JPH0576005A - 画像入力装置 - Google Patents

画像入力装置

Info

Publication number
JPH0576005A
JPH0576005A JP26282091A JP26282091A JPH0576005A JP H0576005 A JPH0576005 A JP H0576005A JP 26282091 A JP26282091 A JP 26282091A JP 26282091 A JP26282091 A JP 26282091A JP H0576005 A JPH0576005 A JP H0576005A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
ccd sensor
stage
tdi
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26282091A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Kotaki
健一 小瀧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP26282091A priority Critical patent/JPH0576005A/ja
Publication of JPH0576005A publication Critical patent/JPH0576005A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 照明光量の変動およびステージの移動速度の
変動の影響を除去した精密な画像入力装置を実現する。 【構成】 ステージ上に載置された被検査物を照明する
光源と、前記被検査物の画像を撮像するTDI(タイム
・ディレイ・インテグレーション)CCDセンサと、前
記光源の出力光量に対応した出力を生成する光検出手段
と、該光検出手段の出力をTDICCDセンサの走査時
間に対応して積分する手段と、該積分手段の出力をTD
ICCDセンサの画素列数に対応する期間加算する累積
手段と、該累積手段の出力に基づきTDICCDセンサ
の出力を補正する手段とを備えた画像入力装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画像入力装置に関し、
特に半導体製造に用いるフォトマスクやウェーハの外観
検査装置などにおいて、照明用光源の光量変動およびX
−Yステージの速度変動による画像信号出力のレベル変
動を精密に補償できるようにする技術に関する。
【0002】
【従来の技術】図4は、従来の画像入力装置の一例を概
略的に示す。同図の装置においては、X−Yステージ5
に載置されたフォトマスクなどの被検査物4を照明ユニ
ット11からの光によりハーフミラー10、コンデンサ
レンズ9を介して透過照明する。そして、このように透
過照明された被検査物4の画像を対物レンズ3およびリ
レーレンズ2を介してCCDラインセンサ35によって
撮像し画像出力を得る。この画像出力はバッファアンプ
12を介して割り算回路36の一方の入力に印加され
る。
【0003】また、照明ユニット11から出射する照明
光の1部をハーフミラー10を介してシリコンフォトダ
イオード(SPD)24で受光し、光電変換された出力
をバッファアンプ25を介して積分回路26に入力す
る。積分回路26は、X−Yステージ5の移動量に応じ
てモータ制御部8からのエンコードパルスを受信し、こ
のエンコードパルスに基づきSPD24の出力を積分す
る。従って、積分回路26の出力は照明ユニット11に
よる照明光の光量をX−Yステージ5の移動速度に応じ
て積分した値となる。
【0004】このような積分回路26の出力をA/Dコ
ンバータ27によってデジタル信号に変換した後割り算
回路36の他の入力に印加する。割り算回路36は前述
のCCDラインセンサ35の出力をこの積分値によって
除算し、正規化された画像出力を発生する。この画像出
力はA/Dコンバータ14によりデジタル信号に変換さ
れ所定の画像処理を行なうため画像処理部15に供給さ
れる。
【0005】なお、割算回路36としては、例えば図5
に示すようなサンプル・アンド・ホールド回路13、マ
ルチプライングDAC37およびOPアンプ38を用い
たものが使用される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の画像
入力装置においては、X−Yステージ5の移動速度が早
い場合のように、CCDラインセンサ35の受光量が小
さい場合には、SPD24の受光量も小さくなり、割り
算回路35の分母入力、すなわちA/Dコンバータ27
の出力、は小さくなり、割り算回路36の増幅率が高く
なる。これにより、割り算回路36の周波数特性が悪化
するため、CCDラインセンサ35の出力のデータレー
トが高い場合には正規化動作が正確に行なわれないとい
う問題点があった。
【0007】特に図5のような割算回路では、マルチプ
ライングDAC37およびOPアンプ38の周波数特性
に限界があるため、正規化出力の波形の立上がりにリン
ギングを生ずる場合があり、この状態は積分回路出力の
デジタル値の入力状態によっても大きく変化する。
