JPH0571281U - シャワートイレの操作制御装置 - Google Patents

シャワートイレの操作制御装置

Info

Publication number
JPH0571281U
JPH0571281U JP764192U JP764192U JPH0571281U JP H0571281 U JPH0571281 U JP H0571281U JP 764192 U JP764192 U JP 764192U JP 764192 U JP764192 U JP 764192U JP H0571281 U JPH0571281 U JP H0571281U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toilet
toilet lid
sensor
shower
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP764192U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2554224Y2 (ja
Inventor
優孝 水谷
育哉 井戸田
憲 鷹股
Original Assignee
株式会社イナックス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社イナックス filed Critical 株式会社イナックス
Priority to JP1992007641U priority Critical patent/JP2554224Y2/ja
Publication of JPH0571281U publication Critical patent/JPH0571281U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2554224Y2 publication Critical patent/JP2554224Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 シャワートイレのスイッチ類を便蓋を開いて
着座したときのみ作動可能として誤操作をなくすように
する。 【構成】 シャワートイレの便蓋の回動基部に該便蓋の
回動方向を検知するセンサーを配置し、操作ボックス近
傍に人体を検知するセンサーを配置して、前記便蓋が開
けられ、使用者が着座したときのみ洗浄スイッチ等の操
作を可能とし、かつ、脱臭装置を作動すべく構成したも
のである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は使用者がシャワートイレの便蓋が開けられ、着座したときに洗浄等の 操作ができ、脱臭装置を作動することができるようにする技術に関するものであ る。
【0002】
【従来の技術】
従来から洗浄装置付きのシャワートイレは公知となっており、該シャワートイ レの洗浄装置は着座していない時に誤って洗浄スイッチを作動させると回りに水 が飛び散るので、便蓋を開けて着座した時のみ洗浄できるようにしていたのであ る。例えば、実開昭62−89380号公報の技術である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、従来のシャワートイレにおける便蓋の位置を検出する手段は便蓋を閉 じた位置と開けた位置にスイッチを設け、便蓋を開けた時に先端がロータンクに 当たって止まるように構成しているので、該便蓋にカバーを付けていたり、便器 が傾斜していたり、製造段階に於ける誤差等によりロータンクと便蓋との位置関 係にはバラツキがあり、特に、後付けする場合にはうまくスイッチが作動しない ことがあったのである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案はこのような問題点を解消するために、シャワートイレの便蓋の回動基 部に該便蓋の回動方向を検知するセンサーを配置し、操作ボックス近傍に人体を 検知するセンサーを配置して、前記便蓋が開けられ、使用者が着座したときのみ 洗浄スイッチ等の操作を可能とし、かつ、脱臭装置を作動すべく構成したもので ある。
【0005】
【作用】 用便のために便蓋を開けるとセンサーにより回動方向が検知されて開けられた ことを検知し、着座すると人体を検知するセンサーがONして、脱臭ファンが作 動し、洗浄スイッチ等の操作が可能となり、便蓋を閉じると、センサーがその回 動方向を検知して脱臭ファンをOFFとして、洗浄スイッチ等の操作を不能とす るのである。
【0006】
【実施例】
本考案の解決すべき課題及び解決する手段は以上の如くであり、次に添付の図 面に示した実施例について説明すると、図1は洋風便器側面図、図2は同じく斜 視図、図3は操作制御ブロック図、図4は便蓋の開閉の検知部を示す側面図、図 5は他の実施例を示す側面図である。
【0007】 図1、図2において全体構成から説明すると、便器1上の後部にベース7が固 定され、該ベース7後部の便器1上にロータンク4が配設され、該ロータンク4 上部に手洗い吐水口5が設けられ、側面に洗浄ハンドル(図示せず)が配置され 、他側の側面から給水管10が挿入されて、該給水管10端と前記手洗い吐水口 5端の間にボールタップがロータンク4内で介装されて、一定量水がロータンク 4内に溜まるとボールタップにより給水を停止すべく構成している。また、該ロ ータンク4内にはオーバーフロー管が立設されてロータンク4後面から排水管に 連通した脱臭ダクト17と連通され、該オーバーフロー管と脱臭ダクト17の連 結部に脱臭ファン15が介装され、後述する着座したときにONするセンサーか らの信号により脱臭ファン15が作動すべく構成している。
【0008】 前記ベース7の前部を中心に回動可能に便座2と便蓋3が設けられ、該ベース 7内の中央にシャワー用とチャーム用のノズルと、温風ファンが内装され、該ベ ース7の一側には操作ボックス6が配設されている。該操作ボックス6上面には 操作パネルが配置され、該操作パネルに暖房便座スイッチ11、温風スイッチ1 2、チャームスイッチ13、シャワースイッチ14、停止スイッチ16、吐出量 調節ダイヤル19が配置されており、該操作ボックス6の内側面に人体を検知す るセンサー20と便蓋3の回動の方向を検知するセンサー21a・21bが配置 されているのである。
【0009】 該便蓋3の回動の方向を検知するセンサー21a・21bは図2、図4に示す ように、便蓋3が回動する範囲の略中央の同心円上に二つの近接センサーやホー ル素子、光センサー等よりなる便蓋3を検知するセンサーを配置し、下側のセン サー21aが先にONして次に上側のセンサー21bがONすると開ける動作で あり、上側のセンサー21bがONして下側のセンサー21aが次にONすると 閉じる動作であるから、どちらが先にONするかで便蓋3の開閉を検知するよう にしているのである。但し、図5に示すように便蓋3の回動軸3aに角度センサ ー21’を設けて、角度が大きくなるか小さくなるかで便蓋3の回動方向を検知 して、便蓋の開閉を検知することも可能である。
【0010】 前記暖房便座スイッチ11、温風スイッチ12、チャームスイッチ13、シャ ワースイッチ14、停止スイッチ16、吐出量調節ダイヤル19、センサー20 ・21は図3に示すように制御ボックス6内の制御回路23と接続され、該制御 回路23には更に前記脱臭ファン15のモーター24、暖房便座のヒーター25 、温風ファンのモーター26、チャームノズルの吐出を切り換える電磁バルブの ソレノイド27、シャワーノズルの吐出を切り換える電磁バルブのソレノイド2 8と接続されているのである。
【0011】 このような構成において、用便を行う時に便蓋3を開けるとセンサー21a、 センサー21bと順次ONして便蓋3が開かれたことを検知しこれを記憶して、 着座するとセンサー20がONして、温風スイッチ12、チャームスイッチ13 、シャワースイッチ14のいずれかをを操作するとそれぞれモーター26、ソレ ノイド27・28の作動を可能とし、同時にモーター24を作動して脱臭ファン 15を作動させるのである。そして、用便後に便蓋3を閉じると、センサー21 b、センサー21aと順次ONして蓋が閉じられたことを検知しこれを記憶して 、脱臭ファン15が停止され、温風スイッチ12、チャームスイッチ13、シャ ワースイッチ14のいずれのスイッチを押しても作動しないようにして、誤操作 があっても不意に作動しないようにしているのである。
【0012】
【考案の効果】
本考案は以上の如く構成したので、次のような効果を奏するものである。即ち 、便蓋の回動方向を検知してスイッチ操作の制御を行うので、便器やロータンク 等の傾斜や歪、便座とロータンクの距離等関係なく便蓋の開閉を検知できるよう になり、特に、既存の便器にシャワートイレを後付けする場合に便蓋開閉の検知 部の位置や作動点の調整を必要とすることがなく、容易に設置できるようになり 、便蓋の開閉を確実に検知でき、スイッチ類の操作も確実に行えるようになった のである。
【図面の簡単な説明】
【図1】洋風便器側面図である。
【図2】同じく斜視図である。
【図3】操作制御ブロック図である。
【図4】便蓋の開閉の検知部を示す側面図である。
【図5】同じく他の実施例を示す側面図である。
【符号の説明】
1 便器 2 便座 3 便蓋 6 制御ボックス 20・21 センサー 23 制御回路

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シャワートイレの便蓋の回動基部に該便
    蓋の回動方向を検知するセンサーを配置し、操作ボック
    ス近傍に人体を検知するセンサーを配置して、前記便蓋
    が開けられ、使用者が着座したときのみ洗浄スイッチ等
    の操作を可能とし、かつ、脱臭装置を作動すべく構成し
    たことを特徴とするシャワートイレの操作制御装置。
JP1992007641U 1992-02-21 1992-02-21 シャワートイレの操作制御装置 Expired - Lifetime JP2554224Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992007641U JP2554224Y2 (ja) 1992-02-21 1992-02-21 シャワートイレの操作制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992007641U JP2554224Y2 (ja) 1992-02-21 1992-02-21 シャワートイレの操作制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0571281U true JPH0571281U (ja) 1993-09-28
JP2554224Y2 JP2554224Y2 (ja) 1997-11-17

Family

ID=11671458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992007641U Expired - Lifetime JP2554224Y2 (ja) 1992-02-21 1992-02-21 シャワートイレの操作制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2554224Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004049883A1 (ja) * 2002-12-03 2004-06-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 人体を検知するトイレ装置と人体検出方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63194985U (ja) * 1987-06-03 1988-12-15

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63194985U (ja) * 1987-06-03 1988-12-15

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004049883A1 (ja) * 2002-12-03 2004-06-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 人体を検知するトイレ装置と人体検出方法
JPWO2004049883A1 (ja) * 2002-12-03 2006-03-30 松下電器産業株式会社 人体を検知するトイレ装置と人体検出方法
JP4507881B2 (ja) * 2002-12-03 2010-07-21 パナソニック株式会社 人体を検知するトイレ装置と人体検出方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2554224Y2 (ja) 1997-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7051381B2 (en) Sanitary cleansing device
JPH0571281U (ja) シャワートイレの操作制御装置
JPH08218468A (ja) 人体検知センサー付き洋風大便器
JP2519739Y2 (ja) 蓋付き小便器
JPH01235738A (ja) 便所
JPH06306913A (ja) 自動水洗便器装置
JPH1082082A (ja) 歯磨き用水栓装置
JP2580968Y2 (ja) 大便器自動洗浄装置
JPH0310223Y2 (ja)
JPH11247267A (ja) 人体局部洗浄装置
JPH074571U (ja) 便器の自動洗浄装置
JP2004293147A (ja) 便器装置
JP4239581B2 (ja) 便器装置
JP3632540B2 (ja) 便器電装品
JP4096397B2 (ja) 人体局部洗浄装置
JPH0426547Y2 (ja)
JP4239235B2 (ja) 便器装置
JPH03293440A (ja) 温水洗浄装置付き便座
JP3628592B2 (ja) 汚物洗い水栓
JP4207253B2 (ja) 人体局部洗浄装置
JP3603700B2 (ja) 便器設備
JPH0561258U (ja) 流し台
JPH1014820A (ja) 着座検知装置と衛生洗浄装置
JPH0726610A (ja) ロータンクのハンドル装置
KR200338346Y1 (ko) 소변기용 세척수 제어판

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term