JPH0572407B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0572407B2
JPH0572407B2 JP59108131A JP10813184A JPH0572407B2 JP H0572407 B2 JPH0572407 B2 JP H0572407B2 JP 59108131 A JP59108131 A JP 59108131A JP 10813184 A JP10813184 A JP 10813184A JP H0572407 B2 JPH0572407 B2 JP H0572407B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
resin composition
thermosetting resin
epoxy
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59108131A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60252628A (ja
Inventor
Masao Kameyama
Kaoru Tominaga
Nobuyuki Takeda
Tadao Iwata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Original Assignee
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Petrochemical Industries Ltd filed Critical Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority to JP10813184A priority Critical patent/JPS60252628A/ja
Priority to DE3587965T priority patent/DE3587965T2/de
Priority to PCT/JP1985/000292 priority patent/WO1985005625A1/ja
Priority to EP85902649A priority patent/EP0182919B1/en
Publication of JPS60252628A publication Critical patent/JPS60252628A/ja
Publication of JPH0572407B2 publication Critical patent/JPH0572407B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/06Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain of the macromolecule
    • C08G73/10Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08G73/12Unsaturated polyimide precursors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/40Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the curing agents used
    • C08G59/4007Curing agents not provided for by the groups C08G59/42 - C08G59/66
    • C08G59/4014Nitrogen containing compounds
    • C08G59/4042Imines; Imides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は、熱硬化性樹脂組成物に関する。更に
詳しくは、作業性および耐熱性の良好な熱硬化性
樹脂組成物に関する。 〔従来の技術〕 一般に、アミン類と無水マレイン酸とを反応さ
せて得られる不飽和ビスマレイミド化合物の熱硬
化物は、耐熱性にすぐれているばかりではなく、
上記硬化重合反応が付加反応であるため硬化時に
揮発性成分を生成しないので、緻密な硬化物を形
成し得るという利点を有している。しかしなが
ら、不飽和ビスマレイミド化合物は、一般の有機
溶剤に対する溶解性が低いため、この化合物を溶
液化させるためには、極性の強いジメチルホルム
アミド、N−メチルピロリドンなどの高沸点溶剤
の使用を必要とする。こうした低溶解性を補うた
めに、不飽和ビスマレイミド化合物に例えばエポ
キシ樹脂などを配合して変性することも行われて
いるが、室温下では一般には沈澱を生じたり、あ
るいは高粘度すぎたりして、結果は無溶剤型とし
ては使用し難いという問題がみられる。 〔発明が解決しようとする問題点〕 本発明者らは、室温下では低粘度で作業性が良
好であり、しかもその硬化物が200℃以上の高温
においてもすぐれた機械的特性を発揮する程にす
ぐれた耐熱性を示す不飽和ビスマレイミド化合物
系の熱硬化性樹脂組成物を求めて種々検討の結
果、下記(a)〜(e)成分を必須成分とする熱硬化性組
成物が、かかる課題を有効に解決させるものであ
ることを見出した。 〔問題点を解決するための手段〕および〔作用〕 従つて、本発明は熱硬化性樹脂組成物に係り、
この熱硬化性樹脂組成物は、(a)ポリアミノ化合物
と不飽和ビスマレイミド化合物との混合物または
予備反応物、(b)エポキシ基含有ビニル化合物また
は(b′)ビニル基を有しないエポキシ化合物とエ
ポキシ基を有しないビニル化合物との混合物、(c)
ジシアンジアミドおよび(d)ラジカル重合開始剤お
よび(e)2−エチル−4−メチルイミダゾールを必
須成分としてなる。 (a)成分は、ポリアミノ化合物と不飽和ビスマレ
イミド化合物との混合物または予備反応物よりな
るが、ポリアミノ化合物としては、主として次の
一般式で示されるようなものが用いられる。 R(―NH2n R:アルキレン基、シクロアルキレン基、アリ−
レン基またはそれらの2以上の結合からなる2
価の有機基 m:2以上の整数 具体的には、例えば次のような化合物が用いら
れる。 4,4′−ジアミノジシクロヘキシルメタン、
1,4−ジアミノシクロヘキサン、2,6−ジア
ミノピリジン、m−フエニレンジアミン、p−フ
エニレンジアミン、4,4′−ジアミノジフエニル
メタン、4,4′−ジアミノジフエニルエーテル、
2,2−ビス(4−アミノフエニル)プロパン、
ベンチジン、4,4′−ジアミノジフエニルスルホ
ン、4,4′−ジアミノジフエニルサルフアイド、
ビス(4−アミノフエニル)メチルホスフイン、
m−キシリレンジアミン、1,5−ジアミノナフ
タリン、p−キシリレンジアミン、ヘキサメチレ
ンジアミン、1,4′−ジアミノベンゾフエノン、
2,5−ビス(m−アミノフエニル)−1,3,
4−オキサジチアゾール、2,5−ビス(p−ア
ミノフエニル)−1,3,4−オキサジチアゾー
ル、4,4′−ビス(p−アミノフエニル)−2,
2′−ジチアゾール、3,4′−ジアミノベンツアニ
リド、2,2′−ビス(m−アミノフエニル)−5,
5′−ジベンツイミダゾール、N,N′−ビス(p−
アミノベンゾイル)−4,4′−ジアミノジフエニ
ルメタンなどのジアミノ化合物 1,2,4−トリアミノベンゼン、1,3,5
−トリアミノベンゼン、2,4,6−トリアミノ
トルエン、2,4,6−トリアミノ−1,3,5
−トリメチルベンゼン、1,3,7−トリアミノ
ナフタリン、2,4,4−トリアミノジフエニ
ル、2,4,6−トリアミノピリジン、2,4,
4′−トリアミノジフエニルメタン、p−アミノフ
エニル−4,4′−ジフエニルメタン、トリ(4−
アミノフエニル)メタン、2,4,4′−トリアミ
ノベンゾフエノン、3,5,4′−トリアミノベン
ズアニリド、メラミン−1,2,4,5−テトラ
アミノベンゼン、2,3,6,7−テトラアミノ
ナフタリン、3,3′,4,4′−テトラアミノジフ
エニルエーテル、3,3′,4,4′−テトラアミノ
ジフエニルメタン、3,5−ビス(3,4′−ジア
ミノフエニル)ピリジン、一般式
【化】 (ただし、Rは炭素数1〜8の有機基、xは0.1
〜2である)で表わされる化合物などの3個以上
のアミノ基を有する化合物 これらのポリアミノ化合物と共に用いられる不
飽和ビスマレイミド化合物としては、主として次
の一般式で示されるようなものが用いられる。
〔発明の効果〕
このように構成される本発明の熱硬化性樹脂組
成物は、次のような点での特徴を有している。 (1) 不飽和ビスイミド化合物を、ポリアミノ化合
物との混合物または予備反応物として、低粘度
のエポキシ基含有化合物に溶解または予備反応
させているので、低粘度の溶液として形成さ
れ、従つて作業性にすぐれているばかりではな
く、含浸後には急速に増粘し、この増粘反応は
ゲル化を伴わないことから、得られた増粘物は
粘度の経時的増加を生じさせず、完全硬化の前
段階になければならないSMC、プレプレグな
どの成形材料の保存安定性を向上させる。 成形材料の保存安定性はまた、用いられるエ
ポキシ硬化促進剤によつても大きく左右され
る。硬化促進剤には、イミダゾール類の一部、
三フツ化ホウ素のアミン錯体化合物、第3級ア
ミンの一部、第4級アンモニウム塩、尿素系化
合物などの固形のものとイミダゾール類の一
部、第3級アミンの一部などの液状のものとが
あり、固形の硬化促進剤を用いた場合には、そ
れが組成物中で溶解しないため、沈降を生ずる
ことがあり、均一な硬化の妨げともなるが、液
状の硬化促進剤では、不溶解に起因する問題は
生じない。 しかしながら、液状の硬化促進剤について
も、潜在硬化性に関しては相違がみられ、即ち
2−エチル−4−メチルイミダゾールは潜在硬
化性にすぐれているが、ベンジルジメチルアミ
ンなどの第3級アミンはその点において劣つて
いる。 このことは、2−エチル−4−メチルイミダ
ゾールは(b)成分のエポキシ基と(b)成分(ポリフ
アンクシヨナルアミン)のアミノ基との室温で
の硬化促進剤として作用し、モノエポキシ基の
付加にとどまつて硬化には至らず、B−ステー
ジ化安定するのに対し、ベンジルジメチルアミ
ンなどは、このように反応すると共に、(b)成分
の開環重合物(ポリフアンクシヨナルエポキ
シ)を形成し、これと(a)成分との反応により架
橋し、これらの違いが保存安定性に差をもたら
していることを推測させる。 (2) 本発明に係る樹脂組成物は、ラジカル重合開
始剤の使用によつて、200℃以下の温度におい
ても数分間以下という短時間で硬化し、しかも
得られた熱硬化物は機械的強度にすぐれ、耐熱
性も良好である。 (3) 調製された樹脂組成物は、低粘度の液状物で
あるので、含浸、注型または積層などの成形の
材料として多方面の用途を有する。特にガラス
繊維、芳香族ポリアミド繊維、芳香族ポリエス
テル繊維、カーボン繊維、炭化けい素繊維、ア
ルミナ繊維などの補強材料中に容易に浸透し、
それの含浸物を得ることができる。これを離型
フイルムの介在下に室温でプレスまたはロール
を用いて完全含浸させると、シートモールデイ
ングコンパウンド(SMC)プレプレグと呼ば
れる材料が得られ、これを加圧加熱下に反応さ
せ、更に後硬化を行なうことにより、各種成形
品に成形することができる。 〔実施例〕 次に、実施例について本発明を説明する。 実施例 1 N,N′−4,4′−ジフエニルメタンビスマレイ
ミド82部(重量、以下同じ)および4,4′−ジア
ミノジフエニルメタン18部を、ロールで130℃、
15分間加熱して予備反応させ、100部のプレポリ
マーを得た。このプレポリマー60部およびグリシ
ジルメタクリレート40部を、ガラス反応容器中で
室温下に30分間混合し、プレポリマーを溶解させ
た後、エポキシ硬化剤としてのジシアンジアミド
2部、エポキシ硬化促進剤としての2−エチル−
4−メチルイミダゾール0.5部、ラジカル重合開
始剤としてのジクミルパーオキサイド1部および
内部離型剤としてのステアリン酸亜鉛2部を混合
し、熱硬化性樹脂組成物を調製した。 この熱硬化性樹脂組成物を、チヤツプドガラス
繊維マツト(チヨツプ長さ50mm、目付300g/m2
8層に、室温で含浸した。この含浸物を室温でプ
レスし、ガラス繊維含量が約60重量%のSMC(厚
さ約3mm)を作製した。なお、オーバーコートに
は離型フイルムとして、厚さ50μmのポリエチレ
ンフイルムが用いられた。このSMCを室温下に
数日間放置し、タツクフリー(非粘着)化した
後、160℃で3分間硬化反応を行なつた。その後、
200℃のエアーオーブン中で24時間後硬化反応を
行なつて、板状の圧縮成形品を得た。 上記SMCおよび得られた成形品について、次
のような各種の特性を評価した。得られた結果
は、後記表に示される。 熱硬化性樹脂組成物の粘度:E型粘度計を用い、
25℃で測定 樹脂組成物のチヨツプドガラス繊維マツトへの含
浸性: 目視で判定 SMCのタツク性:目視で判定 SMCのドレープ性:目視で判定 プレプレグの保存安定性:材料を20℃に保存し、
成形可能な保存期間を測定 成形品の曲げ強度および曲げ弾性率:JIS K−
6911に準拠して、20℃、200℃および250℃で測
定 成形品の引張り強度:JIS K−6911に準拠して、
20℃および200℃で測定 成形品の吸水率:JIS K−6911に準拠して、20
℃、24時間の条件下で測定 実施例 2 実施例1において、プレポリマーとグリシジル
メタクリレートの配合量を、それぞれ70部および
30部に変更した。 実施例 3 実施例1において、プレポリマーとグリシジル
メタクリレートの配合量を、それぞれ50部づつに
変更した。 実施例 4 実施例1において、グリシジルメタクリレート
の代りに、同量のアルリルグリシジルエーテルが
用いられた。 比較例 1 実施例1において、グリシジルメタクリレート
の代りに同量のスチレンを用い、エポキシ硬化剤
およびエポキシ硬化促進剤を用いなかつた。 比較例 2 実施例1において、グリシジルメタクリレート
の代りに同量のビスフエノールA型エポキシ樹脂
(エポキシ当量185〜195、25℃における粘度12000
〜15000cps)を用い、ラジカル重合開始剤を用い
なかつた。 比較例 3 実施例1において、グリシジルメタクリレー
ト、エポキシ硬化剤およびエポキシ樹脂促進剤
を、いずれも用いなかつた。 以上の実施例2〜4および比較例1〜3での
SMCおよび得られた成形品について各種特性評
価の結果も、後記表に示される。 実施例 5 実施例1において、チヨツプドガラス繊維マツ
トに代えて、ガラス繊維クロス(厚さ0.22mm、目
付300g/m2)を用いて、プレプレグおよび板状
圧縮成形品の作製が行われ、同様に行われた評価
結果は後記表に示される。 実施例 6 実施例1で調製された熱硬化性樹脂組成物を、
同一方向に繊維をひき揃えたカーボン繊維層(厚
さ0.4mm、目付400g/m2)に、室温下にロール間
で含浸させ、カーボン繊維含量が約65重量%のプ
レプレグを作製した。このプレプレグ5プライ
を、オートクレーブ中3Kg/cm3の加圧下に、150
℃迄は2℃/分の昇温速度で昇温し、その後は
150℃で30分間硬化反応を行ない、板状の圧縮成
形品を得た。プレプレグおよび得られた成形品に
ついての各種特性評価を実施例1と同様に行な
い、その結果を後記表に示した。 実施例 7 実施例1で調製されたプレポリマー71部および
ビスフエノールA型エポキシ樹脂(エポキシ当量
185〜195、粘度12000〜15000cps)29部を、ロー
ルで混合しながら、100℃で10分間反応させ、予
備反応物100部を得た。この予備反応物70部とメ
チルメタクリレート30部とを、ガラス反応容器中
で、60℃で10分間混合して予備反応物を溶解させ
た後、実施例1と同様にエポキシ硬化物、エポキ
シ硬化促進剤、ラジカル重合開始剤および内部離
型剤を混合し、熱硬化性樹脂組成を調製した。 この熱硬化性樹脂組成物を用いて、実施例1と
同様のSMCおよび板状圧縮成形品の作製が行わ
れ、それらについての各種特性評価が行われた。
得られた結果は、後記表に示される。 比較例 4 実施例1において、2−エチル−4−メチルイ
ミダゾールの代わりに、同量のベンジルシメチル
アミンが用いられた。 この比較例でのSMCおよび得られた成形品に
ついての各種特性評価の結果も、次の表に示され
る。
【表】 例5

【表】 への クフ ドレ
吸水

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (a)ポリアミノ化合物と不飽和ビスマレイミド
    化合物との混合物または予備反応物、(b)エポキシ
    基含有ビニル化合物、(c)ジシアンジアミド、(d)ラ
    ジカル重合開始剤および(e)2−エチル−4−メチ
    ルイミダゾールを必須成分としてなる熱硬化性樹
    脂組成物。 2 (a)成分と(b)成分とが予め混合されあるいは予
    備反応されて用いられる特許請求の範囲第1項記
    載の熱硬化性樹脂組成物。 3 (a)ポリアミノ化合物と不飽和ビスマレイミド
    化合物との混合物または予備反応物、(b′)ビニ
    ル基を有しないエポキシ化合物とエポキシ基を有
    しないビニル化合物との混合物、(c)ジシアンジア
    ミド、(d)ラジカル重合開始剤および(e)2−エチル
    −4−メチルイミダゾールを必須成分としてなる
    熱硬化性樹脂組成物。 4 (a)成分と(b′)成分とが予め混合されあるい
    は予備反応されて用いられる特許請求の範囲第3
    項記載の熱硬化性樹脂組成物。
JP10813184A 1984-05-28 1984-05-28 熱硬化性樹脂組成物 Granted JPS60252628A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10813184A JPS60252628A (ja) 1984-05-28 1984-05-28 熱硬化性樹脂組成物
DE3587965T DE3587965T2 (de) 1984-05-28 1985-05-28 Thermohärtende harzzusammensetzung.
PCT/JP1985/000292 WO1985005625A1 (en) 1984-05-28 1985-05-28 Thermosetting resin composition
EP85902649A EP0182919B1 (en) 1984-05-28 1985-05-28 Thermosetting resin composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10813184A JPS60252628A (ja) 1984-05-28 1984-05-28 熱硬化性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60252628A JPS60252628A (ja) 1985-12-13
JPH0572407B2 true JPH0572407B2 (ja) 1993-10-12

Family

ID=14476716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10813184A Granted JPS60252628A (ja) 1984-05-28 1984-05-28 熱硬化性樹脂組成物

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0182919B1 (ja)
JP (1) JPS60252628A (ja)
DE (1) DE3587965T2 (ja)
WO (1) WO1985005625A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2624124B1 (fr) * 1987-12-02 1990-04-20 Rhone Poulenc Chimie Polymeres a groupements imides sans diamine et leurs procedes de preparation
CA1307605C (fr) * 1987-06-23 1992-09-15 Rene Arpin Polymeres a groupements imides sans diamine et leur procede de preparation
FR2617173B1 (fr) * 1987-06-23 1989-11-24 Rhone Poulenc Chimie Polymeres a groupements imides sans diamine et leur procede de preparation
JPH0610244B2 (ja) * 1987-09-02 1994-02-09 鐘淵化学工業株式会社 反応性樹脂組成物
JPH0721042B2 (ja) * 1987-09-30 1995-03-08 三井石油化学工業株式会社 熱硬化性樹脂組成物
JPH01121318A (ja) * 1987-11-04 1989-05-15 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 反応性樹脂組成物及びその反応成形法
JP2742101B2 (ja) * 1989-08-25 1998-04-22 三井化学株式会社 ターボファンエンジンのファンケース内部構造材
IT1314768B1 (it) * 1996-12-19 2003-01-16 Montell North America Inc Processo per la produzione di additivi antifiamma per composizionipolimeriche,e prodotti ottenuti da detto processo

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5012198A (ja) * 1972-10-02 1975-02-07
JPS53134099A (en) * 1977-04-28 1978-11-22 Toshiba Corp Heat-resistant resin composition
JPS5418900A (en) * 1977-07-13 1979-02-13 Hitachi Ltd Heat-resistant resin composition
JPS557821A (en) * 1978-06-30 1980-01-21 Toshiba Corp Heat-resistant resin composition

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5856375B2 (ja) * 1976-05-04 1983-12-14 住友ベークライト株式会社 成形用熱硬化性樹脂の製造方法
CH621810A5 (ja) * 1976-06-17 1981-02-27 Ciba Geigy Ag
JPS5626951A (en) * 1979-08-08 1981-03-16 Mitsubishi Gas Chem Co Inc Curable resin composition
JPS58215452A (ja) * 1982-06-09 1983-12-14 Toshiba Chem Corp 封止用成形材料

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5012198A (ja) * 1972-10-02 1975-02-07
JPS53134099A (en) * 1977-04-28 1978-11-22 Toshiba Corp Heat-resistant resin composition
JPS5418900A (en) * 1977-07-13 1979-02-13 Hitachi Ltd Heat-resistant resin composition
JPS557821A (en) * 1978-06-30 1980-01-21 Toshiba Corp Heat-resistant resin composition

Also Published As

Publication number Publication date
WO1985005625A1 (en) 1985-12-19
EP0182919A1 (en) 1986-06-04
DE3587965D1 (de) 1995-02-09
DE3587965T2 (de) 1995-07-13
EP0182919B1 (en) 1994-12-28
JPS60252628A (ja) 1985-12-13
EP0182919A4 (en) 1986-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4510272A (en) Bis-maleimide-epoxy compositions and prepregs
US4957995A (en) Low-viscosity epoxy resin, and fiber-reinforced composite material based on m-alkyl triglycidylaminophenols
JPS60155223A (ja) 熱可塑性変性エポキシ組成物
JPS6312898B2 (ja)
JPH0572407B2 (ja)
EP0078039B1 (en) Thermosetting resin composition, prepolymer thereof and cured article thereof
JPH04507113A (ja) オレフィン性不飽和物質とのビスシトラコンイミドコポリマー
US5310825A (en) Epoxy matrix containing amine hardener and micropulverized polyimide
JPS60250026A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH0354131B2 (ja)
US4132747A (en) Heat-resistant molding resin composition
JPS619417A (ja) 付加ポリイミド組成物
JPH0721042B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPH05500377A (ja) ビスシトラコンイミド(コ)ポリマー及びアニオン性触媒を用いての硬化
CA1254343A (en) Thermosetting resin composition
JPS61272227A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
US5089599A (en) Thermosetting resin composition comprising bis-imide and bis-oxazoline
JPS6317857B2 (ja)
JPH01146922A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPH0653790B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPS6172023A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPS61218626A (ja) 耐熱性樹脂組成物及びその製造方法
JPH0627176B2 (ja) 低粘度ポリグリシジル誘導体の製造法
JPH0234970B2 (ja)
JPS59196363A (ja) 熱硬化性組成物

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term