JPH0568877U - 保冷容器 - Google Patents

保冷容器

Info

Publication number
JPH0568877U
JPH0568877U JP1798492U JP1798492U JPH0568877U JP H0568877 U JPH0568877 U JP H0568877U JP 1798492 U JP1798492 U JP 1798492U JP 1798492 U JP1798492 U JP 1798492U JP H0568877 U JPH0568877 U JP H0568877U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cold storage
container
storage container
wall structure
double wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1798492U
Other languages
English (en)
Inventor
正 長谷川
芳正 山本
良光 田端
茂美 櫛田
Original Assignee
アロン化成株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アロン化成株式会社 filed Critical アロン化成株式会社
Priority to JP1798492U priority Critical patent/JPH0568877U/ja
Publication of JPH0568877U publication Critical patent/JPH0568877U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Freezing, Cooling And Drying Of Foods (AREA)
  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本考案の目的は物品を傷つけることなく均一に
冷却保存することにある。 【構成】容器(1) を二重壁構造(2A,3A,2B,3B) とし、該
二重壁構造内に蓄冷材(4) を充填する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は魚、肉、野菜等の鮮度保持を要求される物品を保存する保冷容器に関 するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、このような保冷容器としてはポリスチレン発泡体のような断熱材を使用 した容器内に蓄冷材を充填した蓄冷袋を凍結状態として魚、肉、野菜等の物品と 共に入れる構成が提供されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
上記従来構成では、蓄冷袋を上記物品と共に保冷容器に入れるから、保冷が全 体に均一に行きわたらず、また凍結した蓄冷袋によって物品が傷つくおそれもあ る。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は上記従来の課題を解決するための手段として、二重壁構造(2A,2B,3A, 3B) の容器(1) であって、該二重壁構造(2A,3A,2B,3B) 内に蓄冷材(4) を充填し た保冷容器(1) を提供するものである。
【0005】
【作用】
本考案の保冷容器(1) は二重壁構造(2A,3A,2B,3B) を有し、該二重壁構造(2A, 3A,2B,3B) 内に蓄冷材(4) を充填しいるから、該蓄冷材(4) を凍結状態とすると 、該容器(1) 内壁(2A,3A) 全体が冷却され、容器(1) 内の物品が保冷される。
【0006】
【実施例】
本考案を図1および図2に示す一実施例によって説明すれば、保冷容器(1) は 本体(2) と該本体(2) の上面開口部に蝶着される蓋(3) とからなり、本体(2) と 蓋(3) とは夫々内壁(2A,3A) と外壁(2B,3B) とからなる二重壁構造を有し、該二 重壁構造内には蓄冷材(4) が充填されている。
【0007】 上記二重壁構造はポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル等の熱可塑 性プラスチックを材料としたパリソンをブロー成形することによって製造される 。
【0008】 また蓄冷材(4) としては通常ポリビニルアルコール、ポリアクリル酸塩類、カ ルボキシメチルセルロース等の水溶性合成樹脂の水溶液が使用される。
【0009】 上記保冷容器(1) を冷凍庫に入れて該蓄冷材(4) を凍結させた上で、野菜(5) 、魚(6) 、肉(7) 等の物品を入れて蓋(3) を閉じる。該物品(5,6,7) は保冷容器 (1) の内壁(2A,3A) 全体にわたって均一に冷却される。また蓄冷袋等を入れる必 要はなく物品が傷つけられることもない。
【0010】
【考案の効果】
したがって本考案においては、物品を傷つけることなく、均一に冷却保存する ことが出来る。
【0011】
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の側断面図
【図2】図1におけるA−A断面図
【符号の説明】
1 保冷容器 2 本体 3 蓋 2A,3A 内壁 2B,3B 外壁

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】二重壁構造の容器であって、該二重壁構造
    内に蓄冷材を充填したことを特徴とする保冷容器
JP1798492U 1992-02-25 1992-02-25 保冷容器 Pending JPH0568877U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1798492U JPH0568877U (ja) 1992-02-25 1992-02-25 保冷容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1798492U JPH0568877U (ja) 1992-02-25 1992-02-25 保冷容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0568877U true JPH0568877U (ja) 1993-09-17

Family

ID=11958991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1798492U Pending JPH0568877U (ja) 1992-02-25 1992-02-25 保冷容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0568877U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008513723A (ja) * 2004-09-15 2008-05-01 パーマクール エスエー 輸送コンテナ等における内部温度の維持方法および装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6148165B2 (ja) * 1977-06-03 1986-10-23 Shinko Electric Co Ltd
JPH04507075A (ja) * 1988-03-02 1992-12-10 パレット ― クーラー ケイビー 製品を0゜c又はこれに近い所期の温度に維持する方法及びこのためのコンテナ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6148165B2 (ja) * 1977-06-03 1986-10-23 Shinko Electric Co Ltd
JPH04507075A (ja) * 1988-03-02 1992-12-10 パレット ― クーラー ケイビー 製品を0゜c又はこれに近い所期の温度に維持する方法及びこのためのコンテナ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008513723A (ja) * 2004-09-15 2008-05-01 パーマクール エスエー 輸送コンテナ等における内部温度の維持方法および装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4050264A (en) Refrigerating container
US5697500A (en) Insulated storage/transport container for perishables
JPH0568877U (ja) 保冷容器
US11247835B2 (en) Collection and feeding bottle container
GB2113823A (en) Thermally-insulated container
JP2939602B2 (ja) 均一温度保持容器
JP2000159271A (ja) 保冷容器
JP2002104542A (ja) 保冷容器
JPH0142539Y2 (ja)
JPS5911900Y2 (ja) 生鮮物の低温輸送用容器
JPS5931565Y2 (ja) 容器の蓋構造
JPS5842290Y2 (ja) 冷菓類等の包装容器
JP3002637U (ja) 保冷用食品箱
JPS6122835Y2 (ja)
JPH0226868Y2 (ja)
JPH037333Y2 (ja)
JP2006240684A (ja) 保冷ボックス
JPH0526448Y2 (ja)
JPH0340777Y2 (ja)
JPH0713786U (ja) 容 器
GB2040425A (en) Cooling element
JPH03200584A (ja) 生鮮食品用容器
JPH0555394B2 (ja)
JPS6039738Y2 (ja) 冷蔵庫
JPS62159372U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990316