JPS6051024B2 - 凝縮器の凝縮圧力保持装置 - Google Patents

凝縮器の凝縮圧力保持装置

Info

Publication number
JPS6051024B2
JPS6051024B2 JP12236577A JP12236577A JPS6051024B2 JP S6051024 B2 JPS6051024 B2 JP S6051024B2 JP 12236577 A JP12236577 A JP 12236577A JP 12236577 A JP12236577 A JP 12236577A JP S6051024 B2 JPS6051024 B2 JP S6051024B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat transfer
shell
liquid outlet
refrigerant
condensing pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12236577A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5457257A (en
Inventor
義彦 中山
淳一 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP12236577A priority Critical patent/JPS6051024B2/ja
Publication of JPS5457257A publication Critical patent/JPS5457257A/ja
Publication of JPS6051024B2 publication Critical patent/JPS6051024B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、外気温度の差か大きい夏期と冬期を通して
使用される冷凍機および昼間と夜間の温度差が大きい地
域で使用される冷凍機における凝縮器の凝縮圧力保持装
置に関するもてある。
〔発明の背景〕
第1図に示す従来のターボ冷凍機では、圧縮機1で圧
縮された高圧の冷媒ガスは凝縮機2’内に導入され、そ
の伝熱管2b’内を流通する冷却流体により冷却されて
凝縮、液化される。
このとき、凝縮器2’において有効な凝縮作用を行わせ
るために、高圧の冷媒ガスは凝縮機2’の上部から流入
され、凝縮液は底部より流出するように一般に構成され
ている。その、凝縮液は絞り3を経て蒸発器4に流入し
、その伝熱管4a内を流通する流体と熱交換して蒸発ガ
スとなり再び圧縮機1に吸入される。このようにして公
知の冷凍サイクルが構成される。 上記ターボ冷凍機て
はモータ6およびオイルクーラ7を冷媒により冷却する
ため、凝縮器2’内の冷媒液を冷媒ポンプ5を介してモ
ータ6およびオイルクーラ ヘ供給して熱交換させ、こ
の熱交換により蒸発した冷媒ガスを蒸発器4に戻すよう
に構成されている。
前記モータ6およびオイルクーラ7に供給される冷媒量
は凝縮圧力と蒸発圧力の圧力差により決定されるので、
凝縮圧力が極度に低い条件で使用されたときには十分な
冷媒が供給されなくなるので、モータ6の加熱および潤
滑油の温度上昇などの障害を生じて運転不能になる。
したがつて極度に低い凝縮圧力すなわち冷却流体の温度
が設定値(仕様温度)より極端に低い場合の凝縮圧力て
の使用が要求されるときには、前記のように冷媒ポンプ
5を設けた必要量の冷媒液を圧送することが採用されて
いる。
またギヤ、ピニオンなどを内蔵するギヤボックス10か
らモータ室11などの冷媒系統へ潤滑油が漏洩するのを
防止するために、ガスシール配管8、9が設けられてい
る。このガスシール能力は供給ガス量すなわちガス供給
する元圧となる凝縮圧力により左右されるので、極端に
低い凝縮圧力のときには十分なガスシール機能がえられ
ず、潤滑油が冷媒系統へ漏洩する不都合を生ずる恐れが
ある。〔発明の目的〕 本発明の目的は凝縮器の冷却流体温度が設定値(仕様温
度)より低い場合にも適正な凝縮圧力を保持して正常な
冷凍運転を行うことが可能な凝縮器の凝縮圧力保持装置
を提供することにある。
〔発明の概要〕凝縮器の伝熱管を流通する冷却流体が設
定値より高温のときは、ほぼ全部の伝熱管が凝縮作用を
行い、前記冷却流体が設定値より低温のときには、一部
の伝熱管が冷媒液に浸漬されて凝縮作用を行わないよう
にしたものである。
〔発明の実施例〕
以下本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第2図および第3図において、2は凝縮器であつて冷媒
ガス流入口12および底部冷媒液流出口13、側部冷媒
液流出口14を有するシェル2a1シェル2a内のほぼ
全面に設けられた、伝熱管群2b1前記側部冷媒液流出
口14と対向するようにシェル2a内に設けられたバッ
フル板2cを備えている。
前記冷媒ガス流入口12はシェル2aの上部に、底部冷
媒液流出口13シェル2aの底部、側部冷媒液流出口1
4は、シェル2aの側方中間部すなわち、管群2bの最
上方位置と最下方位置と中間位置にそれぞれ設けられて
いる。15は圧縮機1と冷媒ガス流入口12を接続する
流入管、16は冷媒液流出口13と蒸発器4を接続する
流出管、17は冷媒液流出口14と管16に設けたバル
ブ18の出口側を接続するバイパス管、19は冷媒液で
ある。
第2図は上記伝熱管群2b内を流通する冷却流体が設定
値より高温の場合の状態を示したもので、バルブ18は
開かれているため冷媒液19はバルブ18および液流出
管13を経て蒸発器4へ供給される。この場合、ほとん
ど全部の伝熱管2bは冷媒液19に浸漬されずに凝縮作
用を行う。第3図は伝熱管2b内を流通する冷却流体が
設定値よりも低温たとえば設定値より著しく低温の場合
の状態を示したもので、このときバルブ18は全閉され
ているため、冷媒液19はシェル2aの底部にためられ
る。この冷媒液19中に伝熱管2b群の約半数が浸漬さ
れ、かつ冷媒液19はバッフル板2cの背後を液通して
流出口14およびバイパス管17を経て流出されるので
、冷媒液19はこれに浸漬された伝熱管2b内を流通す
る冷却流体により過冷却される。上記のように本実施例
は冷却流体が設定値よりも低温の場合、約半数の伝熱管
を冷媒液中に浸漬し、その冷媒液を過冷却するようにし
たので、凝縮作用の行われる伝熱領域Aは従来の約半分
となるから、冷却流体が低温度であつても適正な凝縮圧
力を保持することができる。
この場合、凝縮圧力は大となるため圧縮ヘッドは増加す
るが、過冷却により冷媒液の循環量は減少するからサイ
クル効率はほとんど変化しない。〔発明の効果〕 以上説明したように、本発明によれば冷却流体が低温度
の際に、サイクル効率を変化させることなく適正な冷凍
運転を行うことができるばかりでなく、適正な凝縮圧力
を保持して油上りなどの不具合な発生ポテンシャルを排
除することができる。
なお、本発明によれば従来の冷媒ポンプを省略すること
ができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
) 第1図は従来のターボ冷凍機の冷媒サイクル図、第
2図および第3図は本発明に係わる凝縮器の一実施例の
使用状態を示す断面図てある。 2a・・・・・・シェル、2b・・・・・・伝熱管、2
c・・・・・・バッフル板、14・・・・・・液流出口
、16・・・・・・液流出・管、17・・・・・・バイ
パス管、19・・・・・冷媒液。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 シェルの底部に底部冷媒液流出口を有しシェル内部
    のほぼ全面に伝熱管群が配置され、シェル内に流入して
    くる冷媒ガスを伝熱管群内を流通する冷却液によつて冷
    却液化させるものにおいて、伝熱管群の最上方位置と最
    下方位置との間に位置する側部液流出口をシェルに取付
    け、底部液流出口にバルブを接続し、このバルブの出口
    側と側部冷媒液流出口とをバイパス管で接続し、伝熱管
    群内を通る冷却液の温度が設定値より高いときバルブを
    開き、設定値より低いときバルブを閉じて、凝縮圧力を
    予め定められた一定の範囲内に保持することを特徴とす
    る凝縮器の凝縮圧力保持装置。
JP12236577A 1977-10-14 1977-10-14 凝縮器の凝縮圧力保持装置 Expired JPS6051024B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12236577A JPS6051024B2 (ja) 1977-10-14 1977-10-14 凝縮器の凝縮圧力保持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12236577A JPS6051024B2 (ja) 1977-10-14 1977-10-14 凝縮器の凝縮圧力保持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5457257A JPS5457257A (en) 1979-05-08
JPS6051024B2 true JPS6051024B2 (ja) 1985-11-12

Family

ID=14834065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12236577A Expired JPS6051024B2 (ja) 1977-10-14 1977-10-14 凝縮器の凝縮圧力保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6051024B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62192464A (ja) * 1986-02-20 1987-08-24 Furukawa Electric Co Ltd:The 導電性樹脂組成物の製造方法
JPH0570927U (ja) * 1992-02-27 1993-09-24 株式会社三葉製作所 発泡樹脂押出機

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6670197B2 (ja) * 2016-07-25 2020-03-18 荏原冷熱システム株式会社 圧縮式冷凍機用凝縮器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62192464A (ja) * 1986-02-20 1987-08-24 Furukawa Electric Co Ltd:The 導電性樹脂組成物の製造方法
JPH0570927U (ja) * 1992-02-27 1993-09-24 株式会社三葉製作所 発泡樹脂押出機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5457257A (en) 1979-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2677944A (en) Plural stage refrigeration apparatus
US3481151A (en) Refrigerant system employing liquid chilling evaporators
JPS6039939B2 (ja) ヒ−トポンプ装置
JPS60259877A (ja) 冷媒吸引アキユミユレータ
US3721108A (en) Refrigerant cooled compressor
US5797277A (en) Condensate cooler for increasing refrigerant density
JP2011080736A (ja) 熱交換装置
US3390540A (en) Multiple evaporator refrigeration systems
EP0483161A1 (en) COOLING AND FREEZING SYSTEM.
JPS6051024B2 (ja) 凝縮器の凝縮圧力保持装置
US2649698A (en) Special valve arrangement on centrifugal condensers and coolers
US2188893A (en) Refrigerating apparatus
JPH0317179Y2 (ja)
US2400138A (en) Refrigeration
JP4090240B2 (ja) 冷却装置
JP2001004173A (ja) 氷蓄熱式空気調和装置及び運転方法
JPS6022250B2 (ja) 蒸気圧縮冷凍装置
US3326277A (en) Heating and cooling system
JP3365368B2 (ja) 受液器付熱交換器
JP3750228B2 (ja) 冷水装置
US2869335A (en) Air conditioning and heating systems
JPS5878069A (ja) 冷凍方法および冷凍装置
JP3557299B2 (ja) ヒートポンプシステムの潤滑油の冷却方法
US3028735A (en) Air conditioning systems
JPS60200089A (ja) 直膨式蓄熱用熱交換器