JPH0577491B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0577491B2 JPH0577491B2 JP63193450A JP19345088A JPH0577491B2 JP H0577491 B2 JPH0577491 B2 JP H0577491B2 JP 63193450 A JP63193450 A JP 63193450A JP 19345088 A JP19345088 A JP 19345088A JP H0577491 B2 JPH0577491 B2 JP H0577491B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blocking wall
- hole
- screw
- cylindrical part
- downstream side
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 61
- 238000004898 kneading Methods 0.000 claims description 32
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 20
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 15
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 22
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000010006 flight Effects 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 238000007872 degassing Methods 0.000 description 2
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29B—PREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
- B29B7/00—Mixing; Kneading
- B29B7/30—Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
- B29B7/34—Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
- B29B7/38—Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
- B29B7/40—Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft
- B29B7/42—Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft with screw or helix
- B29B7/428—Parts or accessories, e.g. casings, feeding or discharging means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29B—PREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
- B29B7/00—Mixing; Kneading
- B29B7/30—Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
- B29B7/34—Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
- B29B7/38—Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
- B29B7/46—Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
- B29B7/48—Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws
- B29B7/488—Parts, e.g. casings, sealings; Accessories, e.g. flow controlling or throttling devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/36—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
- B29C48/395—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/36—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
- B29C48/395—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
- B29C48/40—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using two or more parallel screws or at least two parallel non-intermeshing screws, e.g. twin screw extruders
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/36—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
- B29C48/395—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
- B29C48/40—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using two or more parallel screws or at least two parallel non-intermeshing screws, e.g. twin screw extruders
- B29C48/402—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using two or more parallel screws or at least two parallel non-intermeshing screws, e.g. twin screw extruders the screws having intermeshing parts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/36—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
- B29C48/395—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
- B29C48/40—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using two or more parallel screws or at least two parallel non-intermeshing screws, e.g. twin screw extruders
- B29C48/405—Intermeshing co-rotating screws
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/36—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
- B29C48/50—Details of extruders
- B29C48/505—Screws
- B29C48/535—Screws with thread pitch varying along the longitudinal axis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/36—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
- B29C48/50—Details of extruders
- B29C48/505—Screws
- B29C48/57—Screws provided with kneading disc-like elements, e.g. with oval-shaped elements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/36—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
- B29C48/50—Details of extruders
- B29C48/505—Screws
- B29C48/63—Screws having sections without mixing elements or threads, i.e. having cylinder shaped sections
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/36—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
- B29C48/50—Details of extruders
- B29C48/74—Bypassing means, i.e. part of the molten material being diverted into downstream stages of the extruder
- B29C48/745—Bypassing means, i.e. part of the molten material being diverted into downstream stages of the extruder for plasticising or homogenising devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/92—Measuring, controlling or regulating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2948/00—Indexing scheme relating to extrusion moulding
- B29C2948/92—Measuring, controlling or regulating
- B29C2948/92504—Controlled parameter
- B29C2948/9258—Velocity
- B29C2948/926—Flow or feed rate
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2948/00—Indexing scheme relating to extrusion moulding
- B29C2948/92—Measuring, controlling or regulating
- B29C2948/92504—Controlled parameter
- B29C2948/92714—Degree of crosslinking, solidification, crystallinity or homogeneity
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2948/00—Indexing scheme relating to extrusion moulding
- B29C2948/92—Measuring, controlling or regulating
- B29C2948/92819—Location or phase of control
- B29C2948/92857—Extrusion unit
- B29C2948/92876—Feeding, melting, plasticising or pumping zones, e.g. the melt itself
