JPH0574208A - 照明器具 - Google Patents

照明器具

Info

Publication number
JPH0574208A
JPH0574208A JP3082410A JP8241091A JPH0574208A JP H0574208 A JPH0574208 A JP H0574208A JP 3082410 A JP3082410 A JP 3082410A JP 8241091 A JP8241091 A JP 8241091A JP H0574208 A JPH0574208 A JP H0574208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
circuit board
insertion port
circuit unit
lighting circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3082410A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Ogoshi
正美 大越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wako Denki Co Ltd
Original Assignee
Wako Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wako Denki Co Ltd filed Critical Wako Denki Co Ltd
Priority to JP3082410A priority Critical patent/JPH0574208A/ja
Publication of JPH0574208A publication Critical patent/JPH0574208A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 組立て工数を低減する。部品数を少なくして
組立て性を向上する。 【構成】 ランプソケットを接続する点灯回路ユニット
25に接続される端子台14を器具本体11に設ける。器具本
体に収納する点灯回路ユニット25の回路基板30の端部に
端子34を設けた接続部33を突設する。端子台14に回路基
板30の接続部33を挿入する差込み口を形成する。差込み
口の内部にこの差込み口から差込まれた回路基板30の接
続部33に設けた端子34が接触される端子片を配設する。 【効果】 器具本体に設けられた端子台14の差込み口に
点灯回路ユニット25の回路基板30に突出させた接続部33
を差込むと、接続部33の端子34が端子台14の端子片に接
続される。点灯回路ユニット25は位置決めされる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】〔発明の目的〕
【0002】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば、天井面などに
直付け、または埋め込み設置される非常用照明器具に関
する。
【0003】
【従来の技術】従来のこの種の照明器具は、図4に示す
ように、器具本体内に設けられる点灯回路ユニット1は
点灯回路部品2を装着した回路基板3を合成樹脂にて形
成したユニットケース4に収納し、この回路基板3に接
続したリード線5をユニットケース4に突設したコンセ
ント差込み刃6の内側端に接続し、この差込み刃6を器
具本体に設けたコンセント7に接続する構造が採られて
いた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の構造の照明
器具では、ユニットケース4には差込み刃6を突設し、
点灯回路ユニット1の回路基板3にはリード線5を接続
し、さらに、このリード線5を差込み刃6にリード線5
を接続しなくてはならず、組立て工数が多く、部品数も
多くなり、組立て作業性の簡略化の障害となっていた。
【0005】本発明は上記問題点に鑑みなされたもの
で、組立て工数を低減するとともに部品数を少なくして
組立て性を向上した照明器具を提供するものである。
【0006】〔発明の構成〕
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の照明器具は、ラ
ンプソケットを接続する点灯回路ユニットと、この点灯
回路ユニットに接続される端子台と、前記点灯回路ユニ
ットを収納しかつ前記端子台を取付けるとともに前記ラ
ンプソケットに装着されたランプを照射開口に臨ませる
器具本体とを具備し、前記点灯回路ユニットの回路基板
の端部に端子を設けた接続部を突設し、前記端子台に前
記回路基板の接続部を挿入する差込み口を形成し、この
差込み口の内部にこの差込み口から差込まれた前記回路
基板の接続部に設けた端子が接触される端子片を配設し
たものである。
【0008】
【作用】本発明の照明器具は、器具本体に設けられた端
子台の差込み口に点灯回路ユニットの回路基板に突出さ
せた接続部を差込むと、接続部の端子が端子台の端子片
に接続され、点灯回路ユニットは端子台を介して電源に
接続されるとともに器具本体内に位置決めされる。
【0009】
【実施例】本発明の一実施例の構成を図1ないし図3に
ついて説明する。
【0010】図3において、11は下面を開口した略円筒
状の器具本体で、天井面に埋め込み固定されるようにな
っている。この器具本体11の上面内側にこの器具本体11
の上面に形成した窓孔12に電源接続部13を露出した端子
台14が取付けられ、この器具本体11の上面外側から電源
接続部13に電源線を接続することができるようになって
いる。この端子台14の下面には図2に示すように差込み
口15が形成されている。
【0011】そして、図1に示すように、この端子台14
には上部両側に前記器具本体11に取付ける取付け部16が
一体に形成され、この取付け部16に形成した挿通孔17に
挿通したねじにて端子台14は器具本体11に取付けられ
る。この端子台14の内面には前記電源接続部13に開口し
た電線接続口18が形成され、この電線接続口18の内側
に、例えば鎖錠端子が配設され、前記電線接続口18から
挿入された電線は鎖錠端子に接続されるようになってい
る。また、前記電線接続部13には前記鎖錠端子に接続さ
れた電線を解除する解錠子19が配設されている。
【0012】また、前記端子台14には前記差込み口15の
内側には端子室20が形成され、この端子室20には対をな
す端子片21がこの差込み口15の開口縁の線上より突出す
るように垂直方向に突出して左右に配設されている。そ
して、この端子片21は前記鎖錠端子に接続されている。
【0013】また、25は点灯回路ユニットで、図3に示
す合成樹脂にて成型されたユニットケース26に組込まれ
ている。このユニットケース26は断面略コ字状に形成さ
