JPH057471U - 印字装置のリボン送り機構 - Google Patents
印字装置のリボン送り機構Info
- Publication number
- JPH057471U JPH057471U JP6163991U JP6163991U JPH057471U JP H057471 U JPH057471 U JP H057471U JP 6163991 U JP6163991 U JP 6163991U JP 6163991 U JP6163991 U JP 6163991U JP H057471 U JPH057471 U JP H057471U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ribbon
- spool shaft
- feed
- holder plate
- ratchet wheel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 リボン送り機構を構成する部品点数を少
なくしてコストを低く抑えることができると共に、リボ
ンの連続送り時にも騒音の発生を防止することができる
印字装置のリボン送り機構を提供すること。 【構成】 ホルダプレート1に回転可能に支持され
たリボンスプール軸2の上端にはリボンスプール3が固
着されるとともに、下端にはラチェットホイール5が固
着されており、更に、ラチェットホイール5の上方には
送り爪部材6がリボンスプール軸2に回転可能に支持さ
れている。送り爪部材6とホルダプレート1との間に
は、一端が係止部9に固定され且つ他端が自由端とされ
た捻りコイルばね8が介挿されている。この捻りコイル
ばね8は、リボンスプール軸2がリボン送り方向に回動
されるとその径が拡大され、リボンスプール軸2は回転
する。逆方向に回動されるとその径が縮小され、リボン
スプール軸2の逆転が防止される。
なくしてコストを低く抑えることができると共に、リボ
ンの連続送り時にも騒音の発生を防止することができる
印字装置のリボン送り機構を提供すること。 【構成】 ホルダプレート1に回転可能に支持され
たリボンスプール軸2の上端にはリボンスプール3が固
着されるとともに、下端にはラチェットホイール5が固
着されており、更に、ラチェットホイール5の上方には
送り爪部材6がリボンスプール軸2に回転可能に支持さ
れている。送り爪部材6とホルダプレート1との間に
は、一端が係止部9に固定され且つ他端が自由端とされ
た捻りコイルばね8が介挿されている。この捻りコイル
ばね8は、リボンスプール軸2がリボン送り方向に回動
されるとその径が拡大され、リボンスプール軸2は回転
する。逆方向に回動されるとその径が縮小され、リボン
スプール軸2の逆転が防止される。
Description
【0001】
本考案は、印字装置のリボン送り機構に関するものである。
【0002】
従来、印字装置のリボン送り機構には種々のものが提案されているが、例えば 、適宜の揺動機構を介してモータから回転駆動力を得、かかる回転駆動力により リボン送り軸を回転させ、印字動作に従ってリボンを送っていく機構が一般に利 用されている。このようなリボン送り機構では、リボン送り軸の下端にラチェッ トホイールを固着し、このラチェットホイールをモータの回転力に基づき揺動機 構を介して揺動されてラチェットホイールを一歯分ずつ送り駆動する送り爪と、 リボンの張力に基づき一歯分送られたラチェットホイールの逆転を防止する係止 爪との協同作用によって、リボンを一定量ずつ正確に送るようにしている。
【0003】
しかしながら、上記従来のリボン送り機構では係止爪が必要であり、よって必 然的に部品点数の増加に伴うコストアップを招来してしまうものであり、また、 かかる係止爪はアセタール樹脂等から成型されており係止爪がラチェットホイー ルの歯を乗り越える時に耳障りな音を発生し、特に、リボンの連続送り時には大 きな騒音となるという問題があった。
【0004】 本考案は、上記従来の問題点を解消するためになされたものであり、リボン送 り機構を構成する部品点数を少なくしてコストを低く抑えることができるととも に、リボンの連続送り時にも騒音の発生を防止できる印字装置のリボン送り機構 を提供することを目的とするものである。
【0005】
本考案はこの目的を達成するため、印字リボンを収蔵したリボンカセットが載 置されるホルダプレートと、一端にリボンスプールが固着されるとともに、他端 に複数の歯を有するラチェットホイールが固着され、前記ホルダプレートに回転 可能に支持されたリボンスプール軸と、前記ホルダプレートに回動可能に支持さ れ前記ラチェットホイールの歯に当接揺動してラチェットホイールを送り駆動す る送り爪と、一端が前記ホルダプレートに固定されるとともに、前記ホルダプレ ートとラチェットホイールとの間において前記リボンスプール軸に介挿された捻 りコイルばねとを備え、前記捻りコイルばねは、前記リボンスプール軸がリボン 送り方向に回転するときその径が拡大されるとともに、リボン送り方向とは逆に 回転されるときにはその径が縮小される構成を有する。
【0006】
上記本考案に係る印字装置のリボン送り機構によれば、モータ等からの駆動力 が適宜の揺動機構を介して送り爪に伝達される。これにより、ラチェットホイー ルの歯に当接している送り爪がラチェットホイールをリボン送り方向に一歯分送 ることに基づきリボンスプール軸がリボン送り方向に回転するので、その一端に 固着されたリボンスプールによりリボンが所定量送られる。
【0007】 このとき、リボンカセットのホルダプレートとラチェットホイール間に介挿さ れた捻りコイルばねは、その一端がホルダプレートに固定されており、リボンス プール軸がリボン送り方向に回転すればその径が拡大されるので、リボンスプー ル軸のリボン送り方向の回転はスムーズに行われる。
【0008】 これに対し、送られたリボンの張力によりリボンスプール軸がリボン送り方向 とは逆の方向に逆転しようとすると、捻りコイルばねはその径が縮小するのでリ ボンスプール軸に巻き付くこととなり、この結果、リボンスプール軸の逆転は防 止される。 上記のような送り爪、ラチェットホイール及び捻りコイルばね相互の協同作用 により、リボンが所定量ずつ適正に送られていく。
【0009】
以下、本考案を具体化した一実施例に基づいて図面を参照しつつ詳細に説明す る。 図1はリボン送り機構を平面的に表して示す図であり、また、図2はリボン送 り機構の部分側面図である。これらの図において、ホルダプレート1にはリボン スプール軸2が回転可能に支持されており、このスプール軸2の上端はホルダプ レート1の上面から突出されるとともに、リボンを巻取るためのリボンスプール 3が固着されている。
【0010】 かかるリボンスプール3は、ホルダプレート1の上面に載置されるリボンカセ ット4に内蔵される図示しないリボン巻取スプールに噛合しつつリボンを巻取っ てリボン送りをするものである。
【0011】 また、リボンスプール軸2の下端には、ホルダプレート1の下面において複数 の歯を有するラチェットホイール5が固着されており、このラチェットホイール 5は後述する揺動機構により回転力を与えられてリボンスプール軸2を回転駆動 する。更に、ラチェットホイール5の上方において前記リボンスプール軸2に、 送り爪部材6が回転可能に支持されている。この送り爪部材6には、ラチェット ホイール5を一歯ずつ送り駆動する送り爪7が一体に形成されている。
【0012】 更に、送り爪部材6とホルダプレート1との間において、リボンスプール軸2 には、捻りコイルばね8が介挿されており、かかる捻りコイルばね8はその一端 がホルダプレート1の下面に形成された係止部9に固定され、他端は自由端とさ れてコイルばね8の押圧力により送り爪部材6の上面に押圧されている。
【0013】 かかる構成より、捻りコイルばね8は、リボンスプール軸2がリボン送り方向 である矢印A方向に回転されるときその径が拡大されるとともに、一方、リボン スプール軸2がリボン送り方向とは逆の方向である矢印B方向に回転されるとき にはその径が縮小されコイルばね8がリボンスプール軸2の回りに巻き付けられ る。
【0014】 次に、ラチェットホイール5を送り爪部材6の送り爪7を介して回転駆動する ための揺動機構について説明する。かかる揺動機構は、本出願人が平成3年1月 9日付けで出願した特願平3−12948号に記載した機構と同一のものであり 、よってその詳細は特願平3−12948号を参照することとして、ここでは関 連する部分について説明する。
【0015】 フレーム10に固定された直流モータ11は、揺動機構を揺動させる駆動源を 構成するものであり、その駆動軸12はもう一方のフレーム13を貫通して図2 中左方へ延びている。この駆動軸12には、リボンをステップ送りするためのリ ボン供給用カム14が固着されている。
【0016】 このリボン供給用カム14の位置には、図3に示すように、フレーム13に固 着した枢支ピン15に第1揺動部材16の下端部が回動可能に支持され、また、 この第1揺動部材16に形成されたほぼ円形の孔17にリボン供給用カム14が 位置し、第1揺動部材16の突起部16aがこのリボン供給用カム14の一部に 常に当接するように、第1揺動部材16は前記枢支ピン15に外装した巻ばね1 8により図3において時計方向に弾性付勢されている。
【0017】 また、第1揺動部材16の上端部16bの前面は、ホルダプレート1の下面に おいて、支持ピン19にて回動可能に支持された第2揺動部材20の基端部近傍 後面のカム面21に当接されている。従って、第1揺動部材16が揺動するとき 、上端部16bは前記カム面21を介して第2揺動部材20を回動させる。
【0018】 更に、第2揺動部材20には、図1中左端部に摺動孔22が穿設されており、 この摺動孔22内には送り爪部材6に突設された摺動ピン23が挿通され、この 結果、送り爪部材6の送り爪7は第2揺動部材20の揺動に伴いラチェットホイ ール5を送り駆動する。かかる第2揺動部材20は、一端がホルダプレート1に 固定されたコイルばね24により図1中矢印C方向に常時付勢されている。
【0019】 続いて、上記構成を有する揺動機構の作用について説明する。 モータ11がリボン送り方向に回転すると、第1揺動部材16はリボン供給用 カム14のカム形状により突起部16aを介して図3中、反時計方向に回動する 。この回動により、第1揺動部材16の上端部16bは図1において矢印D方向 に回動し、波型長孔21のカム面21aの作用によって第2揺動部材20は、同 じく矢印D方向に回動する。
【0020】 このように、第2揺動部材20が矢印D方向に回動すると、摺動孔22と送り 爪部材6に立設された摺動ピン23との協同作用により、送り爪部材6はスプー ル軸2を中心として矢印A方向に回動する。これにより、送り爪部材6の送り爪 7は、ラチェットホイール5の歯を一歯分だけ矢印A方向に送り、この結果、リ ボンスプール軸2が所定量回転されリボンスプール3によりリボンが所定量送ら れる。
【0021】 このとき、捻りコイルばね8は、その一端が係止部9に固定され、他端は自己 の押圧力により送り爪部材6の上面に押圧されており、リボンスプール軸2がリ ボン送り方向に回転するとき捻りコイルばね8は、その押圧力の係止作用によっ てその径が拡大される。従って、リボンスプール軸2は抵抗なく回転することが できる。
【0022】 これに対し、リボンスプール軸2がリボン送り方向とは逆に回転する場合には 、スプール軸2の逆転に伴い捻りコイルばね8は前記押圧力の係止作用とも相ま ってその径が縮小する方向に捻られるので、スプール軸2の回りに巻き付く。こ の結果、スプール軸2の逆転が防止される。 以上のような作用が繰り返されることにより、リボンは逆送りが防止されつつ 所定量ずつ正確に巻取られて送られていく。
【0023】 以上詳細に説明した通り、本実施例に係るリボン送り機構によれば、従来のリ ボン送り機構におけるようにラチェットホイール5の逆転を防止するための係止 爪は不用となり、また、そのための複雑な機構も全く必要としない。
【0024】 また、係止爪を使用することにより発生する耳障りな騒音も全くなくなり、こ れよりリボンの連続送り時に発生する騒音を防止できる。
【0025】
以上説明した通り本考案は、リボン送り機構を構成する部品点数を少なくして コストを低く抑えることができるとともに、リボンの連続送り時にも騒音の発生 を防止できる印字装置のリボン送り機構を提供することができ、その産業上奏す る効果は大である。
【図1】リボン送り機構を平面的に表して説明するため
の説明図である。
の説明図である。
【図2】リボン送り機構の揺動機構の要部側面図であ
る。
る。
【図3】電子タイプライタの内部機構の部分正面図であ
る。
る。
1 ホルダプレート 2 リボンスプール軸 3 リボンスプール 4 リボンカセット 5 ラチェットホイール 6 送り爪部材 7 送り爪 8 捻りコイルばね 9 係止部 11 直流モータ 14 リボン供給用カム 16 第1揺動部材 20 第2揺動部材
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 【請求項1】 印字リボンを収蔵したリボンカセッ