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/03—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/268—Throttling of the flow, e.g. for cooperating with plasticising elements or for degassing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
(イ) 産業上の利用分野
本発明は、2軸同方向回転押出機の混練度調整
装置に関するものである。
装置に関するものである。
(ロ) 従来の技術
2軸同方向回転押出機の混練度調整装置として
は、特開昭61−233508号公報に示されるように、
スクリユーのスロツト部とシリンダのスロツト部
との間のすきまにより原料の流れを制御して運転
中に混練度を調節する方式のものがある。
は、特開昭61−233508号公報に示されるように、
スクリユーのスロツト部とシリンダのスロツト部
との間のすきまにより原料の流れを制御して運転
中に混練度を調節する方式のものがある。
また、特開昭50−5450号公報に示されるよう
に、スクリユーのフライトを部分的に切欠き、こ
の部分にシリンダ内に突出する挿入部材を設け、
挿入部材先端とスクリユーとのすきまを調節可能
にしたものもある。
に、スクリユーのフライトを部分的に切欠き、こ
の部分にシリンダ内に突出する挿入部材を設け、
挿入部材先端とスクリユーとのすきまを調節可能
にしたものもある。
(ハ) 発明が解決しようとする課題
しかし、前者の従来技術の場合には、スロツト
のすきまを調節するためにシリンダ全体(又はス
クリユー)を軸方向に移動させる必要がある。こ
のため、シリンダ全体をレール上に設置するなど
装置が大型化すると共に設置スペースも増大する
という問題がある。また、シリンダ及びスクリユ
ーの温度変化による膨張差によつてスロツトのす
きまが変化するので、混練度の精密な調整が困難
である。
のすきまを調節するためにシリンダ全体(又はス
クリユー)を軸方向に移動させる必要がある。こ
のため、シリンダ全体をレール上に設置するなど
装置が大型化すると共に設置スペースも増大する
という問題がある。また、シリンダ及びスクリユ
ーの温度変化による膨張差によつてスロツトのす
きまが変化するので、混練度の精密な調整が困難
である。
一方、後者の従来技術の場合には、上述のよう
な問題は発生しないが、混練度の調整性能が十分
でないという問題がある。すなわち、挿入部材と
スクリユーとの間のすきまを調節しても、これ以
外の部分を通つて流れる樹脂があるため、精密に
樹脂の流れを制御することは困難であり、樹脂の
材料、温度などの特性に応じて所望どおりの混練
度とすることは容易ではない。
な問題は発生しないが、混練度の調整性能が十分
でないという問題がある。すなわち、挿入部材と
スクリユーとの間のすきまを調節しても、これ以
外の部分を通つて流れる樹脂があるため、精密に
樹脂の流れを制御することは困難であり、樹脂の
材料、温度などの特性に応じて所望どおりの混練
度とすることは容易ではない。
本発明はこのような課題を解決することを目的
としている。
としている。
(ニ) 課題を解決するための手段
本発明では、バレルの2軸穴に遮断壁部を設
け、遮断壁部に設けた接続通路を制御可能とする
ことにより、上記課題を解決する。すなわち、本
発明による2軸同方向回転押出機の混練度調整装
置は、バレル10の2軸穴内に投入される原料
を、互いにかみ合つて同方向に回転する2軸のス
クリユー12及び13によつて移送しながら加
熱・混練して押し出す形式のものを対象としたも
のであり、各スクリユーにフライト外径よりも小
径の円柱状部12a及び13aが設けられてお
り、この円柱状部に対応する2軸穴の軸方向位置
にはスクリユーの円柱状部に小さいすきまではま
り合うように他の部分よりも小径とした内径部を
有する遮断壁部32及び34が設けられており、
穴の上流側と下流側とを遮断する遮断壁部はスク
リユーが回転した場合に原料を前方に送る向きの
らせん状連続山部により構成されており、遮断壁
部のうちの2軸穴間に位置して両穴を仕切つてい
る部分36及び37に一方の穴側の遮断壁部より
も上流側を他方の穴側の遮断壁部よりも下流側に
連通させる接続通路38及び他方の穴側の遮断壁
部よりも上流側を一方の穴側の遮断壁部よりも下
流側に連通させる接続通路40が設けられてお
り、両接続通路には通路断面積を制御可能な弁装
置42及び44が設けられていることを特徴とし
ている。なお、上記かつこ内の数字は後述の第1
実施例の対応する部材を示す。
け、遮断壁部に設けた接続通路を制御可能とする
ことにより、上記課題を解決する。すなわち、本
発明による2軸同方向回転押出機の混練度調整装
置は、バレル10の2軸穴内に投入される原料
を、互いにかみ合つて同方向に回転する2軸のス
クリユー12及び13によつて移送しながら加
熱・混練して押し出す形式のものを対象としたも
のであり、各スクリユーにフライト外径よりも小
径の円柱状部12a及び13aが設けられてお
り、この円柱状部に対応する2軸穴の軸方向位置
にはスクリユーの円柱状部に小さいすきまではま
り合うように他の部分よりも小径とした内径部を
有する遮断壁部32及び34が設けられており、
穴の上流側と下流側とを遮断する遮断壁部はスク
リユーが回転した場合に原料を前方に送る向きの
らせん状連続山部により構成されており、遮断壁
部のうちの2軸穴間に位置して両穴を仕切つてい
る部分36及び37に一方の穴側の遮断壁部より
も上流側を他方の穴側の遮断壁部よりも下流側に
連通させる接続通路38及び他方の穴側の遮断壁
部よりも上流側を一方の穴側の遮断壁部よりも下
流側に連通させる接続通路40が設けられてお
り、両接続通路には通路断面積を制御可能な弁装
置42及び44が設けられていることを特徴とし
ている。なお、上記かつこ内の数字は後述の第1
実施例の対応する部材を示す。
なお、遮断壁部は(らせん状連続山部ではな
く)単純な垂直壁部により構成することもでき
る。この場合には次のような構成となる。すなわ
ち、スクリユー12及び13にフライト外径より
も小径の円流状部12a及び13aが設けられて
おり、この円柱状部に対応する2軸穴の軸方向位
置にはスクリユーの円柱状部に小さいすきまでは
まり合うように他の部分よりも小径とした内径部
を有する遮断壁部33及び35が設けられてお
り、穴の上流側と下流側とを遮断する遮断壁部は
スクリユーの円柱状部の全長に対応する長さにわ
たつて設けられており、遮断壁部には、一方の穴
側の遮断壁部よりも上流側を他方の穴側の遮断壁
部よりも下流側に連通させる接続通路39及び他
方の穴側の遮断壁部よりも上流側を一方の穴側の
遮断壁部よりも下流側に連通させる接続通路41
が設けられており、両接続通路には通路断面積を
制御可能な弁装置43及び45が設けられている
ことを特徴としている。なお、上記かつこ内の数
字は後述の第2実施例の対応する部材を示す。
く)単純な垂直壁部により構成することもでき
る。この場合には次のような構成となる。すなわ
ち、スクリユー12及び13にフライト外径より
も小径の円流状部12a及び13aが設けられて
おり、この円柱状部に対応する2軸穴の軸方向位
置にはスクリユーの円柱状部に小さいすきまでは
まり合うように他の部分よりも小径とした内径部
を有する遮断壁部33及び35が設けられてお
り、穴の上流側と下流側とを遮断する遮断壁部は
スクリユーの円柱状部の全長に対応する長さにわ
たつて設けられており、遮断壁部には、一方の穴
側の遮断壁部よりも上流側を他方の穴側の遮断壁
部よりも下流側に連通させる接続通路39及び他
方の穴側の遮断壁部よりも上流側を一方の穴側の
遮断壁部よりも下流側に連通させる接続通路41
が設けられており、両接続通路には通路断面積を
制御可能な弁装置43及び45が設けられている
ことを特徴としている。なお、上記かつこ内の数
字は後述の第2実施例の対応する部材を示す。
また、上記接続通路は、一方の穴側を他方の穴
側と連通させるようにしたが、これは遮断壁部の
上流側を例えば同位置の下流側に連通させる単純
な形式のものにすることもできる。すなわち、遮
断壁部33及び35に、2軸穴の遮断壁部よりも
上流側を2軸穴の遮断壁部よりも下流側に連通さ
せる接続通路39及び41が設けられ、接続通路
には通路断面積を制御可能な弁装置43及び45
が設けられる。なお、上記かつこ内の数字は後述
の第3実施例の対応する部材を示す。上記接続通
路は例えば2軸穴の軸心間を2等分する線上に配
置される。なお、上記装置は、樹脂の流れに対す
る抵抗を所望どおり調整可能であるので、脱ガス
部、反応部などに設けて樹脂の滞留時間を制御さ
せるようにすることもできる。
側と連通させるようにしたが、これは遮断壁部の
上流側を例えば同位置の下流側に連通させる単純
な形式のものにすることもできる。すなわち、遮
断壁部33及び35に、2軸穴の遮断壁部よりも
上流側を2軸穴の遮断壁部よりも下流側に連通さ
せる接続通路39及び41が設けられ、接続通路
には通路断面積を制御可能な弁装置43及び45
が設けられる。なお、上記かつこ内の数字は後述
の第3実施例の対応する部材を示す。上記接続通
路は例えば2軸穴の軸心間を2等分する線上に配
置される。なお、上記装置は、樹脂の流れに対す
る抵抗を所望どおり調整可能であるので、脱ガス
部、反応部などに設けて樹脂の滞留時間を制御さ
せるようにすることもできる。
(ホ) 作用
遮断壁部の上流側の溶融原料は、接続通路を通
してのみ他方の穴の下流側に流れることができ
る。接続通路には弁装置が設けられており、これ
の開度に応じて所定の比率で溶融原料が通過す
る。従つて、接続通路をほぼ完全に遮断する状態
から接続通路を全開する状態まで溶融原料の流れ
を制御することができ、これにより混練度を所望
どおり調整することができる。
してのみ他方の穴の下流側に流れることができ
る。接続通路には弁装置が設けられており、これ
の開度に応じて所定の比率で溶融原料が通過す
る。従つて、接続通路をほぼ完全に遮断する状態
から接続通路を全開する状態まで溶融原料の流れ
を制御することができ、これにより混練度を所望
どおり調整することができる。
(ヘ) 実施例
(第1実施例)
第1図に本発明による2軸押出機を示す。この
2軸押出機は、多数の分割レベルを連結すること
により構成したバレル10と、これの2軸穴内に
挿入した2本のスクリユー12及び13(なお、
スクリユー13は第1図では図示されてない)と
を有している。この2軸押出機は、原料の流れ方
向で上流側から機能に応じて第1供給部14、混
練部16、混練度調整部18、第2供給部20、
樹脂シール部22、脱ガス部24、第3供給部2
6、及び計量供給部28に区分される。混練度調
整部18には、第2及び第3図に示すように、上
下2つ割りのバレル30の2軸穴内径部に遮断壁
部32及び34が設けてある。遮断壁部32及び
34はスクリユー12及び13の円柱状部12a
及び13a(フライトが設けられておらず、スク
リユー谷径と等しい径を有する部分)よりもわず
かに大きい径の内径部を有している。また、遮断
壁部32及び34は、ねじ山状のらせん状連続山
部として構成されており、これのねじれ方向は、
スクリユー12及び13が第2図中で反時計方向
に回転したとき原料を上流側から下流側に送る向
きとしてある。また、遮断壁部32及び34は全
周にわたつて設けられている。遮断壁部32及び
34のうちの2軸穴を区分する仕切壁36及び3
7の部分に接続通路38及び40が設けられてい
る。第5図に示すように、接続通路38は、スク
リユー12配置側の穴の遮断壁部32の上流側
を、スクリユー13配置側の穴の遮断壁部34の
下流側に接続するように設けられている。一方、
接続通路40は、スクリユー13配置側の穴の遮
断壁部34の上流側を、スクリユー12配置側の
穴の遮断壁部32の下流側に接続するように設け
られている。接続通路38及び40は、バレル3
0に第2図中で上下方向から穴を設けることによ
り構成されている。この接続通路38及び40に
弁42及び44が設けられている。バタフライ弁
である弁42及び44はそれぞれ軸46及び48
を中心として回転可能であり、第3図に示す状態
では2軸穴間を接続しており、この状態から90度
回転した状態では両者間の接続を遮断する。弁4
2及び44は、第4図に示すような機構により、
互いに逆向きに回転駆動されるように構成されて
いる。すなわち、第4図中下側の弁44と一体に
回転する軸50に扇状の歯車52が一体に回転す
るように設けられており、この歯車52とかみ合
う歯車54が軸56を介してかさ歯車58と連結
されている。かさ歯車58はハンドル60によつ
て駆動されるかさ歯車62とかみ合つている。第
4図中上側の弁42についても同様の扇状の歯車
64、歯車65、かさ歯車66などを介してかさ
歯車62と連結されている。従つて、ハンドル6
0を回転することにより弁42及び44は互いに
逆方向に回転することになる。
2軸押出機は、多数の分割レベルを連結すること
により構成したバレル10と、これの2軸穴内に
挿入した2本のスクリユー12及び13(なお、
スクリユー13は第1図では図示されてない)と
を有している。この2軸押出機は、原料の流れ方
向で上流側から機能に応じて第1供給部14、混
練部16、混練度調整部18、第2供給部20、
樹脂シール部22、脱ガス部24、第3供給部2
6、及び計量供給部28に区分される。混練度調
整部18には、第2及び第3図に示すように、上
下2つ割りのバレル30の2軸穴内径部に遮断壁
部32及び34が設けてある。遮断壁部32及び
34はスクリユー12及び13の円柱状部12a
及び13a(フライトが設けられておらず、スク
リユー谷径と等しい径を有する部分)よりもわず
かに大きい径の内径部を有している。また、遮断
壁部32及び34は、ねじ山状のらせん状連続山
部として構成されており、これのねじれ方向は、
スクリユー12及び13が第2図中で反時計方向
に回転したとき原料を上流側から下流側に送る向
きとしてある。また、遮断壁部32及び34は全
周にわたつて設けられている。遮断壁部32及び
34のうちの2軸穴を区分する仕切壁36及び3
7の部分に接続通路38及び40が設けられてい
る。第5図に示すように、接続通路38は、スク
リユー12配置側の穴の遮断壁部32の上流側
を、スクリユー13配置側の穴の遮断壁部34の
下流側に接続するように設けられている。一方、
接続通路40は、スクリユー13配置側の穴の遮
断壁部34の上流側を、スクリユー12配置側の
穴の遮断壁部32の下流側に接続するように設け
られている。接続通路38及び40は、バレル3
0に第2図中で上下方向から穴を設けることによ
り構成されている。この接続通路38及び40に
弁42及び44が設けられている。バタフライ弁
である弁42及び44はそれぞれ軸46及び48
を中心として回転可能であり、第3図に示す状態
では2軸穴間を接続しており、この状態から90度
回転した状態では両者間の接続を遮断する。弁4
2及び44は、第4図に示すような機構により、
互いに逆向きに回転駆動されるように構成されて
いる。すなわち、第4図中下側の弁44と一体に
回転する軸50に扇状の歯車52が一体に回転す
るように設けられており、この歯車52とかみ合
う歯車54が軸56を介してかさ歯車58と連結
されている。かさ歯車58はハンドル60によつ
て駆動されるかさ歯車62とかみ合つている。第
4図中上側の弁42についても同様の扇状の歯車
64、歯車65、かさ歯車66などを介してかさ
歯車62と連結されている。従つて、ハンドル6
0を回転することにより弁42及び44は互いに
逆方向に回転することになる。
次にこの実施例の作用について説明する。2軸
押出機のバレル10内に投入された原料は、スク
リユー12及び13によつて上流側から下流側
へ、すなわち第1図中で右方向へ、移動されてい
く。なお、スクリユー12及び13は同方向に回
転するので、めがね状の2軸穴内を内壁面に沿つ
て一方向に流れる(すなわち、樹脂の流れがたす
き状に交差することはない)。混練度調整部18
で原料の流れが制限され、混練部16において所
定どおりの混練が行われる。すなわち、ハンドル
60を操作することにより弁42及び44を回転
させ、2軸穴間の接続通路38及び40の断面積
を所定の状態とすることにより、原料の移動量を
調整することができる。なお、接続通路38及び
40は、上述のような内壁面に沿つた原料の流れ
に対応するように設けられている。第3図に示す
状態では、弁42及び44は最も通路断面積を大
きくした状態に設定されている。この状態から弁
42及び44を回転させることにより、通路断面
積を減少させることができる。第3図に示す状態
から弁を約90度回転させると、2軸穴間の接続通
路38及び40をほぼ完全に遮断することができ
る。上述のようにして接続通路38及び40の通
路断面積を小さくすることにより混練部16に樹
脂が充満し、ここで樹脂は大きいせん断作用を受
け、溶融・混練される。樹脂の混練度は、樹脂の
混練部16における滞留時間によつて左右され
る。樹脂の滞留時間は接続通路38及び40の開
度によつて調節可能である。実質的にすべての樹
脂が接続通路38及び40を通過するので、これ
の開度を調節することにより、所望どおり精密に
混練度を調整することができる。また、遮断壁部
はらせん状接続山部として構成してあるので、こ
れに沿つて樹脂が円滑に流れ、樹脂の局部的な滞
留は発生しない。
押出機のバレル10内に投入された原料は、スク
リユー12及び13によつて上流側から下流側
へ、すなわち第1図中で右方向へ、移動されてい
く。なお、スクリユー12及び13は同方向に回
転するので、めがね状の2軸穴内を内壁面に沿つ
て一方向に流れる(すなわち、樹脂の流れがたす
き状に交差することはない)。混練度調整部18
で原料の流れが制限され、混練部16において所
定どおりの混練が行われる。すなわち、ハンドル
60を操作することにより弁42及び44を回転
させ、2軸穴間の接続通路38及び40の断面積
を所定の状態とすることにより、原料の移動量を
調整することができる。なお、接続通路38及び
40は、上述のような内壁面に沿つた原料の流れ
に対応するように設けられている。第3図に示す
状態では、弁42及び44は最も通路断面積を大
きくした状態に設定されている。この状態から弁
42及び44を回転させることにより、通路断面
積を減少させることができる。第3図に示す状態
から弁を約90度回転させると、2軸穴間の接続通
路38及び40をほぼ完全に遮断することができ
る。上述のようにして接続通路38及び40の通
路断面積を小さくすることにより混練部16に樹
脂が充満し、ここで樹脂は大きいせん断作用を受
け、溶融・混練される。樹脂の混練度は、樹脂の
混練部16における滞留時間によつて左右され
る。樹脂の滞留時間は接続通路38及び40の開
度によつて調節可能である。実質的にすべての樹
脂が接続通路38及び40を通過するので、これ
の開度を調節することにより、所望どおり精密に
混練度を調整することができる。また、遮断壁部
はらせん状接続山部として構成してあるので、こ
れに沿つて樹脂が円滑に流れ、樹脂の局部的な滞
留は発生しない。
なお、この実施例では弁42及び44を回転さ
せることにより通路断面積を調整するようにした
が、弁は例えば第4図中で上下方向に移動させる
ようにしてもよい。こうすることによつても2軸
穴間の接続通路断面積を調整することができる。
せることにより通路断面積を調整するようにした
が、弁は例えば第4図中で上下方向に移動させる
ようにしてもよい。こうすることによつても2軸
穴間の接続通路断面積を調整することができる。
(第2実施例)
第6〜9図に第2実施例を示す。この第2実施
例は、遮断壁部33及び35を垂直な壁としたも
のである。遮断壁部33及び35は、スクリユー
12及び13の円柱状部12a及び13aの全長
にわたつて設けられている。すなわち、フライト
が設けられていない円柱状部12a及び13aの
全長が遮断壁部33及び35の内径部にはまり合
つている。従つて、フライトの円柱状部側端面1
2b及び13bは遮断壁部33及び35の壁面に
小さいすきまを置いて対面することになる。遮断
壁部33及び35には、接続通路39及び41が
設けられている。第9図に示すように、接続通路
39は、スクリユー12配置側の穴の遮断壁部3
3の上流側を、スクリユー13配置側の穴の遮断
壁部35の下流側に接続するように設けられてい
る。一方、接続通路41は、スクリユー13配置
側の穴の遮断壁部35の上流側を、スクリユー1
2配置側の穴の遮断壁部33の下流側に接続する
ように設けられている。この接続通路39及び4
1に弁43及び45が設けられている(第8図参
照。なお、弁45は図示されていないが、弁43
と同じものである)。弁43(及び45)は第8
図に示す状態では2軸穴間を接続しており、この
状態から90度回転した状態では両者間の接続を遮
断する。なお、弁43及び45は、第1実施例の
第4図に示したものと同様の機構により互いに逆
向きに回転駆動される。
例は、遮断壁部33及び35を垂直な壁としたも
のである。遮断壁部33及び35は、スクリユー
12及び13の円柱状部12a及び13aの全長
にわたつて設けられている。すなわち、フライト
が設けられていない円柱状部12a及び13aの
全長が遮断壁部33及び35の内径部にはまり合
つている。従つて、フライトの円柱状部側端面1
2b及び13bは遮断壁部33及び35の壁面に
小さいすきまを置いて対面することになる。遮断
壁部33及び35には、接続通路39及び41が
設けられている。第9図に示すように、接続通路
39は、スクリユー12配置側の穴の遮断壁部3
3の上流側を、スクリユー13配置側の穴の遮断
壁部35の下流側に接続するように設けられてい
る。一方、接続通路41は、スクリユー13配置
側の穴の遮断壁部35の上流側を、スクリユー1
2配置側の穴の遮断壁部33の下流側に接続する
ように設けられている。この接続通路39及び4
1に弁43及び45が設けられている(第8図参
照。なお、弁45は図示されていないが、弁43
と同じものである)。弁43(及び45)は第8
図に示す状態では2軸穴間を接続しており、この
状態から90度回転した状態では両者間の接続を遮
断する。なお、弁43及び45は、第1実施例の
第4図に示したものと同様の機構により互いに逆
向きに回転駆動される。
この第2実施例においても、すべての樹脂が接
続通路39及び41を通過するので、弁43及び
45の開度を調節することにより、第1実施例と
同様に、精密に混練度を調節可能である。これに
加えて、この第2実施例では、樹脂の流動性が非
常に悪い場合であつても遮断壁部33及び35の
周辺で樹脂の滞留が生じることがない。これは、
フライトの端面12b及び13bが遮断壁部33
及び35に隣接した状態で回転するため、遮断壁
部33及び35近くの樹脂がかくはんされ、かき
取られるからである。なお、同時にフライト端面
12b及び13bと遮断壁部33及び35との間
の狭いすきまで樹脂が更にせん断作用を受けるこ
とになる。
続通路39及び41を通過するので、弁43及び
45の開度を調節することにより、第1実施例と
同様に、精密に混練度を調節可能である。これに
加えて、この第2実施例では、樹脂の流動性が非
常に悪い場合であつても遮断壁部33及び35の
周辺で樹脂の滞留が生じることがない。これは、
フライトの端面12b及び13bが遮断壁部33
及び35に隣接した状態で回転するため、遮断壁
部33及び35近くの樹脂がかくはんされ、かき
取られるからである。なお、同時にフライト端面
12b及び13bと遮断壁部33及び35との間
の狭いすきまで樹脂が更にせん断作用を受けるこ
とになる。
(第3実施例)
第10及び11図に第3実施例を示す。この第
3実施例は、第2実施例で2軸穴の軸心に対して
傾斜させて配置した接続通路を、2軸穴の軸心と
平行に配置するようにしたものである。すなわ
ち、接続通路39及び41は、2軸穴の軸心間を
2等分する線上に配置されており、それぞれ軸心
を結ぶ線の上側及び下側に設けられている。接続
通路39及び41は2軸穴に平行に配置されてい
る。接続通路39及び41にはそれぞれ弁43及
び45が設けられている。弁43及び45はねじ
機構により上下動して接続通路39及び41の通
路断面積を制御する形式のものである。この第3
実施例においても上述の第2実施例と同様の作用
を得ることができる。
3実施例は、第2実施例で2軸穴の軸心に対して
傾斜させて配置した接続通路を、2軸穴の軸心と
平行に配置するようにしたものである。すなわ
ち、接続通路39及び41は、2軸穴の軸心間を
2等分する線上に配置されており、それぞれ軸心
を結ぶ線の上側及び下側に設けられている。接続
通路39及び41は2軸穴に平行に配置されてい
る。接続通路39及び41にはそれぞれ弁43及
び45が設けられている。弁43及び45はねじ
機構により上下動して接続通路39及び41の通
路断面積を制御する形式のものである。この第3
実施例においても上述の第2実施例と同様の作用
を得ることができる。
(ト) 発明の効果
以上説明してきたように、本発明によると、遮
断壁部の2軸穴間の部分に接続通路を設けると共
にこの接続通路を弁によつて調整可能としたの
で、すべての樹脂が接続通路を通つて流れ、樹脂
