JPH0574433U - 飲料抽出器 - Google Patents

飲料抽出器

Info

Publication number
JPH0574433U
JPH0574433U JP8596392U JP8596392U JPH0574433U JP H0574433 U JPH0574433 U JP H0574433U JP 8596392 U JP8596392 U JP 8596392U JP 8596392 U JP8596392 U JP 8596392U JP H0574433 U JPH0574433 U JP H0574433U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
pipe
heating
heater
guiding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8596392U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2580674Y2 (ja
Inventor
正 河内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP1992085963U priority Critical patent/JP2580674Y2/ja
Publication of JPH0574433U publication Critical patent/JPH0574433U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2580674Y2 publication Critical patent/JP2580674Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 導水パイプまたは昇水パイプをセラミックに
より形成し、各パイプに直接ヒータ線を巻回して加熱用
または沸騰用発熱体を形成し、各パイプ内の水を効率よ
く確実に沸騰させ水道水に含まれるカルキ成分を確実に
除去させ、おいしい飲料を抽出する。 【構成】 抽出器本体1に水タンク2を設けるとともに
抽出容器3を併設し、水タンク2からの水を導く導水パ
イプ4をセラミックにより形成し、導水パイプ4に直接
ヒータ線を巻回して加熱用発熱体6を形成している。ま
た、昇水パイプ13をセラミックにより形成し、昇水パ
イプ13に直接ヒータ線15を巻回して沸騰用発熱体1
7を形成している。そして、抽出容器3で抽出された飲
料を貯溜するカップ7を載置する載置板8をセラミック
プレートにより形成している。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、抽出用の水を貯溜する水タンクと、飲料の原料を収納する抽出容器 と、該水タンクからの水を導く導水パイプと該導水パイプ内の水を加熱するヒー タとからなる加熱用発熱体と、該加熱用発熱体のヒータにより加熱された湯を昇 水し上記抽出容器に供給する昇水パイプとを具備した飲料抽出器に関するもので ある。
【0002】
【従来の技術】
従来この種の飲料抽出器、例えばコーヒー抽出器においては、抽出器本体に抽 出用の水道水を貯溜する水タンクを設け、該水タンクに飲料の原料(コーヒー粉 )を収納する抽出容器を併設し、上記水タンクからの水を導く導水パイプと、該 導水パイプ内の水を加熱するヒータとからなる加熱用発熱体を抽出器本体の下方 に設け、該加熱用発熱体のヒータにより加熱された湯を昇水し上記抽出容器に供 給する昇水パイプであるアルミパイプを設けていた。
【0003】 該加熱用発熱体は、アルミパイプからなる導水パイプとシーズヒータとをアル ミダイカストからなる熱板にカシメ或いは鋳込みにより一体に形成され、該導水 パイプ内の水をシーズヒータにより加熱させていた。 該アルミパイプは、その表面に軟質マイカ板を巻回し、該軟質マイカ板の上に ヒータ線を巻回し、電気的絶縁を確保して該アルミパイプ,軟質マイカ板,ヒー タ線より沸騰用パイプヒータを形成し、上記アルミパイプ内の湯を該沸騰用パイ プヒータにより沸騰させ水道水に含まれるカルキ成分を除去し、このカルキ成分 を除去した湯を上記抽出容器に供給してコーヒー液を抽出していた。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
上記構成のコーヒーメーカーは、アルミパイプからなる導水パイプ及び昇水パ イプ内の水をシーズヒータ及び沸騰用パイプヒーターにより加熱していた。 即ち、導水パイプ内の水は、熱板に一体成形されたシーズヒータの熱が熱板, 導水パイプを介して加熱されるため、水の加熱には直接関係のない熱板をも加熱 させねばならず、効率の悪い加熱となっていた。 また、アルミパイプ内の湯は、アルミパイプに軟質マイカ板を介して巻回した ヒータ線により加熱しているが、このヒータ線からの熱が熱伝導性の悪い軟質マ イカ板を経てアルミパイプに熱伝導され、該アルミパイプ内の湯を沸騰させてい るため、アルミパイプ内の湯が初期の出湯時に沸騰せず、カルキ成分が十分除去 されていない湯が抽出容器に供給されるという問題があった。
【0005】 本考案の飲料抽出器は上記の問題に鑑みなされたものであり、導水パイプまた は昇水パイプをセラミックにより形成し、この導水パイプまたは昇水パイプに直 接ヒータ線を巻回して沸騰用発熱体を形成し、導水パイプまたは昇水パイプ内の 水を効率よく確実に沸騰させ水道水に含まれるカルキ成分を確実に除去させ、お いしい飲料を抽出することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために本考案の飲料抽出器は、 抽出器本体に抽出用の水を貯溜する水タンクを設け、 該水タンクに飲料の原料を収納する抽出容器を併設し、 該水タンクからの水を導く導水パイプをセラミックにより形成し、 該導水パイプに直接ヒータ線を巻回して加熱用発熱体を形成している。 また、加熱用発熱体により加熱された湯を昇水し上記抽出容器に供給する昇水 パイプをセラミックにより形成し、該昇水パイプに直接ヒータ線を巻回して沸騰 用発熱体を形成している。 そして、上記抽出容器で抽出された飲料を貯溜するカップを載置する載置板を セラミックプレートにより形成している。
