JPH0574624B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0574624B2 JPH0574624B2 JP6469985A JP6469985A JPH0574624B2 JP H0574624 B2 JPH0574624 B2 JP H0574624B2 JP 6469985 A JP6469985 A JP 6469985A JP 6469985 A JP6469985 A JP 6469985A JP H0574624 B2 JPH0574624 B2 JP H0574624B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- parts
- water
- pigment
- powder
- ink
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 49
- 239000000049 pigment Substances 0.000 claims description 46
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 29
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 21
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 21
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 11
- 238000000227 grinding Methods 0.000 claims description 7
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 6
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 claims description 3
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 28
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 18
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 11
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 9
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 9
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 9
- IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N Ethenol Chemical compound OC=C IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 7
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 7
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- -1 acrylic ester Chemical class 0.000 description 6
- DMSMPAJRVJJAGA-UHFFFAOYSA-N benzo[d]isothiazol-3-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NSC2=C1 DMSMPAJRVJJAGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 6
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 4
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 4
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 4
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 3
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 3
- YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 4-Butyrolactone Chemical compound O=C1CCCO1 YEJRWHAVMIAJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OZJPLYNZGCXSJM-UHFFFAOYSA-N 5-valerolactone Chemical compound O=C1CCCCO1 OZJPLYNZGCXSJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N Acetamide Chemical compound CC(N)=O DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N Formamide Chemical compound NC=O ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATHHXGZTWNVVOU-UHFFFAOYSA-N N-methylformamide Chemical compound CNC=O ATHHXGZTWNVVOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 2
