JPH0571125B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0571125B2
JPH0571125B2 JP60502682A JP50268285A JPH0571125B2 JP H0571125 B2 JPH0571125 B2 JP H0571125B2 JP 60502682 A JP60502682 A JP 60502682A JP 50268285 A JP50268285 A JP 50268285A JP H0571125 B2 JPH0571125 B2 JP H0571125B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
core
insulating substrate
coil
transformer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60502682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61502715A (ja
Inventor
Heinz Pfizenmaier
Ewald Schmidt
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPS61502715A publication Critical patent/JPS61502715A/ja
Publication of JPH0571125B2 publication Critical patent/JPH0571125B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H7/00Multiple-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H7/01Frequency selective two-port networks
    • H03H7/09Filters comprising mutual inductance
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F17/00Fixed inductances of the signal type 
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F17/00Fixed inductances of the signal type 
    • H01F17/0006Printed inductances
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F17/00Fixed inductances of the signal type 
    • H01F17/04Fixed inductances of the signal type  with magnetic core
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/16Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor
    • H05K1/165Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor incorporating printed inductors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0237High frequency adaptations
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/16Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor
    • H05K1/162Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor incorporating printed capacitors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/08Magnetic details
    • H05K2201/083Magnetic materials
    • H05K2201/086Magnetic materials for inductive purposes, e.g. printed inductor with ferrite core
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09009Substrate related
    • H05K2201/09063Holes or slots in insulating substrate not used for electrical connections
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/09654Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
    • H05K2201/09672Superposed layout, i.e. in different planes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Regulation Of General Use Transformers (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Details Of Television Scanning (AREA)
  • Discharge Heating (AREA)
  • General Induction Heating (AREA)
  • Control Of High-Frequency Heating Circuits (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Description

請求の範囲 1 プリント回路として形成される誘導性素子と
容量性素子からなる高周波変成器であつて、前記
誘導性素子が閉じたフエライトコア5を有するコ
イル装置からなり、このコイル装置がプリントさ
れた導体路9,10,17,18の形で絶縁基板
1上に形成される高周波変成器において、前記容
量性素子は、誘電体として機能する他の絶縁基板
27を有し、この絶縁基板はコイル装置9,1
0,17,18の少なくとも一部上に形成されて
いて、コイル装置9,10,17,18と反対側
の表面側に導体被膜28を有しており、この導体
被膜がどの回路点とも電気的に接続されていない
ことを特徴とする高周波変成器。
2 導体路9,17,10,18を有する絶縁基
板1上にバランス抵抗15が設けられ、このバラ
ンス抵抗は細片状の導体16によりコイル装置に
接続されることを特徴とする特許請求の範囲第1
項に記載の高周波変成器。
3 前記バランス抵抗15はシステムの特性イン
ピーダンス値と異なる抵抗値を有することを特徴
とする特許請求の範囲第2項に記載の高周波変成
器。
4 前記コイル装置は複数巻回されたらせん状導
体路17,18を有し、その外端25,26がア
ースに接続されることを特徴とする特許請求の範
囲第1項から第3項までのいずれか1項に記載の
高周波変成器。
5 前記導体路9,17,10,18は互いに異
なる幅あるいは距離を有することを特徴とする特
許請求の範囲第1項から第4項までのいずれか1
項に記載の高周波変成器。
従来技術 本発明は独立特許請求の範囲の前文に記載され
た高周波変成器に関する。ドイツ特許公告公報第
1073046号には両側にプリント回路として構成さ
れた所定の形状を有するインダクタンスコイルを
コンデンサを有しメートル並びにデシメートル領
域で動作する強磁性材を用いない高周波装置が記
載されている。らせん状のインダクタンスコイル
は各々基板の各側に他方のコイルを接続されたコ
イルから構成されている。一方コンデンサは基板
により分離され直流的に接触する互いに対向した
被膜から構成されており、接点は互いにコンデン
サ被膜を接続し、またコイル端子と接続してい
る。
ドイツ特許公告公報第2230587号に記載され、
印刷技術を用いて作られた従来の変成器では、巻
線基板上に形成され平坦ならせん形状の巻線と磁
気コアを有し、その磁気回路が巻線の電気回路と
結合される絶縁材から構成された、平面形状の巻
線基板が設けられている。フエライトコアは2分
されており、磁気回路中に空隙を有する。このよ
うな構成ではメガヘルツの高周波領域で充分なイ
ンダクタンスが得られない、と言うのはこの周波
数領域で高透磁率のフエライト材の透磁率は僅か
であるからである。
さらに絶縁基板上にプリント導体路として形成
される2組のコイルが形成された多数の穴を有す
るコアを備えたコイル装置が知られている。絶縁
基板にはコイルの内部あるいは外側に透孔が形成
されている。この透孔には非焼結のフエライト材
が充填され絶縁基板の上側ならびに下側にフエラ
イト材が取り付けられる。続いて全体の装置が焼
結されるので、漏洩、磁束が極めて小さな閉じた
コアを備えたコイル装置が得られる(ドイツ特許
公開公報第2917388号)。しかしこのフエライトコ
アを製造するのに用いられる技術は複雑で習得す
るのが困難であつて、コイル装置の伝送特性は大
量生産時にばらつきが生じる。
また、ドイツ特許公開公報第2830732号には、
導体路間の絶縁距離を少なくともある部分で変化
させることによりプリント導体路を有するコイル
における寄生コイル容量を減少させ、コイルの限
界周波数を高める方法が記載されている。しかし
この場合、広帯域の変成器に必要な閉じた磁気回
路を得ることができないと言う問題がある。
発明の利点 これに対し独立特許請求の範囲の特徴部分に記
載された本発明による変成器では、下方周波数領
域(2〜3メガヘルツ)における誘導伝送が連続
的に上方周波数領域(200〜300メガヘルツ)のマ
イクロストリツプカツプラー伝送になるという利
点が得られる。接点を設けていない導体被膜は導
体路部分と端子を容量的に結合し、それにより中
間ならびに上方周波数領域における全てのパラメ
ータを所望の方向に変化させる直列接続のコンデ
ンサの機能を持つことになる。即ち、本発明で
は、容量素子を構成する導体被膜がどの回路点と
も接続されないことにより、変成器の種々の回路
部分間に直列接続のコンデンサが形成される効果
が得られ、それにより容量値が小さくすることが
できる。導体被膜ならびに誘電体の厚さと幾何学
的な形状を決めることにより、現在要求されてい
る回路に最適に適合させることができる。それに
より中間ならびに上方の周波数領域において、従
来の線巻型の変成器に比較して顕著に値の優れた
変成器をプラナー技術を用いて製造することがで
きる。
実施態様項に記載された手段により独立の請求
の範囲に記載された変成器を改良ならびに変形さ
せることができる。特に誘電体としてさらに他の
絶縁基板を用い、それを導体路を有する絶縁基板
上に、例えばハンダにより固定し、その他の絶縁
基板に導体被膜を設けるようにすると、製造が簡
単なものとなる。変成器がバランス抵抗を持つ場
合には、このバランス抵抗は導体路を有する絶縁
基板上に配置され細片導体によつてコイル装置に
接続される。所定の寸法を持つたこのような細片
導体を用いることにより、上方周波数領域におけ
る変成器のスタブから出力端子に至る伝送減衰量
を大きなものとすることができる。さらにバラン
ス抵抗は好ましくはシステムの特性インピーダン
ス値と異なる抵抗値を有し、またコイル装置は外
端がアースに接続された複数巻回の導体路コイル
を有する。このような両方の手段により下方周波
数領域におけるスタブから出力端子に至る伝送減
衰量を顕著に向上させることができる。これは特
にコイルの外部端子がアースに接続されることに
よつて得られるコイルの非対称な巻数特性によつ
て達成される。
図面 本発明の実施例が図面に図示されており、以下
に詳細に説明する。第1図は第2図に図示された
絶縁基板−線に沿つた電気変成器を示す図、
第2図はフエライトコアを断面にした第1図の変
成器の平面図、第3図は変成器のNF等価回路
図、第4図及び第5図は他の構成の変成器と比較
した種々の伝送特性を示した特性図である。
実施例の説明 第1図及び第2図に図示された電気変成器は絶
縁基板1を有し、この絶縁基板は高絶縁性で変形
後自動的に平坦な位置に戻る公知の弾性材から構
成される。絶縁基板1は2つの穴を有する閉じた
フエライトコア5を収納する矩形状の3つの透孔
2,3,4(第2図)を有する。これらの透孔の
大きさはコアの脚部6,7,8の断面に合わされ
る。フエライトコア5を透孔2〜4に入れるため
にドイツ特許出願第P3322004.2号に記載されてい
るように基板面から取り外せる不図示の弾性舌片
が絶縁基板1に設けられる。絶縁基板1の上側に
は公知の方法でプリント導体路の形状をしたコイ
ル装置が面状に形成される。具体的にはコイル装
置は両端に端子11,12ないし13,14が形
成される2つの長く伸びる導体路9,10から構
成される。端子11は入力端子を、端子12は出
力端子を、又端子13はシステムのスタブを各々
示す。導体路10の端子14はバランス抵抗15
を介してアースに接続される。端子14をバラン
ス抵抗15と接続するのに、細片導体16が用い
られる。
本実施例では、導体路9,10に対向して矩形状
でフエライトコア5の脚部6〜8を包囲するらせ
ん状の導体路17〜18が各々形成される。フエ
ライトコアの穴19〜20を通過する導体路9,
10は、第2図から明らかなようにそれと対向す
るらせん状の導体路17〜18の部分、21〜2
2とその幅及び距離が相違する。好ましくは導体
路10の幅は導体路9の幅よりも小さく、また導
体路9とらせん状の導体路17の対向部分21間
の距離は導体路10とらせん状の導体路18の対
向部分22間の距離よりも小さくされる。さらに
フエライトコアの穴20を通過するらせん状の導
体路部分22,24の幅は穴19のらせん状導体
路部分21,23の幅よりも小さくされる。22
から24ならびに21から23への距離はそれと
逆になる。寸法は上述したようなものに選ばれる
ので、9,17及び10,18の部分は幾何学的
に等しくない(非対称な)変形した細片導体のカ
ツプラーを構成することになる。
らせん状の両導体路17,18は逆方向が逆と
なつており、各々内側から外側に向つて外端部2
5,26がアースに接続されるように伸びてい
る。それによりコアの穴19,20を通過する導
体の数が同じ場合9、及び17,10及び18な
らびに17と18の巻数比を異なるようにするこ
とができる。好ましくは10と18の巻数比は9
と17の巻数比よりも大きく選ばれており、9な
らびに10の巻数は等しくコアの穴19,20を
通過する導体路部分21,23及び22,24の
数は同等にされる。この巻数比の差は入力端子1
1からスタブ13に至る所望の公称伝送減衰量、
例えば15dBに従つて決められる。コアの脚部
6に隣接したコイル17の内側の始端部は細片導
体17aにより導体路10と接続され、一方らせ
ん状導体路18の始端部は細片導体18aにより
導体路9と接続される。細片導体17a,18a
は絶縁基板1の裏側に配置される。
実際のバランス抵抗15は薄膜あるいは厚膜技
術によるプリント技術を用いるか、あるいはハン
ダ付けあるいは接着による別個の素子として回路
上に配置される。この場合重要なことは、抵抗1
5の公称値をシステムの特性インピーダンス値と
同じにするのではなく異なるようにしなければな
らない。公称伝送減衰量が15dBの時は抵抗1
5の値は82Ωとなり、特性インピーダンス値Zoは
75Ωとなる。この手段ならびに巻数比を異なるよ
うにすることにより、スタブ13から出力端子1
2に至る伝送時の減衰量をかなり大きなものとす
ることができる。
絶縁基板1上にさらに他の小さい絶縁基板27
が設けられ、この絶縁基板はフエライトコア5と
端子11,13間に配置される。この基板に対し
ては材質が安定しており、また柔軟性の高い薄い
絶縁材が適している。このような材質は、特に絶
縁基板1自体が充分な安定性を有する時に用いら
れる。コイル装置9,10,17,18と対向し
た絶縁基板27の上側には導体被膜28が形成さ
れる。この導体被膜は本実施例では矩形の形をし
ており、入力端子、アース及びスタブの領域にお
いて導体路を覆うように絶縁基板27上に取り付
けられる。導体被膜は好ましくは印刷技術を用い
て直接絶縁基板27上に形成される。
しかし接着できる導体物質、例えば銅の薄片あ
るいは導体を被覆した絶縁片を接着することによ
つて構成することもできる。
導体被膜28は誘電体である絶縁基板27によ
りコイル装置と容量的に結合される。コイルの導
体路ならびにその端子は第3図のNF等価回路に
示されたように導体被膜28とともに入力端子1
1、アース、スタブ13間で直列に接続されたコ
ンデンサ29〜33ならびに導体路9,17,1
0,18を構成する。絶縁基板27上には接点部
は設けられない。
このように直列接続のコンデンサを分布させる
ことにより、また導体被膜に接点を設けないこと
により中間ならびに上方周波数領域における全て
のパラメータを所望なものに変化させることがで
きる。導体被膜28の幾何学的な形状を適当なも
のにし、また誘電体27の層の厚さを所定なもの
にすることにより回路のほぼ全てのパラメータに
対して最適な値を得ることができる。
第4図及び第5図の特性図を導体路の幅、距離
及び巻数比が非対称な15dBの変成器から得ら
れる特性値である。伝送量として図示した入力端
子11、出力端子12間の伝送特性は全ての周波
数領域においてほぼ直線状であり、上方の限界周
波数領域で僅かな下降を示すだけである(第4図
の特性A)。また特性A′はそれと同等な線巻変成
器の伝送特性である。さらに第4図では端子特性
(入力端子11ならびにスタブ13間の伝送特性)
が図示されている。特性Bは本発明によつて形成
された変成器に関するものであり、特性B′は線
巻変成器に関するものである。第5図に図示され
た出力端子12と、スタブ13間及びその逆間の
分離を示す特性Cは変成器に被膜28を設ける場
合ほぼ最適なものとなる。これは導体被膜28を
設けない変成器の分離特性C′と線巻変成器の分離
特性C″を比較してみると明らかである。さらに
第5図には本発明に関わる変成器と線巻変成器の
特性D,D′が図示されている。
JP60502682A 1984-07-07 1985-06-11 高周波変成器 Granted JPS61502715A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3425153.7 1984-07-07
DE19843425153 DE3425153A1 (de) 1984-07-07 1984-07-07 Elektrischer uebertrager

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61502715A JPS61502715A (ja) 1986-11-20
JPH0571125B2 true JPH0571125B2 (ja) 1993-10-06

Family

ID=6240141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60502682A Granted JPS61502715A (ja) 1984-07-07 1985-06-11 高周波変成器

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4817189A (ja)
EP (1) EP0187771B1 (ja)
JP (1) JPS61502715A (ja)
AT (1) ATE37754T1 (ja)
DE (2) DE3425153A1 (ja)
DK (1) DK164679C (ja)
NO (1) NO168219C (ja)
WO (1) WO1986000749A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3708209C2 (de) * 1987-03-13 1995-08-03 Bosch Gmbh Robert Hochfrequenz-Bauelement
US4837659A (en) * 1988-03-21 1989-06-06 Itt Corporation Transformer/inductor with integrated capacitor using soft ferrites
DE4027994A1 (de) * 1990-09-04 1992-03-05 Gw Elektronik Gmbh Hf-magnetspulenanordnung und verfahren zu ihrer herstellung
US6314481B1 (en) * 1999-01-19 2001-11-06 Phoenix Logistics, Inc. Resistance integrated coupler between databus and terminal device having databus windings with high resistance wire with resistance being 1.5 times databus cable nominal characteristic impedance
DE19915649B4 (de) * 1999-04-07 2009-10-22 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Transformatoranordnung für den Gegentakt-Verstärker einer Kurzwellen- oder Ultrakurzwellen-Senderendstufe
KR100339563B1 (ko) * 1999-10-08 2002-06-03 구자홍 전자 부품 장착구조 및 방법
US20030093811A1 (en) * 2001-11-13 2003-05-15 General Instrument Corporation Bandwidth directional coupler
DE10342611A1 (de) * 2003-09-12 2005-04-14 Hüttinger Elektronik Gmbh + Co. Kg 90° Hybrid zum Splitten oder Zusammenführen von Hochfrequenzleistung
US6965280B2 (en) * 2004-01-02 2005-11-15 Lu Chen Three way power splitter
US6963256B2 (en) * 2004-03-29 2005-11-08 Radhakrishnaiah Setty Low cost splitter
DE102005037616A1 (de) * 2005-08-09 2007-02-15 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Leitungstransformator zur Impedanzanpassung
FR2938979B1 (fr) * 2008-11-25 2010-12-31 Thales Sa Coupleur radiofrequence compact.
US8354894B2 (en) * 2009-04-30 2013-01-15 Harris Corporation RF signal combiner/splitter and related methods
DE102012003364A1 (de) 2012-02-22 2013-08-22 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Planarer Übertrager

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5540731U (ja) * 1978-09-12 1980-03-15
JPS5937719B2 (ja) * 1980-09-29 1984-09-11 株式会社神戸製鋼所 潜弧溶接用焼結型フラツクス

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1073046B (de) * 1960-01-14 FUBA Fabrikation funktechnischer Bauteile Hans Kolbe & Co., Bad SaIzdetfurth Hochfrequenzanordnung für den Meter- und Dezimeterbereich, bestehend aus Induktivitäten und Kapazitäten, die als doppelseitig gedruckte Schaltungen ausgebildet sind
NL133284C (ja) * 1967-02-01
US3465274A (en) * 1967-10-23 1969-09-02 American Mach & Foundry Search coil arrangement
NL6915703A (ja) * 1968-11-08 1970-05-12
DE2230587B2 (de) * 1972-06-22 1980-04-03 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Induktives Bauelement
GB1440304A (en) * 1974-11-29 1976-06-23 Mullard Ltd Transmission line pulse transformers
US4201965A (en) * 1978-06-29 1980-05-06 Rca Corporation Inductance fabricated on a metal base printed circuit board
DE2830732A1 (de) * 1978-07-13 1980-01-31 Bosch Gmbh Robert Auf einem isoliertraeger aufgebrachte spule
DE2917388A1 (de) * 1979-04-28 1980-11-06 Bosch Gmbh Robert Spulenanordnung mit mindestens einer spule und einem kern
DE2927364A1 (de) * 1979-07-06 1981-01-22 Bosch Gmbh Robert Induktives element, insbesondere uebertrager

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5540731U (ja) * 1978-09-12 1980-03-15
JPS5937719B2 (ja) * 1980-09-29 1984-09-11 株式会社神戸製鋼所 潜弧溶接用焼結型フラツクス

Also Published As

Publication number Publication date
NO168219B (no) 1991-10-14
NO860762L (no) 1986-02-28
ATE37754T1 (de) 1988-10-15
DK164679B (da) 1992-07-27
DK101886D0 (da) 1986-03-06
EP0187771A1 (de) 1986-07-23
JPS61502715A (ja) 1986-11-20
NO168219C (no) 1992-01-22
EP0187771B1 (de) 1988-10-05
WO1986000749A1 (en) 1986-01-30
US4817189A (en) 1989-03-28
DK101886A (da) 1986-03-06
DE3425153A1 (de) 1986-01-16
DE3565439D1 (en) 1988-11-10
DK164679C (da) 1992-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1847161B1 (en) Embedded duo-planar printed inductor
JPH0571125B2 (ja)
JPS6379307A (ja) 積層トランス
JPS6031090B2 (ja) 外鉄型コア変成器
JPS6171609A (ja) インダクタンス素子
US6992556B2 (en) Inductor part, and method of producing the same
US4983934A (en) Noise filter
JPH0296312A (ja) 絶縁されたアモルファス金属リボンを使用した集積電力キャパシタおよびインダクタ/変成器
JPH097835A (ja) 積層ノイズ対策部品
JPH10308315A (ja) インダクタンス要素部品
JPH053724B2 (ja)
US20040075525A1 (en) Inductive components
US5506551A (en) Resonator and chip type filter using the resonator
US4563658A (en) Noise filter
US4092621A (en) Thin foil pulse transformer coil for reducing distributed and leakage inductance
JPH0786039A (ja) 積層チップインダクタ
US7113066B2 (en) Electronic inductive and capacitive component
JPH0536252Y2 (ja)
JPH04152507A (ja) インダクタ
US20220270810A1 (en) Filter device having tunable capacitance, method of manufacture and use thereof
JP2820001B2 (ja) チップ型フィルタ
KR20000040049A (ko) 적층형 칩 인덕터
JPH039302Y2 (ja)
JPS629689Y2 (ja)
JPS6114168Y2 (ja)