JPH0575178B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0575178B2
JPH0575178B2 JP13460087A JP13460087A JPH0575178B2 JP H0575178 B2 JPH0575178 B2 JP H0575178B2 JP 13460087 A JP13460087 A JP 13460087A JP 13460087 A JP13460087 A JP 13460087A JP H0575178 B2 JPH0575178 B2 JP H0575178B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe card
inner ring
adapter
ring
probe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13460087A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63299243A (ja
Inventor
Wataru Karasawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP13460087A priority Critical patent/JPS63299243A/ja
Publication of JPS63299243A publication Critical patent/JPS63299243A/ja
Publication of JPH0575178B2 publication Critical patent/JPH0575178B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Measuring Leads Or Probes (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、ウエハプローバにおいてプローブ
カードを自動交換するために好適に用いたプロー
ブカードアダプタに係り、特に種類の異なるプロ
ーブカードに対応するためにプローブカードアダ
プタに関する。
[従来の技術] ウエハプローバは被測定体例えば半導体ウエハ
に多数形成されたチツプの各電極とプローブカー
ドの針とを位置決め接続して各チツプの電気的特
性を測定するための装置である。プローブカード
は被測定体であるウエハの種類に応じて交換され
るが、従来プローブカードはウエハプローバの取
付部にネジ等によつて固定されており、その交換
や精度調整に多くの時間を要していた。このよう
なプローブカードの交換に伴なう作業負担の軽減
および作業時間の短縮を図るためプローブカード
の取付側の接点をポゴピンとすると共にプローブ
カード及びその取付部に係合手段を設け、プロー
ブカードを自動交換する方法が実現している。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、このようなプローブカード自動
交換を行う場合、プローブカードとしては取付部
側と対応するサイズのものしか使用できない。す
なわち、例えば120ピンのプローブカードを用い
るウエハプローバにあつては、70ピンのプローブ
カードを使えなかつた。
本発明はこのようなプローブカード自動交換時
の問題点を解消するためになされたもので、種類
の異なるプロープカードでも自動交換可能にする
プローブカードアダプタを提供することを目的と
する。更に、本発明はプローブカードを装着した
後回転する手段を備えたプローブカードアダプタ
を提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] このような目的を達成するために本発明のプロ
ーブカードアダプタはプローブカード取付部に配
設された端子ピンに対応して接続端子が設けられ
た外側リングと、前記接続端子と電気的に接続さ
れ且つプローブカードが接続される端子部を有す
る内側リングとから成り、前記内側リングは前記
外側リングに対し回転可能であることを特徴とす
る。
[実施例] 次に、本発明の一実施例を図面に基き説明す
る。まず、第1図に示すようにウエハプローバ1
は被試験体であるウエハ2を搭載する測定ステー
ジ3と、プローブカード4を装着するプローブカ
ード取付部としてのインサートリング5とを備え
ており、公知の搬送手段及び位置決め手段によつ
てウエハ2を収納部より搬送し、位置決めした後
測定ステージ3をXY方向に駆動しつつウエハ2
の各チツプとプローブカード4のプローブ針6と
を接触させてテスタ7に接続されたテストヘツド
8により各種測定を行う。
インサートリング5は第2図(下方より見た斜
視図)に示すように後述のプローブカードホルダ
ー9を位置決めするためのガイドピン10及びテ
ストヘツドと電気的に接続される端子ピン11が
備えられている。端子ピン11はポゴピンで構成
され例えば120ピンのプローブカード(200mmφ)
に対応して同心円状に複数個配設されており、
120ピンのプローブカード4の端子部12を圧接
させることにより電気的接触を得ることができ
る。また、インサートリング5の外周に近接して
プローブカードホルダー9を着脱する手段が設け
られている。この着脱手段についてはプローブカ
ード自動交換用のプローバにおいて公知であるの
で省略する。プローブカードホルダー9(以下、
ホルダ9と略称する。)はプローブカード4又は
プローブカードアダプタ12を保持するもので上
述のインサートリング5に対応してガイドピン1
0と係合するガイド孔13及びインサートリング
5の着脱手段に係合される係合手段を有してい
る。ホルダ9には所定の大きさのプローブカード
4例えば120ピンのプローブカード(200mmφ)
が、ネシ等によつて装着され、これより小さい大
きさ例えば70ピンのプローブカード(135mmφ)
は本発明のプローブカードアダプタを介して装着
される。
次に本発明のプローブカードアダプタ(以下、
アダプタと略称する)について説明する。第3図
a及びbに示す実施例においてプローブカードア
ダプタ14は所定サイズのプローブカード4(例
えば200mmφのプローブカード)と同サイズの外
周をもつ外側リング15のプローブカード4より
小さいサイズのプローブカード4′(例えば135mm
φのプローブカード)が取付けられる内側リング
15から成り、外側リング16にはプローブカー
ド4と同様にインサートリング5の端子ピン11
に対応して同心円状に接続端子17が設けられて
いる。接続端子17はプリントパターン等によつ
て設けることができる。外側リング15はその内
周に沿つて立上がり部15aが形成されており、
この立ち上がり部15aが内側リング16が嵌合
される。
内側リング16に外側リング15の接続端子1
7と電気的に接続され且つ(小さいサイズ0)プ
ローブカード4′の接続端子と対応する端子鵜1
8が配設される。プローブカード4′はその接続
端子からこの端子部18と合うようにネジ等によ
つて内側リング16に固定される。接続端子17
と端子部18との電気的接続は例えば内側及び外
側リング内と内部配設及びリード線19によつて
なされる。
更に内側リング16は第4図に示すようにその
一部にクラツク20が形成されており、外側リン
グ(第4図においては省略してある)を貫通して
設けられた駆動軸21に取付けられたピニオン2
2がこのラツク20に係合し、駆動軸21を回転
させることにより内側リング16を回転させる。
これにより内側リング16に装着されたプローブ
カード4′の位置を微調整して、プローブカード
4′の取付誤差をなくすことができる。
駆動軸21はステツプモータ等の駆動源(図示
せず)によつて駆動され、遠隔操作すことができ
る。
このように構成されるアダプタ14はまずその
内側リング16ちプローブカード4′をネジ等に
よつて固定した後、大きいサイズのプローカード
4と全く同様にホルダ9に固定する。この時、ホ
ルダ9のネジ穴はプローブカード又はアダプタ1
4の回転方向の調整が可能なように長穴になつて
おり、アダプタ14取付時に予めプローブカード
4′の位置を粗調整を行つておく。このようにホ
ルダ9に固定されたプローブカード4′及びアダ
プタ14(以下プローブカードセツトという)は
通常のプローブカード4と同様に自動交換するこ
とができる。簡単に説明すると、プローブカード
収納部に収納されたプローブカードセツトはハン
ドリングアーム等と搬送手段によつてブローバの
インサートリング5下に搬送され、インサートリ
ング5のガイドピン10とホルダ9のガイド孔1
3とを位置合わせした後、公知の着脱手段及び係
止手段によつてインサートリング5に装着され
る。そしてウエハ測定に際して内側リング16を
回転させることによりウエハとプローブカード
4′の針6との位置を微調整する。この場合、内側
リング16と外側リング15の各端子はリード線
19によつて接続されているので、微調節時の内
側リング16の回転(通常1゜以下)を許容するこ
とができる。
内側リング16と外側リング15との電気的接
続は本実施例のようにリード線19を用いるので
はなく、例えば第5図に示すように外側リング1
5と内側リング16が接触する部分に、例えば外
側リングの立上り部15aの内側と内側リング1
6外周に面して接続端子23,24を設けてもよ
い。この場合、少なくとも一方の端子を楕円形な
どの円周方向に細長い形状にすれば、内側リング
16が被調整時に回転しても電気的接続を保つこ
とができる。
また、本実施例において内側リング16の回転
手段としてラツクアンドピニオンを採用したが本
発明はこれに限定されるものではない。
[発明の効果] 以上の説明からも明らかなように、本発明のプ
ローブカードアダプタを用いることにより種々の
サイズのプローブカードを自動交換用プローバに
適用することができる。
また、内側リングに回転手段を設けたことによ
りプローブカードをアダプタに取り付けた時の位
置精度の誤差をなくすことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のプローブカードアダプタが適
用されるウエハローバの概略図、第2図はプロー
ブカード取付部及びプローブカードの斜視図、第
3図a及びbはそれぞれ本発明のプローブカード
アダプタの一実施例を示す斜視図及び断面図、第
4図は内側リングの回転手段の一実施例を示す
図、第5図は本発明のプローブカードアダプタの
別の実施例を示す図である。 1……ウエハプローバ、5……インサートリン
グ(プローブカード取付部)、11……端子ピン、
14……プローブカードアダプタ、15……外側
リング、16……内側リング、17……外側リン
グの接続端子、18……内側リングの端子部、2
0……ラツク(回転手段)、21……ピニオン
(回転手段)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 プローブカード取付部に配設された端子ピン
    に対応して接続端子が設けられた外側リングと、
    前記接続端子と電気的に接続され且つプローブカ
    ードが接続される端子部を有する内側リングとか
    ら成り、前記内側リングは前記外側リングに対し
    回転可能であることを特徴とするプローブカード
    アダプタ。
JP13460087A 1987-05-29 1987-05-29 プロ−ブカ−ドアダプタ Granted JPS63299243A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13460087A JPS63299243A (ja) 1987-05-29 1987-05-29 プロ−ブカ−ドアダプタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13460087A JPS63299243A (ja) 1987-05-29 1987-05-29 プロ−ブカ−ドアダプタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63299243A JPS63299243A (ja) 1988-12-06
JPH0575178B2 true JPH0575178B2 (ja) 1993-10-20

Family

ID=15132190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13460087A Granted JPS63299243A (ja) 1987-05-29 1987-05-29 プロ−ブカ−ドアダプタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63299243A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0730887U (ja) * 1993-11-30 1995-06-13 金一 新妻 トイレットペーパーホルダー

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04276018A (ja) * 1991-03-01 1992-10-01 Kobe Steel Ltd 圧壊特性に優れたドアガードバーの製造方法
JPH0513046U (ja) * 1991-07-29 1993-02-19 山形日本電気株式会社 半導体プローブボードの検査装置
KR100632032B1 (ko) * 1999-07-14 2006-10-04 동부일렉트로닉스 주식회사 프로브 카드 분리 가이드를 구비한 dc 검사장비
JP2005265658A (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Tokyo Electron Ltd 複数種のテスタに対応可能なプローブ装置
JP6054150B2 (ja) 2012-11-22 2016-12-27 日本電子材料株式会社 プローブカードケース及びプローブカードの搬送方法
DE102015113046A1 (de) * 2015-08-07 2017-02-09 Xcerra Corp. Positioniereinrichtung für einen Paralleltester zum Testen von Leiterplatten und Paralleltester zum Testen von Leiterplatten

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0730887U (ja) * 1993-11-30 1995-06-13 金一 新妻 トイレットペーパーホルダー

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63299243A (ja) 1988-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10082524B2 (en) Prober in which probe head of probe card is replaced automatically
JP3215475B2 (ja) プローブ装置
JPH0575178B2 (ja)
US5124931A (en) Method of inspecting electric characteristics of wafers and apparatus therefor
US4966520A (en) Method of positioning objects to be measured
JPH0370900B2 (ja)
JP4548817B2 (ja) プローブ装置
JP3169900B2 (ja) プローバ
JPH0719809B2 (ja) ウエハプロ−バ
JPH0669296A (ja) 試験装置
JPH0719817B2 (ja) プロ−ブカ−ド自動交換方法
JPH0221268A (ja) 接触形電気的検査用プローバ
JPH0528767Y2 (ja)
JPH0744205B2 (ja) プローブカード取付方法
JPH01161173A (ja) プローブ装置のプローブカード自動交換方法
JPS63244640A (ja) プロ−ブカ−ドユニツト部品
JPS5819487Y2 (ja) プロ−ブ接触機構
JP2606442B2 (ja) 半導体装置のテスト治工具
JPH01145587A (ja) プローブ装置
JPH01145577A (ja) プローブカードの製造方法
JPH034031Y2 (ja)
JPH02137347A (ja) 位置合わせ方法
JP2575044B2 (ja) プローブ装置
KR20230049019A (ko) 전자부품 시험장치, 소켓 및 캐리어
JPS62121376A (ja) テストヘツド