JPH0569993A - 紙葉類の欠損判別装置 - Google Patents

紙葉類の欠損判別装置

Info

Publication number
JPH0569993A
JPH0569993A JP3262979A JP26297991A JPH0569993A JP H0569993 A JPH0569993 A JP H0569993A JP 3262979 A JP3262979 A JP 3262979A JP 26297991 A JP26297991 A JP 26297991A JP H0569993 A JPH0569993 A JP H0569993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper sheet
defect
trigger
section
line sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3262979A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3198128B2 (ja
Inventor
Kazuhiro Takenaka
一博 竹中
Teruaki Matsumoto
輝明 松本
Isao Miki
勇男 三木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Glory Ltd
Original Assignee
Glory Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Glory Ltd filed Critical Glory Ltd
Priority to JP26297991A priority Critical patent/JP3198128B2/ja
Publication of JPH0569993A publication Critical patent/JPH0569993A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3198128B2 publication Critical patent/JP3198128B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の目的は、ラインセンサの多数の受光
素子をいくつかの区分に分割して各区分ごとに一つの出
力として取扱い、解像度を落として高速処理を実現した
場合であっても、確実に紙葉類の欠損の有無,種類,大
きさを検出することができるようにすることである。 【構成】 紙葉類の反射光もしくは透過光はラインセン
サにより受光され、その情報は5チャンネルからなる複
数の区分に分割された受光ファイバ2,光電変換器3,
増幅器4,マルチプレクサ5,A/Dコンバータ6を介
して最終的に識別データとしてCPU1に入力され、平
滑手段1a,第1微分処理手段1b,第2微分処理手段
1c,正トリガ・負トリガ検出手段1d,欠損有無判別
手段1e,欠損種類判別手段1f,欠損位置判別手段1
g,欠損面積判別手段1h,欠損総合判別手段1i,金
種・真偽判別手段1j,その他の制御手段1kにより処
理が行なわれる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、紙葉類の破れ,切り欠
き等の欠損を検出する紙葉類の欠損判別装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、紙葉類の欠損を判別するものとし
ては、特開昭60−164886号公報に記載された紙
幣判別装置が存在していた。この紙幣判別装置では、紙
幣の搬送方向に対して直行する方向に多数の光電変換素
子からなるラインセンサを配置し、その対向する位置に
光源を配置している。紙幣の判別を行なう際には、光源
から紙幣に光を照射して紙幣の透過光をラインセンサが
受光して光電変換を行ない、欠落判定回路にて光電変換
した各受光素子ごとの出力と予め定められた欠落基準レ
ベルとを比較し、例えば部分的に欠落基準レベルに達し
ない部分を切れ等の欠損と判別するようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来の紙葉類の欠損判別装置においては、ラインセンサの
解像度がある程度高いものが必要であり、そのような解
像度の高い欠損判別の場合には多量の検出信号及び検出
データを取り扱うためかなりの処理時間が必要となり、
欠損の判別に多大な時間を要して高速な処理ができなか
った。
【0004】一方、解像度を落として高速な処理を実現
するため、例えば図1に示すようにラインセンサの多数
の受光素子をいくつかに区分して区分ごとに一つの出力
とした場合には、従来のようにただ単に出力レベルと欠
落基準値とを比較するのみでは欠損の判別が難しく、欠
損の形状,大きさも知ることができないという問題点が
あった。
【0005】本発明は上述のような事情から成されたも
のであり、本発明の目的は、ラインセンサの多数の受光
素子をいくつかの区分に分割して各区分ごとに一つの出
力として取扱い、解像度を落として高速処理を実現した
場合であっても、確実に紙葉類の欠損の有無,種類,大
きさを検出することができる紙葉類の欠損判別装置を提
供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、紙葉類の破
れ,切り欠き等の欠損を検出する紙葉類の欠損判別装置
に関するものであり、本発明の上記目的は、紙葉類に光
を照射する発光器と、前記紙葉類の反射光もしくは透過
光を受光する多数の受光素子をライン状に配置し、これ
らの受光素子を複数の区分に分割し、分割した各区分内
の受光素子の出力を合わせて区分ごとに一つの区分出力
として出力するようにしたラインセンサと、前記区分出
力のそれぞれを微分処理する第1微分処理手段と、前記
第1微分処理手段により処理された結果を更に微分処理
する第2微分処理手段と、正トリガを検出する正トリガ
検出手段と、前記正トリガ検出手段が前記第1微分処理
手段もしくは前記第2微分処理手段による処理結果に第
1の正トリガを検出した後の所定期間内に、前記正トリ
ガ検出手段が前記第2微分処理手段による処理結果に第
2のトリガを検出した場合に、その区分に対応する紙葉
類の部分に欠損ありと判断する欠損有無判断手段とを具
備することによって達成される。また、搬送路上の紙葉
類を所定距離搬送するごとに同期信号を出力する搬送手
段と、前記搬送路上に設けられ、前記紙葉類に光を照射
する発光器と、前記搬送路上に設けられ、紙葉類につい
ての反射光もしくは透過光を受光する多数の受光センサ
をライン状に配置し、これらの受光素子を複数の区分に
分割し、分割した各区分内の受光素子の出力を合わせて
一つの区分出力として出力するようにし、かつ前記紙葉
類の搬送方向に対して垂直に配置したラインセンサと、
前記ラインセンサの各区分出力のそれぞれを微分処理す
る第1微分処理手段と、前記第1微分処理手段により処
理された結果を更に微分処理する第2微分処理手段と、
正トリガを検出する正トリガ検出手段と、前記正トリガ
検出手段が前記第1微分処理手段もしくは前記第2微分
処理手段による処理結果に第1の正トリガを検出した後
の所定期間内に、前記正トリガ検出手段が前記第2微分
処理手段による処理結果に更に第2のトリガを検出した
場合に、その区分に対応する紙葉類の部分に欠損ありと
判断する欠損有無判断手段と、前記欠損有無判断手段に
おいて欠損ありと判別された欠損について、前記正トリ
ガ検出手段にて検出した第2正トリガに対応して負トリ
ガが発生しているか否かを判別する負トリガ検出手段
と、前記負トリガ検出手段が負トリガを検出した場合に
は前記ラインセンサの当該区分内で紙葉類の内側に切り
込んでいる切込欠損と判別し、前記負トリガ検出手段が
負トリガを検出しない場合には前記ラインセンサの当該
区分内で紙葉類の片側で切り欠けている切片欠損と判別
する欠損種類判別手段と、前記欠損有無判断手段におい
て欠損ありと判別された欠損について、欠損ありと判別
した前記ラインセンサの区分出力に対応する当該区分位
置から紙葉類の搬送方向に対して垂直方向の欠損位置を
検出し、前記ラインセンサが紙葉類を検出したのち前記
搬送手段から出力された同期信号数から紙葉類の搬送方
向の欠損位置を検出して欠損の位置を判別する欠損位置
判別手段と、前記欠損有無判断手段において欠損ありと
判別された欠損について、欠損ありと判別した前記ライ
ンセンサの区分出力と、欠損のない正常紙幣の場合のラ
インセンサの区分出力として予め定められた基準出力と
を比較し、その出力の相違部分の差の積分値を求め、こ
の積分値により欠損部分の面積を判別する欠損面積判別
手段とを具備することによって達成される。
【0007】
【作用】本発明にあっては、紙葉類の反射光もしくは透
過光をラインセンサで受光して得られた情報を複数の区
分に分割して解像度を落としているにも拘らず、その分
割した区分ごとに微分処理を行ない、その波形の特徴か
ら欠損の有無,種類,位置,面積を判別するようにし、
処理速度も高速処理が可能である。
【0008】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明の実施例につい
て詳細に説明する。図1は、本発明の紙葉類の欠損判別
装置における一実施例の構成を示す図である。同図にお
いて、紙葉類の反射光もしくは透過光は、多数の受光素
子がライン状に配置されたラインセンサにより受光さ
れ、その情報は5チャンネルからなる複数の区分に分割
された受光ファイバ2を介して光電変換器3により電気
信号に変換される。光電変換器3からの電気信号は増幅
器4で増幅され、マルチプレクサ5で1チャンネルずつ
選択されてA/Dコンバータ6でディジタル情報に変換
される。A/Dコンバータ6でディジタル変換された情
報はバス9を介して一旦RAM8内に識別データとして
格納される。CPU1は、RAM8内に格納されている
識別データを読み出して、その平滑手段1a,第1微分
処理手段1b,第2微分処理手段1c,正トリガ・負ト
リガ検出手段1d,欠損有無判別手段1e,欠損種類判
別手段1f,欠損位置判別手段1g,欠損面積判別手段
1h,欠損総合判別手段1i,金種・真偽判別手段1
j,その他の制御手段1kにより処理を行なう。尚、R
OM7には制御プログラムが格納されている。
【0009】図3は、本発明における紙葉類の欠損判別
装置の搬送系を示す図である。同図において、紙幣31
は搬送ローラ34により搬送され、光源32から照射さ
れた光が紙幣31を透過し、その透過光をイメージセン
サ33が受光するようになっている。
【0010】また、図4に示すように、フォトセンサの
1チャンネルは22mmの幅であって5チャンネルあ
り、また搬送方向に最大360分割し、イメージセンサ
33により読み取られた情報に対して所定の領域ごとに
以下で説明する処理を行なう。
【0011】図2は、本発明の紙葉類の欠損判別装置に
おける処理手順を示すフローチャートである。そこで、
先ずCPU1はRAM8より紙葉の識別データを読み取
る(ステップS1)。次に、読み取ったデータの平滑処
理を行なう(ステップS2)。分割した領域ごとに第1
微分処理及び第2微分処理を行なう(ステップS3,ス
テップS4)。
【0012】ここで、微分処理を行なう意義について説
明する。図5は、一分割領域において正常な場合と欠損
がある場合について、透過データ波形を微分した場合を
示す図である。この場合特に一分割領域の前端に欠損が
ある場合である。同図において、正常な紙幣の場合には
透過データの波形aは綺麗なステップ状となり、した
がってその1次微分(差分)は1つのインパルス波形と
なる。また、それを更に微分した2次微分(差分)の波
形は同図に示すように上下に突出した波形となる。一
方、同図中央欄に示すように、切り込み形状の欠損があ
る場合は、その透過データの波形は途中に段差を有する
形状となり、したがってその1次微分(差分)の波形は
2つのインパルス波形となる。また、その2次微分(差
分)も同図に示されるようにそれに応じた波形となる。
更に、同図中央欄に示すように、切片形状の欠損がある
場合は、その透過データの波形はその低レベルに達する
部分においてなだらかに減少する部分を有する形状とな
る。また、その2次微分(差分)も同図に示すようにそ
れに応じた波形となる。図6は、同様に一分割領域の後
端に欠損がある場合について示す図であり、説明は同様
であるので省略する。
【0013】ステップS4の処理の後、第2微分処理出
力データにおいて所定距離内に連続して正トリガが2つ
あるかを検出し(ステップS5)、正トリガが2つある
か否かを判断する(ステップS6)。正トリガが2つあ
ると判断されなかった場合は直接ステップS21に移行
する。一方、正トリガが2つあると判断された場合は欠
損ありと判別する(ステップS7)。次に、第2微分処
理出力データにおいて2つの正トリガに対して2つの負
トリガがあるかを検出し(ステップS8)、その判断を
行なう(ステップS9)。負トリガが2つあると判断さ
れた場合は、その欠損は切込欠損であると判断する(ス
テップS10)。負トリガが2つと判断されなかった場
合、すなわち1つであった場合は、その欠損は切片欠損
であると判断する(ステップS11)。
【0014】次に、欠損を検出した区分すなわち何チャ
ンネルであるかを検出する(ステップS12)。そし
て、2つの正トリガを検出した位置までの搬送パルス数
を検出する(ステップS13)。ステップS12及びス
テップS13において得られた情報に基づいて欠損位置
の判別を行なう(ステップS14)。欠損部分の識別デ
ータと正常紙幣のデータを比較し、差の積分値を求める
(ステップS15)。ここで、図7(A)において欠損
面積と透過光量差との関係は S:S=D:D
となる。したがって、同図(B)に示すように正常紙
幣との透過光量差をDとすると透過光量差Dは数1
で近似される。
【0015】
【数1】 ここで、D:透過データ pp:1次差分の最初の正のピークポイント fp:安定ポイント である。
【0016】次に、欠損部分の面積を求める(ステップ
S16)。ここで、図8に示すように、紙幣全体につい
ての欠損位置(同図(A))によって透過光量差と面積
の関係は異なる(同図(B))ので、その位置に応じて
欠損面積を求める。欠損面積Sは、数2により求められ
る。紙幣識別部の構造は示していないが、このようにす
るのは紙幣識別部の構造より紙幣を回し込む光等により
位置によって多少光量と欠損面積の関係が異なるためで
ある。
【0017】
【数2】S=1/k×D+j ここで、欠損位置が図8におけるAの位置の場合:k=
12,j=−2 Bの位置の場合:k=15,j=2 Cの位置の場合:k=17,j=−1 である。尚、k,jはハードウェアの設定により可変と
する。
【0018】次に、以上により求められた欠損面積,位
置面積より欠損状態を総合判断する(ステップS1
7)。欠損状態は図9に示すような各種の態様が考えら
れる。そして、総合判断の結果に基づいて欠損状態があ
るレベルよりも劣悪か否かを判断する(ステップS1
8)。その結果、欠損が劣悪と判断された場合は、異常
紙幣として排出する(ステップS20)。一方、それほ
ど劣悪ではないと判断された場合は正常紙幣として取扱
い(ステップS19)、最後に紙幣の金種・真偽を判別
する(ステップS21)。
【0019】この実施例の装置によれば紙幣の端におい
て18mm以上の欠損面積が検出可能である。
【0020】
【発明の効果】以上のように本発明の紙葉類の欠損判別
装置によれば、読み取ったデータに対して第1微分処理
及び第2微分処理を行なうことにことにより欠損がある
か否かを判断しているので、欠損がある場合には確実に
その種類や大きさを判別できる。また、ラインセンサの
多数の受光素子をいくつかの区分に分割して解像度を落
として高速処理を実現した場合でも、その効果はかわら
ない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の紙葉類の欠損判別装置における一実施
例の構成を示す図である。
【図2】本発明の紙葉類の欠損判別装置における処理手
順を示すフローチャートである。
【図3】本発明における紙葉類の欠損判別装置の搬送系
を示す図である。
【図4】紙幣に対する分割区画を説明するための図であ
る。
【図5】一分割領域において正常な場合と欠損がある場
合について、透過データ波形を微分した場合を示す図で
ある。
【図6】一分割領域の後端に欠損がある場合について示
す図である。
【図7】欠損面積と透過光量差との関係と正常紙幣との
透過光量差の近似式を示す図である。
【図8】欠損位置とその欠損位置に応じた透過光量と面
積の関係を示す図である。
【図9】欠損の各種態様を示す図である。
【符号の説明】
1 CPU 2 受光ファイバ 3 光電変換器 4 増幅器 5 マルチプレクサ 6 A/Dコンバータ 7 ROM 8 RAM 9 バス 31 紙幣 32 光源 33 イメージセンサ 34 搬送ローラ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 紙葉類に光を照射する発光器と、前記紙
    葉類の反射光もしくは透過光を受光する多数の受光素子
    をライン状に配置し、これらの受光素子を複数の区分に
    分割し、分割した各区分内の受光素子の出力を合わせて
    区分ごとに一つの区分出力として出力するようにしたラ
    インセンサと、前記区分出力のそれぞれを微分処理する
    第1微分処理手段と、前記第1微分処理手段により処理
    された結果を更に微分処理する第2微分処理手段と、正
    トリガを検出する正トリガ検出手段と、前記正トリガ検
    出手段が前記第1微分処理手段もしくは前記第2微分処
    理手段による処理結果に第1の正トリガを検出した後の
    所定期間内に、前記正トリガ検出手段が前記第2微分処
    理手段による処理結果に第2のトリガを検出した場合
    に、その区分に対応する紙葉類の部分に欠損ありと判断
    する欠損有無判断手段とを具備することを特徴とする紙
    葉類の欠損判別装置。
  2. 【請求項2】 搬送路上の紙葉類を所定距離搬送するご
    とに同期信号を出力する搬送手段と、前記搬送路上に設
    けられ、前記紙葉類に光を照射する発光器と、前記搬送
    路上に設けられ、紙葉類についての反射光もしくは透過
    光を受光する多数の受光センサをライン状に配置し、こ
    れらの受光素子を複数の区分に分割し、分割した各区分
    内の受光素子の出力を合わせて一つの区分出力として出
    力するようにし、かつ前記紙葉類の搬送方向に対して垂
    直に配置したラインセンサと、前記ラインセンサの各区
    分出力のそれぞれを微分処理する第1微分処理手段と、
    前記第1微分処理手段により処理された結果を更に微分
    処理する第2微分処理手段と、正トリガを検出する正ト
    リガ検出手段と、前記正トリガ検出手段が前記第1微分
    処理手段もしくは前記第2微分処理手段による処理結果
    に第1の正トリガを検出した後の所定期間内に、前記正
    トリガ検出手段が前記第2微分処理手段による処理結果
    に更に第2のトリガを検出した場合に、その区分に対応
    する紙葉類の部分に欠損ありと判断する欠損有無判断手
    段と、前記欠損有無判断手段において欠損ありと判別さ
    れた欠損について、前記正トリガ検出手段にて検出した
    第2正トリガに対応して負トリガが発生しているか否か
    を判別する負トリガ検出手段と、前記負トリガ検出手段
    が負トリガを検出した場合には前記ラインセンサの当該
    区分内で紙葉類の内側に切り込んでいる切込欠損と判別
    し、前記負トリガ検出手段が負トリガを検出しない場合
    には前記ラインセンサの当該区分内で紙葉類の片側で切
    り欠けている切片欠損と判別する欠損種類判別手段と、
    前記欠損有無判断手段において欠損ありと判別された欠
    損について、欠損ありと判別した前記ラインセンサの区
    分出力に対応する当該区分位置から紙葉類の搬送方向に
    対して垂直方向の欠損位置を検出し、前記ラインセンサ
    が紙葉類を検出したのち前記搬送手段から出力された同
    期信号数から紙葉類の搬送方向の欠損位置を検出して欠
    損の位置を判別する欠損位置判別手段と、前記欠損有無
    判断手段において欠損ありと判別された欠損について、
    欠損ありと判別した前記ラインセンサの区分出力と、欠
    損のない正常紙幣の場合のラインセンサの区分出力とし
    て予め定められた基準出力とを比較し、その出力の相違
    部分の差の積分値を求め、この積分値により欠損部分の
    面積を判別する欠損面積判別手段とを具備することを特
    徴とする紙葉類の欠損判別装置。
JP26297991A 1991-09-13 1991-09-13 紙葉類の欠損判別装置 Expired - Fee Related JP3198128B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26297991A JP3198128B2 (ja) 1991-09-13 1991-09-13 紙葉類の欠損判別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26297991A JP3198128B2 (ja) 1991-09-13 1991-09-13 紙葉類の欠損判別装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0569993A true JPH0569993A (ja) 1993-03-23
JP3198128B2 JP3198128B2 (ja) 2001-08-13

Family

ID=17383209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26297991A Expired - Fee Related JP3198128B2 (ja) 1991-09-13 1991-09-13 紙葉類の欠損判別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3198128B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7715740B2 (en) * 2007-04-16 2010-05-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus with a laser record medium detecting device
US7959151B2 (en) * 2006-11-29 2011-06-14 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and recording medium conveying device included in the image forming apparatus
JP2015120580A (ja) * 2013-12-24 2015-07-02 株式会社リコー エッジ検出装置、画像形成装置およびエッジ検出方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7959151B2 (en) * 2006-11-29 2011-06-14 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and recording medium conveying device included in the image forming apparatus
US7715740B2 (en) * 2007-04-16 2010-05-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus with a laser record medium detecting device
US7991310B2 (en) 2007-04-16 2011-08-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus with a line sensor and a method of image forming of an image forming apparatus with a line sensor
US8135294B2 (en) 2007-04-16 2012-03-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus for forming image on record medium
JP2015120580A (ja) * 2013-12-24 2015-07-02 株式会社リコー エッジ検出装置、画像形成装置およびエッジ検出方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3198128B2 (ja) 2001-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0454273B2 (ja)
US4623975A (en) Method and apparatus for detecting the profile and feeding state of paper sheets
EP1081073B1 (en) Method and device for detecting multiple feed
JPH0569993A (ja) 紙葉類の欠損判別装置
US6781111B2 (en) Paper processing apparatus
JPH0520521A (ja) 硬貨鑑別装置
JP2807073B2 (ja) 紙葉類の厚み異常検知装置
JPH1153602A (ja) 紙葉類の正損検出方法及び装置
JP2589604B2 (ja) 紙幣、及び紙葉類の判別方法
JP2511488B2 (ja) 紙葉類判別装置
JP2009075866A (ja) 通過検知器及びそれを備えた紙葉類処理装置
JPH09231435A (ja) 紙葉類真偽識別装置
JPS63255793A (ja) 紙葉類の判別方法
JP3209765B2 (ja) 紙幣識別機
JPH03102491A (ja) 不良紙幣の識別方法
KR101653830B1 (ko) 매체판별 장치 및 그 매체 판별방법
JPH07272043A (ja) 紙葉類の種別判別装置
JPS6382257A (ja) 紙葉類の判別装置
WO2020184608A1 (ja) 紙葉類検知装置、紙葉類検知方法および紙葉類処理装置
JPH01219989A (ja) 紙葉の計数鑑別方式
JP3540684B2 (ja) 紙葉類の真偽判定方法
JPS63182798A (ja) 紙葉類汚損判別装置
JP2513627B2 (ja) 紙葉類処理装置
JPH02108185A (ja) 紙葉類鑑別装置
JP2745688B2 (ja) 用紙類鑑別装置

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees