JPH0570125A - タリウム系酸化物超伝導体の製造方法 - Google Patents

タリウム系酸化物超伝導体の製造方法

Info

Publication number
JPH0570125A
JPH0570125A JP3229994A JP22999491A JPH0570125A JP H0570125 A JPH0570125 A JP H0570125A JP 3229994 A JP3229994 A JP 3229994A JP 22999491 A JP22999491 A JP 22999491A JP H0570125 A JPH0570125 A JP H0570125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thallium
reaction
foil
based oxide
production
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3229994A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2819883B2 (ja
Inventor
Taku Kondo
近藤  卓
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3229994A priority Critical patent/JP2819883B2/ja
Publication of JPH0570125A publication Critical patent/JPH0570125A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2819883B2 publication Critical patent/JP2819883B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 タリウム系超伝導体の合成において、Tlと
Auとの反応を抑えて良質な超伝導体材料を製造する。 【構成】 タリウム系酸化物超伝導体の製造において、
Ni基耐熱合金箔で包んだ後、Au箔に包むことによ
り、TlとAuとの反応を抑え、かつ充分な速度で固相
反応を行わせることができるため、均一で異相のない焼
結体を得ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、各種の超伝導応用装置
や超伝導素子に使用される酸化物超伝導材料の製造方法
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】現在、超伝導材料としては、すでに金属
・合金系超伝導材料、化合物超伝導材料などが実用化さ
れている。超伝導材料は超伝導磁石用のコイルやジョセ
フソン素子などのエレクトロニクスデバイスなどを作る
のに用いられ、特にジョセフソン接合の高感度性、高精
度性、低雑音性を利用したSQUIDや精密計測への応
用の他、ジョセフソン接合の高速応答性と低消費電力性
に着目した電子計算機への応用が期待されている。
【0003】超伝導材料の応用を考えた場合、その超伝
導転移温度(Tc)は、できるだけ高いことが望まれ
る。金属・合金系超伝導材料、化合物超伝導材料は、冷
媒として高価で希少な液体ヘリウムを用いなければなら
ず、このことがこれらの超伝導体の広い分野への応用を
妨げる一因となっている。
【0004】この点では銅酸化物系超伝導体は、従来の
超伝導体よりもはるかに優れており、30KのTcを持
つBa−La−Cu−O系酸化物超伝導体の発見以来、
90K級のY−Ba−Cu−O系、110K級のBi−
Sr−Ca−Cu−O系、120K級のTl−Ba−C
a−Cu−O系などが相次いで発見されてきた。液体窒
素温度をはるかに越えたTcをもつ材料の発見は、実用
材料としての期待をますます高めている。
【0005】タリウム系超伝導体は現在のところもっと
も高いTcを持ち、実用化への期待が最も高い物質であ
る。その応用に際しては、試料が均質で異相を含まない
ものであることが望ましい。一般に固相反応法で均質な
セラミックを得るためには、充分な速度で原料を反応さ
せるように、ある程度の高温で長時間焼成する必要があ
る。ところが、Tl系超伝導体は構成元素のTlが非常
に蒸発し易いため、それを防ぐために試料をAu箔で包
んでから焼成を行っている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】タリウム系超伝導体の
焼成において焼成時間が長くなると、構成元素のタリウ
ムとAu箔との反応が起き始めるので、長時間焼成する
ことが今まで困難であった。そこで本発明の目的は、T
lとAu箔との反応を防ぐことにより、均質で異相を含
まない良質なタリウム系超伝導体の製造方法を提供する
ことにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、タリウム系酸
化物超伝導体の製造において、Ni基耐熱合金箔で包ん
だ後、Au箔に包んで長時間焼成すると、充分な速度で
固相反応が進行しつつ、TlとAu箔との反応も抑えら
れるため良質な試料が得られることを見いだしたもので
ある。
【0008】
【実施例】以下TlSr2 CaCu2 y を例に実施例
により、本発明を具体的に説明する。
【0009】出発原料として純度99%以上の酸化タリ
ウム(Tl2 3 )、酸化ストロンチウム(SrO)、
酸化カルシウム(CaO)、酸化第二銅(CuO)を使
用し、所定の配合比になるように各々秤量した。次に秤
量した各材料を乳鉢でよく混合した後、プレスして10
mmφ×1mmのプレス体を作成した。このプレス体を
Ni基耐熱合金箔で包んだ後、さらにAu箔で包み、9
40〜980℃の温度で30分〜5時間焼成した。超伝
導特性の評価は、SQUIDマグネトメーターを用いた
磁化率測定と通常の直流4端子法により行った。粉末X
線回折とEPMAにより、異相の割合と組成を調べた。
表1に得られた試料の異相の割合と、TlとAu箔との
反応の有無を示す。比較のためにNi基耐熱合金箔で包
んでいない試料に(試料番号4、8、9、14、15、
19、20、23)についての結果も示す。Ni基耐熱
合金箔で包むことにより、TlとAuとの反応が抑えら
れ、長時間焼成により、未反応中間生成物の割合が著し
く減っていることがわかる。高温焼成を3時間以上行う
と、目的組成物からTlが抜けた分解生成物の割合が増
えてくる。940℃以下の温度ではまだ反応速度が遅
く、また980℃以上では短時間でもTl飛散量が無視
できないため実用的でない。
【0010】
【表1】
【0011】
【発明の効果】本発明の製造方法によれば、今まで作り
にくかった均質で異相のないTl系超伝導酸化物を得る
ことができるため、超伝導材料の工業応用にとって極め
て有用なものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01L 39/24 ZAA Z 8728−4M