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- JBFHTYHTHYHCDJ-UHFFFAOYSA-N gamma-caprolactone Chemical compound CCC1CCC(=O)O1 JBFHTYHTHYHCDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GAEKPEKOJKCEMS-UHFFFAOYSA-N gamma-valerolactone Chemical compound CC1CCC(=O)O1 GAEKPEKOJKCEMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- JHPBZFOKBAGZBL-UHFFFAOYSA-N (3-hydroxy-2,2,4-trimethylpentyl) 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)C(O)C(C)(C)COC(=O)C(C)=C JHPBZFOKBAGZBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HXKKHQJGJAFBHI-UHFFFAOYSA-N 1-aminopropan-2-ol Chemical compound CC(O)CN HXKKHQJGJAFBHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UUWJHAWPCRFDHZ-UHFFFAOYSA-N 1-dodecoxydodecane;phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O.CCCCCCCCCCCCOCCCCCCCCCCCC UUWJHAWPCRFDHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZIFAVKTNFCBPC-UHFFFAOYSA-N 2-chloroethanol Chemical compound OCCCl SZIFAVKTNFCBPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GZVHEAJQGPRDLQ-UHFFFAOYSA-N 6-phenyl-1,3,5-triazine-2,4-diamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(C=2C=CC=CC=2)=N1 GZVHEAJQGPRDLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005653 Brownian motion process Effects 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- UEEJHVSXFDXPFK-UHFFFAOYSA-N N-dimethylaminoethanol Chemical compound CN(C)CCO UEEJHVSXFDXPFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OHLUUHNLEMFGTQ-UHFFFAOYSA-N N-methylacetamide Chemical compound CNC(C)=O OHLUUHNLEMFGTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005411 Van der Waals force Methods 0.000 description 1
- 239000001089 [(2R)-oxolan-2-yl]methanol Substances 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 description 1
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 1
- POJOORKDYOPQLS-UHFFFAOYSA-L barium(2+) 5-chloro-2-[(2-hydroxynaphthalen-1-yl)diazenyl]-4-methylbenzenesulfonate Chemical compound [Ba+2].C1=C(Cl)C(C)=CC(N=NC=2C3=CC=CC=C3C=CC=2O)=C1S([O-])(=O)=O.C1=C(Cl)C(C)=CC(N=NC=2C3=CC=CC=C3C=CC=2O)=C1S([O-])(=O)=O POJOORKDYOPQLS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000005537 brownian motion Methods 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N copper(II) phthalocyanine Chemical compound [Cu+2].C12=CC=CC=C2C(N=C2[N-]C(C3=CC=CC=C32)=N2)=NC1=NC([C]1C=CC=CC1=1)=NC=1N=C1[C]3C=CC=CC3=C2[N-]1 XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DTPCFIHYWYONMD-UHFFFAOYSA-N decaethylene glycol Polymers OCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCOCCO DTPCFIHYWYONMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QKIUAMUSENSFQQ-UHFFFAOYSA-N dimethylazanide Chemical compound C[N-]C QKIUAMUSENSFQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- 238000010559 graft polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001477 hydrophilic polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 1
- 229940102253 isopropanolamine Drugs 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- GVWISOJSERXQBM-UHFFFAOYSA-N n-methylpropan-1-amine Chemical compound CCCNC GVWISOJSERXQBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920002503 polyoxyethylene-polyoxypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 1
- HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N pyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CCCN1 HNJBEVLQSNELDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- BSYVTEYKTMYBMK-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofurfuryl alcohol Chemical compound OCC1CCCO1 BSYVTEYKTMYBMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004034 viscosity adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
Description
(産業上の利用分野)
本発明は水性顔料インキに関し、更に詳細には
沈降及び2種以上の顔料を使用した場合の色分れ
が少ない長期分散安定なペン又は筆式の筆記具か
らの吐出性に優れた水性顔料インキに関するもの
である。 (従来の技術) 従来より顔料を着色剤とした水性顔料インキは
耐水性、耐光性等に優れている為、注目されてき
たが、顔料の沈降及び2種以上の顔料を使用した
場合の色分れの問題が生じ易く、この問題の解決
が重要な課題とされていた。そしてこの問題を解
決すべく種々の試みがなされており、具体的には
分散剤の使用:これは使用する顔料に最適な分
散剤、例えば各種界面活性剤、水溶性樹脂等を使
用し、顔料の沈降、再凝集を防止せんとするも
の。顔料の微分散化:これは使用する顔料を極
力微細化することにより、その水中でのブラウン
運動を利用して顔料の沈降を防止せんとするも
の。顔料の表面性状の改質:これは顔料の表面
をプラズマ等でより親水性とし、水との親和力に
よつて沈降を防止せんとするもの。顔料へのグ
ラフト重合:これは顔料に親水性高分子を重合に
より結合させることで水との親和力を増し、沈降
を防止せんとするもの。インキの高粘度化:こ
れはインキ粘度を高くして顔料の動きを少なく
し、沈降及び色分れを防止せんとするもの。等の
方法が試みられている。 (発明が解決しようとする問題点) 然し乍ら、顔料の沈降は顔料と分散媒体との間
の比重差が、又、色分れは使用する顔料間の比重
差が根本的な原因であり、前記〜の方法では
この根本的な比重差といつた原因を解決出来ず、
単に現象的な対処法となつている。このため、効
果も弱く、未だ充分な結果が得られていないのが
現状である。 (問題点を解決するための手段) 本発明者らは上記問題を解決するべく鋭意研究
を重ねた結果、着色剤として、顔料と水不溶性樹
脂粉体とを混合研摩砕し、樹脂粉体の表面に顔料
を吸着させた着色加工粉体を使用すること、及び
該水不溶性樹脂粉体の平均粒子径を0.3〜100μm
とすることで比較的低粘度(1.5〜300cps)の水
性顔料インキの長期分散安定性が得られることを
見い出し、本発明を完成させたものである。即
ち、本発明は、顔料と水不溶性樹脂粉体とを混合
摩砕し、水不溶性樹脂粉体の表面に顔料を吸着さ
せた着色加工粉体と;水溶性有機溶剤と;水とか
ら少なくともなり、粘度が1.5〜300cpsである水
性顔料インキを要旨とするものである。 (作用) 本発明において、顔料と水不溶性樹脂粉体とを
混合摩砕すると静電吸着もしくは物理的吸着によ
り水不溶性樹脂粉体の表面に顔料が強固に吸着
し、これによつて水不溶性樹脂粉体の周囲を顔料
が取り囲んだ着色加工粉体が得られ、この着色加
工粉体は水不溶性樹脂粉体の比重が0.9〜1.3位と
小さい為、顔料単独の比重の約1/3と軽く、これ
を着色剤として使用した本発明の水性顔料インキ
の沈降が防止されるものと思われる。又、2種以
上の顔料を用いた場合においても、前記着色加工
粉体の場合に比重差がわずかになるため、又2種
以上の顔料を同一水不溶性樹脂粉体上に吸着せし
めることが出来るため、色分れも防止されるもの
と思われる。 (発明の構成) 次に本発明に使用する各成分について説明す
る。 着色加工粉体は着色剤として使用するもので後
記する顔料と水不溶性樹脂粉体とを混合摩砕し、
水不溶性樹脂粉体の表面に顔料を吸着させること
