JPH0574269B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0574269B2
JPH0574269B2 JP59063047A JP6304784A JPH0574269B2 JP H0574269 B2 JPH0574269 B2 JP H0574269B2 JP 59063047 A JP59063047 A JP 59063047A JP 6304784 A JP6304784 A JP 6304784A JP H0574269 B2 JPH0574269 B2 JP H0574269B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image sensor
holder
filter
solid
package
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59063047A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60206377A (ja
Inventor
Shigehisa Ogawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP59063047A priority Critical patent/JPS60206377A/ja
Publication of JPS60206377A publication Critical patent/JPS60206377A/ja
Publication of JPH0574269B2 publication Critical patent/JPH0574269B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は、固体撮像素子を使用した撮像装置
に関するものであり、特に、固体撮像素子、光学
フイルタ、撮像用レンズ等の機械的結合の構成に
関するものである。
「背景技術とその問題点」 一般的に、固体撮像装置では、シヤープでコン
トラスト良く、ケラレ、片ボケ等のない画像を得
るには、レンズで受けた光を位置精度良く、撮像
面に結像させる必要がある。第7図は、レンズ5
1に入射された光束52が撮像面53に結像され
る状態を示すものであり、54は、レンズ有効像
円を示す。第7図において、αで示す光軸のズレ
がレンズ51と撮像面53との間にあるときに
は、撮像された画のケラシ、画のタオレが生じ
る。また、撮像された画の片ボケを防止するた
め、レンズ51の光軸と撮像面53の垂直精度を
合わせ、かつバツクフオーカスZを合わせる必要
がある。したがつて、固体撮像装置では、光軸の
X及びY方向の調整、バツクフオーカスZの調整
が必要であり、更に、アオリθx及びθyの調整が必
要であつた。また、固体撮像装置は、感度が良好
なため、撮像素子の前面のシールガラスや、光学
フイルタの光路系にゴミが付着すると、画に点と
なつて表れる。
第8図A及び第8図Bは、従来の固体撮像装置
の一例を示すもので、61がレンズ、62が固体
撮像素子、63が光学フイルタ、64がフレーム
である。固体撮像素子62が基板65に取り付け
られ、この基板65がフレーム64に複数本のビ
ス66,67,68及び基板抑え69などにより
取付けられ、フレーム64の対面にレンズ61が
取り付けられる。また、フレーム64に基板65
及び光学フイルタ63を取付ける場合に、ゴムシ
ール70及び71が設けられている。
かかる従来の固体撮像装置は、固体撮像素子6
2を直接的に基板65に取り付け、基板65のフ
レーム64についての取付位置をビスによつて補
正することにより、レンズ61との位置関係を調
整しているため、前述のような光軸、アオリ、バ
ツクフオーカス等を調整する作業が絵出ししなが
ら行なうものとなり、大変面倒であつた。これと
共に、部品点数を多く必要とし、大形な装置とな
る欠点があつた。
また、従来の固体撮像装置は、基板65への固
体撮像素子62の取付け、光学フイルタ63の取
付けは、多数の機械部品を組立てる必要があるた
め、一般の作業環境の作業場で組立てるのが普通
である。従つて、微少なゴミの付着の防止が困難
となり、光路系のゴミの拭き取り作業が面倒であ
り、然も、信頼性の低下を招く問題点があつた。
「発明の目的」 したがつて、この発明の目的は、組立工程時
に、光軸、アオリなどの寸法精度を容易に出すこ
とができる固体撮像装置を提供することにある。
この発明の他の目的は、部品点数が少なくてす
み、小形、軽量な固体撮像装置を提供することに
ある。
この発明の更に他の目的は、固体撮像素子の組
立と光学フイルタ、レンズなどを組立てる固体撮
像装置の組立とを半導体の組立用無塵室にて一貫
して行なうことができ、光路系のゴミの付着を容
易に防止できる固体撮像装置を提供することにあ
る。
「発明の概要」 この発明は、固体撮像素子が取り付けられた撮
像素子パツケージと、撮像素子パツケージが所定
の位置に配される凹部を有する撮像素子ホルダ
と、光学フイルタが取付けられると共に、撮像素
子ホルダの前面に積層され固定されるフイルタホ
ルダと、フイルタホルダの前面とその後端面が合
わされるように取付けられたレンズとを備えた固
体撮像装置である。
「実施例」 以下、この発明の一実施例について第1図,第
2図及び第3図を参照して説明する。この実施例
は、固体撮像素子としてCCD撮像素子を用いた
ものである。
第1図において、1がCCDユニツト、2がレ
ンズ鏡筒であり、レンズ鏡筒2には、レンズ3A
及び3Bが配設されている。CCDユニツト1は、
光学フイルタ部とCCDブロツクとからなり、そ
の分解斜視図を第2図に示す。第2図において、
4が金属製のCCDホルダ、5がセラミツク製の
CCDパツケージ、6が防塵用のゴムパツキング、
7が樹脂成型で形成されたフイルタホルダ、8が
光学フイルタ、9がフイルタ抑えである。第1図
に示すように、CCDホルダ1のフイルタホルダ
7の円筒部10にレンズ鏡筒2の後端が嵌合さ
れ、CCDユニツト1とレンズ鏡筒2との位置関
係が規定される。レンズ鏡筒2は、ビス11A,
11Bによりバツクフオーカスが調整された位置
においてCCDユニツト1と固定される。
CCDパツケージ5は、位置精度を安定に高く
するために、セラミツクから成るもので、この
CCDパツケージ5の中央に形成された凹部底面
のメタライズ層に、CCDチツプ12がダイボン
ドされ、次にワイヤボンデイングされ、その上に
色分解フイルタ13が積層され、前面がシールガ
ラス14により覆われたものである。図示せず
も、色分解フイルタ13とシールガラス14との
間にフレア防止板を設けても良い。CCDパツケ
ージ5からは、リード15が導出されている。こ
のCCDパツケージ5には、左右の辺部に対称に
ねじ穴16及び位置決め穴17が穿設されてい
る。
CCDユニツト1の組立は、CCDパツケージ5
をCCDホルダ4に固着し、フイルタホルダ7に
光学フイルタ8を取付け、次に、CCDホルダ4
とフイルタホルダ7とをゴムパツキング6を介し
て固着することによつてなされる。CCDホルダ
4は、CCDパツケージ5が嵌合される凹部とリ
ード15を導出するスリツトを有している。この
凹部の底面には、左右対称にねじ穴21が穿設さ
れていると共に、左右対称に位置決めのためのガ
イドピン22が圧入により植立されている。
CCDホルダ4の凹部に、ガイドピン22がCCD
パツケージ5の位置決め穴17内に挿入されるよ
うに、CCDパツケージ5が挿入される。そして、
一対のねじ23がねじ穴16及び21に螺合され
ることにより、CCDホルダ4がCCDパツケージ
5に固着される。
CCDホルダ4の略々対角線方向の一方に、一
対のねじ穴25が設けられ、他方の略々対角線方
向に一対のねじ穴26が設けられ、このねじ穴2
6の近傍に一対の位置決め用のガイドピン27が
圧入により植立されている。これらのねじ穴2
5,26及びガイドピン27は、後述するよう
に、CCDユニツト1とフイルタホルダ7の合体
のために使用される。
フイルタホルダ7の円筒部10の底面には、第
3図Aに示すように、矩形の開口31が形成さ
れ、この開口31の周辺に沿つて段部32が設け
られている。円筒部10内に挿入された光学フイ
ルタ8がこの段部32に係合される。光学フイル
タ8は、赤外カツトフイルタと複数枚の水晶板か
らなる光学的ローパスフイルタとからなる。円筒
部10内に挿入された光学フイルタ8の前面から
フイルタ抑え9が当接され、ねじ33(第1図で
は省略している)によつて固定される。フイルタ
ホルダ7の背面には、開口31を囲む形状に溝3
4が設けられ、この溝34内にゴムパツキング6
が挿入される。
フイルタホルダ7には、第3図A及び第3図B
に示すように、その略々対角線方向の一方に位置
する一対のねじ穴35が形成され、略々対角線方
向の他方に位置する一対のねじ穴36が形成さ
れ、ねじ穴36の近傍に一対のガイド穴37が穿
設されている。CCDパツケージ5が固着された
CCDホルダ4に対し、光学フイルタ8が取り付
けられたフイルタホルダ7がゴムパツキング6を
介して積層される。この場合、ガイドピン27が
ガイド穴37内に挿入されるようになされる。こ
の状態で前面から一対のねじ38がねじ穴35,
25に螺合されると共に、背面から一対のねじ2
8がねじ穴26,36に螺合される。このように
して、CCDユニツト1が組立てられる。
第4図、第5図及び第6図を参照して、この発
明の他の実施例について説明する。この例は、
CCDユニツト1即ちCCDホルダ4及びCCDパツ
ケージ5の夫々の構成及び両者の組立ての構成
は、前述の一実施例と同様である。また、CCD
ホルダ4及びフイルタホルダ41がゴムパツキン
グ6を介して積層され、両者が固着されるための
構成も前述の一実施例と同様である。したがつ
て、前述の一実施例と対応する構成部分には、同
一の参照符号を付し、その詳細な説明は省略す
る。
この例は、第4図に示すように、レンズ鏡筒2
がその後端面に開口部より両側に延長する取付け
基部44を有する形状とされ、この取付け基部4
4に形成されたねじ穴に、CCDホルダ4とフイ
ルタホルダ44とを固着するためのねじ28を螺
合させている。バツクフオーカスの調整は、後玉
であるレンズ3Bの位置を前後に調整することに
より行なう構成とされている。
フイルタホルダ41は、第6図Aにも示すよう
に、円筒部45の底面に矩形の開口31が形成さ
れると共に、この底面に光学フイルタ42を保持
する段部46が形成されたものである。フイルタ
ホルダ41の背面には、第6図Bに示すように、
ゴムパツキング6が挿入される溝34が形成され
ている。光学フイルタ42は、赤外カツトフイル
タと複数枚の水晶板からなる光学的ローパスフイ
ルタとが積層されたもので、第5図に示すよう
に、円板状の一部が垂直に切り落とされた形状と
されている。この光学フイルタ42の形状は、フ
イルタホルダ41の段部46の形状と一致し、光
学フイルタ42を正しく光学軸の関係でもつて取
付けることが可能となされている。円筒部45内
に挿入された光学フイルタ42の前面にフイルタ
抑えリング43が設けられる。フイルタ抑えリン
グ43の外周面及び円筒部45の内周面の夫々に
ねじ溝がきられており、フイルタ抑えリング43
は、円筒部45にねじ込みにより取り付けられ
る。
なお、この発明は、CCD撮像素子以外のMOS
撮像素子などの固体撮像素子についても同様に適
用することができる。また、レンズは、交換レン
ズを用いても良く、そのための係合手段をフイル
タホルダに設けるようにしても良い。
「発明の効果」 この発明に依れば、CCDパツケージ5に予め
CCDチツプをダイボンドしておき、CCDホルダ
4に位置決め手段により所定の位置関係で取付
け、更に、光学フイルタ8,42が取付けられた
フイルタホルダ7,41に位置決め手段により所
定の位置関係で結合できる。したがつて、位置決
め手段による機構的な方法や、光学的測定による
方法によつて、光軸、アオリなどの精度を出すこ
とができ、調整作業を従来のものに比して簡単に
行ないうる。
また、個々の部品を1個のフレームに順に取付
ける必要がなく、部品点数を少なくでき、小型、
軽量の固体撮像装置を実現できる。然も、組立
は、数点の機械的部品及びビス部により行なえば
良いので、半導体用の無塵室にて一貫して組立を
行なうことができ、ゴミの付着を確実に防止する
ことが容易とできる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の断面図、第2図
はこの発明の一実施例のCCDユニツトの分解斜
視図、第3図はこの発明の一実施例におけるフイ
ルタホルダの平面図及び底面図、第4図はこの発
明の他の実施例の断面図、第5図はこの発明の他
の実施例のCCDユニツトの分解斜視図、第6図
はこの発明の他の実施例におけるフイルタホルダ
の平面図及び底面図、第7図は固体撮像装置の説
明に用いる略線図、第8図は従来の固体撮像装置
の説明に用いる断面図及び底面図である。 1……CCDユニツト、2……レンズ鏡筒、3
A,3B……レンズ、4……CCDホルダ、5…
…CCDパツケージ、7,41……フイルタホル
ダ、8,42……光学フイルタ、9,43……フ
イルタ抑え。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 固体撮像素子が取り付けられた撮像素子パツ
    ケージと、 上記撮像素子パツケージが所定の位置に配され
    る凹部を有する撮像素子ホルダと、 撮像素子の光軸中心、水平及び垂直方向の位
    置、傾きの精度を保つように、上記撮像素子パツ
    ケージと上記撮像素子ホルダとの位置関係を規制
    する位置決めピン及び上記撮像素子パツケージと
    フイルタホルダとの位置関係を規制する位置決め
    ピンと、 上記固体撮像素子パツケージと上記フイルタホ
    ルダとの間に介装される弾性部材と、 光学フイルタの光軸を中心とした傾きの精度を
    保つために、上記光学フイルタの外周と係合する
    係合部を有し、上記光学フイルタが取付けられる
    と共に、上記撮像素子ホルダの前面に積層され固
    定されるフイルタホルダと、 上記フイルタホルダの前面とその後端面が合わ
    されるように取付けられたレンズとを備えた固体
    撮像装置。 2 固体撮像素子が取り付けられた撮像素子パツ
    ケージと、上記撮像素子パツケージが所定の位置
    に配される凹部を有する撮像素子ホルダと、上記
    撮像素子の光軸中心、水平及び垂直方向の位置、
    傾きの精度を保つように、上記撮像素子パツケー
    ジと上記撮像素子ホルダとの位置関係を規制する
    位置決めピン及び上記撮像素子パツケージとフイ
    ルタホルダとの位置関係を規制する位置決めピン
    と、上記撮像素子パツケージと上記フイルタホル
    ダとの間に介装される弾性部材と、上記光学フイ
    ルタの光軸を中心とした傾きの精度を保つために
    上記光学フイルタの外周と係合する係合部を有し
    上記光学フイルタが取付けられると共に上記撮像
    素子ホルダの前面に積層され固定されるフイルタ
    ホルダとからなる撮像部を製造しておき、 上記撮像部のフイルタホルダの前面とその後端
    面が合わされるようにレンズを取り付けるように
    した固定撮像装置の生産方法。
JP59063047A 1984-03-30 1984-03-30 固体撮像装置及び固体撮像装置の生産方法 Granted JPS60206377A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59063047A JPS60206377A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 固体撮像装置及び固体撮像装置の生産方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59063047A JPS60206377A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 固体撮像装置及び固体撮像装置の生産方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60206377A JPS60206377A (ja) 1985-10-17
JPH0574269B2 true JPH0574269B2 (ja) 1993-10-18

Family

ID=13218026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59063047A Granted JPS60206377A (ja) 1984-03-30 1984-03-30 固体撮像装置及び固体撮像装置の生産方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60206377A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62203567U (ja) * 1986-06-16 1987-12-25
JPH02118363U (ja) * 1989-03-08 1990-09-21
JPH0722932Y2 (ja) * 1989-04-24 1995-05-24 シャープ株式会社 Ccd取付装置
JP4223851B2 (ja) 2003-03-31 2009-02-12 ミツミ電機株式会社 小型カメラモジュール

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57192084A (en) * 1981-05-22 1982-11-26 Canon Inc Equipping device for photo detector
JPS58120308A (ja) * 1982-01-12 1983-07-18 Toshiba Corp カレントミラ−回路
JPS58146185A (ja) * 1982-02-25 1983-08-31 Fujitsu Ltd 固体撮像装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS614887Y2 (ja) * 1979-06-05 1986-02-15

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57192084A (en) * 1981-05-22 1982-11-26 Canon Inc Equipping device for photo detector
JPS58120308A (ja) * 1982-01-12 1983-07-18 Toshiba Corp カレントミラ−回路
JPS58146185A (ja) * 1982-02-25 1983-08-31 Fujitsu Ltd 固体撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60206377A (ja) 1985-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6933584B2 (en) Solid state imaging device, method of making the same and imaging unit including the same
US5998878A (en) Image sensor assembly and packaging method
CA1233352A (en) Television camera with prism mounted imager
US7663694B2 (en) Digital camera
US20060164539A1 (en) Camera module, camera system and method of manufacturing a camera module
JPH10321827A (ja) 撮像装置及びカメラ
JPH0574270B2 (ja)
US9111827B2 (en) Manufacturing method of solid-state imaging apparatus, solid-state imaging apparatus, and electronic imaging apparatus
US20060203875A1 (en) Optical module comprising an image sensor and a lens unit that is supported on the sensitive surface of the image sensor
JP2001333322A (ja) 固体撮像装置、カバー、基板及びレンズユニット
JPS61134187A (ja) 固体撮像デバイス
US20050024528A1 (en) Digital camera and a method of assembling the same
JPH0574269B2 (ja)
JP2002009264A (ja) 固体撮像素子および撮像装置
JP4017908B2 (ja) カメラ
JP4075144B2 (ja) 撮像装置の製造方法
JP2666299B2 (ja) 固体撮像装置
JPH0824353B2 (ja) 固体撮像装置の位置合わせ方法
JPS61134186A (ja) 固体撮像デバイス
JPH03259691A (ja) 固体撮像装置
JPH0314872Y2 (ja)
JPS62254579A (ja) 固体撮像装置
JP3155615B2 (ja) 画像読取装置における固体撮像素子の取付方法及び構造、並びに複数部材の取付構造体
JPH10335620A (ja) 撮像装置
JP2001292457A (ja) 光学装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term