JPH0572090B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0572090B2
JPH0572090B2 JP57024350A JP2435082A JPH0572090B2 JP H0572090 B2 JPH0572090 B2 JP H0572090B2 JP 57024350 A JP57024350 A JP 57024350A JP 2435082 A JP2435082 A JP 2435082A JP H0572090 B2 JPH0572090 B2 JP H0572090B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ions
manufacturing
bubble element
magnetic bubble
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57024350A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58142510A (ja
Inventor
Akira Imura
Hitoshi Ikeda
Norio Oota
Teruaki Takeuchi
Ken Sugita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57024350A priority Critical patent/JPS58142510A/ja
Priority to US06/465,298 priority patent/US4476152A/en
Publication of JPS58142510A publication Critical patent/JPS58142510A/ja
Publication of JPH0572090B2 publication Critical patent/JPH0572090B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/32Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for applying conductive, insulating or magnetic material on a magnetic film, specially adapted for a thin magnetic film
    • H01F41/34Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for applying conductive, insulating or magnetic material on a magnetic film, specially adapted for a thin magnetic film in patterns, e.g. by lithography
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/14Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for applying magnetic films to substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/14Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for applying magnetic films to substrates
    • H01F41/18Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for applying magnetic films to substrates by cathode sputtering
    • H01F41/186Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for applying magnetic films to substrates by cathode sputtering for applying a magnetic garnet film

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Thin Magnetic Films (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は磁気バブル素子の製造方法に関する。
イオン打込みバブル素子の転送路は、バブル膜
表面に各種のイオン(H+、H+ 2、D+ 2、He+、Ne+
など)を打ち込み、磁歪効果で発起される面内磁
化層の性質を利用する。
とくに第1図に示したように、水素イオンおよ
び重水素イオンの打込みは打込み量(ドーズ量)
に比例して大きな面内異方性磁界ΔHKを得るこ
とができる。一方、この水素イオン打込みは、所
望の歪量を得るために、質量が軽いために打込み
イオンドーズ量が多量になり、従来のイオン打込
み方式では打込み時間が長くなり、また熱処理に
対して不安定であるという欠点を有する。そこ
で、従来から熱処理に対して安定なNe+やHe+
水素イオンを組み合わせた多重イオン打込みバブ
ル素子が開発されてきた。しかし、第2図に示し
たように、各イオンを打ち込んだ面内磁化層のキ
ユリー温度Tcは、イオンドーズ量が大きくなる
ほど低下し、質量の重いイオンほどそろ低下が顕
著となる。しかも組み合わせ多重イオン打込みバ
ブル素子のTcは、最も重いイオン種打込み層の
Tcで決定される。
実用的なイオン打込みバブル素子の動作温度範
囲を考慮すれば、このイオン打込み層のTc低下
は、実用上極めて大きな問題となる。
本発明によるバブル素子の製造方法は、したが
つて、イオン打込みによつてバブル膜表面に歪層
を作り、その磁歪効果で面内磁化層を形成し、し
かも高いキユリー温度Tcを有するバブル素子を
得ることを可能にするバブル素子の製造方法を提
供することである。
上記目的を達成するために、本発明によるバブ
ル素子の製造方法は、磁気バブル結晶面にH+
H+ 2、D+、D+ 2などの水素族イオンを単独または組
み合わせて多重打込みして、バブル膜の面内方向
に異方性磁界を形成することを要旨とする。本発
明によれば、水素族イオンを少なくとも1回は、
H+ 2イオンなら2.5×1016ion/cm2以上、H+イオン
なら5×1016ion/cm2以上打ち込むのが有利であ
る。本発明の有利な実施の態様による磁気バブル
素子の製造方法においては、分子イオンおよび単
原子イオンは同時または相連続して打ち込まれ、
少なくとも350℃以上の熱処理(歪の安定化)が
施される。
軽い水素、重水素イオン打込みは、公知のイオ
ン打込み方式では、重いイオンと比較して同じ歪
量を得るのに、質量が軽いため打込みイオンドー
ズ量が多量になるので、打込み時間が極めて長く
なり、素子量産性の点から大きな障害となる。し
たがつて、水素イオンおよび重水素イオンを
200μA以上の大電流で打ち込むのが有利である。
本発明による水素、重水素イオンだけを用いた
バブル素子の製造方法は以下のような特徴を持つ
ている。
(1) 分子ガスを使用することから、一度に多重打
込みをして一様性のよい歪分布を得ることがで
きる。
(2) イオン打込み層のキユリー温度Tcの低下を
小さくした素子を得ることができる。
(3) H+ 2イオンなら2.5×1016ion/cm2以上、H+
オンなら5×1016ion/cm2以上の多量打込みを
行なつて積層膜を被着後熱処理(350℃以上)
を施して素子特性を安定化する。
(4) 大電流イオン打込みにより、水素・重水素イ
オンを多量打込んで、打込み時間などの面で極
めて量産に適したイオン打込みバブル素子を得
る。
(5) 一種類の分子ガスで面内磁化層を形成できる
ことから、打込みイオン種によるイオン源交換
が不要となり、量産性のすぐれたイオン打込み
バブル素子作製プロセスを提供できる。
以下、実施例を用いて本発明を一層詳細に説明
する。
第3図は、本発明の一実施例を示す、1×
1016ion/cm2のドーズ量のH+ 2(以下本明細書にお
いてはH+ 2/1E16と略記する。)−H+/4E16−
H+/8E16の3重打込み素子の歪分布を示したも
のである。1,2,3はそれぞれH+ 2/1E16、
H+/4E16、H+/8E16単独打込みの場合の歪分
布を示す。H+ 2/1E16、H+/4E16、H+/8E16は
それぞれ180℃、170℃、および160℃のキユリー
温度を与えるはずであるが、本素子のキユリー温
度TcはH+/8E16で決まり、約160℃となる。一
方、従来のNe+を用いたNe+/1E14−Ne+/2E14
−H+ 2/2E16の3重打込み素子では、キユリー温
度TcがNe+/2E14で決まり、約120℃となる。す
なわち、本発明の水素イオンだけを用いたバブル
素子では、Tcが従来よりも40℃高くなり、実用
に供するものとなる。
また、本発明の水素イオンだけを用いた素子で
は、水素が分子ガスであるため、一度の打込みで
第3図に示したような分子イオンと単原子イオン
の多重打込みが可能となり、面内磁化層として必
要な一様な歪分布を容易に得ることができる。
第4図に、本発明の一実施例として大電流水素
イオン打込みを用いた面内磁化層のΔHKを示す。
図中、4は従来の小電流イオン打込み装置を用い
て50μAのビーム電流で100keVに加速されたH+ 2
を打ち込んだときのΔHKの変化を示し、5は大
電流イオン打込み装置を用いた5mAのビーム電
流で40keVに加速されたH+を打ち込んだときの
ΔHKの変化を示す。この際の打込み時間は従来
の1/20となり、図からも明らかなように特性は従
来のイオン打込み方式を用いた場合と全く等価で
ある。すなわち、本発明の大電流イオン打込みを
用いた水素、重水素だけを用いたイオン打込み方
式の磁気バブル素子は、打込み時間が大幅に短縮
でき、素子量産上の問題を解決することができ
る。
しかも、第5図に示したように、熱処理に対し
て不安定であつた水素イオン打込み層もドーズ量
がH+ 2イオンなら2.5×1016ion/cm2以上、H+イオ
ンなら5×1016ion/cm2以上であれば、積層膜被
着後に例えば400℃で30分の熱処理を施せば、第
5図から寿命τ−温度1/T線図を作成し、寿命を
推定すると、寿命が(100℃でΔHKが1%変化す
るのに)105年となり、実用上極めて信頼度の高
いものとなる。第5図は40keVに加速したH+
オンを8×1016cm-2打ち込んだ試料についての結
果を示す。第6図は、比較のために従来の3重イ
オン打込み(例えば25keV/H+ 2/1E16、
65keV/H+ 2/2E16、100keV/H+ 2/4E16)磁気
バブル素子において、水素イオンドーズ量をH+ 2
イオンなら2.5×1016ion/cm2以上、H+イオンなら
5×1016ion/cm2以上にした本発明の一実施例を
示し、第7図は本素子の寿命推定曲線を示す。図
から明らかなように、水素イオンドーズ量をH+ 2
イオンなら2.5×1016ion/cm2以上、H+イオンなら
5×1016ion/cm2以上(例H+ 2/4×1016ion/cm2
にすれば、350℃以上(例400℃)の熱処理後にも
極めて安定な面内磁化層が得られる。しかも、素
子としての寿命が(100℃でΔHKが1%変化)約
5000年となり、実用上、極めて信頼度の高い素子
特性を実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はイオン打込みによつて得られる面内異
方性磁界ΔHKの各イオン・ドーズ量依存性を示
す図、第2図は各種イオン打込み層のキユリー温
度Tcの歪量依存性を示す図、第3図は本発明に
よるTc=160℃の多重水素イオン打込み素子の歪
分布を示す図、第4図は本発明による大電流水素
イオン打込みを用いた面内磁化層の異方性磁界
ΔHKのドーズ量依存性を示す図、第5図は積層
膜被着後の水素イオン打込み層のアニール曲線を
示す図、第6図は本発明の水素イオン・ドーズ量
を2.5×1016ion/cm2以上にした素子の熱処理特性
を示す図、第7図はその寿命推定曲線を示す図で
ある。 1……H+ 2/1E16単独打込みの場合の歪分布曲
線、2……H+ 2/4E16単独打込みの場合の歪分布
曲線、3……H+/8E16単独打込みの場合の歪分
布曲線、4……小電流を用いたときのΔHKの変
化曲線、5……大電流を用いたときのΔHKの変
化曲線。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 磁気バブル磁性膜の所望領域にイオンを打込
    みバブル転送路を形成する磁気バブル素子の製造
    方法において、上記磁性膜の所望領域に水素族イ
    オンのうちから選ばれる少なくとも1種の水素イ
    オンを多重に打ち込んで、上記磁性膜の表面に一
    様な歪分布を多重に形成させる工程と、上記歪分
    布を多重に形成させた磁性膜の水素イオン分布の
    均一化と歪の安定化および面内異方性磁界が一様
    で高いキユリー温度を有する面内磁化層を形成さ
    せる熱処理工程を少なくとも含むことを特徴とす
    る磁気バブル素子の製造方法。 2 特許請求の範囲第1項に記載の磁気バブル素
    子の製造方法において、上記多重打込みは2.5×
    1016ion/cm2以上のH2+イオン打込みを含む磁気
    バブル素子の製造方法。 3 特許請求の範囲第1項に記載の磁気バブル素
    子の製造方法において、上記多重打込みは5×
    1016ion/cm2以上のH+イオン打込みを含む磁気
    バブル素子の製造方法。 4 特許請求の範囲第1項に記載の磁気バブル素
    子の製造方法において、上記多重打込みは水素分
    子イオンおよび水素単原子イオンを同時若しくは
    相連続して打ち込む磁気バブル素子の製造方法。 5 特許請求の範囲第1項に記載の磁気バブル素
    子の製造方法において、上記熱処理は350℃以上
    で行われる磁気バブル素子の製造方法。 6 特許請求の範囲第1項に記載の磁気バブル素
    子の製造方法において、上記水素族イオンH+、
    H2+、D+およびD2+イオンから選択される磁
    気バブル素子の製造方法。 7 特許請求の範囲第1項に記載の磁気バブル素
    子の製造方法において、上記多重打込みは200μA
    以上の電流で打し込む磁気バブル素子の製造方
    法。
JP57024350A 1982-02-19 1982-02-19 磁気バブル素子の製造方法 Granted JPS58142510A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57024350A JPS58142510A (ja) 1982-02-19 1982-02-19 磁気バブル素子の製造方法
US06/465,298 US4476152A (en) 1982-02-19 1983-02-09 Method for production of magnetic bubble memory device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57024350A JPS58142510A (ja) 1982-02-19 1982-02-19 磁気バブル素子の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58142510A JPS58142510A (ja) 1983-08-24
JPH0572090B2 true JPH0572090B2 (ja) 1993-10-08

Family

ID=12135742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57024350A Granted JPS58142510A (ja) 1982-02-19 1982-02-19 磁気バブル素子の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4476152A (ja)
JP (1) JPS58142510A (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58153309A (ja) * 1982-03-05 1983-09-12 Hitachi Ltd イオン打込み素子用ガ−ネツト膜
US4625390A (en) * 1983-03-16 1986-12-02 Litton Systems, Inc. Two-step method of manufacturing compressed bismuth-containing garnet films of replicable low anisotropy field value
CA1231629A (en) * 1983-08-30 1988-01-19 Keiichi Betsui Process for producing ion implanted bubble device
JPS61104390A (ja) * 1984-10-22 1986-05-22 Fujitsu Ltd 磁気バブルメモリ素子
FR2573244B1 (fr) * 1984-11-12 1986-12-26 Commissariat Energie Atomique Procede de fabrication d'une couche ayant une forte anisotropie magnetique dans un grenat ferrimagnetique
US6747845B1 (en) * 2000-10-11 2004-06-08 International Business Machines Corporation Modified strain region of strain reactive slider with implanted ions, electrons or neutral atoms
WO2007091702A1 (en) * 2006-02-10 2007-08-16 Showa Denko K.K. Magnetic recording medium, method for production thereof and magnetic recording and reproducing device
JP4597933B2 (ja) * 2006-09-21 2010-12-15 昭和電工株式会社 磁気記録媒体の製造方法、並びに磁気記録再生装置
MY154187A (en) * 2008-09-19 2015-05-15 Ulvac Inc Manufacturing method for magnetic recording medium
US9384773B2 (en) * 2013-03-15 2016-07-05 HGST Netherlands, B.V. Annealing treatment for ion-implanted patterned media

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5180729A (ja) * 1974-12-31 1976-07-14 Ibm
JPS5715279A (en) * 1980-06-27 1982-01-26 Nec Corp Manufacture of contiguous disk bubble element

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5180729A (ja) * 1974-12-31 1976-07-14 Ibm
JPS5715279A (en) * 1980-06-27 1982-01-26 Nec Corp Manufacture of contiguous disk bubble element

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58142510A (ja) 1983-08-24
US4476152A (en) 1984-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5741717A (en) Method of manufacturing a SOI substrate having a monocrystalline silicon layer on insulating film
JPH0727965B2 (ja) 埋込みSiO▲下2▼層を含む装置の製造方法
JPH07106512A (ja) 分子イオン注入を用いたsimox処理方法
JPH0572090B2 (ja)
KR20010024040A (ko) 반도체 웨이퍼상에서 샐로우 접합을 형성하는 방법
US20050037596A1 (en) Internal gettering in SIMOX SOI silicon substrates
KR20070096969A (ko) Simox 웨이퍼의 제조 방법
JPS5863121A (ja) フエリ磁性ガ−ネツト膜中に均一な平面磁化層を形成する方法
JPS63217657A (ja) 半導体基板の製造方法
US4372985A (en) Ion implantation for hard bubble suppression
JPH04264724A (ja) 半導体基板の製造方法
US6518150B1 (en) Method of manufacturing semiconductor device
JPS58103124A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02283016A (ja) ホウ素含有半導体層の形成方法
Dekempeneer et al. Thin buried cobalt silicide layers in Si (100) by channeled implantations
JPS6381676A (ja) イオン打込み磁気バブル素子の製造方法
JPS63202033A (ja) 誘電体分離基板の製造方法
JP2536472B2 (ja) 多結晶半導体膜の固相成長方法
JPS60127594A (ja) イオン打込み磁気バブル素子
JPS61141114A (ja) 磁性膜の製造方法
JPH0516174B2 (ja)
JPS6018910A (ja) イオン注入バブル素子の製造方法
JPS59178721A (ja) 化合物半導体基板の処理方法
JP3017741B2 (ja) Si抵抗体の形成方法
JPH01147830A (ja) 半導体装置の製造方法