JPH0576493A - 視機能検査装置 - Google Patents
視機能検査装置Info
- Publication number
- JPH0576493A JPH0576493A JP4013527A JP1352792A JPH0576493A JP H0576493 A JPH0576493 A JP H0576493A JP 4013527 A JP4013527 A JP 4013527A JP 1352792 A JP1352792 A JP 1352792A JP H0576493 A JPH0576493 A JP H0576493A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mirror
- reflecting
- crt
- visual
- visual acuity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Eye Examination Apparatus (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】簡易な構成で狭い場所で検眼することの可能な
視機能検査装置を提供すること。 【構成】視力表装置であるCRT21を内蔵したテ−ブル
1と、テ−ブル1の内部に配設されてCRT21からの光
束を反射する反射ミラー22〜25と、テ−ブル1の上
部に配置された反射ミラー22〜25からの光束を被検
者眼に向けて反射する反射ミラー5とをそなえているこ
とを特徴とする。
視機能検査装置を提供すること。 【構成】視力表装置であるCRT21を内蔵したテ−ブル
1と、テ−ブル1の内部に配設されてCRT21からの光
束を反射する反射ミラー22〜25と、テ−ブル1の上
部に配置された反射ミラー22〜25からの光束を被検
者眼に向けて反射する反射ミラー5とをそなえているこ
とを特徴とする。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、視力表装置と反射装置
を備える自覚式の視機能検査装置に関するものである。
を備える自覚式の視機能検査装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の自覚式で視力や立体視、斜位等の
視機能を検査するための視機能検査装置は、被検者前方
3m〜5mに視力表を設けて検眼する様に構成されてい
る。
視機能を検査するための視機能検査装置は、被検者前方
3m〜5mに視力表を設けて検眼する様に構成されてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この様な自覚式視機能
検査装置を用いて検眼を行なう場合には、眼の調節力の
影響が出ないように被検者の視線距離を長くする必要が
ある。
検査装置を用いて検眼を行なう場合には、眼の調節力の
影響が出ないように被検者の視線距離を長くする必要が
ある。
【0004】このため従来の自覚式視機能検査装置を用
いる場合には検眼のための場所を広くする必要がある
が、床面積の狭い眼鏡店や眼科医院では検眼のために広
い場所を確保するというのは大変であった。
いる場合には検眼のための場所を広くする必要がある
が、床面積の狭い眼鏡店や眼科医院では検眼のために広
い場所を確保するというのは大変であった。
【0005】一方、この様な自覚式視機能検眼装置とコ
ンサルティングに用いられるテーブル等は別々に設けら
れいるたために、検眼のためのスペースを別途設けるこ
とは狭いスペースの有効利用の点でも好ましいものでは
なかった。
ンサルティングに用いられるテーブル等は別々に設けら
れいるたために、検眼のためのスペースを別途設けるこ
とは狭いスペースの有効利用の点でも好ましいものでは
なかった。
【0006】そこで、本発明は、検眼のためのスペース
とコンサルティングのためのスペースとを共有して、簡
易な構成で狭い場所で検眼することの可能な視機能検査
装置を提供することを目的としている。
とコンサルティングのためのスペースとを共有して、簡
易な構成で狭い場所で検眼することの可能な視機能検査
装置を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を解決するため
に、視力表装置を内蔵したテ−ブルと、該テ−ブルの内
部に配設されて前記視力表装置からの光束を反射する第
1反射装置と、前記テ−ブルの上部に配置された前記第
1反射装置からの光束を被検者眼に向けて反射する第2
反射装置とからなる視機能検査装置としたことを特徴と
するものである。
に、視力表装置を内蔵したテ−ブルと、該テ−ブルの内
部に配設されて前記視力表装置からの光束を反射する第
1反射装置と、前記テ−ブルの上部に配置された前記第
1反射装置からの光束を被検者眼に向けて反射する第2
反射装置とからなる視機能検査装置としたことを特徴と
するものである。
【0008】
【作用】このような構成によれば、視力表装置からでた
光束は、第1反射装置,第2反射装置の順に反射した後、
被検者側に向かうことになる。
光束は、第1反射装置,第2反射装置の順に反射した後、
被検者側に向かうことになる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面によって説明
する。
する。
【0010】第1図において、テ−ブル1の上面には、検
者用のCRT2とガラス窓3があり、検者用のCRT2の隣には
視標操作用のキ−ボ−ド4がある。
者用のCRT2とガラス窓3があり、検者用のCRT2の隣には
視標操作用のキ−ボ−ド4がある。
【0011】第1図中、5はガラス窓3の上方に位置させ
る第2反射装置としての第5反射ミラー、6はテーブル1
の一側部側に配設されたミラー支持アーム、7はテーブ
ル1の一側部側の第1脚部、7aは第1脚部7内全体に形
成されたミラー収納室、7bはミラー収納室7aの上端開
口部の開閉をする蓋体、8はテーブル1の他側部側の第2
脚部である。
る第2反射装置としての第5反射ミラー、6はテーブル1
の一側部側に配設されたミラー支持アーム、7はテーブ
ル1の一側部側の第1脚部、7aは第1脚部7内全体に形
成されたミラー収納室、7bはミラー収納室7aの上端開
口部の開閉をする蓋体、8はテーブル1の他側部側の第2
脚部である。
【0012】上述したミラー支持アーム6は、テレスコ
ピックパイプ(入れ子管)等を用いて伸縮自在に構成した
支柱部6aと、矢印A方向に水平回動自在に支柱部6aの上
端部に装着された折曲アーム部6bとから略L字状に形成
されている。この様なミラー支持アーム6の支柱部6a
は、ミラー収納室7a底部に植立固定されている。しか
も、折曲アーム部6bの先端部にはミラー支持部材9が固
定され、このミラー支持部材9の下部には第5反射ミラー
5が角度調整装置10,10を介して矢印B方向に回動調整可
能に装着されている。この構成により第5反射ミラ−5
は、不要時にミラー支持ア−ム6の伸び縮みによってテ
−ブル1の第1脚部7内すなわちミラー収納室7a内に
収納される。
ピックパイプ(入れ子管)等を用いて伸縮自在に構成した
支柱部6aと、矢印A方向に水平回動自在に支柱部6aの上
端部に装着された折曲アーム部6bとから略L字状に形成
されている。この様なミラー支持アーム6の支柱部6a
は、ミラー収納室7a底部に植立固定されている。しか
も、折曲アーム部6bの先端部にはミラー支持部材9が固
定され、このミラー支持部材9の下部には第5反射ミラー
5が角度調整装置10,10を介して矢印B方向に回動調整可
能に装着されている。この構成により第5反射ミラ−5
は、不要時にミラー支持ア−ム6の伸び縮みによってテ
−ブル1の第1脚部7内すなわちミラー収納室7a内に
収納される。
【0013】第2図においてテ−ブル1の第2脚部8内全体
にはミラー室8aが形成されていて、このミラー室8a内
の一方の側底壁上には被検者用のCTR21(視力表装置)
が装着され、その対面の壁には反射ミラ−22が添着され
ている。この第1反射ミラ−22の対面となる壁には第2反
射ミラ−23が添着され、 ミラー室8aの上部中央には第3
反射ミラ−24が保持されている。さらにテ−ブル1の上
面にあるガラス窓3の下方には第4反射ミラ−25が配設さ
れている。尚、CRT2にはCRT21と同一の視標が表示され
ると共に、検査データが表示される様になっている。
にはミラー室8aが形成されていて、このミラー室8a内
の一方の側底壁上には被検者用のCTR21(視力表装置)
が装着され、その対面の壁には反射ミラ−22が添着され
ている。この第1反射ミラ−22の対面となる壁には第2反
射ミラ−23が添着され、 ミラー室8aの上部中央には第3
反射ミラ−24が保持されている。さらにテ−ブル1の上
面にあるガラス窓3の下方には第4反射ミラ−25が配設さ
れている。尚、CRT2にはCRT21と同一の視標が表示され
ると共に、検査データが表示される様になっている。
【0014】CRT21からでた光束は、第1,第2反射ミラー
22,23間で数回反射した後、第3反射ミラー24,第4反射
ミラー25,第5反射ミラー5の順に反射して、テーブル1の
前方に向かう様になっている。また、この様な第1,第2,
第3,第4反射ミラー22,23,24,25は第2反射装置を構成し
ている。
22,23間で数回反射した後、第3反射ミラー24,第4反射
ミラー25,第5反射ミラー5の順に反射して、テーブル1の
前方に向かう様になっている。また、この様な第1,第2,
第3,第4反射ミラー22,23,24,25は第2反射装置を構成し
ている。
【0015】次に、この様な構成の視機能検査装置の作
用を説明する。
用を説明する。
【0016】被検者用のCRT21と検者用のCRT2には、デ
ジタル信号により形成される同一視標がキ−ボ−ド8の
操作によって表示される。被検者用のCRT21からの光束
は、第1反射ミラ−22と第2反射ミラ−23との間で数回反
射した後、第3反射ミラ−24によって光束の向きを第4反
射ミラ−25側に変更させられる。この変更させられた光
束は、ガラス窓3を透過して第5反射ミラ−5で前方に向
きを変更させられ、被検者26の眼に入る。
ジタル信号により形成される同一視標がキ−ボ−ド8の
操作によって表示される。被検者用のCRT21からの光束
は、第1反射ミラ−22と第2反射ミラ−23との間で数回反
射した後、第3反射ミラ−24によって光束の向きを第4反
射ミラ−25側に変更させられる。この変更させられた光
束は、ガラス窓3を透過して第5反射ミラ−5で前方に向
きを変更させられ、被検者26の眼に入る。
【0017】この実施例では検眼しない時は、第5反射
ミラ−5の付いたミラー支持ア−ム6をテ−ブル1の内部
すなわちミラー収納室7a内に第1図の破線の如く収納で
きるので、コンサルティングスペ−スと検眼スペ−スを
同一にできる。
ミラ−5の付いたミラー支持ア−ム6をテ−ブル1の内部
すなわちミラー収納室7a内に第1図の破線の如く収納で
きるので、コンサルティングスペ−スと検眼スペ−スを
同一にできる。
【0018】また、視力表装置としてCRTを用いたこと
により、従来の壁掛式や投影式に比べて視標が手もとに
来るので視標が見易く、又、多数の画像も出せる。さら
に、このCRTは被検者用と検者用に分けてそれぞれ専用
に設けたことにより検者は手元で視標を確認できる。
により、従来の壁掛式や投影式に比べて視標が手もとに
来るので視標が見易く、又、多数の画像も出せる。さら
に、このCRTは被検者用と検者用に分けてそれぞれ専用
に設けたことにより検者は手元で視標を確認できる。
【0019】この実施例では検者用のCRT2を用いないで
表示中のキ−ボ−ド上のキ−のランプが付くようにして
もよい。
表示中のキ−ボ−ド上のキ−のランプが付くようにして
もよい。
【0020】他の実施例としては、視力表装置をCRT
の代りに投影器とスクリ−ンとで構成したものや液晶ま
たは視力カードで構成したものでもよい。なお、上述し
た第2反射装置に眼屈折力検査装置を取付ければ、眼屈
折力の検査も行うことができる。
の代りに投影器とスクリ−ンとで構成したものや液晶ま
たは視力カードで構成したものでもよい。なお、上述し
た第2反射装置に眼屈折力検査装置を取付ければ、眼屈
折力の検査も行うことができる。
【0021】
【効果】以上説明した本発明によれば、検眼のためのス
ペースとコンサルティングのためのスペースとを共有で
きると共に、被検者の視線を装置(テーブル)内に取り
込んだことにより、従来に比べて検眼のための場所が小
さくできる。
ペースとコンサルティングのためのスペースとを共有で
きると共に、被検者の視線を装置(テーブル)内に取り
込んだことにより、従来に比べて検眼のための場所が小
さくできる。
【図1】本発明の一実施例を示す視機能検査装置の構成
図である。
図である。
【図2】図1の第1反射装置の構成と光路を示す図であ
る。
る。
1…テ−ブル 2…検者用のCRT 3…ガラス窓 5…第5反射ミラー(第2反射装置) 21…被検者のCRT(視力表装置) 22…第1反射ミラー(第1反射装置の一部) 23…第2反射ミラー(第1反射装置の一部) 24…第3反射ミラー(第1反射装置の一部) 25…第4反射ミラー(第1反射装置の一部)
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年3月5日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0007
【補正方法】変更
【補正内容】
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この発明は、テーブルの表面に開口する反射装置収
納部と、視力表からの光束を前記テーブル上面より下方
からテーブルの上方に向けて案内可能に前記テーブルに
設けられた視表用窓部と、前記視表用窓部の上方の所定
位置と前記反射装置収納部との間で移動可能に且つ視表
用窓部の上方に配置された状態では前記視力表からの光
束を被検眼に向けて反射可能に設けられた反射装置とを
備えている視機能検査装置としたことを特徴とする。
に、この発明は、テーブルの表面に開口する反射装置収
納部と、視力表からの光束を前記テーブル上面より下方
からテーブルの上方に向けて案内可能に前記テーブルに
設けられた視表用窓部と、前記視表用窓部の上方の所定
位置と前記反射装置収納部との間で移動可能に且つ視表
用窓部の上方に配置された状態では前記視力表からの光
束を被検眼に向けて反射可能に設けられた反射装置とを
備えている視機能検査装置としたことを特徴とする。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0010
【補正方法】変更
【補正内容】
【0010】第1図において、テ−ブル1の上面には、
検者用のCRT2と、後述する視力表装置の視力表からの光
束をテーブル1上面より下方からテーブル1の上方に案
内するガラス窓3(視表用窓部)がある。また、この検
者用のCRT2の隣には視標操作用のキ−ボ−ド4がある。
検者用のCRT2と、後述する視力表装置の視力表からの光
束をテーブル1上面より下方からテーブル1の上方に案
内するガラス窓3(視表用窓部)がある。また、この検
者用のCRT2の隣には視標操作用のキ−ボ−ド4がある。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0011
【補正方法】変更
【補正内容】
【0011】第1図中、5はガラス窓3の上方に位置させ
る第2反射装置としての第5反射ミラー、6はテーブル1
の一側部側に配設されたミラー支持アーム(支持手
段)、7はテーブル1の一側部側の第1脚部、7aは第1脚
部7内全体に形成されたミラー収納室(反射装置収納
部)、7bはミラー収納室7aの上端開口部の開閉をする
蓋体、8はテーブル1の他側部側の第2脚部である。
る第2反射装置としての第5反射ミラー、6はテーブル1
の一側部側に配設されたミラー支持アーム(支持手
段)、7はテーブル1の一側部側の第1脚部、7aは第1脚
部7内全体に形成されたミラー収納室(反射装置収納
部)、7bはミラー収納室7aの上端開口部の開閉をする
蓋体、8はテーブル1の他側部側の第2脚部である。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0012
【補正方法】変更
【補正内容】
【0012】上述したミラー支持アーム6は、テレスコ
ピックパイプ(入れ子管)等を用いて伸縮自在に構成した
支柱部6aと、矢印A方向に水平回動自在に支柱部6aの上
端部に装着された折曲アーム部6bとから略L字状に形成
されている。この様なミラー支持アーム6の支柱部6a
は、ミラー収納室7a底部に植立固定されている。しか
も、折曲アーム部6bの先端部にはミラー支持部材9が固
定され、このミラー支持部材9の下部には第5反射ミラー
5(第2反射装置)が角度調整装置10,10を介して矢印B
方向に回動調整可能に装着されている。この構成により
第5反射ミラ−5は、使用時にはガラス窓3の上方の所定
位置に配設され、不使用時にはミラー支持ア−ム6の伸
び縮みによってテ−ブル1の第1脚部7内すなわちミラ
ー収納室7a内に収納され、テーブル1の表面(上面)
より下方に位置させられる。
ピックパイプ(入れ子管)等を用いて伸縮自在に構成した
支柱部6aと、矢印A方向に水平回動自在に支柱部6aの上
端部に装着された折曲アーム部6bとから略L字状に形成
されている。この様なミラー支持アーム6の支柱部6a
は、ミラー収納室7a底部に植立固定されている。しか
も、折曲アーム部6bの先端部にはミラー支持部材9が固
定され、このミラー支持部材9の下部には第5反射ミラー
5(第2反射装置)が角度調整装置10,10を介して矢印B
方向に回動調整可能に装着されている。この構成により
第5反射ミラ−5は、使用時にはガラス窓3の上方の所定
位置に配設され、不使用時にはミラー支持ア−ム6の伸
び縮みによってテ−ブル1の第1脚部7内すなわちミラ
ー収納室7a内に収納され、テーブル1の表面(上面)
より下方に位置させられる。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0013
【補正方法】変更
【補正内容】
【0013】第2図においてテ−ブル1の第2脚部8内全体
にはミラー室8aが形成されていて、このミラー室8a内
の一方の側底壁上には被検者用のCTR21(視力表装置)
が装着されている。このCRT21に表示される視表からの
光束は第1反射装置でガラス窓3に案内される。この第
1反射装置は、ミラー収納室8aのCRT21に対向する面の
壁に装着された第1反射ミラ−22と、この第1反射ミラ
−22の対面となる壁に装着された第2反射ミラ−23と、
ミラー室8aの上部中央に保持させた第3反射ミラ−24
と、テ−ブル1の上面にあるガラス窓3の下方に配設され
た第4反射ミラ−25を有する。尚、CRT2にはCRT21と同一
の視表(視力表)が表示されると共に、検査データが表
示される様になっている。
にはミラー室8aが形成されていて、このミラー室8a内
の一方の側底壁上には被検者用のCTR21(視力表装置)
が装着されている。このCRT21に表示される視表からの
光束は第1反射装置でガラス窓3に案内される。この第
1反射装置は、ミラー収納室8aのCRT21に対向する面の
壁に装着された第1反射ミラ−22と、この第1反射ミラ
−22の対面となる壁に装着された第2反射ミラ−23と、
ミラー室8aの上部中央に保持させた第3反射ミラ−24
と、テ−ブル1の上面にあるガラス窓3の下方に配設され
た第4反射ミラ−25を有する。尚、CRT2にはCRT21と同一
の視表(視力表)が表示されると共に、検査データが表
示される様になっている。
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0016
【補正方法】変更
【補正内容】
【0016】被検者用のCRT21と検者用のCRT2には、デ
ジタル信号により形成される同一視表がキ−ボ−ド4の
操作によって表示される。被検者用のCRT21からの光束
は、第1反射ミラ−22と第2反射ミラ−23との間で数回反
射した後、第3反射ミラ−24によって光束の向きを第4反
射ミラ−25側に変更させられる。この変更させられた光
束は、ガラス窓3を透過して第5反射ミラ−5で前方に向
きを変更させられ、被検者26の眼に入る。
ジタル信号により形成される同一視表がキ−ボ−ド4の
操作によって表示される。被検者用のCRT21からの光束
は、第1反射ミラ−22と第2反射ミラ−23との間で数回反
射した後、第3反射ミラ−24によって光束の向きを第4反
射ミラ−25側に変更させられる。この変更させられた光
束は、ガラス窓3を透過して第5反射ミラ−5で前方に向
きを変更させられ、被検者26の眼に入る。
【手続補正8】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0018
【補正方法】変更
【補正内容】
【0018】また、視力表装置としてCRTを用いたこと
により、従来の壁掛式や投影式に比べて視標が手もとに
来るので視標が見易く、又、多数の画像も出せる。さら
に、このCRTは被検者用と検者用に分けてそれぞれ専用
に設けたことにより検者は手元で視表を確認できる。
により、従来の壁掛式や投影式に比べて視標が手もとに
来るので視標が見易く、又、多数の画像も出せる。さら
に、このCRTは被検者用と検者用に分けてそれぞれ専用
に設けたことにより検者は手元で視表を確認できる。
Claims (1)
- 【請求項1】 視力表装置を内蔵したテ−ブルと、該テ
−ブルの内部に配設されて前記視力表装置からの光束を
反射する第1反射装置と、前記テ−ブルの上部に配置さ
れた前記第1反射装置からの光束を被検者眼に向けて反
射する第2反射装置とからなることを特徴とする視機能
検査装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4013527A JPH066108B2 (ja) | 1992-01-29 | 1992-01-29 | 視機能検査装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4013527A JPH066108B2 (ja) | 1992-01-29 | 1992-01-29 | 視機能検査装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60299191A Division JPS62159635A (ja) | 1985-12-28 | 1985-12-28 | 視機能検査装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9062994A Division JPH1043134A (ja) | 1997-03-17 | 1997-03-17 | 視機能検査装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0576493A true JPH0576493A (ja) | 1993-03-30 |
JPH066108B2 JPH066108B2 (ja) | 1994-01-26 |
Family
ID=11835631
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4013527A Expired - Lifetime JPH066108B2 (ja) | 1992-01-29 | 1992-01-29 | 視機能検査装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH066108B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54133793A (en) * | 1978-04-07 | 1979-10-17 | Schwind Gmbh & Co Kg Herbert | Method of and device for projecting eyesight table |
JPS5516628A (en) * | 1978-07-19 | 1980-02-05 | Canon Kk | Ophthalmologic machine |
JPS6068825A (ja) * | 1983-09-27 | 1985-04-19 | 株式会社トプコン | 検眼システム |
-
1992
- 1992-01-29 JP JP4013527A patent/JPH066108B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54133793A (en) * | 1978-04-07 | 1979-10-17 | Schwind Gmbh & Co Kg Herbert | Method of and device for projecting eyesight table |
JPS5516628A (en) * | 1978-07-19 | 1980-02-05 | Canon Kk | Ophthalmologic machine |
JPS6068825A (ja) * | 1983-09-27 | 1985-04-19 | 株式会社トプコン | 検眼システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH066108B2 (ja) | 1994-01-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4779968A (en) | Coaxial illuminating system for operation microscopes | |
JP3159477B2 (ja) | 眼科装置 | |
US7370964B2 (en) | Measuring refractive characteristics of human eyes | |
JPS6223570B2 (ja) | ||
JP2022525675A (ja) | 個人の眼を検査するための視力測定装置及び関連する方法 | |
JP6962016B2 (ja) | 自覚式検眼装置 | |
JP2020018715A (ja) | 自覚式検眼装置及び自覚式検眼プログラム | |
JPH0576493A (ja) | 視機能検査装置 | |
US5652639A (en) | Indirect ophthalmoscope producing an erect stereoscopic image | |
JPH0576495A (ja) | 視機能検査装置 | |
JP2967686B2 (ja) | 視機能検査装置 | |
JPH0350881Y2 (ja) | ||
JPH0576494A (ja) | 視機能検査装置 | |
JP4349829B2 (ja) | 検眼用補助ミラーボックス及びこれを備える検眼装置 | |
JP2694915B2 (ja) | 検眼装置 | |
JP3469005B2 (ja) | 検眼装置 | |
JPH0510093B2 (ja) | ||
JP3256264B2 (ja) | 検眼装置 | |
JPH1043134A (ja) | 視機能検査装置 | |
JPS62159636A (ja) | 検眼装置 | |
JPS6152692B2 (ja) | ||
JPS6147530B2 (ja) | ||
JPH11169344A (ja) | 検眼装置 | |
JPS63194633A (ja) | 検眼装置 | |
US3776620A (en) | Opthalmometer having alternative viewing and measuring systems |