JPH0577330A - 複合材継手構造物 - Google Patents

複合材継手構造物

Info

Publication number
JPH0577330A
JPH0577330A JP3243332A JP24333291A JPH0577330A JP H0577330 A JPH0577330 A JP H0577330A JP 3243332 A JP3243332 A JP 3243332A JP 24333291 A JP24333291 A JP 24333291A JP H0577330 A JPH0577330 A JP H0577330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joined
joint structure
fibers
panels
joining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3243332A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Kawakami
和夫 川上
Tetsuya Sato
哲也 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3243332A priority Critical patent/JPH0577330A/ja
Publication of JPH0577330A publication Critical patent/JPH0577330A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 被接合パネルを接合したときにピールを生じ
ることなく、被接合パネルに安定した力がかかるように
接合でき、固着面積を大きくして、接合強度の大きい複
合材継手構造物を得る。 【構成】 樹脂を含浸した繊維の束またはプリプレグ化
したロービング4を交互に交差する方向に積層して、交
差方向に繊維が連続する状態で硬化させることにより、
格子状に交差した複数の接合片2a、2b、3a、3b
を有する成形体を形成し、接合片の間隙に被接合パネル
を挿入して固着し、接合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は構造用パネルを接合す
るための複合材継手構造物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図6は、例えば特開昭63−19493
2号に示された繊維強化プラスチック製の複合材からな
る被接合パネルを接合するための従来の複合材継手構造
物を示す斜視図、図7はその接合方法を示す平面図であ
る。図において、1は複合材継手構造物で、十字状に交
差する2枚の接合片2、3を有する。接合片2、3は、
樹脂を含浸した繊維の束またはプリプレグ化したロービ
ング4を、交互に交差するように積層し、交差方向に繊
維を連続した状態で成形して硬化させ、交差方向に積層
した繊維の束またはプリプレグ化したロービング4の外
側に積層板5を接合して形成されている。
【0003】上記の複合材継手構造物1は、図7に示す
ように、対角位置のコーナ部に被接合パネル6を配置
し、接着等により2枚の接合片2、3と固着して、構造
体を形成する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかるに上記従来の複
合材継手構造物1は十字状に形成されているため、被接
合パネル6を対角位置のコーナ部に固着して接合する必
要があり、このため接合された2枚の被接合パネル6に
安定した力がかからず、ねじれ等の変則的な力が作用す
るとともに、被接合パネル6の固着面積が小さいなどの
問題点があった。
【0005】この発明は上記のような問題点を解決する
ためになされたもので、ピールを生じることなく、被接
合パネルに安定した力がかかるように接合できるととも
に、固着面積を大きくして接合強度を大きくすることが
できる複合材継手構造物を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は次の複合材継
手構造物である。 (1)被接合パネルの厚さに相当する間隙を形成するよ
うに、格子状に交差した複数の接合片を有し、この接合
片は樹脂を含浸した繊維の束またはプリプレグ化したロ
ービングが交差する方向に積層され、交差方向に繊維が
連続した状態で硬化した成形体からなる複合材継手構造
物。 (2)被接合パネルの厚さに相当する間隙を形成するよ
うに、格子状に交差した複数の接合片を有し、この接合
片は樹脂を含浸した繊維の束またはプリプレグ化したロ
ービングが交差する方向に積層され、交差方向に繊維が
連続した状態で硬化した成形体と、この成形体の側面に
固着された積層板とからなる複合材継手構造物。
【0007】
【作用】この発明の複合材継手構造物は、樹脂を含浸し
た繊維の束またはプリプレグ化したロービングを、間隔
を保って交差方向に積層して硬化することにより、ある
いはさらに側面に樹脂を含浸したクロスまたはプリプレ
グを積層して硬化させることにより製造される。
【0008】こうして製造された複合材継手構造物は、
格子状に形成された接合片の間隙に被接合パネルを挿入
して、接着等により固着して接合する。この場合、被接
合パネルを、安定した力がかかるように対向して接合で
きる。また被接合パネルを3枚の接合片と固着できるた
め、固着面積が大きくなり、接合強度が大きくなる。
【0009】成形体の側面に積層板を固着した場合は、
せん断剛性およびせん断強度が大きくなる。
【0010】
【実施例】以下、この発明の実施例を図について説明す
る。図1および図2は別の実施例による複合材継手構造
物を示す斜視図、図3は製造方法を示す斜視図、図4お
よび図5は接合方法を示す平面図であり、図において、
図6および図7と同一符号は同一または相当部分を示
す。
【0011】図1において、複合材継手構造物1は、複
数の接合片2a、2b、3a、3bが格子状(井桁状)
に交差して、被接合パネル6の厚さに相当する間隙7を
形成している。接合片2a、2b、3a、3bは、樹脂
を含浸した繊維の束またはプリプレグ化したロービング
4が交互に交差する方向に積層され、交差方向に繊維が
連続した状態で硬化した成形体からなる。
【0012】図2の複合材継手構造物1は、図1の樹脂
を含浸した繊維の束またはプリプレグ化したロービング
4からなる成形体の側面に、樹脂を含浸したクロスまた
はプリプレグが硬化した積層板5が接着されている。
【0013】図3において、10は成形型で、立方体ま
たは直方体状の分割型11が、格子状の溝12を形成す
るように、基板13上に配置されている。分割型11の
一辺は被接合パネル6の厚さと等しくなっている。
【0014】複合材継手構造物1の製造方法は、樹脂を
含浸した繊維の束またはプリプレグ化したロービング4
を、1束ずつ交互に等間隔で交差するように、成形型1
0の溝12に挿入して積層し、交差方向に繊維が連続し
た状態で硬化させ、図1の複合材継手構造物1を製造す
る。
【0015】上記の樹脂を含浸した繊維の束またはプリ
プレグ化したロービング4の積層体の硬化前もしくは硬
化後に、樹脂を含浸したクロスまたはプリプレグを側面
に積層して硬化させることにより、図2の複合材継手構
造物1を製造する。
【0016】上記のようにして製造された複合材継手構
造物1は、図4に示すように、対向する間隙7に被接合
パネル6の先端を挿入し、その先端と接する接合片2
a、2b、3aまたは2a、2b、3bの3つの面に接
着等により固着して接合する。
【0017】この場合、2枚の被接合パネル6を、同一
面上に突合せるように接合できるため、安定した力がか
かるように接合することができる。また被接合パネル6
は3枚の接合片2a、2b、3aまたは2a、2b、3
bと固着されるため、固着面積は大きく、接合強度は大
きくなる。そして交差方向に繊維が連続しているため、
ピールは生じない。なお図4において、他の間隙7に被
接合パネル6を固着して、3ないし4方向に接合しても
よい。
【0018】図1の複合材継手構造物1の場合も図4と
同様に接合できるが、図2のように積層板5を固着する
ことにより、せん断剛性およびせん断強度が大きくな
る。
【0019】図5の複合材継手構造物1は、多数の接合
片2a、2b…、3a、3b…からなり、多数の被接合
パネル6を接合できるようになっている。この場合も、
被接合パネル6を、安定した力がかかるように、対向さ
せて接合することができる。
【0020】なお、上記実施例では、接合片2a、2b
…、3a、3b…が直角に交差するものについて説明し
たが、必ずしも直角に限らない。
【0021】
【発明の効果】この発明によれば、樹脂を含浸した繊維
の束またはプリプレグ化したロービングを交差する方向
に積層して、格子状の接合片を形成したので、交差方向
に繊維が連続した接合片により、ピールを生じることな
く、被接合パネルに安定した力がかかるように接合でき
るとともに、固着面積を大きくして、接合強度を大きく
することができる。
【0022】さらに側面に積層板を固着することによ
り、せん断剛性およびせん断強度を大きくすることでき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の複合材継手構造物の斜視図。
【図2】他の実施例の複合材継手構造物の斜視図。
【図3】製造方法を示す斜視図。
【図4】接合方法を示す平面図。
【図5】別の実施例の接合方法を示す平面図。
【図6】従来の複合材継手構造物の斜視図。
【図7】従来の接合方法を示す平面図。
【符号の説明】
1 複合材継手構造物 2、2a、2b…、3、3a、3b… 接合片 4 樹脂を含浸した繊維の束またはプリプレグ化したロ
ービング 5 積層板 6 被接合パネル 7 間隙 10 成形型 11 分割型 12 溝 13 基板

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被接合パネルの厚さに相当する間隙を形
    成するように、格子状に交差した複数の接合片を有し、 この接合片は樹脂を含浸した繊維の束またはプリプレグ
    化したロービングが交差する方向に積層され、交差方向
    に繊維が連続した状態で硬化した成形体からなることを
    特徴とする複合材継手構造物。
  2. 【請求項2】 被接合パネルの厚さに相当する間隙を形
    成するように、格子状に交差した複数の接合片を有し、 この接合片は樹脂を含浸した繊維の束またはプリプレグ
    化したロービングが交差する方向に積層され、交差方向
    に繊維が連続した状態で硬化した成形体と、 この成形体の側面に固着された積層板とからなることを
    特徴とする複合材継手構造物。
JP3243332A 1991-09-24 1991-09-24 複合材継手構造物 Pending JPH0577330A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3243332A JPH0577330A (ja) 1991-09-24 1991-09-24 複合材継手構造物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3243332A JPH0577330A (ja) 1991-09-24 1991-09-24 複合材継手構造物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0577330A true JPH0577330A (ja) 1993-03-30

Family

ID=17102253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3243332A Pending JPH0577330A (ja) 1991-09-24 1991-09-24 複合材継手構造物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0577330A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05269873A (ja) * 1992-01-30 1993-10-19 Nikkiso Co Ltd 格子状構造物の製造方法
JPH0985843A (ja) * 1995-07-18 1997-03-31 Toray Ind Inc Frp格子およびその製造方法
JPH106408A (ja) * 1996-06-24 1998-01-13 Toray Ind Inc Frp格子およびその製造方法
JP2004276453A (ja) * 2003-03-17 2004-10-07 Nippon Frp Kk Frp製格子の製造方法
JP2011502833A (ja) * 2007-11-19 2011-01-27 コミサリア ア レネルジィ アトミーク エ オ ゼネ ルジイ アルテアナティーフ 繊維セル構造の製造方法
JP2015168217A (ja) * 2014-03-10 2015-09-28 三菱電機株式会社 繊維強化プラスチック製の継手部材、及び繊維強化プラスチック製の継手部材の製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05269873A (ja) * 1992-01-30 1993-10-19 Nikkiso Co Ltd 格子状構造物の製造方法
JPH0985843A (ja) * 1995-07-18 1997-03-31 Toray Ind Inc Frp格子およびその製造方法
JPH106408A (ja) * 1996-06-24 1998-01-13 Toray Ind Inc Frp格子およびその製造方法
JP2004276453A (ja) * 2003-03-17 2004-10-07 Nippon Frp Kk Frp製格子の製造方法
JP2011502833A (ja) * 2007-11-19 2011-01-27 コミサリア ア レネルジィ アトミーク エ オ ゼネ ルジイ アルテアナティーフ 繊維セル構造の製造方法
JP2015168217A (ja) * 2014-03-10 2015-09-28 三菱電機株式会社 繊維強化プラスチック製の継手部材、及び繊維強化プラスチック製の継手部材の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6110914B2 (ja) 複合材構造体及び複合材構造体の製造方法
JP4545339B2 (ja) 複合材翼およびその製造方法
JPH0577330A (ja) 複合材継手構造物
CA2075579A1 (en) Lightweight panelling and a method of manufacturing same
JPH02175135A (ja) 繊維強化樹脂部材の製造方法
JPH04197624A (ja) 積層構造材
JP4396057B2 (ja) Frp積層体及びfrpの成形方法
JPH10219853A (ja) 繊維強化樹脂製パネルの結合構造
JPH0357853B2 (ja)
JP2685549B2 (ja) 繊維強化プラスチック製トラス構造体の製造法
JPH064294B2 (ja) Frp製ビ−ムの製造方法
JPH0562580B2 (ja)
WO2024014034A1 (ja) サンドイッチパネルおよびサンドイッチパネルの製造方法
JPS63121508U (ja)
JPS6131234A (ja) 複合材接合方法
JPH0349934A (ja) 繊維強化複合材料の製造方法
JP6764052B1 (ja) 繊維強化プラスチック成形品、低比重部材、及び木質系建築物
JPH04191036A (ja) ハニカム構造を持つ成形品の製造法
JP2526394B2 (ja) 木材の接合構造
JPS6381035A (ja) 繊維強化プラスチツク
JPS6189029A (ja) Cfrpと金属との接合方法
JP6450341B2 (ja) 接合構造物の製造方法及び接合方法
JPS62257835A (ja) サンドイツチ構造体およびその製造方法
JP2968300B2 (ja) 複合材の接合方法および接合治具
JPH0447927A (ja) 中空フレームとその製法