の流れを精密に調整することが可能となり、所望
どおり混練度を調整することができる。
断壁部の2軸穴間の部分に接続通路を設けると共
にこの接続通路を弁によつて調整可能としたの
で、すべての樹脂が接続通路を通つて流れ、樹脂
の流れを精密に調整することが可能となり、所望
どおり混練度を調整することができる。
第1図は本発明を適用した2軸押出機を示す
図、第2図は混練度調整部の断面を示す図、第3
図は第2図の−線に沿う断面図、第4図は第
1図の−線に沿う断面図、第5図は混練度調
整部を示す斜視図、第6図は第2実施例を示す
図、第7図は第6図の−線に沿う断面図、第
8図は第7図の−線に沿う断面図、第9図は
第2実施例の混練度調整部を示す斜視図、第10
図は第3実施例を示す図、第11図は第10図の
XI−XI線に沿う断面図である。 10……バレル、12,13……スクリユー、
12a,13a……円柱状部、18……混練度調
整部、32,34……遮断壁部、38,40……
接続通路、42,44……弁、33,35……遮
断壁部、39,41……接続通路、43,45…
…弁。
図、第2図は混練度調整部の断面を示す図、第3
図は第2図の−線に沿う断面図、第4図は第
1図の−線に沿う断面図、第5図は混練度調
整部を示す斜視図、第6図は第2実施例を示す
図、第7図は第6図の−線に沿う断面図、第
8図は第7図の−線に沿う断面図、第9図は
第2実施例の混練度調整部を示す斜視図、第10
図は第3実施例を示す図、第11図は第10図の
XI−XI線に沿う断面図である。 10……バレル、12,13……スクリユー、
12a,13a……円柱状部、18……混練度調
整部、32,34……遮断壁部、38,40……
接続通路、42,44……弁、33,35……遮
断壁部、39,41……接続通路、43,45…
…弁。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 バレルの2軸穴内に投入される原料を、互い
にかみ合つて同方向に回転する2軸のスクリユー
によつて移送しながら加熱・混練して押し出す2
軸同方向回転押出機の混練度調整装置において、 各スクリユーにフライト外径よりも小径の円柱
状部が設けられており、この円柱状部に対応する
2軸穴の軸方向位置にはスクリユーの円柱状部に
小さいすきまではまり合うように他の部分よりも
小径とした内径部を有する遮断壁部が設けられて
おり、穴の上流側と下流側とを遮断する遮断壁部
はスクリユーが回転した場合に原料を前方に送る
向きのらせん状連続山部により構成されており、
遮断壁部のうちの2軸穴間に位置して両穴を仕切
つている部分に一方の穴側の遮断壁部よりも上流
側を他方の穴側の遮断壁部よりも下流側に連通さ
せる接続通路及び他方の穴側の遮断壁部よりも上
流側を一方の穴側の遮断壁部よりも下流側に連通
させる接続通路が設けられており、両接続通路に
は通路断面積を制御可能な弁装置が設けられてい
ることを特徴とする2軸同方向回転押出機の混練
度調整装置。 2 バレルの2軸穴内に投入される原料を、互い
にかみ合つて同方向に回転する2軸のスクリユー
によつて移送しながら加熱・混練して押し出す2
軸同方向回転押出機の混練度調整装置において、 各スクリユーのフライトの途中にフライト外径
よりも小径の円柱状部が設けられており、この円
柱状部に対応する2軸穴の軸方向位置にはスクリ
ユーの円柱状部に小さいすきまではまり合うよう
に他の部分よりも小径とした内径部を有する遮断
壁部が設けられており、穴の上流側と下流側とを
遮断する遮断壁部はスクリユーの円柱状部の全長
に対応する長さにわたつて設けられており、遮断
壁部には、一方の穴側の遮断壁部よりも上流側を
他方の穴側の遮断壁部よりも下流側に連通させる
接続通路及び他方の穴側の遮断壁部よりも上流側
を一方の穴側の遮断壁部よりも下流側に連通させ
る接続通路が設けられており、両接続通路には通
路断面積を制御可能な弁装置が設けられているこ
とを特徴とする2軸同方向回転押出機の混練度調
整装置。 3 バレルの2軸穴内に投入される原料を、互い
にかみ合つて同方向に回転する2軸のスクリユー
によつて移送しながら加熱・混練して押し出す2
軸同方向回転押出機の混練度調整装置において、 各スクリユーのフライトの途中にフライト外径
よりも小径の円柱状部が設けられており、この円
柱状部に対応する2軸穴の軸方向位置にはスクリ
ユーの円柱状部に小さいすきまではまり合うよう
に他の部分よりも小径とした内径部を有する遮断
壁部が設けられており、穴の上流側と下流側とを
遮断する遮断壁部はスクリユーの円柱状部の全長
に対応する長さにわたつて設けられており、遮断
壁部には、2軸穴の遮断壁部よりも上流側を2軸
穴の遮断壁部よりも下流側に連通させる接続通路
が設けられており、接続通路には通路断面積を制
御可能な弁装置が設けられていることを特徴とす
る2軸同方向回転押出機の混練度調整装置。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63193450A JPH0248920A (ja) | 1988-05-17 | 1988-08-04 | 2軸同方向回転押出機の混練度調整装置 |
DE68912642T DE68912642T2 (de) | 1988-05-17 | 1989-05-08 | Extruder mit Vorrichtung zum Einstellen des Knetgrades. |
EP89304628A EP0342839B1 (en) | 1988-05-17 | 1989-05-08 | Extruder having degree-of-kneading adjusting device |
BR898902270A BR8902270A (pt) | 1988-05-17 | 1989-05-16 | Extrusor do tipo de parafuso geminado em co-rotacao;extrusor do tipo de rotacao unidirecional com parafusos geminados em co-rotacao;extrusor de parafuso unico tendo um dispositivo de ajuste do grau de amassamento;extrusor do tipo de parafuso geminado em contra rotacao |
SU894614083A SU1741606A3 (ru) | 1988-08-04 | 1989-05-16 | Двухшнековый экструдер |
CA000599971A CA1306838C (en) | 1988-05-17 | 1989-05-17 | Extruder having degree-of-kneading adjusting device |
KR1019890006555A KR920002396B1 (ko) | 1988-05-17 | 1989-05-17 | 혼련도 조정장치를 구비한 압출기 |
US07/607,799 US5145251A (en) | 1988-05-17 | 1990-10-31 | Extruder having degree-of-kneading adjusting device |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63-118122 | 1988-05-17 | ||
JP11812288 | 1988-05-17 | ||
JP63193450A JPH0248920A (ja) | 1988-05-17 | 1988-08-04 | 2軸同方向回転押出機の混練度調整装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0248920A JPH0248920A (ja) | 1990-02-19 |
JPH0577491B2 true JPH0577491B2 (ja) | 1993-10-26 |
Family
ID=14728581
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63193450A Granted JPH0248920A (ja) | 1988-05-17 | 1988-08-04 | 2軸同方向回転押出機の混練度調整装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0248920A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9726903B2 (en) | 2010-09-10 | 2017-08-08 | 3M Innovative Properties Company | Eyewear with improved fit |
JP6465091B2 (ja) * | 2016-09-30 | 2019-02-06 | トヨタ自動車株式会社 | 二軸押出混練装置およびそれを用いた電極ペーストの製造方法 |
-
1988
- 1988-08-04 JP JP63193450A patent/JPH0248920A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0248920A (ja) | 1990-02-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11229889B2 (en) | Extruder screw with alternately-arranged conveyance portions and extruders and extrusion methods using the extruder screw | |
CA1213115A (en) | Controlled shear cold-feed mixture extruder | |
US5145251A (en) | Extruder having degree-of-kneading adjusting device | |
US6682213B2 (en) | Twin-screw continuous kneading apparatus and kneading method using the same | |
EP0002131A1 (en) | Improved self-cleaning type extruder | |
JP6639800B2 (ja) | 押出機用スクリュ並びに押出機および押出方法 | |
WO2016175082A1 (ja) | 押出機用スクリュ並びに押出機および押出方法 | |
US5413475A (en) | Serial two-stage extruder | |
CN102626980B (zh) | 混匀段及混匀设备 | |
JP4907366B2 (ja) | 押出機用スクリュ、これに用いられる軸受セグメント、および押出機用スクリュを備える2軸押出機 | |
US5593227A (en) | Twin-shaft screw-type extruding machine having mixing elements with wings | |
EP0855954B1 (de) | Extruder für kunststoffe | |
US5599098A (en) | Extruder screw with multiple flighting | |
DE19924024A1 (de) | Kontinuierliche Knetmaschine, darin verwendeter Rotor und Materialabführverfahren | |
JPH0577491B2 (ja) | ||
JPH04276421A (ja) | ゴムおよび熱可塑性合成物質の加工および製造をするための押出機 | |
JPH0579217B2 (ja) | ||
JPS61242822A (ja) | 二軸押出機 | |
JPH0299305A (ja) | 2軸混練機 | |
JPS63114622A (ja) | マルチスクリュー押出機 | |
JPS61244521A (ja) | 二軸押出機 | |
JP7335466B1 (ja) | 単軸押出機用スクリュー、および単軸押出機 | |
JPH01146723A (ja) | 二軸押出機 | |
JPH0289606A (ja) | 2軸押出機の混練度調整装置 | |
JPH0571021B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |