JPH05775A - エレベータの呼び登録装置 - Google Patents

エレベータの呼び登録装置

Info

Publication number
JPH05775A
JPH05775A JP3178661A JP17866191A JPH05775A JP H05775 A JPH05775 A JP H05775A JP 3178661 A JP3178661 A JP 3178661A JP 17866191 A JP17866191 A JP 17866191A JP H05775 A JPH05775 A JP H05775A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator
button
floor
portable transmitter
destination floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3178661A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Hasegawa
三樹男 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Mitsubishi Electric Building Solutions Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp, Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3178661A priority Critical patent/JPH05775A/ja
Publication of JPH05775A publication Critical patent/JPH05775A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Elevator Control (AREA)
  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 エレベータの特定の2階床のみの利用者が携
帯用発信器を携帯することにより、乗場及びかご内釦を
操作せずに、エレベータを利用できると共に、一般の他
の利用者との同時利用を可能にする。 【構成】 携帯用発信器1に特定の2階床の行先階を外
部のパソコン1cにより設定し、特定の2階床のエレベ
ータ乗場呼び釦2aに受信機能及び乗場呼び釦の方向判
断機能を持たせると共に、かご内行先階釦3bに受信機
能を持たせる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、エレベータの呼び登録
を行うエレベータの呼び登録装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、エレベータの呼び登録装置とし
て、例えば特開昭62−100381号公報に示された
ものがある。このエレベータの呼び登録装置は、乗客に
よって携帯される携帯用発信器と、この携帯用発信器に
エレベータの行先階を設定する手段と、エレベータ乗場
またはかごに上記携帯用発信器を乗場で操作することに
よってエレベータを呼び寄せる手段と、上記エレベータ
が呼び寄せられた後設定された行先階の登録を行う手段
とにより、エレベータの行先階の登録を乗場で行うこと
ができるよう構成され、また、上記携帯用発信器によっ
て、エレベータの行先階が登録された後、他の携帯用発
信器又は乗場呼び登録釦又はかごの運転操作盤に設けら
れた行先階登録釦による呼び登録が先に携帯用発信者に
よって登録された呼びにエレベータかごがサービスを終
了するまで行えないよう構成されており、これによって
利用客がエレベータを乗場釦で呼び寄せた後、かご行先
釦を操作することなく、目的階へ行くことができると共
に、このとき、エレベータを専用で使用することができ
るようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来技術では、携帯用発信器を持つ利用者は専用使用
することになるため、一般の乗客との同時利用ができな
く、一般の乗客と同時利用するためには、エレベータを
常に特定の2階床のみで利用しているにもかかわらず、
エレベータを利用するたびに、乗場釦とかご行先階釦を
押さなければならなく、利用者の煩わしさを解決できな
いという問題点があった。
【0004】本発明は、上記のような従来例の問題点を
解決するためになされたもので、利用階を2ヶ所任意に
設定して呼び登録できる携帯用発信器を携帯させること
によって、乗場呼びとかご行先釦をわざわざ操作するこ
となく登録でき、目的階へ行くことができると共に、一
般の他の利用者と同時利用を可能とするエレベータの呼
び登録装置を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係るエレベータ
の呼び登録装置は、乗客によって携帯される携帯用発信
器と、この携帯用発信器にエレベータの任意の行先階を
設定する手段とを備えたエレベータの呼び登録装置にお
いて、上記携帯用発信器に特定の2階床の行先階を設定
し、設定した2階床の乗場呼び釦に上記携帯用発信器の
信号を受信する受信機能と方向判断機能を持たせると共
に、かご内行先階釦に受信機能を持たせたことを特徴と
するものである。
【0006】
【作用】本発明においては、携帯発信器の利用者と一般
乗客の同時利用が可能となり、他のサービスを妨げるこ
となく同時並列的に呼び釦の登録が行われる。
【0007】
【実施例】
実施例1.以下、本発明の実施例を図1ないし図3によ
り説明する。図1は携帯用発信器と外部入力装置を示す
図で、図において、1は携帯用発信器、1aは発信器の
動作を可又は不可とするスイッチ、1cは特定2階床を
任意に設定するための外部の登録用パソコン、1bはこ
れを接続するケーブルであり、上記携帯用発信器1は特
定2階床の信号を発信できるものである。
【0008】また、図2はエレベータの乗場と呼び釦を
示す図で、図において、2はエレベータの乗場三方枠と
扉、2aは乗場呼び釦、2bはUP方向釦、2cはDO
WN方向釦であり、UP方向釦2b及びDOWN方向釦
2cは上記携帯用発信器1からの信号を受信して登録
し、ランプ表示するものである。
【0009】さらに、図3はエレベータのかご内と行先
階釦を示す図で、図において、3はエレベータかご、3
aは操作盤、3bは行先階釦であり、かご内の利用客に
よって携行された携帯用発信器1よりの信号を受信し、
かご内の行先釦を登録、ランプ表示できるものである。
【0010】次に動作について説明する。図1におい
て、先ず、利用者は常に利用する特定の2階床を外部の
パソコン1cを用いて携帯用発信器1に記憶させる。上
記利用者は、特定の2階床を記憶した上記携帯用発信器
1をエレベータを利用する時は携帯しスイッチ1aを入
れておく。
【0011】上記利用者がエレベータの特定の2階床の
うちの一方の階床(例えば1F)の乗場において、乗場
呼び釦2aの付近に行くと、携帯用発信器1よりの信号
を乗場呼び釦2aが受信し、特定の2階床のうちのもう
一方の階床(例えば5F)へ行くためのUP方向釦2b
が登録され、ランプ表示される。
【0012】この時、既に他の利用客によって、同じ釦
が押されていれば、新たな登録の動作はない。この乗場
呼びにより、かごが到着して戸開後、上記利用者がかご
に乗り込むと、携帯用発信器1よりの信号をかご行先階
釦3bが受信し、特定の2階床のうちのもう一方の階床
(5F)へのかご行先階釦が登録され、上記利用者は目
的階へ行くことができる。この時、既に他の利用客によ
って、同じ釦が押されていれば新たな登録動作はない。
従って、上記利用者は一般の他の利用客と同時にエレベ
ータの押釦を何ら操作することなく、エレベータを利用
することができる。
【0013】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、携帯用
発信器により利用できる階を特定の2階床に限定したこ
とで装置を簡素に安価にできるとともに、専用性をなく
したので、一般の他の利用者と同時利用を可能とするこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の携帯用発信器と外部入力装置を示す概
略構成図である。
【図2】本発明のエレベータの乗場と呼び釦を示す概略
構成図である。
【図3】本発明のエレベータのかご内と行先階釦を示す
概略構成図である。
【符号の説明】
1 携帯用発信器 1c パソコン 2a エレベータ乗場呼び釦 3b かご内行先階釦

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 乗客によって携帯される携帯用発信器
    と、この携帯用発信器にエレベータの任意の行先階を設
    定する手段とを備えたエレベータの呼び登録装置におい
    て、上記携帯用発信器に特定の2階床の行先階を設定
    し、設定した2階床の乗場呼び釦に上記携帯用発信器の
    信号を受信する受信機能と方向判断機能を持たせると共
    に、かご内行先階釦に受信機能を持たせたことを特徴と
    するエレベータの呼び登録装置。
JP3178661A 1991-06-24 1991-06-24 エレベータの呼び登録装置 Pending JPH05775A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3178661A JPH05775A (ja) 1991-06-24 1991-06-24 エレベータの呼び登録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3178661A JPH05775A (ja) 1991-06-24 1991-06-24 エレベータの呼び登録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05775A true JPH05775A (ja) 1993-01-08

Family

ID=16052363

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3178661A Pending JPH05775A (ja) 1991-06-24 1991-06-24 エレベータの呼び登録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05775A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6986408B2 (en) * 2001-12-20 2006-01-17 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Remotely controlled elevator operating apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6986408B2 (en) * 2001-12-20 2006-01-17 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Remotely controlled elevator operating apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0712887B2 (ja) エレベ−タの遠隔呼び登録装置
US7610995B2 (en) Automated transportation system with user-controlled transport selection
JP4507041B2 (ja) ビル内案内システム
JP2002128406A (ja) 移動通信端末を用いたビル内案内システム
JP2634882B2 (ja) エレベーターの呼び登録装置
JPH05775A (ja) エレベータの呼び登録装置
JPH0741260A (ja) エレベータ総合最適運行システム
JP2000143106A (ja) エレベータ制御システム
JPH03297767A (ja) エレベーターの運転装置
JPH04358673A (ja) エレベータの運転装置
JP2643921B2 (ja) エレベーターの群管理制御装置
JP2001163536A (ja) エレベーターの呼び登録装置
JP2777272B2 (ja) 車椅子兼用エレベータ
JP2002321878A (ja) エレベータの制御装置
JP2003261267A (ja) エレベータの呼び登録装置
JPH04354770A (ja) エレベーターの運転装置
JP2000255922A (ja) エレベータの表示装置
JPH0755769B2 (ja) 群管理制御エレベ−タの呼び登録装置
JPS6331985A (ja) エレベ−タの呼び装置
JP2001048432A (ja) エレベータ
JPH1087201A (ja) エレベータの制御装置
JP2000072342A (ja) エレベータの運転装置
JP2001240317A (ja) エレベータの呼び登録装置
JPH0940306A (ja) エレベータの呼び登録装置
JPH03279172A (ja) エレベータ乗場呼び登録装置