【0007】
【作用】
上記の飲料抽出器は、水タンクより導かれた導水パイプ内の水をヒータ線によ り直接加熱し、この加熱された湯が昇水パイプを昇水し昇水パイプにおいても直 接加熱されるとともに、セラミックが発生する遠赤外線により加熱沸騰され、こ の沸騰された湯を抽出容器に供給して飲料を抽出する。 そして、載置板に載置された抽出容器内の飲料はセラミックプレートより発生 する遠赤外線により円やかに保温される。
【0008】
【実施例】
本考案の飲料抽出器の一実施例をコーヒー抽出器を例に挙げて説明する。 本考案のコーヒー抽出器は、抽出器本体1に抽出用の水道水を貯溜する水タン ク2を水密に着脱自在に設け、該水タンク2に飲料の原料(コーヒー粉)を収納 する抽出容器3を併設し、上記水タンク2からの水を導く導水パイプ4と、該導 水パイプ4内の水を加熱するヒータ線5とからなる加熱用発熱体6を抽出器本体 1の下方に設け、上記抽出容器3から滴下するコーヒー液を貯溜するカップ7を 加熱用発熱体6の上にカップ載置板8を介して載置している。
【0009】 上記導水パイプ4はセラミックにより形成され、該セラミックで形成された導 水パイプ4に直接ヒータ線5を巻回し、該ヒータ線5の上に耐熱性断熱材9を巻 回し加熱用発熱体6を形成し、該導水パイプ4内の水を該加熱用発熱体6により 加熱沸騰させ水道水に含まれるカルキ成分を除去している。
【0010】 上記水タンク2はその底部に止水弁10を設けており、上記抽出器本体1の水 タンク2の取着部に、当該水タンク2の取着時に該止水弁10を押し上げて止水 弁10を開放する突起11を設けている。 この突起11の下部(上記導水パイプ4の接続部)に該導水パイプ4内の水が 逆流するのを防止する逆流防止弁12を設けている。 上記加熱用発熱体6の上面にセラミクプレートにより形成された上記カップ載 置板8を密着させて配設している。
【0011】 そして、該導水パイプ4に該加熱用発熱体6のヒータ5により加熱された湯を 昇水し上記抽出容器3に供給する昇水パイプ13を設け、該昇水パイプ13の先 端に上記抽出容器3に湯を供給する吐出管14を設けている。 該昇水パイプ13はセラミックにより形成され、該セラミックで形成された昇 水パイプ13に直接ヒータ線15を巻回し、該ヒータ線15の上に耐熱性断熱材 16を巻回し、該昇水パイプ13,ヒータ線15および耐熱性断熱材16により 沸騰用パイプヒータ17を形成し、上記昇水パイプ13内の湯を該沸騰用パイプ ヒータ17により沸騰させ水道水に含まれるカルキ成分を除去し、このカルキ成 分を除去した湯を上記吐出管14を介して上記抽出容器2に供給している。
【0012】 上記構成のコーヒー抽出器の動作を説明する。 まず、水道水を入れた水タンク2を抽出器本体1に取着すると、抽出器本体1 の突起11が該水タンク2の止水弁10を押し上げて該止水弁10が開放され、 該水タンク2内の水が導水パイプ4に導かれる。 この導水パイプ4に導かれた水を加熱用発熱体6のヒータ線5により直接加熱 し、この加熱された湯が昇水パイプ13を昇水し、この昇水する際に沸騰用パイ プヒータ17により加熱沸騰され、この沸騰された湯が吐出管14を上記抽出容 器3内に配置されたペーパーフィルタ18内に収納されたコーヒー粉に供給して コーヒー液を抽出し、この抽出されたコーヒー液が上記抽出容器3から滴下して カップ7に貯溜され、上記載置板8により保温される。
【0013】 上記導水パイプ4及び昇水パイプ13内の湯が加熱用発熱体6のヒータ線9及 び沸騰用パイプヒータ17のヒータ線15の熱が直接導水パイプ4及び昇水パイ プ15に与えられているので、この導水パイプ4及び昇水パイプ15内の湯は直 接与えられる輻射熱及びパイプからの伝導熱により効率良くしかも早急に沸騰さ れ、常に沸騰した湯を抽出容器3に供給することができ、確実に水道水に含まれ るカルキ成分を除去することができる。 しかも、導水パイプ4及び昇水パイプ13を形成しているセラミックにより遠 赤外線が発生し、この遠赤外線による加熱により水の分子結合構造が細分化され 、水が円やかさを得てよりおいしいコーヒーを抽出することができる。 そして、カップ7内のコーヒーを保温する際にも、セラミクプレートにより形 成されたカップ載置板8より発生される遠赤外線によって保温されているので、 円やかさを持続させた状態でコーヒーを保温することができる。
【0014】
【考案の効果】
本考案の飲料抽出器は、導水パイプを昇水パイプをセラミックにより形成し、 該導水パイプに直接ヒータ線を巻回して加熱用発熱体を形成しているので、導水 パイプを直接加熱し該導水パイプ内の湯を効率良く加熱でき、短時間で昇水パイ プに昇水させることができる。 また、昇水パイプをセラミックにより形成し、該昇水パイプに直接ヒータ線を 巻回して沸騰用発熱体を形成しているので、昇水パイプを直接加熱し該昇水パイ プ内の湯を効率良く、早急に沸騰させることができ、水に含まれるカルキ成分を 確実に除去することができる。 しかも、昇水パイプを形成しているセラミックにより遠赤外線が発生し、この 遠赤外線加熱により水の分子構造が細分化され、水が円やかさを得、よりおいし いコーヒーを抽出することができる。 そして、カップに貯溜されている飲料を保温する際にも、セラミクプレートに より形成された載置板より遠赤外線が発生され、この遠赤外線によって円やかさ を持続させた状態で飲料を保温することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の飲料抽出器の一実施例を示すコーヒー
抽出器の断面図である。
【図2】本考案のコーヒー抽出器の要部を示す斜視図で
ある。
【符号の説明】
1 抽出器本体 2 水タンク 3 抽出容器 4 導水パイプ 5 ヒータ線 6 加熱用発熱体 7 カップ 8 カップ載置板 13 昇水パイプ 14 吐出管 15 ヒータ線 16 耐熱性断熱材 17 沸騰用パイプヒータ

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 抽出用の水を貯溜する水タンクと、 飲料の原料を収納する抽出容器と、 該水タンクからの水を導く導水パイプと、該導水パイプ
    内の水を加熱するヒータとからなる加熱用発熱体と、 該加熱用発熱体のヒータにより加熱された湯を昇水し上
    記抽出容器に供給する昇水パイプとを具備してなる飲料
    抽出器において、 該導水パイプをセラミックにより形成し、 該導水パイプに直接ヒータ線を巻回して上記加熱用発熱
    体を形成したことを特徴とする飲料抽出器。
  2. 【請求項2】 抽出用の水を貯溜する水タンクと、 飲料の原料を収納する抽出容器と、 該水タンクからの水を導く導水パイプと、該導水パイプ
    内の水を加熱するヒータとからなる加熱用発熱体と、 該加熱用発熱体のヒータにより加熱された湯を昇水し上
    記抽出容器に供給する昇水パイプとを具備してなる飲料
    抽出器において、 該昇水パイプをセラミックにより形成し、 該昇水パイプに直接ヒータ線を巻回して沸騰用発熱体を
    形成したことを特徴とする飲料抽出器。
  3. 【請求項3】 請求項1及び請求項2記載の飲料抽出器
    において、抽出容器で抽出された飲料を貯溜するカップ
    を載置する載置板をセラミックプレートにより形成した
    ことを特徴とする飲料抽出器。
JP1992085963U 1992-01-22 1992-12-15 飲料抽出器 Expired - Fee Related JP2580674Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992085963U JP2580674Y2 (ja) 1992-01-22 1992-12-15 飲料抽出器

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP171492 1992-01-22
JP4-1714 1992-01-22
JP1992085963U JP2580674Y2 (ja) 1992-01-22 1992-12-15 飲料抽出器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0574433U true JPH0574433U (ja) 1993-10-12
JP2580674Y2 JP2580674Y2 (ja) 1998-09-10

Family

ID=26334990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992085963U Expired - Fee Related JP2580674Y2 (ja) 1992-01-22 1992-12-15 飲料抽出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2580674Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016527671A (ja) * 2013-06-26 2016-09-08 ネステク ソシエテ アノニム 飲料又は食品調製マシンのための体積加熱装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS566318U (ja) * 1979-06-28 1981-01-20
JPS57168622A (en) * 1981-04-10 1982-10-18 Fuiritsupusu Kogyo Shinkou Kk Coffee maker
JPS60122853A (ja) * 1983-11-10 1985-07-01 ボツシユシーメンス、ハウスゲレーテ、ゲゼルシヤフト、ミツト、ベシユレンクテル、ハフツング 液体の電気加熱装置
JPH0246813A (ja) * 1988-08-09 1990-02-16 Sanyo Electric Co Ltd コーヒー沸し器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS566318U (ja) * 1979-06-28 1981-01-20
JPS57168622A (en) * 1981-04-10 1982-10-18 Fuiritsupusu Kogyo Shinkou Kk Coffee maker
JPS60122853A (ja) * 1983-11-10 1985-07-01 ボツシユシーメンス、ハウスゲレーテ、ゲゼルシヤフト、ミツト、ベシユレンクテル、ハフツング 液体の電気加熱装置
JPH0246813A (ja) * 1988-08-09 1990-02-16 Sanyo Electric Co Ltd コーヒー沸し器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016527671A (ja) * 2013-06-26 2016-09-08 ネステク ソシエテ アノニム 飲料又は食品調製マシンのための体積加熱装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2580674Y2 (ja) 1998-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5865097A (en) Apparatus for heating water, intended for the preparation of hot beverages
EP1277429B1 (en) Electric beverage making apparatus
JPH0574433U (ja) 飲料抽出器
JPS631954Y2 (ja)
EP2484251B1 (en) Double receptacle fully automated tea machine with temperature regulation valve
EP2407067B1 (en) Mechanical thermostat double receptacle fully automated tea machine
EP2671477A1 (en) Hot beverage preparation apparatus comprising leafless brew receptacle
EP2415374B1 (en) Double container automated tea apparatus having a pump
TWM587019U (zh) 自動加熱煮水裝置
JPH0343887B2 (ja)
JPS6137369Y2 (ja)
JP3035955U (ja) 涼炉・瓶掛用熱源機
JPS5816354Y2 (ja) コ−ヒ抽出器の保温装置
EP2589320A1 (en) Fully automated tea machine with integrally disposed brewing chamber
JP5075367B2 (ja) 飲料抽出機
JP2005143847A (ja) コーヒーメーカー
KR910005086Y1 (ko) 히터장치를 한 찻잔
JPS5839137Y2 (ja) コ−ヒ−沸し器
JP3099384U (ja) 食品加熱・保温器
JP2022510896A (ja) リザーバに収容される液体、特に水を加熱するための加熱器、およびそのような加熱器を備える、温かい飲料、特にコーヒーまたはお茶を準備するための装置
DE3265015D1 (en) Instant water-heater for electric beverage-preparing machines
GB2464291A (en) Liquid heating device
JPH0669420B2 (ja) 電気ポット
JPH0556021U (ja) 電気調理器
JPS6354129A (ja) 電気コ−ヒ−沸し器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees