JPH0573457A - 端末双方向通信および相手監視処理方法 - Google Patents

端末双方向通信および相手監視処理方法

Info

Publication number
JPH0573457A
JPH0573457A JP3233328A JP23332891A JPH0573457A JP H0573457 A JPH0573457 A JP H0573457A JP 3233328 A JP3233328 A JP 3233328A JP 23332891 A JP23332891 A JP 23332891A JP H0573457 A JPH0573457 A JP H0573457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
data
processor
partner
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3233328A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Shindo
政之 進藤
Toshie Matsui
稔枝 松井
Shinko Kagami
真弘 各務
Naoko Isobe
直子 礒部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Solution Innovators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Solution Innovators Ltd filed Critical NEC Solution Innovators Ltd
Priority to JP3233328A priority Critical patent/JPH0573457A/ja
Publication of JPH0573457A publication Critical patent/JPH0573457A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 多種多様な場面でのコンピュータの接続形態
に応じるため、端末同士で使われる小規模用で更に、対
向する相手端末側の状況が即時に把握できるような使い
易いシステム構築を実現する。 【構成】 入力装置A1−1または、B1−1から入力
されたデータを格納するとともに、格納したデータを逐
次送信し、または対向する端末からのデータを逐次受信
することにより、相対向する端末装置からは、いかにも
同時に通信しているように見え、更に相手の状態を常に
監視することにより、遠隔地に居ながら迅速な対応をと
ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、相対向する端末相互間
で各種情報を変換し、相手の状況に応じて必要な処理を
行う端末双方向通信および相手監視処理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の端末双方向通信および相
手監視処理方法は、ホストコンピュータ対端末の形態で
構築され、ホストコンピュータがすべてその制御を行っ
ており、端末対端末の形態でのシステム構築や、相対向
する相手の状況を把握しながらシステムを運用していく
ことは行われていなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】現在のように、多種多
様な場面においてコンピュータ導入が要求されている状
況下では、ホストコンピュータ対端末の形態をすべての
場合にとることができないため、上述した従来の通信処
理方法はこれらの需要に応じきれないという欠点があっ
た。
【0004】本発明の目的は、多種多様な場面でもコン
ピュータ導入要求に応じるため、小規模用でホストコン
ピュータを必要とせず、更に相手の状況が即座に把握で
きる端末双方向通信および相手監視処理方法を提供する
ことである。
【0005】
【課題を解決するための手段】外部から端末に入力した
データを記憶部に格納するとともに、記憶部に格納した
データをコントロール伝文に付加して逐次相手端末に送
信し、また相手端末から到来したデータを逐次受信して
記憶部に格納し、対向する相手端末の状態を常に監視し
ながらその状況を把握し、相手側に異常があれば外部に
通報する手段を有している。
【0006】
【作用】端末の入力部に入力されたデータを記憶部に蓄
積し、制御部および両端末を結ぶ通信回線を経由して、
端末の情報を逐次相手端末に通信し、また相手端末から
到来した受信データも記憶部に格納し、その状態を常に
監視することにより遠隔地に居ながら迅速な対応がとれ
る。なお、相手端末に異常があれば出力部の可視表示や
ブザー鳴動で外部に通報し、正確迅速な情報の授受を行
うことを可能にする。
【0007】
【実施例】次に本発明の実施例について図面を参照して
説明する。図1は、本発明の端末双方向通信および相手
監視処理方法の一実施例を用いる通信システムの構成図
である。
【0008】この通信システムは、互いに対向して通信
処理を行う2つの端末AおよびBからなり、端末Aと端
末Bとは通信回線により結ばれている。
【0009】以下端末Aについて述べると、入力部A1
は、外部からデータを入力する入力装置A1−1と、入
力装置A1−1に入力されたデータを処理するプロセッ
サA1−2とよりなる。記憶部A3は、入力部A1で入
力したデータの格納場所A3−1と、別途受信したデー
タの格納場所A3−2とよりなる。制御部A2は、格納
場所A3−1に格納してあるデータをコントロール伝文
の後に付加して通信回路へ送出し、端末Bから到来した
データを格納場所A3−2に格納するとともに、コント
ロール伝文のやりとりおしながら、相対向する端末Bの
状況の監視を行うプロセッサA2−1よりなる。出力部
A4は、格納場所A3−2のデータをそれぞれ印字し表
示する印字装置A4−1、および可視表示装置A4−
2、ならびにプロセッサA2−1が相手端末の異常を検
出したとき警音を発するブザーA4−3から構成されて
いる。
【0010】端末Bについても前記端末Aと同じ構成で
あり、入力部B1は、入力装置B1−1とプロセッサB
1−2より、記憶部B3は格納場所B3−1,B3−2
より、制御部B2はプロセッサB2−1より、また出力
部B4は印字装置B4−1、可視表示装置B4−2、ブ
ザーB4−3よりそれぞれなり、端末Aと互いに対称的
に対向して構成されている。
【0011】次に、本実施例による処理を卸売業の販売
システムを例として説明する。端末Aの入力部A1が受
注入力端末装置とすると、端末Bの印字装置B4−1が
出荷指示伝票出力装置となる。すなわち、受注データを
端末Aの入力装置A1−1に入力すると、該データはプ
ロセッサA1−2により処理されて、記憶部A3のデー
タ格納場所である送信ファイルA3−1に格納される。
【0012】制御部A2のプロセッサA2−1は、相対
向する端末Bの制御部B2のプロセッサB2−1との間
で常にコントロール伝文のやりとりを行っており、前記
送信ファイルA3−1に格納されたデータをコントロー
ル伝文の後に付加して前記プロセッサB2−1へ送信す
る。次いで該データは、記憶部B3の受信ファイルB3
−2に格納され、出力部B4の印字装置B4−1から出
荷指示伝票として端末B側に届けられる。
【0013】また、端末Bの入力部B1の入力装置B1
−1に出荷済のデータを入力すると、前記の場合と逆の
径路、すなわち、入力部B1のプロセッサB1−2、記
憶部B3の送信ファイルB3−1、制御部B2のプロセ
ッサB2−1、端末Aの制御部A2のプロセッサA2−
1、および記憶部A3の受信ファイルA3−2を経由し
て、出力部A4の印字装置A4−1から納品伝票として
端末A側に届けられる。
【0014】更に、両端末が共に送信すべきデータが無
い場合でもコントロール伝文を常に送受信することによ
り、相手の状態を監視し、相手側に異常があれば可視表
示装置A4−2またはB4−2やブザーA4−3または
ブザーB4−3によって操作員に知らせることとなる。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、ホストコ
ンピュータを省略して各端末に双方向通信および相手監
視処理機能を備えることにより、相対向する端末相互間
の同時通信が可能となり、その結果、遠隔地にあっても
迅速な対応をとることができ、多種多様な場所で今迄応
じきれなかったコンピュータの需要に応じることができ
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の端末双方向通信および相手監視処理方
法の一実施例を用いる通信システムの構成図を示す。
【符号の説明】
A1−1,B1−1 入力装置 A1−2,B1−2 プロセッサ A2−1,B2−1 プロセッサ A3−1,B3−1 格納場所 A4−1,B4−1 印字装置 A4−2,B4−2 可視表示装置 A4−3,B4−3 ブザー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 礒部 直子 東京都港区高輪二丁目17番11号 日本電気 ソフトウエア株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 相対向する端末相互間で各種情報を変換
    し、相手の状況に応じて必要な処理を行う端末双方向通
    信および相手監視処理方法であって、 外部から端末に入力されたデータを記憶部に格納すると
    ともに、記憶部に格納したデータをコントロール伝文に
    付加して逐次相手端末に送信し、また相手端末から到来
    したデータを逐次受信して記憶部に格納し、対向する相
    手端末の状態を常に監視しながらその状況を把握し、相
    手側に異常があれば外部に通報する端末双方向通信およ
    び相手監視処理方法。
JP3233328A 1991-09-12 1991-09-12 端末双方向通信および相手監視処理方法 Pending JPH0573457A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3233328A JPH0573457A (ja) 1991-09-12 1991-09-12 端末双方向通信および相手監視処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3233328A JPH0573457A (ja) 1991-09-12 1991-09-12 端末双方向通信および相手監視処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0573457A true JPH0573457A (ja) 1993-03-26

Family

ID=16953425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3233328A Pending JPH0573457A (ja) 1991-09-12 1991-09-12 端末双方向通信および相手監視処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0573457A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6314562A (ja) * 1986-07-07 1988-01-21 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 網制御装置
JPH03163645A (ja) * 1989-11-21 1991-07-15 Fuji Xerox Co Ltd ファイル転送装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6314562A (ja) * 1986-07-07 1988-01-21 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 網制御装置
JPH03163645A (ja) * 1989-11-21 1991-07-15 Fuji Xerox Co Ltd ファイル転送装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63245784A (ja) カ−ド認証端末装置
JPH0573457A (ja) 端末双方向通信および相手監視処理方法
JPS6355693A (ja) Posシステム
JPH01500076A (ja) 電話線のインタ−フェ−ス用オプションモジュ−ル
JPH0683551A (ja) プリントサ−バシステムにおける印刷制御方法
JPH0357027A (ja) オンラインシステムにおける緊急運転方式
JPS637964A (ja) 金銭登録機のプリンタ制御装置
JPS62212797A (ja) カ−ド認証端末群管理装置
JPH01220000A (ja) 電子秤シリアル通信接続装置
JP3434858B2 (ja) サーバ・クライアントシステム
JPS63225863A (ja) 給与明細照会処理方式
JPS62221099A (ja) Posシステム
JPS62243061A (ja) 情報処理システム
JPH04283859A (ja) 受発注業務処理システム
JPH0553947A (ja) 通信制御装置
JPH04184600A (ja) 遠隔監視装置のプリンタ制御装置
JPH01261779A (ja) カード認証端末装置
JPH05276303A (ja) キーボード入力付加装置
JPS63118977A (ja) 照会処理方式
JPH0793683A (ja) ビル遠隔管理装置
JPH0619847A (ja) パス確認方式
JPS63311563A (ja) 注文情報伝送システム
JPH11245486A (ja) アナウンスメントタイプライタ
JPH0442697B2 (ja)
JPS62125748A (ja) 交換機障害情報モニタ方式