JPH0574470B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0574470B2
JPH0574470B2 JP60264188A JP26418885A JPH0574470B2 JP H0574470 B2 JPH0574470 B2 JP H0574470B2 JP 60264188 A JP60264188 A JP 60264188A JP 26418885 A JP26418885 A JP 26418885A JP H0574470 B2 JPH0574470 B2 JP H0574470B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
recording
sheet
thermal head
thermal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP60264188A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62122773A (ja
Inventor
Takashi Yanagiura
Masaji Kanemura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP60264188A priority Critical patent/JPS62122773A/ja
Publication of JPS62122773A publication Critical patent/JPS62122773A/ja
Publication of JPH0574470B2 publication Critical patent/JPH0574470B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、画像記録装置において記録ヘツドを
ヘツドダウンさせる際の作動方法に関する。
〔従来技術〕
プリンタやフアクシミリなどの記録装置は、印
字データ信号に基づいて記録ヘツドを駆動するこ
とにより、記録シート(用紙やプラスチツク薄板
などの記録媒体)に記録する装置であり、その一
型式として記録ヘツドで主走査するシリアル式の
ものが広く使用されている。
また、記録方式としては、インクジエツト式、
ワイヤドツト式あるいはサーマル式など種々の方
式がある。
これらのうち、サーマル式のものは、記録ヘツ
ド(サーマルヘツド)前面に複数の電気熱変換体
(発熱素子)から成るドツト形成手段を設け、核
ドツト形成手段をシートに圧接しかつ摺動させる
とともに印字データ信号に基づいて駆動すること
により加熱記録するよう構成されている。
このようなサーマル記録装置として、感熱シー
ト(加熱により発色するシート)を使用しインク
リボンなしで記録する感熱方式のものと、普通シ
ートを使用しインクリボンを介して転写記録する
熱転写方式のもの(熱転写記録装置)がある。
この種の記録装置にあつては、記録ヘツドは、
記録シートに圧接するヘツドダウン位置と記録シ
ートから離反するヘツドアツプ位置との間で揺動
駆動されるよう装着されている。
すなわち、キヤリジ走査型の熱転写記録装置で
は、記録時には、サーマルヘツドはヘツドダウン
され、インクリボンを介して記録シートに対して
圧接状態で摺動されるとともに印字データに基づ
いて駆動される。
一方、記録を停止して記録シートの挿入取出し
あるいはリボンカセツトの脱着を行う場合、並び
に記録動作途中においてもサーマルヘツドをスキ
ツプあるいはリターン動作させる場合には、サー
マルヘツドは記録シートから所望間隔離反したヘ
ツドアツプ位置へ駆動される。
ところで、従来のサーマルヘツドのヘツドダウ
ン作動方式においては、サーマルヘツドをヘツド
アツプ位置からヘツドダウン位置へ一挙に駆動す
る方法が採用されていた。
しかし、このような従来のヘツドダウン作動方
法にあつては、サーマルヘツドがシートに接触す
る瞬間にシートとサーマルヘツド間でインクリボ
ンが動き、ヘツドダウン時にシートを汚すという
問題があつた。
すなわち、ヘツドダウン時にサーマルヘツド表
面のインクリボンに張力が加わると、ヘツドダウ
ンの動きとともにリボンカセツトの巻取り側およ
び供給側からインクリボンが繰り出されてくる
が、この場合、巻取り側および供給側のコア径や
リボン量等の違いによつて繰り出し負荷が異なる
と、両側からの繰り出し量が異なりサーマルヘツ
ドがシートに接する瞬間にインクリボンが供給方
向に動き、インクリボンのこすれによつてシート
に汚れが生じる。
〔目的〕
本発明の目的は、このような従来技術の問題を
解決でき、ヘツドダウン時の記録シートの汚れを
効果的に防止しうるヘツドダウン作動方法を安価
に提供することである。
〔概要〕
本発明は、記録ヘツドをヘツドダウンするに際
し、インクシートが記録シートに接触する直前ま
でダウンさせ、次いで所定時間この直前位置に停
止させるかまたはわずかアツプ方向へ動かし、然
るインクシートを介して記録シートに圧接するダ
ウン位置へ駆動することにより、上記目的を達成
するものである。
〔実施例〕
以下図面を参照して本発明を具体的に説明す
る。第1図は本発明方法を実施するのに好適な熱
転写記録装置の要部を示し、第2図〜第4図は第
1図の各種状態での断面を示す。
第1図〜第4図において、プラテン1にバツク
アツプされた記録シート2に対し、キヤリジ3に
装着されたサーマルヘツド4で記録していく。な
お、図示のプラテン1はローラ状をしており、シ
ート搬送ローラを兼ねる。
キヤリジ3はプラテン1に平行に設置されたガ
イドシヤフト5に沿つて移動可能に装着され、ス
テツピングモータ6、駆動プーリ7、従動プーリ
8およびこれらのプーリに巻回されかつキヤリジ
3に結合されたベルト9から成る駆動系によつて
往復駆動される。
サーマルヘツド4は複数の発熱素子(例えば縦
1列に配列された24個の抵抗体)を有し、記録シ
ート2に圧接するヘツドダウン位置(第4図)お
よび記録シート2から離反するヘツドアツプ位置
(第2図)の間で揺動可能にキヤリジ3に装着さ
れている。
キヤリジ3上には、サーマルヘツド4の前面に
インクシート(インクリボン)11を送給するた
めのリボンカセツト10が着脱自在にセツトされ
ている。
リボンカセツト10内のインクリボン11は、
記録時(またはヘツドダウン位置)、キヤリジ3
に設けたリボン駆動軸(図示せず)により所定方
向にサーマルヘツド4の動きに同期して巻取られ
る。
第2図〜第4図において、前記サーマルヘツド
4はキヤリジ3に対しピン12を中心に揺動可能
に軸支され、ピン12にはばね13を介してサー
マルヘツド4を揺動駆動するためのアーム14が
軸支されている。
一方、キヤリジ3にはサーマルヘツド4をプラ
テン1に対し離反(アツプ)圧接(ダウン)駆動
するためのヘツドアツプダウン駆動モーター25
が装着されており、該モーター25は減速歯車1
5を介してホイールカム16を回転駆動するよう
配置されている。
前記アーム14の先端は前記ホイールカム16
のカム面16Aに当接され、該アーム14はホイ
ールカム16の回転位置によつてピン12まわり
の回転位置を規制され、もつて、ばね13を介し
てサーマルヘツド4のヘツドアツプ、ヘツドダウ
ン位置を規制するようになつている。
然して、本発明によれば、記録開始などに際し
てサーマルヘツド4をヘツドアツプ位置(第2
図)からヘツドダウン位置(第4図)へ作動させ
るとき、先ず、サーマルヘツド4とともにダウン
方向へ繰り出されるインクリボン11がシート2
に接触する直前の位置(第3図)まで該サーマル
ヘツド4をダウンさせ、次いで、所定時間(例え
ば1〜3秒)サーマルヘツド4をこの直前位置に
停止させるか、または該サーマルヘツドをわずか
アツプ方向へ動かし、然る後、サーマルヘツド4
をヘツドダウン位置(第4図)すなわちインクリ
ボン11を介してシート2に圧接する位置へ駆動
するよう制御される。
第5図〜第8図は本発明によるヘツドダウン作
動の各動作を模式的に示す。
第5図はサーマルヘツド4のヘツドアツプ位置
を示し、この状態からヘツドダウン方向(シート
2に向かう方向)へ駆動すると、インクリボン1
1の両側に張力が作用するかまたはその慣性力に
より、両側のリール17,18上のインクリボン
が矢印方向に若干繰り出されることになる。
このヘツドダウン方向の駆動は、第6図に示す
ようにインクリボン11がシート2に接触する直
前まで行う。
次いで、第7図に示すようにサーマルヘツド4
をわずかヘツドアツプ方向へ(逆方向)へ動か
し、図示のようにインクリボン11に弛みを持た
せる。
なお、第7図のようなサーマルヘツド4のヘツ
ドアツプ方向への動きを省略し、その代わりに核
サーマルヘツドを第6図に示す直前位置に所定時
間(例えば2〜3秒)停止させたままにするこも
できる。すなわち、サーマルヘツド4を直前位置
に所定時間停止させることにより、ダウン方向移
動時に張力を受けたインクリボン11がその慣性
力で繰り出され第7図に示したと同じようにイン
クリボン11に弛みを持たせることができる。
こうして、インクリボン11繰り出した後、第
8図に示すように、サーマルヘツド4をヘツドダ
ウン位置へ駆動しインクリボン11を介してシー
ト2に圧接する状態にセツトする。
以上、第2図〜第4図並びに第5図〜第8図を
参照して説明したヘツドダウン作動方法によれ
ば、インクリボン11はシート2に接触する直前
でサーマルヘツド4を一旦停止させるかまたは停
止後わずかアツプ方向へ移動させる動作を行い、
その後でヘツドダウンさせるので、ヘツドダウン
前にインクリボン11をサーマルヘツド前面に繰
り出して緊張をなくすことができ、したがつて、
サーマルヘツド4がシート2に接する瞬間にイン
クリボン11が送給方向に動くこと(ずれるこ
と)をなくすことができ、インクリボン11のこ
すれによるシートの汚れを防止することができ
る。
第9図は以上説明したヘツドダウン動作を制御
するシステムのブロツク図である。
第9図において、記録装置のCPU(マイクロプ
ロセツサ)20は、コンピユータやワードプロセ
ツサなどのホスト21に接続され、印字データ信
号や必要な指令信号(コマンド)を受信する。
CPU20は、ドライバー(駆動回路)22を
介して、キヤリジ駆動モーター23、シート搬送
モーター24、ヘツドアツプダウン駆動モーター
25並びにリボン駆動モーター(キヤリジ3の動
きを利用するときはリボン巻取り切替え手段)2
6等の各種駆動系を制御するとともに、ホスト2
1からの印字データ信号に基づいてサーマルヘツ
ド4のドツト形成手段(発熱素子)を駆動する。
記録装置の動作は、CPU20に併設された
ROMに格納されたプログラムに基づいて制御さ
れる。
第10図は第9図の制御系におけるヘツドダウ
ン動作の手順を例示するフローチヤートである。
第10図において、シート2の挿入などの準備
が完了しステツプ100で記録が開始されると、ス
テツプ101で、サーマルヘツド4はプラテン1の
直前(インクリボン11がシート2に接触する直
前)までダウン方向へ駆動される。
このヘツドダウン直前まで駆動した後、ステツ
プ102で、サーマルヘツド4をわずかヘツドアツ
プ方向へ戻し移動させるか、あるいはヘツドダウ
ン直前の位置に所定時間停止させたままにし、こ
れによつて、サーマルヘツド4前面のインクリボ
ン11に弛みを持たせる。
然る後ステツプ103でサーマルヘツド4をヘツ
ドダウン位置へ駆動しインクリボン11を介して
シート2に圧接させる。
そこで、ステツプ104へ進み1行分記録を行い、
1行記録したところでステツプ105へすすみヘツ
ドアツプしステツプ106でシート2を1行分紙送
りする。
然る後ステツプ107で記録が終了したか否かを
判別し、終了していなければステツプ101へ戻り
前述の各動作を繰返し実行する。
記録が終了しておれば、ステツプ108で次の処
理への待機状態にはいる。
以上説明した記録ヘツドのヘツドダウン作動方
法は、サーマルヘツド4の往復動の間に記録する
双方向記録およびいずれか一方向へ移動する間で
のみ記録する片方向記録のいずれに対しても同様
に適用することができる。
なお、本発明は、記録ヘツドが固定式であるフ
ルライン型式(ラインプリンタなど)の画像記録
装置に対しても同様に適用することができる。
また、インクシートを介在させて記録する記録
装置であれば、ワイヤドツト式記録装置など熱転
写式以外の記録装置にも同様に適用できる。
〔効果〕
以上の説明から明らかなごとく、本発明によれ
ば、画像情報に応じて記録シートに記録を行う画
像記録装置において、記録ヘツドをヘツドダウン
するに際し、インクシートが記録シートに接触す
る直前までダウンさせ、次いで所定時間この直前
位置に停止させるかまたはわずかにアツプ方向へ
動かし、然る後インクシートを介して記録シート
に圧接するダウン位置へ駆動する構成としたの
で、ヘツドダウン時のインクシートと記録シート
とのこすれによる記録シートの汚れを簡単な方法
で確実に防止しうる記録ヘツドのヘツドダウン作
動方法が提供される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施するのに好適な記録装置
の要部の斜視図、第2図〜第4図はそれぞれ第1
図の記録装置のヘツドダウン作動時の各状態にお
ける断面図、第5図〜第8図はそれぞれ第1図〜
第4図の記録装置のヘツドダウン作動時の各状態
を模式的に示す平面図、第9図は本発明方法を実
施するのに好適な制御系のブロツク図、第10図
は第9図の制御系の動作手順を例示するフローチ
ヤートである。 2……記録シート、3……キヤリジ、4……記
録ヘツド(サーマルヘツド)、10……リボンカ
セツト、20……CPU、25……ヘツドアツプ
ダウン駆動モーター。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 画像情報に応じて記録シートに記録を行う画
    像記録装置において、記録ヘツドをヘツドダウン
    するに際し、インクシートが記録シートに接触す
    る直前までダウンさせ、次いで所定時間この直前
    位置に停止させるかまたはわずかアツプ方向へ動
    かし、然る後インクシートを介して記録シートに
    圧接するダウン位置へ駆動することを特徴とする
    記録ヘツドのヘツドダウン作動方法。
JP60264188A 1985-11-25 1985-11-25 記録ヘツドのヘツドダウン作動方法 Granted JPS62122773A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60264188A JPS62122773A (ja) 1985-11-25 1985-11-25 記録ヘツドのヘツドダウン作動方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60264188A JPS62122773A (ja) 1985-11-25 1985-11-25 記録ヘツドのヘツドダウン作動方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62122773A JPS62122773A (ja) 1987-06-04
JPH0574470B2 true JPH0574470B2 (ja) 1993-10-18

Family

ID=17399696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60264188A Granted JPS62122773A (ja) 1985-11-25 1985-11-25 記録ヘツドのヘツドダウン作動方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62122773A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58151282A (ja) * 1982-03-03 1983-09-08 Fujitsu Ltd 印字ヘツドの揺動機構
JPS5921956B2 (ja) * 1976-10-07 1984-05-23 日産自動車株式会社 金属表面洗浄剤組成物
JPS6094367A (ja) * 1983-10-28 1985-05-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱転写記録装置
JPS60192306A (ja) * 1984-03-13 1985-09-30 Canon Inc ソレノイド装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5921956U (ja) * 1982-07-31 1984-02-10 ソニー株式会社 感熱プリンタ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5921956B2 (ja) * 1976-10-07 1984-05-23 日産自動車株式会社 金属表面洗浄剤組成物
JPS58151282A (ja) * 1982-03-03 1983-09-08 Fujitsu Ltd 印字ヘツドの揺動機構
JPS6094367A (ja) * 1983-10-28 1985-05-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱転写記録装置
JPS60192306A (ja) * 1984-03-13 1985-09-30 Canon Inc ソレノイド装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62122773A (ja) 1987-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0376229B2 (ja)
JPS5849397B2 (ja) 印刷リボン装置
JP3318486B2 (ja) 熱転写プリンタ
JPS6248595B2 (ja)
JPH0430061Y2 (ja)
JPH0574470B2 (ja)
US5540509A (en) Color printer with exchangeable ribbon cassettes
JPH0270452A (ja) サーマルヘッド押付条件設定装置を有する熱転写式プリンタ
JPS62122772A (ja) 画像記録方法
JP2865901B2 (ja) プリンタの駆動制御方法
JPH02266974A (ja) 熱転写プリンタ
JPS6350126Y2 (ja)
JP2685604B2 (ja) 熱転写プリンタの駆動制御方法
JPS61155922A (ja) 熱転写式プリンタブロツタ
JPH0521410Y2 (ja)
JPS62183374A (ja) 記録装置
JPS6394871A (ja) サ−マルヘツドのアツプダウン駆動方法
JPS6371382A (ja) インクリボン駆動方法
JPH059193Y2 (ja)
JP2520860Y2 (ja) カラー印字装置
JPH0552795B2 (ja)
JP2538201B2 (ja) サ−マル記録装置
JP2661674B2 (ja) 画像形成装置
JPS6378765A (ja) サ−マル記録装置
JPS63290770A (ja) 熱転写プリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees