JPH0575286U - 高所作業車並びにその作業台構造 - Google Patents

高所作業車並びにその作業台構造

Info

Publication number
JPH0575286U
JPH0575286U JP2353992U JP2353992U JPH0575286U JP H0575286 U JPH0575286 U JP H0575286U JP 2353992 U JP2353992 U JP 2353992U JP 2353992 U JP2353992 U JP 2353992U JP H0575286 U JPH0575286 U JP H0575286U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workbench
aerial work
long object
work vehicle
long
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2353992U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2551484Y2 (ja
Inventor
房 利 明 竹
根 敏 彦 山
Original Assignee
セイレイ工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セイレイ工業株式会社 filed Critical セイレイ工業株式会社
Priority to JP1992023539U priority Critical patent/JP2551484Y2/ja
Publication of JPH0575286U publication Critical patent/JPH0575286U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2551484Y2 publication Critical patent/JP2551484Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 高所作業車を走行移動させるに際し、その都
度アウトリガ−を引上げ操作しなくても支障なく走行で
きるようにし、又作業台に長尺物を安全且つ容易に積み
込めるようにする。 【構成】 走行台車に装設するアウトリガ−Dの接地部
を、走行用車輪が平坦地に接地した状態にあって平坦地
から僅かに浮き上がる程度の隙間を有して設けるキャス
タ−輪3で構成した。又、作業台Cの周囲を囲繞する周
囲柵4を補強する縦部材5を立設して、その上端に長尺
物載置部Eを設け、長尺物載置部の載せ面E1が周囲柵
の上端縁と略面一又はそれより高くなるように構成し、
さらに長尺物載置部の載せ面を平坦面に形成するととも
に、その両端部に上向き突出の転落阻止部を連設し、ま
た、長尺物載置部に伸縮可撓自在の抱持具とその端部を
掛止する掛止具とを備える。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、車輪走行する台車上に昇降機構を介して作業台を装備して構成され る高所作業車と、その高所作業車における作業台構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
この種の高所作業車は、作業者が搭乗し且つ資材や工具類を積み込んだ作業台 を、昇降機構の作動によって必要な位置に上昇させて、高所における配管工事等 の種々の作業を行なうのに用いられるのであり、必要な場所への移動は、車輪走 行によって行ない、作業場所に至れば走行台車に設けられたアウトリガ−を接地 させて車体を維持して高所作業をするのであるが、従来の高所作業車におけるア ウトリガ−は、その接地部がプレ−ト状になるものであった。 また、前述のように、高所作業車は、高所の配管工事等の作業に用いられるも のであるため、作業台にパイプや板材などの長尺物が積み込まれることが多いの であって、その積込の為に長尺物積載部を作業台に付設することが従来から行な われている(例えば、実公昭63−71195号公報、実開昭64−32897 号公報参照)。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来の高所作業車におけるアウトリガ−は、その接地部がプレ−ト状になった ものであったから、アウトリガ−が接地体勢にある儘では車体を走行移動するこ とができず、他の場所に走行移動する場合には、アウトリガ−の接地部を非接地 位置に引上げねばならない煩わしさがあり、その引上げ所作が失念された儘で無 理に走行移動するようなことがあると無理な負荷がかかって損傷事故につながり かねないという問題点があった。
【0004】 一方、作業台については、以下のような問題点があった。 つまり、従来の技術で述べたもののうちの前者(実公昭63−71195号公 報参照)にあっては、バケット状の昇降作業台の内部、つまり昇降作業台の上縁 から下方に沈み込んだ位置に棚板が設けられるもので、積載物が棚板よりも長い パイプ等である場合には棚板上に載せることができないから、止むを得ず昇降作 業台の上縁部間に渡架して保持しなければならなくて長尺物の保持が不安定にな り不測の移動や落下等の危険性がある上に、長尺積載物の重量が作業台の周囲壁 に負荷されるため強度面でも問題のあるものであった。 また、後者(実開昭64−32897号公報参照)のものは、長尺物である長 方形板材を填め込み保持する十手状の保持具を、ステ−ジの周囲に立設される囲 い柵の外がわ下部に添設するものであったから、前者のものと違って、長尺物が 作業台からはみ出す長さのものであっても積込みが可能ではあるが、長尺積載物 の重量が周囲壁に負荷されることは免れないため強度面において不安の伴うもの であった。 そして、前者および後者共に、昇降作業台の上端縁からはるかに低い位置で長 尺物を支持するものであるため、高所作業に際して長尺物を家屋の天井部に取り 付ける場合などには、重い長尺物を上方に大きく持ち上げて保持して位置合わせ しなければならなくて作業者負担が大になり、作業を困難にする問題点のあるも のであった。
【0005】 本考案は、このような問題点に鑑みてなされたもので、その第1の目的は、高 所作業車を走行移動するに際し、その都度、アウトリガ−の接地部を非接地位置 に引上げることなく、アストリガ−として機能する位置に保った儘で支障なく移 動できるようにすることであり、また、第2の目的は、作業台からはみ出すよう な長い長尺物をも安定よく且つ強固に支えて積み込むことができ、さらに、作業 台に積載した長尺物を作業者負担の小さい状態で所望個所に位置合わせすること ができるようにした高所作業車の作業台構造を得ることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記第1の目的を達成するため、本考案における高所作業車は、車輪を備えた 走行台車上に昇降機構を介して作業台を装備してなる高所作業車において、前記 走行台車に装設するアウトリガ−の接地部を、前記車輪が平坦地に接地した状態 にあって平坦地から僅かに浮き上がる程度の隙間を有して設けられるキャスタ− 輪に構成したものとしている。 また、上記第2の目的を達成するため、本考案における高所作業車の作業台構 造は、作業台の周囲柵を補強する縦部材を立設し、それら縦部材の上端部に長尺 物載置部を設け、該長尺物載置部の載せ面が前記周囲柵の上端縁と略面一又はそ れよりも高くなるように構成している。 そして、作業台に設ける長尺物載置部は、載せ面を平坦面に形成し、その両側 端部に上向き突出の転落阻止部を連設して構成することができ、さらに、伸縮且 つ可撓自在の抱持具とその端部を掛止する掛止具を設けてあるものに構成するこ とができる。
【0007】
【考案の作用及び効果】
請求項1の高所作業車においては、走行移動用の車輪が平坦地に接地した状態 にあって、平坦地から僅かに浮き上がる程度の隙間を有するように設けるキャス タ−輪をアウトリガ−の接地部としているので、走行移動するに際し、一々アウ トリガ−の接地部を非接地位置に引上げる所作する必要がなく、アストリガ−と して機能する位置に保った儘で何ら支障なく走行移動できる。
【0008】 請求項2の高所作業車における作業台構造においては、作業台の周囲柵を補強 するべく立設された縦部材の上端部に長尺物載置部を設け、その長尺物載置部の 載せ面を前記周囲柵の上端縁と略面一又はそれよりも高くなるように構成してい るから、作業台の外方にはみ出すような長い長尺物であっても極く容易に積載保 持することができ、そして、長尺物が作業台周囲柵の上端縁より上方に突出保持 されるので、その長尺物を家屋の天井部に取り付ける場合に、重い長尺物を僅か に持ち上げるだけで所望個所に位置合わせできることとなって作業者負担が軽減 される。そして、積載長尺物の重量は、縦部材によって受け止められるから周囲 柵に過度の負担がかかることがなく、縦部材によって周囲柵が補強されて堅牢性 が向上される。
【0009】 さらに、請求項3のように、長尺物載置部の載せ面を平坦面に形成し、その両 側端部に上向き突出の転落阻止部を連設して構成する場合には、作業台周囲柵の 上端縁より上方に突出保持される長尺物が落下することが防止されて安全性が向 上され、また、請求項4のように、伸縮且つ可撓自在の抱持具とその端部を掛止 する掛止具を長尺物載置部に付設する場合には、積載長尺物の保持が一層確実に なり、作業台から外方に突出する部分が他物に触れるようなことがあっても落下 することのない積載が行なわれる。
【0010】
【実施例】
つぎに、本考案の実施例について図面を参照して説明する。 図1は本考案の作業台構造が適用された高所作業車の全体平面図、図2は同じ く高所作業車の全体側面図、図3は同じく全体正面図、図4は図2のイ部を拡大 した部分図、図5は前記イ部の平面部分図、図6は図2のロ部を拡大した部分図 、図7は高所作業車の昇降機構におけるレ−ルの一部破断平面図、図8は前記レ −ル部の側面図、図9は昇降機構におけるレ−ル部の変形例を示す側面図、図1 0は図9のハ−ハ断面図、図11は本考案における高所作業車の全体平面図、図 12は同じく全体側面図、図13は同じく全体正面図、図14は高所作業車の他 の実施例を示す全体側面図、図15は図14のニ部を拡大した部分図、図16は 図15のホ−ホ断面図である。
【0011】 先ず、図11〜図13において、本考案による高所作業車の全体的な構成を説 明する。高所作業車は、走行台車(A)と、昇降機構(B)であるシザ−スリンク機 構と、昇降機構(B)の上端部に装着される作業台(C)などによって従来のものと 略同様な全体配置構成で組成されている。 そして、走行台車(A)は、車体の下方の対角位置に配設される駆動車輪(1a) (1a)と遊動輪(1b)(1b)によって支えられ、駆動車輪(1a)(1a)を車体に 搭載されたバッテリ駆動の電動モ−タ(図示省略)で強制駆動して走行移動できる ように構成されている。
【0012】 また、走行台車(A)には、該台車(A)を作業実施場所に維持する為のアウトリ ガ−(D)が設けられている。 アウトリガ−(D)は、走行台車(A)の前後方向一側において車体幅方向に設け られる支持筒(6)(6)に、左右の支持腕体(7)(7)を支持筒に沿って摺動移動か つ任意の摺動移動位置で固定できるように取付け、その支持腕体(7)(7)の左右 端部に、接地部であるキャスタ−輪(3)(3)をそれぞれ垂設装備して構成されて いる。 しかして、各キャスタ−輪(3)(3)は、走行台車(A)を移動させるための車輪 (1a)(1b)が平坦地(2)に接地した状態において、その平坦地(2)から僅かに 浮き上がる程度の隙間を有する状態となる高さで設けられ、走行台車(A)に設定 値を越える重量が負荷されると接地し、車輪(1a)(1b)と共働して作業台車を 支持するようになっている。
【0013】 また、昇降機構(B)であるシザ−スリンク機構は、上下方向に屈伸自在な左右 二組のクロスリンクを複数本の横枠で結合して組成され、そのクロスリンクの下 方一端部を走行台車(A)の所定位置に軸着すると共に、下方の他端部に軸着する ロ−ラ−(8)を、走行台車(A)に敷設したレ−ル(9)に転動自在に係合させて走 行台車(A)上に装設される。 そして、シザ−スリンク機構の上端がわに作業台(C)が取り付けられるが、該 作業台(C)とシザ−スリンク機構の結合は、前述したシザ−スリンク機構の下端 部と走行台車(A)との結合と略同様の構成で行なわれる。つまり、シザ−スリン ク機構の上方一端部が作業台の定位置に軸着されると共に上方の他端がロ−ラ− (8)とレ−ル(9)の係合によって連係されるのである。
【0014】 なお、シザ−スリンク機構における上下のロ−ラ−(8)がレ−ル(9)に沿って 転動移行するのに障害となるような異物(例えば、モルタル吹き付け工事によっ て発生する散乱物など)がレ−ル(9)の案内部に入り込で付着することがないよ うに、図7および図8に示す如く、ロ−ラ−(8)の外方を覆いながら、レ−ルの 内方に入り込む異物をレ−ル外に向けて排出する誘導面部(10a)を備え且つレ −ルのロ−ラ−転動面に付着せんとする異物を掻き落すスクレ−パ部(10b)を 備えたカバ−(10)が設けられている。 このカバ−(10)は、可撓部材からなるスカ−ト(11)でもってレ−ル(9)の 開口部を覆うもの(図9および図10参照)に代替可能であり、そのように変形 構成しても図7および図8に示したものと略同様の役目を果たす。
【0015】 シザ−スリンク機構(昇降機構B)の上端部に装備される作業台(C)は、開閉扉 (12)を備える出入口が一部に設けられた周囲柵(4)を、ステ−ジ(13)の周囲 に立設し、周囲柵(4)によって囲繞されるステ−ジ上に運転コラム(14)等の必 要装置を設けて構成されている。 そして、この作業台(C)には、パイプ等の長尺物(15)を横たえ状に積載する ための長尺物載置部(E)が付設されるのであるが、該長尺物載置部(E)が、本考 案にあっては次のような構造で設けられている。 ステ−ジ(13)の左右部又は前後部に、前記周囲柵(4)を補強する縦部材(5) (5)が相対応して一対に設けられ、各縦部材(5)の上端にそれぞれ長尺物載置部 (E)が固装されて、これらの長尺物載置部(E)(E)間に長尺物(15)を渡架した 状態で載置支持するように構成されている。
【0016】 そして、図11〜図13に示す実施例では、長尺物載置部(E)の載せ面(E1) を側面視V字状に形成し、その載せ面(E1)の最低部が周囲柵(4)の上端縁より も上方に突出するか或いは周囲柵(4)の上端縁と略面一になるように形成してい るのであるが、この長尺物載置部(E)は、他にも変形構成することができ、例え ば、図1〜図6に示しているように構成するとより好適なものとなる。 つまり、夫々の縦部材(5)の上端に装設する長尺物載置部(E)の載せ面(E1) を、周囲柵(4)の上端縁と略面一か或いはそれよりも上方に突出する平坦面に形 成し、また、その平坦な載せ面(E1)の両側端部に、長尺物(15)との間に適当 な隙間ができるようにして、上向きに突出する転落阻止部(E2)を連設したもの に構成することができる。 また、図1と図6にみられるように、ゴム等の伸縮可撓材で形成する長尺物抱 持具(E3)と、その端部を掛止する掛止具(E4)を設けて、長尺物の転落防止を より確実ならしめることもできるものである。
【0017】 なお、図14〜図16に示した実施例は、図11〜図13および図1〜図3の 実施例に対比して、走行台車(A)の車輪(1a)を駆動する構造が異なった例を示 している。 つまり、この実施例においては、ステ−ジ(13)に立設する運転コラム(14) の内部からシザ−スリンク機構のリンク内部にかけて収容構成される伝動チエン (16)を、運転コラム(14)に設ける駆動ハンドル(17)で稼働させ、その動力 を走行伝動部(18)から車輪軸に伝達して前記車輪(1a)を駆動するように構成 されている。 そして、伝動チエン(16)はタイトナ−(19)によって緊張されているのであ り、そのタイトナ−(19)は、図15と図16にみられるように、複数個所(実 施例図では3個所になっている)が複数のチエンロ−ラ−に同時に当接する摺ら し案内面(20)を備え、枢軸(21)を中心にして揺動し得るものに構成され、こ の構成によってチエンのおどりを抑止するようになっている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の作業台構造が適用された高所作業車の
全体平面図である。
【図2】本考案構造が適用された高所作業車の全体側面
図である。
【図3】本考案構造が適用された高所作業車の全体正面
図である。
【図4】図2のイ部を拡大した部分図である。
【図5】図2のイ部の平面部分図である。
【図6】図2のロ部を拡大した部分図である。
【図7】高所作業車の昇降機構におけるレ−ル部の一部
破断平面図である。
【図8】高所作業車の昇降機構におけるレ−ル部の側面
図である。
【図9】昇降機構におけるレ−ル部の変形例を示す一部
破断側面図である。
【図10】図10のハ−ハ断面図である。
【図11】本考案における高所作業車の全体平面図であ
る。
【図12】本考案における高所作業車の全体側面図であ
る。
【図13】本考案における高所作業車の全体正面図であ
る。
【図14】高所作業車の他の実施例を示す全体側面図で
ある。
【図15】図14のニ部を拡大した部分図である。
【図16】図15のホ−ホ断面図である。
【符号の説明】
A 走行台車 B 昇降機構 C 作業台 D アウトリガ− E 長尺物載置部 E1 載せ面 E2 転落阻止部 E3 抱持具 E4 掛止具 1a 車輪 1b 車輪 2 平坦地 3 キャスタ−輪 4 周囲柵 5 縦部材

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車輪(1a)(1b)を備えた走行台車(A)
    上に昇降機構(B)を介して作業台(C)を装備してなる高
    所作業車において、前記走行台車(A)に装設するアウト
    リガ−(D)の接地部を、前記車輪(1a)(1b)が平坦地
    (2)に接地した状態にあって平坦地(2)から僅かに浮き
    上がる程度の隙間を有して設けられるキャスタ−輪(3)
    (3)に構成してあることを特徴とする高所作業車。
  2. 【請求項2】 作業台(C)の周囲柵(4)を補強する縦部
    材(5)(5)を立設し、それら縦部材(5)(5)の上端部に
    長尺物載置部(E)(E)を設け、該長尺物載置部(E)の載
    せ面(E1)が前記周囲柵(4)の上端縁と略面一又はそれ
    よりも高くなるように構成してあることを特徴とする高
    所作業車の作業台構造。
  3. 【請求項3】 長尺物載置部(E)の載せ面(E1)を平坦
    面に形成し、その両側端部に上向き突出の転落阻止部
    (E2)を連設して構成してあることを特徴とする高所作
    業車の作業台構造。
  4. 【請求項4】 長尺物載置部(E)に、伸縮且つ可撓自在
    の抱持具(E3)とその端部を掛止する掛止具(E4)を設
    けてある高所作業車の作業台構造。
JP1992023539U 1992-03-19 1992-03-19 高所作業車の作業台構造 Expired - Lifetime JP2551484Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992023539U JP2551484Y2 (ja) 1992-03-19 1992-03-19 高所作業車の作業台構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992023539U JP2551484Y2 (ja) 1992-03-19 1992-03-19 高所作業車の作業台構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0575286U true JPH0575286U (ja) 1993-10-15
JP2551484Y2 JP2551484Y2 (ja) 1997-10-22

Family

ID=12113277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992023539U Expired - Lifetime JP2551484Y2 (ja) 1992-03-19 1992-03-19 高所作業車の作業台構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2551484Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101007963B1 (ko) * 2010-07-09 2011-01-14 (주)에이원렌탈 자재 거치수단이 구비된 고소 작업대
KR20190031046A (ko) * 2017-09-15 2019-03-25 손순임 농업용 고소작업대의 보조핸들 장치

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5552900A (en) * 1978-09-25 1980-04-17 Jlg Ind Inc Lift with pipe handle
JPH0443648U (ja) * 1990-08-15 1992-04-14
JP3122090U (ja) * 2006-03-20 2006-06-01 光明 彭 防火扉・防火壁の防火断熱構造

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5552900A (en) * 1978-09-25 1980-04-17 Jlg Ind Inc Lift with pipe handle
JPH0443648U (ja) * 1990-08-15 1992-04-14
JP3122090U (ja) * 2006-03-20 2006-06-01 光明 彭 防火扉・防火壁の防火断熱構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101007963B1 (ko) * 2010-07-09 2011-01-14 (주)에이원렌탈 자재 거치수단이 구비된 고소 작업대
KR20190031046A (ko) * 2017-09-15 2019-03-25 손순임 농업용 고소작업대의 보조핸들 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2551484Y2 (ja) 1997-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6349793B1 (en) Vehicle mounted lifting apparatus and method
US20060263182A1 (en) Fork lift attachment tools and methods
GB2422141A (en) Elevating working platform for clamping to the framework of a building as the building is constructed
US6227553B1 (en) Attachment assembly for use on flat roofs
US7143869B1 (en) Hydraulic vehicle lift
EP2614029A1 (en) Material handling apparatus
CA2206721A1 (en) Guardrail assembly
JP4140036B2 (ja) 台車式作業足場
US5183369A (en) Access and support apparatus for loading and unloading gondola cars
KR102188659B1 (ko) 핸드 파렛트 트럭용 전도방지장치
JPH0575286U (ja) 高所作業車並びにその作業台構造
US20060283825A1 (en) Movable girder mounted jib
US4071115A (en) Multi-story lift device
JPH0628548Y2 (ja) 自走式高所作業台車の吊り装置
JP2546118B2 (ja) スタッカクレーン
GB2484075A (en) Panel carrier for an aerial lift
JP4238332B2 (ja) 建設用リフト
JP3704859B2 (ja) 自動倉庫のスタッカクレーン
JP2733738B2 (ja) 作業車両
JPS59210160A (ja) 天井工事用器材運搬並びに施工装置
KR100538769B1 (ko) 철도차량의 중량물 판재 이동장치
JPS6230823Y2 (ja)
JP5117078B2 (ja) 高所作業車の手摺り装置
KR920005923Y1 (ko) 화물용 곤도라의 전복방지용 가이드 이송장치
JPH063993U (ja) 揚重機付き高所作業車