JP2000103859A (ja) ゚ポキシ基含有オルガノポリシロキサン又ぱポキシ基含有オルガノシランの補造方法
JP5021733B2 (ja) 高分子量のオルガノポリシロキサンの補造法
CN114502618B (zh) 甚于由氢化硅化合物制倇硅氧烷的方法
JP5001981B2 (ja) ヒドロシリル化法
EP0075381B1 (en) Siloxane crosslinkers