【0008】また、撮像光学系が高倍率の場合は、CC
Dラインセンサ35の受光量が最低照度以下になること
を防止するため受光時間を長くする必要がある。このた
めに、X−Yステージ5の移動速度を遅くすると、X−
Yステージ5の速度変動が大きくなり、受光時間の誤差
をある一定範囲内に収める制御が困難となる場合が生ず
る。
【0009】本発明の目的は、このような従来例におけ
る問題点に鑑み、画像入力装置において、画像センサへ
の受光量が小さい場合でも、X−Yステージの移動速度
を低下させる必要がなく、かつ画像信号の周波数特性を
悪化させることもなしに適切な正規化が行なわれるよう
にすることにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明に係わる画像入力装置は、被検査物を載置し
て移動可能なステージ手段と、該ステージ手段に載置さ
れた被検査物を照明する光源手段と、前記被検査物の画
像を撮像し、前記ステージ手段の移動に対応して各走査
行の蓄積電荷を複数行分列方向に累積するTDI(タイ
ム・ディレイ・インテグレーション)CCDセンサと、
前記光源手段の出力光量に対応した出力を生成する光検
出手段と、該光検出手段の出力を前記TDICCDセン
サの各走査行に対応する期間ごとに積分する積分手段
と、該積分手段の出力を前記TDICCDセンサの画素
列数に対応する期間前記ステージ手段の移動に応じて加
算する累積手段と、該累積手段の出力に基づき前記TD
ICCDセンサの出力を補正する出力補正手段とを具備
することを特徴とする。
【0011】前記出力補正手段は、前記TDICCDセ
ンサの出力をデジタル信号に変換するA/D変換器の基
準電圧を前記累積手段の出力に基づき調節することによ
って前記TDICCDセンサの出力を補正するよう構成
すると好都合である。
【0012】
【作用】上記構成においては、被検査物の画像を撮像す
るためにTDICCDセンサを用いるため、被検査物の
同一領域を複数列で走査することになり一般的なCCD
ラインセンサに比較してより高感度の撮像が可能にな
る。例えば、64ライン分、同一位置を走査できるTD
ICCDセンサを用いれば、一般的なCCDラインセン
サの64倍の光量を受光したことと等価になる。従っ
て、CCDラインセンサの64分の1の光量であって
も、TDICCDセンサを用いた場合は、CCDライン
センサを用いた場合のX−Yステージの移動速度と同等
にすることができる。すなわち、同一光量条件下では、
TDICCDセンサを用いた場合にはより高速にX−Y
ステージを移動させることができるから、速度ムラの少
ないより安定したX−Yステージの制御が可能となる。
【0013】また、TDICCDセンサの各々の行の走
査タイミングごとに前記光検出手段によって前記光源手
段の出力光量を前記積分手段により積分するから、この
積分値はTDICCDセンサの各走査行の期間における
前記光源手段の光量の変動およびX−Yステージの移動
速度の変動を含む値となる。従って、TDICCDセン
サの各々の行の受光時間は、このセンサの列方向に沿っ
て一画素相当の距離をX−Yステージが移動する時間に
等しい。そして、前記累積手段によりX−Yステージが
TDICCDセンサの画素列数に相当する画素分だけ移
動する期間前記積分手段の出力を加算することにより、
等価的にTDICCDセンサの全画素列数に対応する期
間における補正信号が得られ、この補正信号に基づき前
記TDICCDセンサの出力を補正することにより、照
明系の光量変動とX−Yステージの速度変動を補正した
画像信号が得られる。
【0014】さらに、前述のようにして得られた補正信
号を用いてTDICCDセンサの出力補正を行なう場合
に、該TDICCDセンサの出力をデジタル信号に変換
するA/D変換器の基準電圧を前記補正信号により調節
することによって行なうことができる。A/D変換器の
基準電圧は該A/D変換器に入力されるアナログ信号の
ダイナミックレンジを決定するものであり、この基準電
圧を変更することによりデジタル信号化されたTDIC
CDセンサの出力を調節して正規化することができる。
このような方法でTDICCDセンサの出力を補正した
場合には、TDICCDセンサの出力信号をアナログ信
号の状態で増幅する回路が介在しなくなるので、周波数
特性や位相補償についての問題が生じない。
【0015】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例につき
説明する。図1は、本発明の1実施例に係わる画像入力
装置の構成を概略的に示す。同図の装置は前記図4の装
置と同様に、フォトマスク等の被検査物4を載置するX
−Yステージ5と、該X−Yステージ5を駆動するモー
タ6と、該モータ6に連結されたロータリ・エンコーダ
7と、モータ制御回路8と、被検査物4を照明するため
の照明ユニット11と、ハーフミラー10と、コンデン
サレンズ9とを有する。
【0016】また、図1の装置は、被検査物4の画像を
撮像するために、対物レンズ3およびリレーレンズ2を
介してTDI(タイム・ディレイ・インテグレーショ
ン)CCDセンサ1を具備する。また、TDICCDセ
ンサ1の出力はバッファアンプ12およびサンプル・ア
ンド・ホールド回路13を介してA/Dコンバータ14
に入力され、A/Dコンバータ14の出力はデジタル画
像信号バス21を介して画像処理回路15に入力されて
いる。
【0017】また、照明ユニット11からの照明光の一
部がハーフミラー10を介してSPD(シリコン・フォ
ト・ダイオード)24に入力されるよう構成されてお
り、照明ユニット11からの発光量がモニタされてい
る。SPD24の出力はバッファアンプ25を介して積
分回路26に入力される。積分回路26の出力はA/D
コンバータ27によってデジタル信号に変換された後加
算回路28に入力される。A/Dコンバータ27の出力
はまたシフトレジスタ31にも入力され、該シフトレジ
スタ31の出力は減算回路32に入力され、加算回路2
8の出力との差分を生成し加算回路28の他の入力に印
加する。このような積分回路26、A/Dコンバータ2
7、加算回路28、シフトレジスタ31、減算回路32
は後に詳細に説明するように、被検査物4の照明光量お
よびX−Yステージの移動速度の変動に対し前記TDI
CCDセンサ1の出力を補正するための補正信号を作成
する回路を構成する。
【0018】さらに、加算回路28から出力されるこの
ような補正信号は、D/Aコンバータ23によってアナ
ログ信号に変換され、抵抗18を介してOPアンプ20
の反転入力端子に印加される。該反転入力端子には抵抗
17を介して基準電源16が接続されている。このよう
なOPアンプ20と抵抗17,18,19とは補正電圧
のためのゲイン補正回路を構成する。OPアンプ20の
出力はA/Dコンバータ14の基準電圧端子に印加され
る。
【0019】図2は、TDICCDセンサ1の概略の構
成を示す。図2のTDICCDセンサ1は、行方向にそ
れぞれフォトダイオード43で構成されたN個の画素が
存在し、列方向にM個の画素が配列されている。従っ
て、全画素数は、N×M個となる。各画素43は、同時
にある一定時間、受光時にその受光量に応じた電荷を蓄
積し、蓄積された電荷を各画素43の右隣の垂直シフト
レジスタ42へ転送する。
【0020】各垂直シフトレジスタ42は、各画素42
の電荷の蓄積からリセットに至るサイクルと同じ周期
で、各画素43から転送された電荷をシフトさせる。即
ち、垂直シフトレジスタ42は、M列のデータをM−1
列へ、M−1列のデータをM−2列へ、以下同様に2列
のデータを1列に、それぞれシフトする。そして、第1
列のデータは水平シフトレジスタ41に転送される。こ
のような電荷のシフト動作は第1行から第N行までの垂
直シフトレジスタ42につき同時に行なわれる。このよ
うな電荷のシフト動作により、本センサの特徴である画
素間の積分が行なわれるのである。
【0021】一例として、M列とM−1列との間での積
分につき説明する。時刻tで、1行目M列の画素から
出力されたデータは、1行目の垂直シフトレジスタ42
へ転送される(図中A)。この後、再び新たな電荷蓄積
が各画素に対して行なわれる。時刻tで、1行目のM
−1列の画素から垂直シフトレジスタ42に転送された
データは、同じ時刻tまでに垂直シフトレジスタ42
の前記Aの位置にあった電荷と加算され、垂直シフトレ
ジスタ42のBの位置に入力される。このようにして、
時刻tからtM−1(M=1,2,3,…)になるま
での間に、1行目M列の画素のデータは、1行目M−1
列、1行目M−2列、…1行目1列の画素のデータのよ
うに、同じ行の各列の画素出力と積分されながら、垂直
シフトレジスタ42内を転送され、時刻tにおいて水
平シフトレジスタ41へ入力される。このような動作
が、各行で同じタイミングで行なわれる。従って、時刻
からtK+1までの時間の周期で、水平シフトレジ
スタ41には逐次垂直方向の画素出力の積分値が入力さ
れることになる。なお、水平シフトレジスタ41は、時
刻tからtK+1になる間にすべてのデータを直列に
出力する必要があるから、tK+1−tの時間にN個
のデータを出力できる速さのクロックでデータを転送出
力している。
【0022】以上のような構成を有する画像入力装置に
おいては、X−Yステージ5上に載置された被検査物4
が照明ユニット11からの光によりハーフミラー10、
コンデンサレンズ9を介して透過照明される。そして、
このように透過照明された被検査物4の画像を対物レン
ズ3およびリレーレンズ2を介してTDICCDライン
センサ1によって撮像し画像出力を得る。この場合、T
DICCDセンサ1は上述のような動作により水平シフ
トレジスタ41から出力されるが、水平シフトレジスタ
41において垂直方向の画素出力の積分値が入力される
周期に等しい時間tK+1−tは、X−Yステージ5
が図2に示されるステージ・スキャン方向と同方向の画
素間距離LPIXを移動する時間と等しい。この時間
は、TDICCDセンサ1の各画素を構成するフォトダ
イオード43での受光時間、即ち電荷の蓄積時間とほぼ
等しい。この時間tK+1−tは、X−Yステージ5
が距離LPIXを移動するごとにモータ制御回路8から
発生されるタイミングパルスTCKによって決定され
る。このタイミングパルスTCKの間隔は、対物レンズ
3の倍率によっても異なる。それは、距離LPIXがあ
くまでもTDICCDセンサ1上ではなく、被検査物即
ち試料面上換算で求められるからである。なお、対物レ
ンズ3の倍率が変わるごとにより、TDICCDセンサ
1に入る光量は各倍率間の比率の2乗に反比例するか
ら、必ずしもTDICCDセンサ面上での光量は一定で
はない。また、X−Yステージ5の速度もTDICCD
センサ1の面上での光量との関係で、どのような倍率の
場合でも同じ速度であるとは限らない。
【0023】以上のように、TDICCDセンサ1の受
光面上での受光量はX−Yステージ5の移動速度、即ち
距離LPIXの移動時間と、その移動時間の間の照明ユ
ニット11の発光量に応じて変化する。このような変化
を検出してTDICCDセンサ1の出力を補正するため
に、SPD24で照明ユニット11からの光をハーフミ
ラー10を介し分割受光し光電変換を行なう。そして、
SPD24の出力は、バッファ25を介し積分回路26
に入力される。積分回路26はモータ制御回路8から発
生される前記タイミングパルスTCKのパルス間で積分
を行なう。
【0024】この結果、得られた積分値は時間tK+1
−tにおけるTDICCDセンサ1が受光した光量
(被検査物4による変動分を除く)と比例関係にある。
【0025】このような積分回路26による積分値はA
/D変換器27によってデジタル信号Vに変換された
後加算回路28の一方の入力に印加される。この出力V
はシフトレジスタ31にも入力される。減算回路32
の出力をΣVとすると、加算回路28の出力はV
ΣVとなる。減算回路32の一方の入力はこの加算回
路の出力V+ΣVとなるが、他方の入力は時間t
K+1−M−tK−M(ただし、tはTCK換算でM
個分の時間を示す)での積分値のA/D変換後の出力を
シフトレジスタ31でM個分だけ遅延させた値である。
従って、加算回路28の出力はTCKがM個分の間のS
PD24の出力の積分値の和となり、この和の値がD/
Aコンバータ23に入力される。
【0026】このような動作は、X−Yステージ5が走
査され、TDICCDセンサ1がM列走査され、列方向
に画像信号が積分される動作に合わせて各列ごとでの受
光量の積分値(これをVとする)をSPD24を介し
て求めていることになる。そして、この積分値はTDI
CCDセンサ1の出力信号レベルのピーク値に比例して
いる。従って、SPD24の積分値の和VをTDIC
CDセンサ1のデジタル化のためのA/Dコンバータ1
4の基準電圧、即ち出力値が最大になる時の入力電圧の
ための基準電圧VRTに用いることによって、TDIC
CDセンサ1の出力のピーク電圧は常にA/Dコンバー
タ14の出力の最大値に変換される。OPアンプ20等
によって構成されるゲイン補正回路はD/Aコンバータ
23の出力Vを一定の定数KおよびSにより演算を加
え、VRT=K・V+Sという形で基準電圧VRT
変換するものである。
【0027】TDICCDセンサ1の出力信号レベル
は、X−Yステージ5の移動速度に反比例し、照明光量
に比例する。この特性は、前述したSPD24の出力の
積分値と同じである。図3の(a)は、照明光量の変動
がなく、X−Yステージ5の移動速度が設定速度より速
くなった場合のTDICCDセンサ1の出力波形を示
す。また、(b)は、照明光量の変動がなく、X−Yス
テージ5の移動速度が設定速度より遅くなった場合のT
DICCDセンサ1の出力波形を、(c)は照明光量の
変動もX−Yステージ5の速度変動もない場合のTDI
CCDセンサ1の出力波形を示す。
【0028】図3の(a)、(b)、(c)各々の出力
波形の振幅をそれぞれV,V,Vとすると、大小
関係は、V>V>Vとなる。また、各々の波形が
出力された時のSPD24の出力の積分値をそれぞれI
,I,Iとすると、これらの大小関係はI>I
>Iとなる。また、V=kI,V=kI
=kIが成立し、従ってk=V/I,k=V
/I,k=V/Iとなり、TDICCDセンサ
1の出力をSPD24の出力で割ることにより一定値が
得られ、即ち正規化を行なうことができる。しかしなが
ら、この正規化のために図4に示される従来の装置のよ
うに割算回路(図5)を用いると、ゲインおよび位相の
周波数特性等に問題が存在する。
【0029】このため、本発明では前述のようにA/D
コンバータ14の基準電圧を調整することにより正規化
を行なう。A/Dコンバータは一般に、VRTおよびV
RBという2種類の基準電圧を外部から入力し、VRT
−VRBの電圧範囲内を、例えば8ビットのA/Dコン
バータであれば255分割して、入力信号がこの分割さ
れたどの階調に入るかによって出力のデジタル値を決定
している。このため、図3の(a)〜(c)における電
圧VをVRBに等しくし、即ちA/Dコンバータのボ
トム基準電圧VRB=Vとし、これは一般に0ボルト
に固定する。また、トップ基準電圧VRTは、一般にA
/Dコンバータの入力レンジと、入力に対するA/D変
換後の分解能を考慮して、入力信号の最大値がVRT
等しくなるよう、該VRTを設定する。従って、従来の
A/Dコンバータの使用方法ではVRTも一定値とする
のが普通である。
【0030】ところが本発明では、このVRTを前述の
ようにSPD24の出力の積分値に対応して変化させて
いる。この結果、仮にA/Dコンバータが8ビットであ
るとすると、Vが入力信号の振幅の時(a)、VRT
=I×G(GはV=G・Iを満す)とすると、V
はA/Dコンバータの出力として255となる。さら
に、図3の(b)および(c)におけるV,Vの場
合でも同様であり、この結果、すべての入力V〜V
に対するA/Dコンバータ出力はすべてオール1、即ち
11111111となる。このようにして、各条件の場
合においてTDICCDセンサ1の出力信号が適切に正
規化される。
【0031】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、ステー
ジ手段による被検査物の移動速度と、照明光量とを光検
出手段の出力値を積分することにより測定し、この2つ
の条件に基づきTDICCDセンサ1からの出力レベル
の補正を行なうから、TDICCDセンサのもつ優れた
特性を活用して被検査物の画像を高精度かつ高感度で得
ることが可能になる。
【0032】また、ステージ手段の等速移動制御時の速
度変動や速度変更、および照明系の光量変動の影響によ
るTDICCDセンサの出力レベルの変動を適格に補正
できるのみでなく、長期間の使用による照明光源の光量
低下の補正を行なうことも可能である。また、TDIC
CDセンサの列の総数を可変にした場合においてもシフ
トレジスタ31での遅延量を変更するのみで容易に対応
することが可能になり、種々の状況に合わせて被検査物
の画像を最適の状態で検出することが可能になる。
【0033】さらに、前記光検出手段の出力値を積分し
て作成した補正信号によりTDICCDセンサの出力を
デジタル信号に変換するA/Dコンバータの基準電圧の
調節を行なうから、出力補正を行なう場合における回路
の周波数特性および位相特性等の影響を無視することが
でき、極めて精密な補正が行なわれる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例に係わる画像入力装置の全体
の構成を示すブロック図である。
【図2】図1の画像入力装置に使用されるTDICCD
センサの詳細な構成を示す説明図である。
【図3】図1の装置におけるTDICCDセンサの出力
波形の例を示す説明図である。
【図4】従来の画像入力装置の概略の構成を示すブロッ
ク図である。
【図5】図4の装置に用いられている割算回路の一例を
示すブロック回路図である。
【符号の説明】
1 TDICCDセンサ 2 リレーレンズ 3 対物レンズ 4 試料または被検査物 5 X−Yステージ 6 モータ 7 ロータリー・エンコーダ 8 モータ制御回路 9 コンデンサレンズ 10 ハーフミラー 11 照明ユニット 12,25 バッファアンプ 13 サンプル・アンド・ホールド回路 14 A/Dコンバータ 15 画像処理回路 16 基準電源 17,18,19 抵抗 20 OPアンプ 21 デジタル画像信号バス 22 A/Dコンバータ用基準電圧 23 A/Dコンバータ 24 SPD 26 積分回路 27 A/Dコンバータ 28 加算回路 31 シフトレジスタ回路 32 減算回路 33 加算データバス 34 補正データバス
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G06F 15/62 405 A 9287−5L 15/64 400 A 8840−5L H01L 21/66 J 7013−4M

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被検査物を載置して移動可能なステージ
    手段と、 該ステージ手段に載置された被検査物を照明する光源手
    段と、 前記被検査物の画像を撮像し、前記ステージ手段の移動
    に対応して各走査行の蓄積電荷を複数行分列方向に累積
    するTDI(タイム・ディレイ・インテグレーション)
    CCDセンサと、 前記光源手段の出力光量に対応した出力を生成する光検
    出手段と、 該光検出手段の出力を前記TDICCDセンサの各走査
    行に対応する期間ごとに積分する積分手段と、 該積分手段の出力を前記TDICCDセンサの画素列数
    に対応する期間前記ステージ手段の移動に応じて加算す
    る累積手段と、 該累積手段の出力に基づき前記TDICCDセンサの出
    力を補正する出力補正手段と、 を具備することを特徴とする画像入力装置。
  2. 【請求項2】 前記出力補正手段は前記TDICCDセ
    ンサの出力をデジタル信号に変換するA/D変換器の基
    準電圧を前記累積手段の出力に基づき調節することによ
    って前記TDICCDセンサの出力を補正することを特
    徴とする請求項1に記載の画像入力装置。
JP26282091A 1991-09-13 1991-09-13 画像入力装置 Pending JPH0576005A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26282091A JPH0576005A (ja) 1991-09-13 1991-09-13 画像入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26282091A JPH0576005A (ja) 1991-09-13 1991-09-13 画像入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0576005A true JPH0576005A (ja) 1993-03-26

Family

ID=17381072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26282091A Pending JPH0576005A (ja) 1991-09-13 1991-09-13 画像入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0576005A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09136411A (ja) * 1995-09-11 1997-05-27 N O Ke G & G Opt Electron Kk プリンタ装置
JPH10325711A (ja) * 1997-05-23 1998-12-08 Hitachi Ltd 検査方法およびその装置並びに半導体基板の製造方法
JP2000231634A (ja) * 1998-12-07 2000-08-22 Nec Corp パターン形状検査装置及びパターン形状検査方法
US6426510B1 (en) 1998-12-07 2002-07-30 Nec Corporation Device and method for inspecting pattern shapes
EP1564985A2 (de) * 2004-02-13 2005-08-17 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Vorrichtung zur digitalen Abtastung von farbigen Bildvorlagen
JP2007093317A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Hitachi High-Technologies Corp パターン欠陥検査装置
EP1868366A1 (en) * 2006-06-16 2007-12-19 THOMSON Licensing Method for controlling a TDI-CCD image sensor
US7826649B2 (en) 2000-05-03 2010-11-02 Aperio Technologies, Inc. Data management in a linear-array-based microscope slide scanner
US7893988B2 (en) 2000-05-03 2011-02-22 Aperio Technologies, Inc. Method for pre-focus of digital slides
USRE42220E1 (en) 1999-04-21 2011-03-15 Hamamatsu Photonics K.K. Microscopy
US7973918B2 (en) * 2008-09-11 2011-07-05 Nuflare Technology, Inc. Apparatus and method for pattern inspection
US8565480B2 (en) 2004-05-27 2013-10-22 Leica Biosystems Imaging, Inc. Creating and viewing three dimensional virtual slides
US8582849B2 (en) 2000-05-03 2013-11-12 Leica Biosystems Imaging, Inc. Viewing digital slides
CN103398701A (zh) * 2013-07-31 2013-11-20 国家测绘地理信息局卫星测绘应用中心 一种基于物方投影面的星载非共线tdi ccd影像拼接方法
US8743195B2 (en) 2008-10-24 2014-06-03 Leica Biosystems Imaging, Inc. Whole slide fluorescence scanner
JP2015145922A (ja) * 2014-01-31 2015-08-13 株式会社ニューフレアテクノロジー マスク検査装置及びマスク検査方法
WO2023219824A1 (en) * 2022-05-13 2023-11-16 Illumina, Inc. Apparatus and method of obtaining an image of a sample during non-uniform movements

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09136411A (ja) * 1995-09-11 1997-05-27 N O Ke G & G Opt Electron Kk プリンタ装置
JPH10325711A (ja) * 1997-05-23 1998-12-08 Hitachi Ltd 検査方法およびその装置並びに半導体基板の製造方法
JP2000231634A (ja) * 1998-12-07 2000-08-22 Nec Corp パターン形状検査装置及びパターン形状検査方法
US6426510B1 (en) 1998-12-07 2002-07-30 Nec Corporation Device and method for inspecting pattern shapes
USRE42220E1 (en) 1999-04-21 2011-03-15 Hamamatsu Photonics K.K. Microscopy
US8055042B2 (en) 2000-05-03 2011-11-08 Aperio Technologies, Inc. Fully automatic rapid microscope slide scanner
US7978894B2 (en) 2000-05-03 2011-07-12 Aperio Technologies, Inc. Fully automatic rapid microscope slide scanner
US8731260B2 (en) 2000-05-03 2014-05-20 Leica Biosystems Imaging, Inc. Data management in a linear-array-based microscope slide scanner
US9851550B2 (en) 2000-05-03 2017-12-26 Leica Biosystems Imaging, Inc. Fully automatic rapid microscope slide scanner
US7826649B2 (en) 2000-05-03 2010-11-02 Aperio Technologies, Inc. Data management in a linear-array-based microscope slide scanner
US7893988B2 (en) 2000-05-03 2011-02-22 Aperio Technologies, Inc. Method for pre-focus of digital slides
EP1317685B2 (en) 2000-05-03 2016-11-30 Leica Biosystems Imaging, Inc. Fully automatic rapid microscope slide scanner
US7949168B2 (en) 2000-05-03 2011-05-24 Aperio Technologies, Inc. Data management in a linear-array-based microscope slide scanner
US9729749B2 (en) 2000-05-03 2017-08-08 Leica Biosystems Imaging, Inc. Data management in a linear-array-based microscope slide scanner
US9521309B2 (en) 2000-05-03 2016-12-13 Leica Biosystems Imaging, Inc. Data management in a linear-array-based microscope slide scanner
US9213177B2 (en) 2000-05-03 2015-12-15 Leica Biosystems Imaging, Inc. Achieving focus in a digital pathology system
US8385619B2 (en) 2000-05-03 2013-02-26 Aperio Technologies, Inc. Fully automatic rapid microscope slide scanner
US8456522B2 (en) 2000-05-03 2013-06-04 Aperio Technologies, Inc. Achieving focus in a digital pathology system
US8582849B2 (en) 2000-05-03 2013-11-12 Leica Biosystems Imaging, Inc. Viewing digital slides
EP1564985A3 (de) * 2004-02-13 2007-05-23 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Vorrichtung zur digitalen Abtastung von farbigen Bildvorlagen
EP1564985A2 (de) * 2004-02-13 2005-08-17 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Vorrichtung zur digitalen Abtastung von farbigen Bildvorlagen
US8565480B2 (en) 2004-05-27 2013-10-22 Leica Biosystems Imaging, Inc. Creating and viewing three dimensional virtual slides
JP2007093317A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Hitachi High-Technologies Corp パターン欠陥検査装置
EP1868366A1 (en) * 2006-06-16 2007-12-19 THOMSON Licensing Method for controlling a TDI-CCD image sensor
US8698890B2 (en) 2006-06-16 2014-04-15 Gvbb Holdings S.A.R.L. Method for controlling a TDI-CCD image sensor
WO2007144304A1 (en) * 2006-06-16 2007-12-21 Thomson Licensing Method for controlling a tdi-ccd image sensor
US7973918B2 (en) * 2008-09-11 2011-07-05 Nuflare Technology, Inc. Apparatus and method for pattern inspection
US8743195B2 (en) 2008-10-24 2014-06-03 Leica Biosystems Imaging, Inc. Whole slide fluorescence scanner
CN103398701A (zh) * 2013-07-31 2013-11-20 国家测绘地理信息局卫星测绘应用中心 一种基于物方投影面的星载非共线tdi ccd影像拼接方法
JP2015145922A (ja) * 2014-01-31 2015-08-13 株式会社ニューフレアテクノロジー マスク検査装置及びマスク検査方法
WO2023219824A1 (en) * 2022-05-13 2023-11-16 Illumina, Inc. Apparatus and method of obtaining an image of a sample during non-uniform movements

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0576005A (ja) 画像入力装置
US4523229A (en) Shading correction device
KR101354127B1 (ko) 물리량 분포 검출 장치 및 촬상 장치
US9154718B2 (en) Solid state imaging device
US4740681A (en) Star sensor for attitude detection of a spinning satellite
JPH04220239A (ja) 光検出器のアレイから画像データを読み出す方法及び画像検出器システム
JPH02285772A (ja) 画像読取装置
US20050275906A1 (en) Automatic speed optimization
CN103369260A (zh) 光电转换装置和图像拾取系统
JP2000101927A (ja) 光統合方法からデジタル信号を発生させる画像センサ―
EP0695081A2 (en) Method and apparatus for dynamically determining and setting the charge transfer and the exposure times for a color CCD sensor
US4920429A (en) Exposure compensation for a line scan camera
US4775799A (en) Input scanner having digital and analog mode selection
US10560653B2 (en) Image sensing apparatus and control method for performing analog-to-digital conversion
US6445413B1 (en) System for determining a video offset from dark photosensors in an image sensor array
US5955725A (en) Digitizing CCD array system
JPH05176233A (ja) 画像入力方法及び装置
EP1737218A2 (en) System for adjusting a reference voltage in a photosensor chip
US20100073539A1 (en) Solid-state imaging device
JPH05183143A (ja) 多素子光センサ装置
JPH05107038A (ja) 撮像装置
JPH05259909A (ja) 自動オフセット電圧補正方法
RU87854U1 (ru) Устройство формирования изображения
JPH0570134B2 (ja)
JPH06224762A (ja) 画像入力装置