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 タリウム系酸化物超伝導体の製造方法に
    おいて、Ni基耐熱合金箔で包んだ後、Au箔に包んで
    焼成することを特徴とするタリウム系酸化物超伝導体の
    製造方法。
JP3229994A 1991-09-10 1991-09-10 タリウム系酸化物超伝導体の製造方法 Expired - Fee Related JP2819883B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3229994A JP2819883B2 (ja) 1991-09-10 1991-09-10 タリウム系酸化物超伝導体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3229994A JP2819883B2 (ja) 1991-09-10 1991-09-10 タリウム系酸化物超伝導体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0570125A true JPH0570125A (ja) 1993-03-23
JP2819883B2 JP2819883B2 (ja) 1998-11-05

Family

ID=16900943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3229994A Expired - Fee Related JP2819883B2 (ja) 1991-09-10 1991-09-10 タリウム系酸化物超伝導体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2819883B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6441696B1 (en) * 1999-07-08 2002-08-27 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Balun

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6441696B1 (en) * 1999-07-08 2002-08-27 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Balun

Also Published As

Publication number Publication date
JP2819883B2 (ja) 1998-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0570125A (ja) タリウム系酸化物超伝導体の製造方法
US5108985A (en) Bi-Pb-Sr-Ca-Cu oxide superconductor containing alkali metal and process for preparation thereof
US5952268A (en) Superconductor material and a method of preparing superconductor materials
JPH07115922B2 (ja) 酸化物超伝導体組成物およびその製造方法
JPH07138019A (ja) タリウム系酸化物超伝導体の製造方法
JP2778100B2 (ja) 酸化物超電導材料およびその製造方法
JP2679124B2 (ja) 酸化物超伝導体組成物
JPH04275971A (ja) 酸化物超伝導体の製造方法
JP2854338B2 (ja) 銅系酸化物超電導体
JP2637617B2 (ja) 超電導材料の製造方法
JP2697334B2 (ja) 酸化物超伝導体単結晶の製造方法
JPH04275919A (ja) 酸化物超伝導体の製造方法
JPH01264930A (ja) 酸化物超電導体の製造方法および応用製品
JPH02153822A (ja) 酸化物超電導体組成物
JPH07102970B2 (ja) 酸化物超伝導体組成物及びその製造方法
EP0368210A2 (en) An oxide superconductor composition and a process for the production thereof
JP2696690B2 (ja) 酸化物系超電導材料
JPH0238359A (ja) 超電導体の製造方法
JPH0521850B2 (ja)
JPH0521849B2 (ja)
JPH02129028A (ja) 酸化物超伝導体組成物及びその製造方法
JP2749194B2 (ja) Bi−Sr−Ca−Cu−O系超電導体の製法
JPH0662333B2 (ja) 酸化物超伝導体組成物の製造方法
JPH02107556A (ja) 酸化物超伝導体組成物の製造方法
JPH04317457A (ja) 酸化物超伝導体組成物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980728

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees