JP3071207U - 排水システムにおける床面開口部の蓋保持枠 - Google Patents

排水システムにおける床面開口部の蓋保持枠

Info

Publication number
JP3071207U
JP3071207U JP2000000900U JP2000000900U JP3071207U JP 3071207 U JP3071207 U JP 3071207U JP 2000000900 U JP2000000900 U JP 2000000900U JP 2000000900 U JP2000000900 U JP 2000000900U JP 3071207 U JP3071207 U JP 3071207U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
peripheral surface
fixing member
outer peripheral
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000000900U
Other languages
English (en)
Inventor
洋年 林
Original Assignee
株式会社カクダイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社カクダイ filed Critical 株式会社カクダイ
Priority to JP2000000900U priority Critical patent/JP3071207U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3071207U publication Critical patent/JP3071207U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 製造が容易で製造不良が生じ難く、枠本体と
固定部材との組み替えを容易に行い得る排水システムに
おける床面開口部の蓋保持枠を提供する。 【解決手段】 金属製枠本体4内周面全面に雌ねじ部41
が形成され、その上端部が蓋2外周面の雄ねじ部21をね
じ嵌める蓋取付部42Aとなされ、残りの部分が合成樹脂
製固定部材5の上端部外周面に形成された雄ねじ部51を
ねじ嵌める固定部材取付部42Bとなされる。固定部材5上
端面が蓋受け部54となされる。固定部材5外周面の雄ね
じ部51下端位置に所要幅を有する環状段差53が形成さ
れ、段差53よりも下方部分が、連通管1内周面またはこ
れに固定された筒状アダプタ6内周面に接着固定される
固定部52となされる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は、内径の異なる2種類の合成樹脂製管のうち一方の管からなり上端 が床面に開口し下端が床下を流れる排水路に通じている連通管を備えた排水シス テムにおいて、前記連通管の床面開口部に配置される蓋保持枠に関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば、家庭の浴室や流し等で使用された水は、硬質塩化ビニル管等の合成樹 脂製管からなり上端が浴室等の床面に開口し下端が床下を流れる排水路に通じて いる排水導入用連通管の床面開口部、即ち、排水口部から排出される。この排水 口部には、排水に含まれる固形のゴミを捕集したり、排水口から浴室等に虫が侵 入してくるのを防止するために、通常、複数の通水孔を有する蓋(目皿)で覆わ れる。この蓋は、排水口部に配置される蓋保持枠によって保持されるようになっ ている。
【0003】 また、床下を流れる排水路内を清掃するために、上記の排水導入用連通管とは 別に、硬質塩化ビニル管等の合成樹脂製管からなり上端が床面に開口し下端が床 下を流れる排水路に通じている排水路内清掃用連通管を設けることがある。この 連通管の床面開口部、即ち、掃除口部には、清掃時以外は排水路内の悪臭が上が って来ないように蓋で覆われる。この蓋は、掃除口部に配置される蓋保持枠によ って保持されるようになっている。
【0004】 図7は、掃除口部の蓋保持枠の従来例を示すものである。この蓋保持枠(8)は 、掃除口部(10)周囲の床面(A)への掛止めフランジ(811)を上端外周面に有する金 属製環状枠本体(81)と、枠本体(81)の下方に配される合成樹脂製筒状固定部材(8 2)とを備えている。枠本体(81)と固定部材(82)とは、枠本体(81)の下端部および これより内方に屈曲した環状内方突部(812)が、インサート成形により固定部材( 82)の上端部に埋め込まれて一体化されるようになっている。枠本体(81)の上端 部内周面には雌ねじ部(813)が設けられており、この雌ねじ部(813)に蓋(2)の外 周面に設けられた雄ねじ部(21)がねじ嵌められることにより、蓋(2)が蓋保持枠( 8)に取り外し自在に取り付けられるようになっている。また、蓋(2)の周縁部下 面が、固定部材(82)における枠本体埋設部(821)の上面に受けられるようになっ ている。
【0005】 通常、排水路内清掃用連通管(1)を構成する硬質塩化ビニル管としては、VP 管またはこれよりも内径の大きいVU管の2種類が用いられる。これは、排水導 入用連通管の場合も同じである。連通管(1)がVP管である場合には、上記固定 部材(82)の外周面が連通管(1)内周面に接着固定される。また、連通管(1)がVU 管である場合には、合成樹脂製筒状アダプタ(図示略)の外周面が連通管の内周 面に接着固定されるとともに、このアダプタの内周面に上記固定部材(82)の外周 面が接着固定される。
【0006】
【考案が解決しようとする課題】
上記の通り、枠本体(81)と固定部材(82)とはインサート成形により一体化され ているが、インサート成形は、金属部品である枠本体(81)を予熱しておく必要が あって、成形に時間がかかる上、成形条件を安定させるのが難しく、製造不良が 生じ易い。また、上記蓋保持枠(8)の場合、インサート成形により一体化された 枠本体(81)と固定部材(82)とを製造後に組み替えることができない。
【0007】 この考案の目的は、製造が容易で製造不良が生じ難く、枠本体と固定部材との 組み替えを容易に行い得る排水システムにおける床面開口部の蓋保持枠を提供す ることにある。
【0008】
【課題を解決するための手段および考案の効果】
この考案の排水システムにおける床面開口部の蓋保持枠は、内径の異なる2種 類の合成樹脂製管のうち一方の管からなり上端が床面に開口しかつ下端が床下を 流れる排水路に通じている連通管を備えた排水システムにおいて前記連通管の床 面開口部に配置される蓋保持枠であって、床面への掛止めフランジを上端外周面 に有する金属製環状枠本体と、枠本体の下方に配される合成樹脂製筒状固定部材 とを備え、枠本体の内周面全面に雌ねじ部が形成されて、その上端部が蓋の外周 面に形成された雄ねじ部をねじ嵌める蓋取付部となされ、残りの部分が固定部材 の上端部外周面に形成された雄ねじ部をねじ嵌める固定部材取付部となされ、固 定部材の上端面が、蓋取付部に雄ねじ部がねじ嵌められた蓋の周縁部下面を受け る蓋受け部となされ、固定部材の外周面における雄ねじ部の下端位置に所要幅を 有する環状段差が形成されて、同段差よりも下方の外周面部分が、前記連通管が 内径の小さい合成樹脂製管からなる場合に同管の内周面に接着固定され、前記連 通管が内径の大きい合成樹脂製管からなる場合に同管の内周面に固定された合成 樹脂製筒状アダプタの内周面に接着固定される固定部となされているものである 。
【0009】 このように、枠本体の内周面全面に雌ねじ部を形成して、その上端部以外の部 分に固定部材の上端部外周面に形成した雄ねじ部をねじ嵌めることによって、固 定部材を枠本体に取り付けるようにすれば、固定部材をインサート成形により枠 本体と一体化して製造していた従来技術と比べて、より簡単にかつ不良品を生じ ることなく固定部材を製造することができる。
【0010】 また、枠本体の内周面全面に形成した雌ねじ部の上端部を、蓋の外周面に形成 された雄ねじ部をねじ嵌める蓋取付部としているため、それだけ枠本体の形状を 単純化することができ、製造コストの削減につながる。
【0011】 さらに、枠本体と固定部材とが上記の通りねじ締結されるようになっていて、 固定部材の外周面のうち雄ねじ部の下端に形成された環状段差よりも下方部分、 即ち、固定部が、連通管の内周面またはこれに固定された筒状アダプタの内周面 に接着固定されるようになっているので、製造後に枠本体と固定部材とを組み替 えたり、床面開口部への設置後に枠本体のみを取り替えることも可能である。
【0012】 この考案に係る排水システムにおける床面開口部の蓋保持枠において、固定部 材の蓋受け部が、環状ガスケットを介して、蓋取付部に雄ねじ部がねじ嵌められ た蓋の周縁部下面を受けるようになされている場合がある。
【0013】 このように、蓋の周縁部下面を環状ガスケットを介して固定部材の蓋受け部で 受けるようにしておけば、連通管の床面開口部をより確実に密封することができ るので、同開口部を通じて排水路内の臭気等が上がってくるおそれがない。環状 ガスケットの材料としては、ゴム、合成樹脂等が用いられる。
【0014】 上記の蓋保持枠において、枠本体と固定部材とは、枠本体の固定部材取付部に 固定部材の雄ねじ部をねじ嵌めることによって接続できるが、さらにこれらを接 着するようにしてもよい。
【0015】 固定部材の雄ねじ部は、同部材の上端部外周面全体に連続的に形成する場合の 他、周方向に部分的に1つまたは複数の非雄ねじ部ができるように断続的に形成 してもよい。後者のように雄ねじ部を断続的に形成しておけば、雄ねじ部どうし の間の非雄ねじ部が枠本体と固定部材とを接着する際の接着剤溜まりとして作用 するため、それによって接着強度を増大させることができる。
【0016】
【考案の実施の形態】
図1〜図3は、この考案の第1の実施形態を示すものである。
【0017】 図1および図2には、VP管からなり上端が床面(A)に開口しかつ下端が床下 を流れる排水路(図示略)に通じている排水路清掃用連通管(1)を備えた排水シ ステムの一部が示されている。前記連通管(1)の床面開口部、即ち、掃除口部(10 )には、非清掃時に掃除口部(10)を覆う蓋(2)を保持する蓋保持枠(3)が配置され ている。
【0018】 蓋保持枠(3)は、床面(A)への掛止めフランジ(41)を上端外周面に有する金属製 環状枠本体(4)と、枠本体(4)の下方に配される合成樹脂製筒状固定部材(5)とよ りなる。枠本体(4)は、例えば黄銅やSUSによって形成される。固定部材(5)は 、例えば硬質塩化ビニル樹脂によって形成される。
【0019】 蓋(2)は、黄銅やSUS等の金属からなる円盤状のものであって、その外周面 に雄ねじ部(21)が形成されている。また、蓋(2)の上面には、蓋回動工具(図示 略)の一部を嵌め込むための2つの凹部(22)が形成されている。
【0020】 枠本体(4)の内周面全面には、雌ねじ部(42)が形成されている。そして、この 雌ねじ部(42)の上端部が、蓋(2)の外周面に形成された雄ねじ部(21)をねじ嵌め る蓋取付部(42A)とな され、残りの部分が、固定部材(5)の上端部外周面に形成された雄ねじ部(51)を ねじ嵌める固定部材取付部(42B)となされている。
【0021】 固定部材(5)の上端面が、蓋取付部(42B)に雄ねじ部(21)がねじ嵌められた蓋(2 )の周縁部下面を受ける蓋受け部(54)となされている。
【0022】 固定部材(5)の外周面における雄ねじ部(51)の下端位置に、枠本体(4)の厚みと ほぼ同じ幅を有する環状段差(53)が形成されている。そして、同段差(53)よりも 下方の外周面部分が、VP管からなる前記連通管(1)の内周面に接着固定される 固定部(52)となされている。
【0023】 図3に示すように、前記連通管(1A)がVP管よりも内径の大きいVU管からな る場合には、例えば硬質塩化ビニル等の合成樹脂製であって外径がVU管の内径 とほぼ等しく内径が枠本体(4)の外径とほぼ等しい筒状のアダプタ(6)を用意し、 このアダプタ(6)の内周面に、固定部材(5)の固定部(52)を接着固定するとともに 、アダプタ(6)の外周面をVU管からなる前記連通管(1A)の内周面に接着固定す る。なお、連通管(1A)とアダプタ(6)との接着、およびアダプタ(6)と固定部材(5 )との接着は、どちらが先であってもよい。
【0024】 図4は、この考案の第2の実施形態を示すものである。 図4に示す蓋保持枠(3)は、VP管からなり上端が浴室床面に開口しかつ下端 が床下を流れる排水路に通じている排水導入用連通管(図示略)を備えた排水シ ステムにおいて、前記連通管の床面開口部、即ち、排水口部に配置されて、同排 水口部を覆う蓋(目皿)(20)を保持するものであり、その構造は図1および図2 に示す蓋保持枠(3)と同じである。蓋(20)は、黄銅やSUS等の金属からなり、 複数のスリット状通水孔(202)を有し、外周面には枠本体(4)の蓋取付部(42A)に ねじ嵌められる雄ねじ部(201)が形成されている。なお、排水導入用連通管がV P管からなる場合には、図3の場合と同様に、アダプタを用いて固定部材(5)を 同連通管の内周面に固定すればよい。
【0025】 図5および図6は、この考案の第3の実施形態を示すものである。 図5および図6に示す蓋保持枠(30)は、図1および図2に示す蓋保持枠(3)と 同様に、VP管からなり上端が床面(A)に開口しかつ下端が床下を流れる排水路 (図示略)に通じている排水路清掃用連通管(1)を備えた排水システムにおいて 、前記連通管(1)の掃除口部(10)を覆う蓋(2)を保持するものである。
【0026】 蓋保持枠(30)における枠本体(4)のフランジ(410)の幅は、図1および図2に示 すフランジ(41)の幅と比べて、約2倍程度となされている。このようにフランジ (410)を幅広のものとしておけば、図6に示すように、連通管(1)上端面と床面(A )との間に若干の隙間が生じている場合でも、同隙間を覆い隠すことができる。
【0027】 固定部材(5)の蓋受け部(54)は、ゴム製の環状ガスケット(9)を介して、蓋取付 部(42A)に雄ねじ部(510)がねじ嵌められた蓋(2)の周縁部下面を受けるようにな されている。このガスケット(9)により、非清掃時の掃除口部(10)がより確実に 密封される。
【0028】 固定部材(5)の雄ねじ部(510)は、周方向に等間隔おきに4つの非雄ねじ部(511 )ができるように断続的に形成されている。このような雄ねじ部(510)は、例えば 、固定部材(5)の上端部外周面全体に雄ねじを形成しておいてから、同雄ねじを 部分的に切除することによって形成することができる。そして、固定部材(5)の 雄ねじ部(510)が枠本体(4)の固定部材取付部(42B)にねじ嵌められるとともに、 両者が接着されている。この接着の際、固定部材(5)の雄ねじ部(510)どうしの間 の非雄ねじ部(511)が接着剤溜まりとして作用し、それによって強固に両者を接 着することができるようになっている。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の第1の実施形態を示すものであっ
て、VP管製排水路清掃用連通管上端の掃除口部に配置
された蓋保持枠の斜視図である。
【図2】図1の蓋保持枠の分解斜視図である。
【図3】蓋保持枠をVU管製排水路清掃用連通管上端の
掃除口部に配置した状態を示す垂直断面図である。
【図4】この考案の第2の実施形態を示すものであっ
て、VP管製排水導入用連通管上端の排水口部に配置さ
れた蓋保持枠の斜視図である。
【図5】この考案の第3の実施形態を示すものであっ
て、蓋保持枠をVP管製排水路清掃用連通管上端の掃除
口部に配置した状態を示す垂直断面図である。
【図6】図5の蓋保持枠の分解斜視図である。
【図7】排水路清掃用連通管上端の掃除口部に配置され
る蓋保持枠の従来例を示す斜視図である。
【符号の説明】
(A):床面 (1)(1A):排水路内清掃用連通管 (10):床面開口部 (2)(20):蓋 (21)(201):雄ねじ部 (3):蓋保持枠 (4):枠本体 (41)(410):床面への掛止めフランジ (42):雌ねじ部 (42A):蓋取付部 (42B):固定部材取付部 (5):固定部材 (51)(510):雄ねじ部 (52):固定部 (53):環状段差 (54):蓋受け部 (6):アダプタ (9):環状ガスケット

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内径の異なる2種類の合成樹脂製管のう
    ち一方の管からなり上端が床面に開口しかつ下端が床下
    を流れる排水路に通じている連通管を備えた排水システ
    ムにおいて前記連通管の床面開口部に配置される蓋保持
    枠であって、 床面への掛止めフランジを上端外周面に有する金属製環
    状枠本体と、枠本体の下方に配される合成樹脂製筒状固
    定部材とを備え、 枠本体の内周面全面に雌ねじ部が形成されて、その上端
    部が蓋の外周面に形成された雄ねじ部をねじ嵌める蓋取
    付部となされ、残りの部分が固定部材の上端部外周面に
    形成された雄ねじ部をねじ嵌める固定部材取付部となさ
    れ、 固定部材の上端面が、蓋取付部に雄ねじ部がねじ嵌めら
    れた蓋の周縁部下面を受ける蓋受け部となされ、 固定部材の外周面における雄ねじ部の下端位置に所要幅
    を有する環状段差が形成されて、同段差よりも下方の外
    周面部分が、前記連通管が内径の小さい合成樹脂製管か
    らなる場合に同管の内周面に接着固定され、前記連通管
    が内径の大きい合成樹脂製管からなる場合に同管の内周
    面に固定された合成樹脂製筒状アダプタの内周面に接着
    固定される固定部となされている、排水システムにおけ
    る床面開口部の蓋保持枠。
  2. 【請求項2】 固定部材の蓋受け部が、環状ガスケット
    を介して、蓋取付部に雄ねじ部がねじ嵌められた蓋の周
    縁部下面を受けるようになされている、請求項1に記載
    の排水システムにおける床面開口部の蓋保持枠。
JP2000000900U 2000-02-22 2000-02-22 排水システムにおける床面開口部の蓋保持枠 Expired - Lifetime JP3071207U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000000900U JP3071207U (ja) 2000-02-22 2000-02-22 排水システムにおける床面開口部の蓋保持枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000000900U JP3071207U (ja) 2000-02-22 2000-02-22 排水システムにおける床面開口部の蓋保持枠

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3071207U true JP3071207U (ja) 2000-08-29

Family

ID=43204561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000000900U Expired - Lifetime JP3071207U (ja) 2000-02-22 2000-02-22 排水システムにおける床面開口部の蓋保持枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3071207U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9157220B2 (en) Drain assembly for a bathtub and the like
JP4839458B2 (ja) 排水装置の取付構造
JP4861763B2 (ja) 排水トラップ
JP3071207U (ja) 排水システムにおける床面開口部の蓋保持枠
US7584970B2 (en) Water-closet compound gasket
EP1295997B1 (en) Water-closet gasket
JP2000513421A (ja) 排水用ゴミ回収容器のフランジカバー
JP2002018188A (ja) 洗濯機パン用継手
JP4590516B2 (ja) 槽体の排水器
JP6060325B2 (ja) 排水装置の取付構造
JP2001032348A (ja) 排水トラップ
JP3422766B2 (ja) ユニットバスの排水トラップ
JP3542010B2 (ja) 便器の排水システム
CN102677765A (zh) 一种地漏
JP2002242254A (ja) 排水トラップ
JP2005133314A (ja) 排水トラップ
JPH0513828Y2 (ja)
JP6335953B2 (ja) 排水用継手とこれを用いた排水システム
JP2009068193A (ja) 排水トラップ
JP3188112B2 (ja) 排水口の口金
JP2008240239A (ja) 排水トラップにおける目皿
JP2681605B2 (ja) トラップ付排水具
KR200330367Y1 (ko) 욕실용 배수장치의 악취유입 방지구조
JP3223349B2 (ja) 水栓の取付構造
JPS6329024Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term