JPH0570927U - 発泡樹脂押出機 - Google Patents

発泡樹脂押出機

Info

Publication number
JPH0570927U
JPH0570927U JP018147U JP1814792U JPH0570927U JP H0570927 U JPH0570927 U JP H0570927U JP 018147 U JP018147 U JP 018147U JP 1814792 U JP1814792 U JP 1814792U JP H0570927 U JPH0570927 U JP H0570927U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
screw
upstream
large number
concave surfaces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP018147U
Other languages
English (en)
Inventor
章三 堀内
剛 小島
Original Assignee
株式会社三葉製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社三葉製作所 filed Critical 株式会社三葉製作所
Priority to JP018147U priority Critical patent/JPH0570927U/ja
Publication of JPH0570927U publication Critical patent/JPH0570927U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 スクリュシリンダのキャビティ混合部5の掃
除を容易にする。 【構成】 キャビティ混合部5を含むシリンダ先端部2
と、上流側シリンダ1とを着脱可能にした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は発泡樹脂押出機に関する。
【0002】
【従来の技術】
発泡樹脂押出機はスクリュシリンダの途中に発泡材(発泡剤又は発泡用ガス) を注入し、これを液状化した合成樹脂に混合して押出すことにより、多孔性合成 樹脂を得るもので、電線の被覆等に採用されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
発泡樹脂は微細で均一な発泡組織でなければ実用に耐えないため、種々の工夫 が行われているが、従来優れた発泡品質(混合性能)を得られるものにキャビテ ィ式と呼ばれるものがある。それはシリンダ内周に多数凹面(キャビティ)を有 し、スクリュ外周に上記凹面に対向する多数の凹面を設けるものである。 しかし、上記内外の凹面に樹脂がこびり付いたり、停滞したりしていては、混 合性能が落ちるので、たびたび掃除しなければならない。スクリュ外周はスクリ ュを引出せば容易に掃除できるが、シリンダ内周の凹面の掃除が面倒であった。 この考案は、この現場作業を簡易化して、生産性向上に寄与することを課題と する。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この考案の発泡樹脂押出機は、スクリュシリンダの途中に発泡材注入部をもつ 発泡樹脂押出成形機において、そのスクリュシリンダは上記注入部より下流に、 シリンダ内周に多数の凹面を有し、スクリュ外周に上記凹面に対向する多数の凹 面をもつキャビティ混合部を有し、この混合部を含むスクリュシリンダ先端部は 、それより上流のシリンダに対し着脱可能であることを特徴とする。
【0005】
【作用】 この考案はスクリュシリンダのキャビティ混合部から先を、その上流側に対し 着脱可能にしたから、掃除の際、従来のようにスクリュをシリンダから抜き出す だけでなく、シリンダ自身も分解して掃除することができる。
【0006】
【実施例】
図1,2にこの考案の発泡樹脂押出機のシリンダ先端部の実施例を示す。図1 の右側が上流側で、スクリュ駆動部、原料供給部、発泡材注入部等があるが、こ の考案の要部とは無関係のため略した。 図1はその上流側シリンダ、2はシリンダ先端部、3は押出ヘッド、4はスク リュで、キャビティ混合部を5としている。5aはシリンダ側凹面、5bは、ス クリュ側凹面である。
【0007】 上流側シリンダ1とシリンダ先端部2とを着脱可能にするため、この実施例は 両者の端面にはめ込み部6と、抱合せ鍔7を設け、その抱合せ鍔7と7とを、左 右一対の締合わせ金具8で挟み付け、ボルト、ナット9,10により締付け固定 している。 なお、上流側シリンダ1およびシリンダ先端部2は、それぞれ加熱装置11に より包まれているが、締め合わせ金具8は左右から抱合わすため、着脱作業を妨 げない。 シリンダ先端部2と押出ヘッド3とは、従来同様の連結材12でもって接続し ている。 図3に従来のスクリュシリンダ1´のキャビティ混合部5が、上流側と同一シ リンダであることを示している。
【0008】
【考案の効果】
この考案は従来、一本物であった発泡樹脂押出機のスクリュシリンダを、キャ ビティ混合部を含むシリンダ先端部と、それより上流のシリンダとを着脱可能に したから、複雑なキャビティ混合部を上側側とは切り離して、容易に掃除が出来 るようになったばかりでなく、シリンダ製作時も面倒なキャビティ混合部を作り やすくなった。 掃除が容易になったので、発泡樹脂の材質、色彩が変わった時の準備作業が著 しく簡易化された。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案一実施例の要部縦断面図。
【図2】同上、側面図。
【図3】従来技術説明図。
【符号の説明】
1 上流側シリンダ 2 シリンダ先端部 5 キャビティ混合部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スクリュシリンダの途中に発泡材注入部
    をもつ発泡樹脂押出成形機において、 そのスクリュシリンダは上記注入部より下流に、シリン
    ダ内周に多数の凹面を有し、スクリュ外周に上記凹面に
    対向する多数の凹面をもつキャビティ混合部を有し、 この混合部を含むスクリュシリンダ先端部は、それより
    上流のシリンダに対し着脱可能であることを特徴とする
    発泡樹脂押出機。
JP018147U 1992-02-27 1992-02-27 発泡樹脂押出機 Pending JPH0570927U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP018147U JPH0570927U (ja) 1992-02-27 1992-02-27 発泡樹脂押出機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP018147U JPH0570927U (ja) 1992-02-27 1992-02-27 発泡樹脂押出機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0570927U true JPH0570927U (ja) 1993-09-24

Family

ID=11963499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP018147U Pending JPH0570927U (ja) 1992-02-27 1992-02-27 発泡樹脂押出機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0570927U (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6051024B2 (ja) * 1977-10-14 1985-11-12 株式会社日立製作所 凝縮器の凝縮圧力保持装置
JPH0218968A (ja) * 1988-07-06 1990-01-23 Nec Corp 縦型mos電界効果トランジスタ
JPH0256617B2 (ja) * 1979-05-21 1990-11-30 Tokyo Electric Co Ltd

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6051024B2 (ja) * 1977-10-14 1985-11-12 株式会社日立製作所 凝縮器の凝縮圧力保持装置
JPH0256617B2 (ja) * 1979-05-21 1990-11-30 Tokyo Electric Co Ltd
JPH0218968A (ja) * 1988-07-06 1990-01-23 Nec Corp 縦型mos電界効果トランジスタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0570927U (ja) 発泡樹脂押出機
JP3004024U (ja) 水発泡樹脂押出機
JP3669199B2 (ja) コンクリート供試体成型型枠
JPS637516U (ja)
US3262170A (en) Double button
KR100744596B1 (ko) 이중 노즐바디로 길이조절이 가능한 플라스틱스 성형용핫런너 밸브 노즐
JPH05332Y2 (ja)
JPS59199235A (ja) 蛇腹ゴムホースの製造方法
JP2769956B2 (ja) 球状の立体網状集合体の製造方法
KR960003602B1 (ko) 헤어밴드 및 그 제조방법
JPH0429830Y2 (ja)
JP3068055U (ja) エクストル―ダ―用ノズル
JPH0688263B2 (ja) ウエザ−ストリツプの角部の成形方法
JP2826836B2 (ja) 芯線に被覆材を施すための押出用クロスヘッド
JP2677437B2 (ja) ガス圧入成形用金型
JPS60190323A (ja) 外表面に凹凸模様を有する弾性チユ−ブの製法
JPS60214869A (ja) 食品用成形装置
JPS62249844A (ja) 薄物の送りロ−ラ−および其の製法
JPS602906Y2 (ja) 射出成形機用ノズル
CN205466903U (zh) 机动车中控面板塑粒送料筒
JPH0630426Y2 (ja) ゴム、樹脂類押出機の管成形用押出ヘッド
JPH01104323U (ja)
JPS58508Y2 (ja) 二軸スクリユ
JP2000141453A (ja) 複合型合成樹脂押出成形品及びその製造方法
JPH067236A (ja) 樹脂製割箸