により得られる。この使用量はインキ全量に対し
て1〜60重量%が好ましい。 顔料としては有機顔料、無機顔料を問わず、一
般に使用されている顔料なら全て使用可能である
が、できるだけ細かいものが望ましく、使用する
水不溶性樹脂粉体の直径の約1/5以下が望ましい。
又、これらは単独もしくは複数混合して使用可能
である。 水不溶性樹脂粉体は着色剤の比重を小さくする
目的で使用するもので、平均粒子径が0.3〜100μ
のものである。100μより大きいと筆記具からの
吐出がスムースにいかず、連続線を得難くなり、
0.3μより小さいと吸着する顔料の量が極端に少な
くなり、濃度が不十分となる。水不溶性樹脂粉体
の具体例としては、セルロースパウダー、酢酸セ
ルロースパウダー、ポリアミド、ベンゾグアナミ
ン樹脂、エポキシ樹脂、アクリル酸エステル、メ
タクリル酸エステル、スチレン、エチレン、プロ
ピレン及びこれらの誘導体の重合または共重合に
より得られる球状または破砕型の粉体などが挙げ
られる。もちろん上記の例に限らず、水に不溶の
樹脂粉体であれば使用可能である。 水溶性有機溶剤としては、エチレングリコー
ル、ジエチレングリコール、トリエチレングリコ
ール、プロピレングリコール、エチレングリコー
ルモノメチルエーテル、エチレングリコールモノ
エチルエーテル、グリセリンなどのグリコール類
及びその誘導体や、モノエタノールアミン、ジエ
タノールアミン、イソプロパノールアミン、N−
メチルジエタノールアミン、N,N−ジメチルエ
タノールアミン、2−(2−アミノエチルアミノ)
エタノールなどのN−アルカノールアミン類や、
2−クロルエタノール、テトラヒドロフルフリル
アルコールなどのアルコール類や、アセトアミ
ド、ホルムアミド、N−メチルアセトアミド、N
−メチルホルムアミド、N−メチルプロピルアミ
ド、N,N−ジメチルアミドなどのアミド類や、
2−ピロリドン、N−メチル−2−ピロリドンな
どの窒素含有5員環ケトン類及び、γ−ブチロラ
クトン、γ−バレロラクトン、γ−カプロラクト
ン、γ−カプリロラクトン、δ−バレロラクトン
などのオキシカルボン酸の分子内エステル化合物
などが挙げられ、これらは単独もしくは複数混合
して使用可能であり、その使用量はインキ全量に
対して1〜50重量%が好ましい。 水は主溶剤として使用するもので、その使用量
はインキ全量に対して30〜80重量%が好ましい。 以上の必須成分の他に本発明においては水性顔
料インキとした際Van der Waals力により粒子
が引き寄せ合い、凝集を起こし、粒子が大きくな
る場合もあるので、これを防ぐ目的で、分散剤又
は保護コロイド剤として水溶性樹脂を使用した
り、更にペン先や筆先での乾燥防止及び保湿の目
的で尿素及び/又はその誘導体を使用したり、分
散剤及び浸透剤としての各種界面活性剤、各種防
黴剤、粘度調整剤として各種水溶性高分子等を適
宜使用しても良い。 (実施例) 以下本発明を実施例により更に詳しく説明する
が、実施例中単に「部」とあるのは「重量部」を
示す。 製造例 1 フアインパール3000SP(住友化学工業(株)製、架
橋型ポリスチレン、平均粒子径15μ)30部に黒色
透明酸化鉄(東色ピグメント(株)製)15部を加え、
これを磁性ボール200gを入れた容量200mlの磁性
ポツトに入れ2時間混合摩砕し、着色加工粉体を
得た。 製造例 2 フローセンUF−20(製鉄化学(株)製、破砕型ポリ
スチレン、平均粒子径20μ)30部にサンドリンブ
ルーBNLF(フタロシアニンブルー、サンド社製)
10部を加え、これを自動乳鉢で2時間混合摩砕
し、着色加工粉体を得た。 製造例 3 レーキレツドC(C.I.ピグメントレツド53、富
士色素(株)製)10部にニツコールNP−10(ポリオ
キシエチレンノニルフエニルエーテル、ニツコー
ケミカルズ(株)製)1部、水50部を加え攪拌した
後、三本ロールミルに3回混練したものにナイロ
ンパウダーSP−500(株)東レ製、平均粒子径5μ)50
部を加え、磁性ボール250gを入れた容量200mlの
磁性ポツトに入れ24時間混合摩砕し、着色加工粉
体のペーストを得た。 製造例 4 クロノスKA−10(酸化チタン、チタン工業(株)
製)10部とグラフトールレツドWGS(C.I.ピグメ
ントレツド48−1、サンド社製)5部に混合した
後ナイロンパウダーSP−500 50部を加え、これ
を自動乳鉢で3時間混合摩砕し、着色加工粉体を
得た。 実施例 1 製造例1で得られた着色加工粉体 16部 エチレングリコール 20部 ニツコールDLP−10(ポリオキシエチレン
(10)ラウリルエーテルリン酸ナトリウム、
ニツコーケミカルズ(株)製) 0.5部 ペプタイドPA−100(ポリペプタイド、保護コ
ロイド剤、(株)ニツピ製) 5部 尿素 10部 プロクセルGXL(防黴剤、ICI ジヤパン社
製) 0.1部 水 48.4部 上記成分を攪拌混合した後、3000rpmで20分遠
心処理し粘度3.8CPSの黒色インキを得た。 実施例 2 製造例2で得られた着色加工粉体 13部 ジエチレングリコール 30部 ニツコールBT−12(ポリオキシエチレン第2
級アルキルエーテル、ニツコーケミカルズ(株)
製) 0.8部 ポバールPVA124(ポリビニルアルコール、(株)
クラレ製) 2.5部 プロクセルGXL 0.1部 水 53.6部 上記成分のうち水20部にポバールPVA−124全
量を加え攪拌しながら80℃に加熱溶解し、次いで
室温まで冷却する。残りの水に各成分を順次添
加、攪拌し、均一になつたところで前記ポバール
PVA−124水溶液を攪拌しながら加えた後
3000rpmで30分遠心処理し、粘度93CPSの青色イ
ンキを得た。 実施例 3 製造例3で得られた着色加工粉体のペースト 50部 エチレングリコール10部 プロピレングリコール 15部 ニツコールBT−12 0.5部 ポリビニルピロリドンPUP−K90 1.0部 プロクセルGXL 0.1部 水 23.4部 上記成分を攪拌しながら順次添加し、均一にし
た後、3000rpmで30分遠心処理し、粘度6.3CPS
の赤色インキを得た。 実施例 4 製造例4で得られた着色加工粉体 15部 エチレングリコール25部 ニツコールPBC−34(ポリオキシエチレン
ポリオキシプロピレンセチルエーテル、ニツ
コーケミカルズ(株)製) 0.9部 ポバールPVA−105 2.5部 プロクセルGXL 0.1部 水 56.5部 上記成分を実施例2と同様にして粘度13.4CPS
の赤色インキを得た。 実施例 5 製造例2で得られた着色加工粉体 7部 製造例4で得られた着色加工粉体 15部 エチレングリコール 25部 ニツコールDLP−10 0.8部 ポバールPVP−124 3.0部 プロクセルGXL 0.1部 水 49.1部 上記成分のうち水30部にポバールPVA−124全
量を加え、攪拌しながら80℃まで加熱溶解し、次
いで室温まで冷却する。残りの水に各成分を順次
添加し、攪拌し、均一となつたところで前記ポバ
ールPVA−124水溶液を攪拌しながら加えた後
3000rpmで30分遠心処理し、粘度142CPSの紫色
インキを得た。 比較例 1 製造例1においてフアインパール3000SPを加
えずに黒色透明酸化鉄をボール200gを入れた容
量200mlの磁性ポツトに入れ2時間摩砕したもの
を着色剤とし、実施例1の着色加工粉体16部の代
わりに、該着色剤5.3部を使用し、水を10.7部増
量した以外は実施例1と同様にして粘度3.5CPS
の黒色インキを得た。 比較例 2 製造例2においてフローセンUF−20を加えず
にサンドリンブルーBNLFのみを自動乳鉢で2時
間摩砕したものを着色剤とし、実施例2の着色加
工粉体13部の代わりに該着色剤3.5部を使用し、
水を9.7部増量した以外は実施例2と同様にして
粘度89CPSの青色インキを得た。 比較例 3 製造例3において三本ロールミルで混練した後
ナイロンパウダーSP−500を加えずに磁性ボール
250gを入れた容量200mlの磁性ポツトに入れ、24
時間摩砕したものを着色剤ペーストとし、実施例
3の着色加工粉体のペースト50部の代わりに、該
着色剤ペースト27.5部を使用し、水を22.5部増量
した以外は実施例3と同様にして粘度5.6CPSの
赤色インキを得た。 比較例 4 実施例4においてナイロンパウダーSP−500を
加えずに自動乳鉢で3時間混合摩砕したものを着
色剤とし、実施例4の着色加工粉体15部の代わり
に、該着色剤3.5部を使用し、水を11.5部増量し
た以外は実施例4と同様にして粘度12.5CPSの赤
色インキを得た。 比較例 5 製造例2で得られた着色加工粉体 7部 製造例4で得られた着色加工粉体 15部 エチレングリコール 25部 ニツコールDLP−10 0.8部 ポバールPVA−124 3.8部 プロクセルGXL 0.1部 水 48.3部 上記各成分を実施例5と同様にして粘度
367CPSの紫色インキを得た。 比較例 6 製造例1においてフアインパール3000SP(平均
粒子径15μ)30部の代わりにフアインパール3012
(住友化学工業(株)製、架橋型ポリスチレン、平均
粒子径200μ)30部を使用した以外は製造例1と
同様にして得られた着色加工粉体を実施例1の着
色加工粉体の代わりに使用した以外は実施例1と
同様にして、粘度4.0CPSの黒色インキを得た。 (発明の効果) 以上、実施例1〜5、比較例1〜6で得られた
インキを市販の弁機構を有する繊維芯マーカーに
充填し、試験用サンプルを作成し、試験を行なつ
た結果を表−1に示す。
沈降及び2種以上の顔料を使用した場合の色分れ
が少ない長期分散安定なペン又は筆式の筆記具か
らの吐出性に優れた水性顔料インキに関するもの
である。 (従来の技術) 従来より顔料を着色剤とした水性顔料インキは
耐水性、耐光性等に優れている為、注目されてき
たが、顔料の沈降及び2種以上の顔料を使用した
場合の色分れの問題が生じ易く、この問題の解決
が重要な課題とされていた。そしてこの問題を解
決すべく種々の試みがなされており、具体的には
分散剤の使用:これは使用する顔料に最適な分
散剤、例えば各種界面活性剤、水溶性樹脂等を使
用し、顔料の沈降、再凝集を防止せんとするも
の。顔料の微分散化:これは使用する顔料を極
力微細化することにより、その水中でのブラウン
運動を利用して顔料の沈降を防止せんとするも
の。顔料の表面性状の改質:これは顔料の表面
をプラズマ等でより親水性とし、水との親和力に
よつて沈降を防止せんとするもの。顔料へのグ
ラフト重合:これは顔料に親水性高分子を重合に
より結合させることで水との親和力を増し、沈降
を防止せんとするもの。インキの高粘度化:こ
れはインキ粘度を高くして顔料の動きを少なく
し、沈降及び色分れを防止せんとするもの。等の
方法が試みられている。 (発明が解決しようとする問題点) 然し乍ら、顔料の沈降は顔料と分散媒体との間
の比重差が、又、色分れは使用する顔料間の比重
差が根本的な原因であり、前記〜の方法では
この根本的な比重差といつた原因を解決出来ず、
単に現象的な対処法となつている。このため、効
果も弱く、未だ充分な結果が得られていないのが
現状である。 (問題点を解決するための手段) 本発明者らは上記問題を解決するべく鋭意研究
を重ねた結果、着色剤として、顔料と水不溶性樹
脂粉体とを混合研摩砕し、樹脂粉体の表面に顔料
を吸着させた着色加工粉体を使用すること、及び
該水不溶性樹脂粉体の平均粒子径を0.3〜100μm
とすることで比較的低粘度(1.5〜300cps)の水
性顔料インキの長期分散安定性が得られることを
見い出し、本発明を完成させたものである。即
ち、本発明は、顔料と水不溶性樹脂粉体とを混合
摩砕し、水不溶性樹脂粉体の表面に顔料を吸着さ
せた着色加工粉体と;水溶性有機溶剤と;水とか
ら少なくともなり、粘度が1.5〜300cpsである水
性顔料インキを要旨とするものである。 (作用) 本発明において、顔料と水不溶性樹脂粉体とを
混合摩砕すると静電吸着もしくは物理的吸着によ
り水不溶性樹脂粉体の表面に顔料が強固に吸着
し、これによつて水不溶性樹脂粉体の周囲を顔料
が取り囲んだ着色加工粉体が得られ、この着色加
工粉体は水不溶性樹脂粉体の比重が0.9〜1.3位と
小さい為、顔料単独の比重の約1/3と軽く、これ
を着色剤として使用した本発明の水性顔料インキ
の沈降が防止されるものと思われる。又、2種以
上の顔料を用いた場合においても、前記着色加工
粉体の場合に比重差がわずかになるため、又2種
以上の顔料を同一水不溶性樹脂粉体上に吸着せし
めることが出来るため、色分れも防止されるもの
と思われる。 (発明の構成) 次に本発明に使用する各成分について説明す
る。 着色加工粉体は着色剤として使用するもので後
記する顔料と水不溶性樹脂粉体とを混合摩砕し、
水不溶性樹脂粉体の表面に顔料を吸着させること
により得られる。この使用量はインキ全量に対し
て1〜60重量%が好ましい。 顔料としては有機顔料、無機顔料を問わず、一
般に使用されている顔料なら全て使用可能である
が、できるだけ細かいものが望ましく、使用する
水不溶性樹脂粉体の直径の約1/5以下が望ましい。
又、これらは単独もしくは複数混合して使用可能
である。 水不溶性樹脂粉体は着色剤の比重を小さくする
目的で使用するもので、平均粒子径が0.3〜100μ
のものである。100μより大きいと筆記具からの
吐出がスムースにいかず、連続線を得難くなり、
0.3μより小さいと吸着する顔料の量が極端に少な
くなり、濃度が不十分となる。水不溶性樹脂粉体
の具体例としては、セルロースパウダー、酢酸セ
ルロースパウダー、ポリアミド、ベンゾグアナミ
ン樹脂、エポキシ樹脂、アクリル酸エステル、メ
タクリル酸エステル、スチレン、エチレン、プロ
ピレン及びこれらの誘導体の重合または共重合に
より得られる球状または破砕型の粉体などが挙げ
られる。もちろん上記の例に限らず、水に不溶の
樹脂粉体であれば使用可能である。 水溶性有機溶剤としては、エチレングリコー
ル、ジエチレングリコール、トリエチレングリコ
ール、プロピレングリコール、エチレングリコー
ルモノメチルエーテル、エチレングリコールモノ
エチルエーテル、グリセリンなどのグリコール類
及びその誘導体や、モノエタノールアミン、ジエ
タノールアミン、イソプロパノールアミン、N−
メチルジエタノールアミン、N,N−ジメチルエ
タノールアミン、2−(2−アミノエチルアミノ)
エタノールなどのN−アルカノールアミン類や、
2−クロルエタノール、テトラヒドロフルフリル
アルコールなどのアルコール類や、アセトアミ
ド、ホルムアミド、N−メチルアセトアミド、N
−メチルホルムアミド、N−メチルプロピルアミ
ド、N,N−ジメチルアミドなどのアミド類や、
2−ピロリドン、N−メチル−2−ピロリドンな
どの窒素含有5員環ケトン類及び、γ−ブチロラ
クトン、γ−バレロラクトン、γ−カプロラクト
ン、γ−カプリロラクトン、δ−バレロラクトン
などのオキシカルボン酸の分子内エステル化合物
などが挙げられ、これらは単独もしくは複数混合
して使用可能であり、その使用量はインキ全量に
対して1〜50重量%が好ましい。 水は主溶剤として使用するもので、その使用量
はインキ全量に対して30〜80重量%が好ましい。 以上の必須成分の他に本発明においては水性顔
料インキとした際Van der Waals力により粒子
が引き寄せ合い、凝集を起こし、粒子が大きくな
る場合もあるので、これを防ぐ目的で、分散剤又
は保護コロイド剤として水溶性樹脂を使用した
り、更にペン先や筆先での乾燥防止及び保湿の目
的で尿素及び/又はその誘導体を使用したり、分
散剤及び浸透剤としての各種界面活性剤、各種防
黴剤、粘度調整剤として各種水溶性高分子等を適
宜使用しても良い。 (実施例) 以下本発明を実施例により更に詳しく説明する
が、実施例中単に「部」とあるのは「重量部」を
示す。 製造例 1 フアインパール3000SP(住友化学工業(株)製、架
橋型ポリスチレン、平均粒子径15μ)30部に黒色
透明酸化鉄(東色ピグメント(株)製)15部を加え、
これを磁性ボール200gを入れた容量200mlの磁性
ポツトに入れ2時間混合摩砕し、着色加工粉体を
得た。 製造例 2 フローセンUF−20(製鉄化学(株)製、破砕型ポリ
スチレン、平均粒子径20μ)30部にサンドリンブ
ルーBNLF(フタロシアニンブルー、サンド社製)
10部を加え、これを自動乳鉢で2時間混合摩砕
し、着色加工粉体を得た。 製造例 3 レーキレツドC(C.I.ピグメントレツド53、富
士色素(株)製)10部にニツコールNP−10(ポリオ
キシエチレンノニルフエニルエーテル、ニツコー
ケミカルズ(株)製)1部、水50部を加え攪拌した
後、三本ロールミルに3回混練したものにナイロ
ンパウダーSP−500(株)東レ製、平均粒子径5μ)50
部を加え、磁性ボール250gを入れた容量200mlの
磁性ポツトに入れ24時間混合摩砕し、着色加工粉
体のペーストを得た。 製造例 4 クロノスKA−10(酸化チタン、チタン工業(株)
製)10部とグラフトールレツドWGS(C.I.ピグメ
ントレツド48−1、サンド社製)5部に混合した
後ナイロンパウダーSP−500 50部を加え、これ
を自動乳鉢で3時間混合摩砕し、着色加工粉体を
得た。 実施例 1 製造例1で得られた着色加工粉体 16部 エチレングリコール 20部 ニツコールDLP−10(ポリオキシエチレン
(10)ラウリルエーテルリン酸ナトリウム、
ニツコーケミカルズ(株)製) 0.5部 ペプタイドPA−100(ポリペプタイド、保護コ
ロイド剤、(株)ニツピ製) 5部 尿素 10部 プロクセルGXL(防黴剤、ICI ジヤパン社
製) 0.1部 水 48.4部 上記成分を攪拌混合した後、3000rpmで20分遠
心処理し粘度3.8CPSの黒色インキを得た。 実施例 2 製造例2で得られた着色加工粉体 13部 ジエチレングリコール 30部 ニツコールBT−12(ポリオキシエチレン第2
級アルキルエーテル、ニツコーケミカルズ(株)
製) 0.8部 ポバールPVA124(ポリビニルアルコール、(株)
クラレ製) 2.5部 プロクセルGXL 0.1部 水 53.6部 上記成分のうち水20部にポバールPVA−124全
量を加え攪拌しながら80℃に加熱溶解し、次いで
室温まで冷却する。残りの水に各成分を順次添
加、攪拌し、均一になつたところで前記ポバール
PVA−124水溶液を攪拌しながら加えた後
3000rpmで30分遠心処理し、粘度93CPSの青色イ
ンキを得た。 実施例 3 製造例3で得られた着色加工粉体のペースト 50部 エチレングリコール10部 プロピレングリコール 15部 ニツコールBT−12 0.5部 ポリビニルピロリドンPUP−K90 1.0部 プロクセルGXL 0.1部 水 23.4部 上記成分を攪拌しながら順次添加し、均一にし
た後、3000rpmで30分遠心処理し、粘度6.3CPS
の赤色インキを得た。 実施例 4 製造例4で得られた着色加工粉体 15部 エチレングリコール25部 ニツコールPBC−34(ポリオキシエチレン
ポリオキシプロピレンセチルエーテル、ニツ
コーケミカルズ(株)製) 0.9部 ポバールPVA−105 2.5部 プロクセルGXL 0.1部 水 56.5部 上記成分を実施例2と同様にして粘度13.4CPS
の赤色インキを得た。 実施例 5 製造例2で得られた着色加工粉体 7部 製造例4で得られた着色加工粉体 15部 エチレングリコール 25部 ニツコールDLP−10 0.8部 ポバールPVP−124 3.0部 プロクセルGXL 0.1部 水 49.1部 上記成分のうち水30部にポバールPVA−124全
量を加え、攪拌しながら80℃まで加熱溶解し、次
いで室温まで冷却する。残りの水に各成分を順次
添加し、攪拌し、均一となつたところで前記ポバ
ールPVA−124水溶液を攪拌しながら加えた後
3000rpmで30分遠心処理し、粘度142CPSの紫色
インキを得た。 比較例 1 製造例1においてフアインパール3000SPを加
えずに黒色透明酸化鉄をボール200gを入れた容
量200mlの磁性ポツトに入れ2時間摩砕したもの
を着色剤とし、実施例1の着色加工粉体16部の代
わりに、該着色剤5.3部を使用し、水を10.7部増
量した以外は実施例1と同様にして粘度3.5CPS
の黒色インキを得た。 比較例 2 製造例2においてフローセンUF−20を加えず
にサンドリンブルーBNLFのみを自動乳鉢で2時
間摩砕したものを着色剤とし、実施例2の着色加
工粉体13部の代わりに該着色剤3.5部を使用し、
水を9.7部増量した以外は実施例2と同様にして
粘度89CPSの青色インキを得た。 比較例 3 製造例3において三本ロールミルで混練した後
ナイロンパウダーSP−500を加えずに磁性ボール
250gを入れた容量200mlの磁性ポツトに入れ、24
時間摩砕したものを着色剤ペーストとし、実施例
3の着色加工粉体のペースト50部の代わりに、該
着色剤ペースト27.5部を使用し、水を22.5部増量
した以外は実施例3と同様にして粘度5.6CPSの
赤色インキを得た。 比較例 4 実施例4においてナイロンパウダーSP−500を
加えずに自動乳鉢で3時間混合摩砕したものを着
色剤とし、実施例4の着色加工粉体15部の代わり
に、該着色剤3.5部を使用し、水を11.5部増量し
た以外は実施例4と同様にして粘度12.5CPSの赤
色インキを得た。 比較例 5 製造例2で得られた着色加工粉体 7部 製造例4で得られた着色加工粉体 15部 エチレングリコール 25部 ニツコールDLP−10 0.8部 ポバールPVA−124 3.8部 プロクセルGXL 0.1部 水 48.3部 上記各成分を実施例5と同様にして粘度
367CPSの紫色インキを得た。 比較例 6 製造例1においてフアインパール3000SP(平均
粒子径15μ)30部の代わりにフアインパール3012
(住友化学工業(株)製、架橋型ポリスチレン、平均
粒子径200μ)30部を使用した以外は製造例1と
同様にして得られた着色加工粉体を実施例1の着
色加工粉体の代わりに使用した以外は実施例1と
同様にして、粘度4.0CPSの黒色インキを得た。 (発明の効果) 以上、実施例1〜5、比較例1〜6で得られた
インキを市販の弁機構を有する繊維芯マーカーに
充填し、試験用サンプルを作成し、試験を行なつ
た結果を表−1に示す。
【表】
【表】
この他、筆記具用インキとしての各種機能、例
えば、インキ濃度、乾燥性、定着性等についても
試験を行つたがいずれも全く問題はなかつた。 以上の如く、本発明の水性顔料インキは沈降及
び2種以上の顔料を使用した場合の色分れが少な
い長期分散安定なものである。尚、試験において
は弁機構を有する繊維芯マーカーを用いて説明し
たが、筆式筆記具、多孔質体をペン先とする筆記
具等多くの筆記具にも使用可能なものである。
えば、インキ濃度、乾燥性、定着性等についても
試験を行つたがいずれも全く問題はなかつた。 以上の如く、本発明の水性顔料インキは沈降及
び2種以上の顔料を使用した場合の色分れが少な
い長期分散安定なものである。尚、試験において
は弁機構を有する繊維芯マーカーを用いて説明し
たが、筆式筆記具、多孔質体をペン先とする筆記
具等多くの筆記具にも使用可能なものである。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 顔料と水不溶性樹脂粉体とを混合摩砕し、水
不溶性樹脂粉体の表面に顔料を吸着させた着色加
工粉体と;水溶性有機溶剤と;水とから少なくと
もなり、粘度が1.5〜300cpsである水性顔料イン
キ。 2 前記水不溶性樹脂粉体の平均粒子径が0.3〜
100μmである特許請求の範囲第1項記載の水性顔
料インキ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60064699A JPS61241374A (ja) | 1985-03-28 | 1985-03-28 | 水性顔料インキ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60064699A JPS61241374A (ja) | 1985-03-28 | 1985-03-28 | 水性顔料インキ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61241374A JPS61241374A (ja) | 1986-10-27 |
JPH0574624B2 true JPH0574624B2 (ja) | 1993-10-18 |
Family
ID=13265654
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60064699A Granted JPS61241374A (ja) | 1985-03-28 | 1985-03-28 | 水性顔料インキ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61241374A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63215782A (ja) * | 1987-03-03 | 1988-09-08 | Dainichi Color & Chem Mfg Co Ltd | 拭き消し性筆記具用インキ組成物 |
JPS63218778A (ja) * | 1987-03-09 | 1988-09-12 | Dainichi Color & Chem Mfg Co Ltd | 筆記具用インキ組成物 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54140619A (en) * | 1978-04-20 | 1979-11-01 | Pentel Kk | Ink for drafting |
JPS5518412A (en) * | 1978-07-25 | 1980-02-08 | Canon Inc | Recording medium liquid |
JPS5628256A (en) * | 1979-08-17 | 1981-03-19 | Pentel Kk | Pigment ink |
JPS5737180A (en) * | 1980-08-12 | 1982-03-01 | Yasuhiro Takeda | Water leakage preventing cover |
-
1985
- 1985-03-28 JP JP60064699A patent/JPS61241374A/ja active Granted
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54140619A (en) * | 1978-04-20 | 1979-11-01 | Pentel Kk | Ink for drafting |
JPS5518412A (en) * | 1978-07-25 | 1980-02-08 | Canon Inc | Recording medium liquid |
JPS5628256A (en) * | 1979-08-17 | 1981-03-19 | Pentel Kk | Pigment ink |
JPS5737180A (en) * | 1980-08-12 | 1982-03-01 | Yasuhiro Takeda | Water leakage preventing cover |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS61241374A (ja) | 1986-10-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH10204368A (ja) | ボールペン用油性インキ | |
JP2001026730A (ja) | 水性メタリックインキ組成物 | |
CN108816152B (zh) | 一种聚醚与羧酸双改性聚乙烯亚胺水性分散剂及其制备方法与应用 | |
JPH01301760A (ja) | 水性顔料分散体 | |
JPS62101672A (ja) | 筆記具用水性顔料インキ | |
JPWO2011114691A1 (ja) | 顔料組成物 | |
JPS6160768A (ja) | ボ−ルペン用インキ | |
JPH0574624B2 (ja) | ||
JPS6291574A (ja) | 不透明インキ | |
JPH04314769A (ja) | 記録液 | |
JPS63243179A (ja) | 水性インキ | |
JPS61235478A (ja) | 筆記および記録用水性顔料インキ組成物 | |
JP2841624B2 (ja) | 水性顔料インキ | |
JP3308414B2 (ja) | 水性インキ組成物 | |
JPS63218779A (ja) | ボ−ルペン用顔料インキ組成物 | |
JPH11140369A (ja) | 筆記具用水性顔料インキ | |
JPH03140377A (ja) | インクジェット記録用インク | |
JPH01249870A (ja) | ボールペン用顔料インキ | |
JP3009089B2 (ja) | 湿粉状顔料組成物及びその製造方法 | |
JP2000136340A (ja) | ボールペン用水性インキ組成物 | |
JPS61246271A (ja) | 筆記具用水性顔料インキ | |
JPS5998173A (ja) | 筆記具用水性顔料インキ組成物 | |
JPS621983B2 (ja) | ||
JPS6229509A (ja) | 黒色液状化粧料 | |
JPH1036745A (ja) | ボールペン用油性インキ組成物 |