JPH0573068U - 排水トラップ - Google Patents

排水トラップ

Info

Publication number
JPH0573068U
JPH0573068U JP2053192U JP2053192U JPH0573068U JP H0573068 U JPH0573068 U JP H0573068U JP 2053192 U JP2053192 U JP 2053192U JP 2053192 U JP2053192 U JP 2053192U JP H0573068 U JPH0573068 U JP H0573068U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trap
mouth ring
container
drainage
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2053192U
Other languages
English (en)
Inventor
喜代四 星野
直康 星野
光男 伊藤
Original Assignee
喜代四 星野
直康 星野
光男 伊藤
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 喜代四 星野, 直康 星野, 光男 伊藤 filed Critical 喜代四 星野
Priority to JP2053192U priority Critical patent/JPH0573068U/ja
Publication of JPH0573068U publication Critical patent/JPH0573068U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Abstract

(57)【要約】 [目的] トラップ効果を損なうことなく構成部品の着
脱を容易化し、取り扱い及び清掃を容易化する。 [構成] 排水が流れる床面に取り付けられた口環1の
内周にシールリング9を装着し、流入してくる排水を一
旦貯溜するトラップ容器5を前記シールリング9との係
合により口環内に固定し、口環1に流れ込む排水を前記
トラップ容器5に導入するため、所要の深さに形成され
た中筒2をトラップ容器内に配置するとともに、その状
態でトラップ容器5によって支え、中筒2とトラップ容
器5の重なる範囲でかつ十分な貯水量が得られるトラッ
プ容器5の上部に排水窓4を形成した排水トラップ。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は排水トラップに関し、特に家庭の浴室などに使用するのに適した排水 トラップに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
床下などに設置されるこの種のトラップは、排水を一時貯溜する部分が皿状に 形成されたものからなり、貯溜している排水がくぐる深さもごく浅いためトラッ プ効果が弱い問題がある。また前記皿状部分は排水管側に設けられているため、 深くすると掃除が困難になるとかスペースの制約上浅くせざるを得ないなどの問 題もある。また従来の構造は取り外しも面倒である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は前記の点に着目してなされたもので、その課題は構成部品の着脱を容 易化することにより掃除が容易に行なえるようにし、かつまた必要にして十分な 防臭性と逆流防止性を具備せしめることにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するため本考案は排水トラップを排水が流れる床面に固定され 、排水を外部へ排出する排水管の端部に接続される口環1と、口環内に配置して 前記床面からの排水を導入するため、所要深さを有する上下開口の筒状に形成さ れた中筒2と、中筒から導入された排水を貯溜するために、中筒を内部におさめ る上部開口の容器型に形成され、中筒2の上部外周に形成されたフランジ部3を 上端部で受け支え、またそれ自体の上部の壁面に排水窓4を開口したトラップ容 器5と、前記口環の内周に形成された凹溝6に嵌合して、口環に固定されその状 態で口環内に吐出する内側係合部7により前記トラップ容器5の排水窓4の上位 に配置する外側係合部8と密接して臭気及び排水の逆流を防止するシールリング 9とを含んで構成するようにしたものである。
【0005】
【実施例】
以下図面を参照して説明する。図1においてFは排水が流れる床面の防水パン 、Pは排水管でパンFに設置される排水トラップに流入した排水を排出する。
【0006】 口環1は本考案に係るトラップの取付け部となる円環状の部材であり、深さ方 向の筒部13と、その上端外方に突出する鍔部14とを有する。
【0007】 口環1は防水パンFに開けられた取付け口縁Eにパッキング15を介して取り 付けられる。口環1の筒部13の外周にはおねじ部16が形成され、それと螺合 するめねじ部17を内周上部に有し、VP管等からなる接続環12の上端外方に 形成された鍔部19と口環本体の鍔部14との間で、パッキング15を上下から 挾持して防水パンの口縁Eに取り付けられる。
【0008】 中筒2は、本案トラップ内に床面からの排水を導入するため口環内に配置され る。この中筒2は上下開口の筒状に形成された所要深さのもので、口環内に流入 する排水を受け入れるため大径の導入部と、後述するトラップ容器5内におさま る小径の本体部分と、それらの間のテーパ状の連絡部20を有する。
【0009】 例示の中筒2はゴムその他の柔軟性を有する樹脂材料によって一体に形成され 、大径の上端には、取り付けのためのフランジ部3を備えている。ゴムを材料と することにより長期間使用しても破損しにくく、清掃の際に揉み洗いすることも できる。
【0010】 前述のトラップ容器5は、中筒2から導入された排水を一時貯溜するため上部 が開口した容器型に形成されているもので、上端開口縁で前述の中筒2を受け支 え、容器内に同心円状に配置する。トラップ容器5内に配置された状態では、中 筒2の下端と容器5の内底部との間に排水流出間隙21が形成される。
【0011】 またトラップ容器5はそれ自体の上部壁面に複数開口した排水窓4を有し、こ の窓の下まで排水を貯溜することができる。貯溜した排水の水深Dはさらに深く も浅くもできるが、トラップ容器5の内径を排水流入口の口径程度に設定できる ので、深くしても内部は十分広く、清掃は容易である。
【0012】 トラップ容器5の排水窓4の上部に位置する上端開口の外周面は、上部が大径 で下部が小径のテーパ状に形成された外側係合部8となっている。このようなト ラップ容器5は合成樹脂類により形成することができる。
【0013】 トラップ容器5の取り付けを兼ねてシールリング9が口環1の内周に取り付け られる。即ち口環1の筒部13の内周には凹溝6が全周にわたって形成され、そ こに円型リング状のシールリング9を嵌合させ、かつシールリング9の内周面に トラップ容器5の前記外周面が密接して臭気及び排水の逆流を防止する。同時に 内周面と外周面とは互いに係合可能な内側係合部7と外側係合部8に利用される 。
【0014】 このためリング9は下向きの溝18を有する逆V字型に形成され、内側係合部 7の内径が上部で大径、下部で小径の逆テーパ状とされ、前記外側係合部8のテ ーパ状と係合してトラップ容器5を保持固定することができる。係合手段はテー パ状でなくても上記保持固定は可能であり、例えば段状でも良いが、テーパ状に すると両部材の接触位置が高低変化しても密接状態は変わらずシール性は良い。
【0015】 口環1に保持固定されるトラップ容器5は、口環1の下位部材である接続環1 2と、排水管Pとを接続するためVU管等から形成されたケーシング10の内部 におさまる。なお、ケーシング10の形態は任意であり、またその上端にフラン ジ19を設け、かつ内周にめねじ17を形成することができれば接続環12を不 要にすることもできる。
【0016】 前記中筒2の上部開口縁には篭状のごみ取り部材11が係止され、前記口環1 の内側の段部21には簀の子状の通水孔を有する水切り蓋22が取り付けられる 。23は水切り蓋22の外周に取り付けたO−リング等のシール材、24はその 外周に接触可能な口環1の内周溝、25はごみ取り部材のつまみを示す。
【0017】 ケーシング10を図1の曲り管状から、直管状にした例が図4に示されている 。同図の例の場合、直管状ケーシング30は接続環12に取り付けられ、任意の 接続パイプ31を用いて集合配水管Pの接続口32に通じている。他の構成は図 1の例と同様であるので符号を援用して示す。
【0018】 このような構成を有する排水トラップでは、水切り蓋22から内部に流入する 排水は中筒2に導かれてトラップ容器5を満たし、さらに排水窓4から溢れて排 水管Pへ流出する。排水の流入が止むと排水はトラップ容器5内に溜まり、その 十分な水深によっ内外を遮断するので、排水管Pから臭気等が逆流したりするこ とはない。
【0019】 また排水トラップには経時的に汚れが付着したり、或いはごみ等が詰まったり するが、本考案のトラップは水切り蓋22やごみ取り部材11は勿論、中筒2と トラップ容器5まで極く簡単に取り外すことができるので、ごみや汚れの除去も 容易である。
【0020】
【考案の効果】
本考案は以上の如く構成されかつ作用するものであるから、排水トラップのト ラップ容器5の部分まで簡単に脱着可能になり、誰にでも完全な分解掃除が行な え、かつまたトラップ容器5は十分な深さに形成できるので必要にして十分な防 臭性と逆流防止性を発揮する効果を奏する。また構成の合理化により、分解可能 であるにも拘らず、高さが低くかつ構造も簡単であるから施工が楽になり工期を 短縮することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る排水トラップの分解及び組立状態
の断面図。
【図2】同上の平面図。
【図3】本案トラップの要部を拡大した断面図。
【図4】同じく変形例の断面図。
フロントページの続き (72)考案者 星野 直康 川口市元郷3丁目22番23号 (72)考案者 伊藤 光男 浦和市東高砂町15番5号

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 排水が流れる床面に固定され、排水を外
    部へ排出する排水管の端部に接続される口環1と、口環
    内に配置して前記床面からの排水を導入するため、所要
    深さを有する上下開口の筒状に形成された中筒2と、中
    筒から導入された排水を貯溜するために、中筒を内部に
    おさめる上部開口の容器型に形成され、中筒2の上部外
    周に形成されたフランジ部3を上端部で受け支え、また
    それ自体の上部壁面に排水窓4を開口したトラップ容器
    5と、前記口環の内周に形成された凹溝6に嵌合して口
    環に固定され、その状態で口環内に吐出する内側係合部
    7により前記トラップ容器5の排水窓4の上位に配置す
    る外側係合部8と密接して臭気及び排水の逆流を防止す
    るシールリング9とを含んで構成された排水トラップ。
  2. 【請求項2】 トラップ容器5は上部が下部より大径の
    テーパ状に形成された外側部8でシールリング9の内側
    部7に上方から係合して固定され、中筒2は上端のフラ
    ンジ部3でトラップ容器5の上端縁に係止して受け支え
    られた、着脱容易な構造を有する請求項第1項記載の排
    水トラップ。
  3. 【請求項3】 シールリング9は逆V字型、または下部
    が上部より大径の断面形状を有し、その内側部7は下部
    が上部より大径のテーパ状に形成されている請求項第1
    項記載の排水トラップ。
  4. 【請求項4】 固形の異物を回収可能な篭状のごみ取り
    部材11が中筒2の上部開口縁に係止して組み合わされ
    た請求項第1記載の排水トラップ。
  5. 【請求項5】 口環1の下端はトラップ容器5がおさま
    る中空なケーシング10の上端部に直接、または接続環
    12を介して間接に接続され、そのケーシング10の下
    方端部に排水管が接続されている請求項第1項記載の排
    水トラップ。
JP2053192U 1992-03-05 1992-03-05 排水トラップ Pending JPH0573068U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2053192U JPH0573068U (ja) 1992-03-05 1992-03-05 排水トラップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2053192U JPH0573068U (ja) 1992-03-05 1992-03-05 排水トラップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0573068U true JPH0573068U (ja) 1993-10-05

Family

ID=12029742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2053192U Pending JPH0573068U (ja) 1992-03-05 1992-03-05 排水トラップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0573068U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006037535A (ja) * 2004-07-28 2006-02-09 Shimoda-Ecotech Co Ltd 排水桝トラップ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5810975B2 (ja) * 1975-10-07 1983-02-28 ハチノヘセイレン カブシキガイシヤ ドウゲンリヨウチユウシユツエキノセイホウホウ
JPS6331182B2 (ja) * 1984-02-01 1988-06-22 Amano Pharma Co Ltd

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5810975B2 (ja) * 1975-10-07 1983-02-28 ハチノヘセイレン カブシキガイシヤ ドウゲンリヨウチユウシユツエキノセイホウホウ
JPS6331182B2 (ja) * 1984-02-01 1988-06-22 Amano Pharma Co Ltd

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006037535A (ja) * 2004-07-28 2006-02-09 Shimoda-Ecotech Co Ltd 排水桝トラップ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU745922B2 (en) Waste outlet
JP4839458B2 (ja) 排水装置の取付構造
US6258269B1 (en) Self vent drain valve
US4700412A (en) Universal trap
SE503529C2 (sv) Handfatsventil med integrerat vattenlås
KR101686959B1 (ko) 트랩 착탈식 오수받이
JPH0573068U (ja) 排水トラップ
JP3946079B2 (ja) 排水トラップ
JP5106897B2 (ja) 排水トラップにおける目皿
JP2851186B2 (ja) 掃除口付きトラップ管
JPS6014865Y2 (ja) 集合排水トラップ
JPH09256453A (ja) 排水トラップ
JP2001032348A (ja) 排水トラップ
JP2509946Y2 (ja) 掃除口用蓋
JP6194507B2 (ja) 封水式排水トラップ
CN212742754U (zh) 下水器管体连接器及具有该管体连接器的洗脸盆下水器
CN208604741U (zh) 下水道防堵装置
JPS6227578Y2 (ja)
JPH09242174A (ja) エルボ付溜め桝
KR200169068Y1 (ko) 욕실용 배수장치
JP2527337Y2 (ja) 洗濯機用排水トラップ
JPS64466Y2 (ja)
JP2002115298A (ja) ユニットバスの排水トラップ
JP3071207U (ja) 排水システムにおける床面開口部の蓋保持枠
KR910002091Y1 (ko) 배수장치