トが載置されるホルダプレートと、一端にリボンスプー
ルが固着されるとともに、他端に複数の歯を有するラチ
ェットホイールが固着され、前記ホルダプレートに回転
可能に支持されたリボンスプール軸と、前記ホルダプレ
ートに回動可能に支持され前記ラチェットホイールの歯
に当接揺動してラチェットホイールを送り駆動する送り
爪と、一端が前記ホルダプレートに固定されるととも
に、前記ホルダプレートとラチェットホイールとの間に
おいて前記リボンスプール軸に介挿された捻りコイルば
ねとを備え、 前記捻りコイルばねは、前記リボンスプール軸がリボン
送り方向に回転するときその径が拡大されるとともに、
リボン送り方向とは逆に回転されるときにはその径が縮
小されることを特徴とする印字装置のリボン送り機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6163991U JPH057471U (ja) | 1991-07-10 | 1991-07-10 | 印字装置のリボン送り機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6163991U JPH057471U (ja) | 1991-07-10 | 1991-07-10 | 印字装置のリボン送り機構 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH057471U true JPH057471U (ja) | 1993-02-02 |
Family
ID=13176983
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6163991U Pending JPH057471U (ja) | 1991-07-10 | 1991-07-10 | 印字装置のリボン送り機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH057471U (ja) |
-
1991
- 1991-07-10 JP JP6163991U patent/JPH057471U/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3724633A (en) | Feed system for an adhesive ribbon or the like | |
JPS5920457B2 (ja) | リボン駆動手段を有するタイプライタ | |
JPH0469071B2 (ja) | ||
JPH0118371Y2 (ja) | ||
JPH057471U (ja) | 印字装置のリボン送り機構 | |
US7264412B2 (en) | Printer | |
JPS63212571A (ja) | シリアル印字装置の用紙送り機構 | |
US3658164A (en) | Device for reversing long tape | |
JPS6227411Y2 (ja) | ||
JPS5917650Y2 (ja) | インクリボン送り機構 | |
JPH0450126Y2 (ja) | ||
JP3002780B2 (ja) | インクリボン装置 | |
US4401395A (en) | Typewriter | |
EP0027901A2 (en) | Improved ribbon lift and feed mechanism for a typewriter | |
KR870000868Y1 (ko) | 리본 테이프 및 수정 테이프의 이송 및 리프팅 장치 | |
JPH11348366A (ja) | 熱転写プリンタ | |
JP4765214B2 (ja) | 記録装置 | |
JPS6273984A (ja) | 修正リボン巻取り装置 | |
JPH0712012Y2 (ja) | サ−マルプリンタ | |
JPH07186500A (ja) | 印字リボン送り機構 | |
JPH04235082A (ja) | 印字装置 | |
JPH0444883A (ja) | 印字装置用リボンカセット | |
JPS6018929Y2 (ja) | 印字器におけるリボン送出装置 | |
JPS6329581Y2 (ja) | ||
JPS6335376A (ja) | 印字装置 |