れ、垂直部27に上下方向に収納した回路基板30が配設収
納され、この回路基板30には点灯回路および充電回路を
形成する電気部品31が接続されている。
【0014】また、このユニットケース26の上面には前
記端子台14を配設する凹段部32が形成され、この凹段部
32には、前記回路基板30の一端部に突出した接続部33が
前記ユニットケース26の上面の通孔28から突出されてい
る。この接続部33には、ユニットケース26を器具本体1
に収納すると、端子台14の差込み口15に回路基板30の接
続部33が差込み接続されるようになっている。そして、
この接続部33には前記差込み口15の内部に配設した端子
片21に接触される対をなす端子34が左右に並列に設けら
れている。
【0015】さらに、前記ユニットケース26の凹段部32
に隣接してトランス収納部35が形成され、このトランス
収納部35に前記回路基板30に接続したトランス41が収納
固定されている。そして、このユニットケース26を器具
本体11に収納したときに、トランス収納部35の上面が器
具本体11の上面内側に近接され、組立て施工時にユニッ
トケース26が傾き振動することを阻止して前記端子台14
と回路基板30の接続部33との接続が不安定となることを
防止している。
【0016】さらに、前記ユニットケース26の垂直部27
の前面略中央部に前記回路基板30に接続したコネクタ42
が配設されている。
【0017】また、前記ユニットケース26の垂直部27の
下部には電池支持台を兼ねるソケット支持台部43が形成
されている。そして、このソケット支持台43には前記回
路基板30に接続した差込み形のランプソケット44が取付
けられ、このソケット支持台43の下面側からランプソケ
ット44にランプ45を着脱自在に装着できるようになって
いる。
【0018】また、46は電池ケースで、この電池ケース
46は、前記ユニットケース26のトランス収納部35とソケ
ット支持台43の間に装着され、この電池ケース46に前記
ユニットケース26のコネクタ42に接続されるコネクタ47
が突設されている。また、この電池ケース46にはコネク
タ42,47の接続を介して回路基板30に接続される複数の
電池48が収納され、通常時には充電され、停電などの非
常時に放電されるようになっている。
【0019】そして、この電池ケース46を保持したユニ
ットケース26は器具本体11に収納され、このユニットケ
ース26は図示しない手段、例えば弾性係止突起に係止さ
れて器具本体1内に保持される。
【0020】また、前記ソケット支持台43の下面に沿っ
て前記ランプ45を内包した反射体50が配設され、この反
射体50の下面に投光開口51が形成されている。
【0021】次にこの実施例の作用を説明する。
【0022】ユニットケース26のトランス収納部35とソ
ケット支持台43の間に電池ケース46を装着すると、電池
ケース46はユニットケース26に装着される。そして、こ
の電池ケース46に突出したコネクタ47がユニットケース
26のコネクタ42に接続され、電池ケース46に収納された
電池48は回路基板30に接続される。
【0023】次いで、器具本体11の下面に開口した照射
開口49から電池ケース46を装着保持したユニットケース
26を挿入すると、端子台14の差込み口15に回路基板30の
接続部33が差込まれ、この接続部33の端子34が端子片21
に接続され、回路基板30は端子台14を介して電源線に接
続される。この状態でユニットケース26は器具本体11に
位置決めされて収納され、トランス収納部35の上面が器
具本体11の上面内側に近接され、ユニットケース26が傾
き振動することを阻止して端子台14と回路基板30の接続
部33との接続が不安定となることを防止している。そし
て、ユニットケース26は器具本体11内に図示しない弾性
係止突起などにて保持される。
【0024】この状態時に、停電などで電源の供給が中
断されると、回路基板30の放電回路がスイッチング動作
して電池48の放電が行われ、ランプ45が点灯され、反射
体50にて反射されて下部に開口した投光開口51から出射
され、器具本体11の照射開口49から床面を所定照度を保
持して照明する。
【0025】なお、前記実施例では、埋め込み形の非常
灯器具について説明したが、埋め込み形に限らず、直付
け形非常灯器具など各種照明器具に適用できる。
【0026】
【発明の効果】本発明によれば、器具本体に設けられた
端子台の差込み口に点灯回路ユニットの回路基板に突出
させた接続部を差込むと、接続部の端子が端子台の端子
片に接続され、点灯回路ユニットは端子台を介して電源
に接続されるとともに器具本体内に位置決めされ、組立
て工数を低減するとともに部品数を少なくして組立て性
が向上される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す照明器具の端子台と点
灯回路ユニットとの一部の斜視図である。
【図2】同上端子台の縦断側面図である。
【図3】同上照明器具の縦断面図である。
【図4】従来の照明器具の端子台と点灯回路ユニットと
の一部の斜視図である。
【符号の説明】
11 器具本体 14 端子台 15 差込み口 21 端子片 25 点灯回路ユニット 30 回路基板 33 接続部 34 端子 45 ランプソケット 49 投光開口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ランプソケットを接続する点灯回路ユニ
    ットと、この点灯回路ユニットに接続される端子台と、
    前記点灯回路ユニットを収納しかつ前記端子台を取付け
    るとともに前記ランプソケットに装着されたランプを投
    光開口に臨ませる器具本体とを具備し、 前記点灯回路ユニットの回路基板の端部に端子を設けた
    接続部を突設し、 前記端子台に前記回路基板の接続部を挿入する差込み口
    を形成し、この差込み口の内部にこの差込み口から差込
    まれた前記回路基板の接続部に設けた端子が接触される
    端子片を配設したことを特徴とした照明器具。
JP3082410A 1991-04-15 1991-04-15 照明器具 Pending JPH0574208A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3082410A JPH0574208A (ja) 1991-04-15 1991-04-15 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3082410A JPH0574208A (ja) 1991-04-15 1991-04-15 照明器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0574208A true JPH0574208A (ja) 1993-03-26

Family

ID=13773820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3082410A Pending JPH0574208A (ja) 1991-04-15 1991-04-15 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0574208A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016035852A (ja) * 2014-08-04 2016-03-17 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明器具
JP2019153447A (ja) * 2018-03-02 2019-09-12 三菱電機株式会社 照明器具および照明器具の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016035852A (ja) * 2014-08-04 2016-03-17 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明器具
JP2019153447A (ja) * 2018-03-02 2019-09-12 三菱電機株式会社 照明器具および照明器具の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN114321849A (zh) 连接器、连接组合、固定座、连接座、灯具安装结构及灯具
US6893282B2 (en) Bayonet base for lamp mount
US4929192A (en) Connection and fixing system for electronic unit
JPH0574208A (ja) 照明器具
JP2007122947A (ja) 電子機器
JP3867040B2 (ja) ランプソケット及びそれを用いる照明器具
JPH0574207A (ja) 非常用照明器具
JPH0574210A (ja) 非常用照明器具
JP2903685B2 (ja) 非常用照明器具
JP3171719B2 (ja) 複合ソケット
JP3802077B2 (ja) 自動点滅器
JP3233261B2 (ja) 照明器具
JPH0425779Y2 (ja)
JP2003045205A (ja) ダウンライト
JP2627233B2 (ja) 蛍光ランプ用点灯装置
JPH0864026A (ja) 照明器具の端子台の取付構造
JP2604453Y2 (ja) 照明器具の取付装置
JP2003217765A (ja) 照明器具
JP4082141B2 (ja) 吊り下げ形照明器具
JPH0432103A (ja) 照明器具
JP2562781Y2 (ja) 照明装置及び照明装置用取付装置
JPH03190073A (ja) 照明器具
JP3180451B2 (ja) 照明器具
JPH04172930A (ja) 非常用照明器具
JPH0676601A (ja) 撮影用照明器