JPH0568280U - 麺類の打粉散布装置 - Google Patents

麺類の打粉散布装置

Info

Publication number
JPH0568280U
JPH0568280U JP1017092U JP1017092U JPH0568280U JP H0568280 U JPH0568280 U JP H0568280U JP 1017092 U JP1017092 U JP 1017092U JP 1017092 U JP1017092 U JP 1017092U JP H0568280 U JPH0568280 U JP H0568280U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dusting
noodles
powder
roller
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1017092U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2579083Y2 (ja
Inventor
上岡稔
Original Assignee
いずみ技研株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by いずみ技研株式会社 filed Critical いずみ技研株式会社
Priority to JP1992010170U priority Critical patent/JP2579083Y2/ja
Publication of JPH0568280U publication Critical patent/JPH0568280U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2579083Y2 publication Critical patent/JP2579083Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing And Processing Devices For Dough (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 製麺機等で製造されたうどん麺、そば麺に斑
無く打粉をまぶすことで、麺類の粘着防止を図る。 【構成】 打粉pを収納可能に形成したホッパ部10か
ら、振動発生装置30によって加振される打粉散布アー
ム20の基端20aに通路40,40を延在させ、該基
端20aに供給された打粉pを打粉散布アーム20の振
動によって先端20b方向に搬送し、これを麺類mが通
される挟装部23から落下させるように構成する。而し
て、打粉pが落下した粉付ローラ50に麺類mの一方の
面を接触させるように構成し、更に麺類mのもう一方の
面には挟装部23から落下する打粉pが直接降り注ぐよ
うに構成することにより、麺類m全体に打粉pがまぶさ
れるように構成した麺類の打粉散布装置A。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、うどん麺やそば麺等の麺類に打粉をまぶすための装置に関し、さら に詳細には、うどん麺やそば麺等を連続して製造できるように構成された製麺機 と連結することにより、該製麺機で製造されて搬送されてくる麺類の両面に、該 麺類の粘着防止を行うための打粉を連続してまぶすことにより、麺類の粘着が完 全に防止できるようにした新規な麺類の打粉散布装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
うどん麺、そば麺等の麺類は、所謂手打うどん、手打そばの如く人手によって 製造されるか、或いは特公昭60−172264号、実開昭62−42781号 公報等に開示されている製麺機を利用して製造されている。
【0003】 なお、前記手打うどん、手打そば、或いは前記製麺機を利用して得られたうど ん麺、そば麺等の麺類には、粘着を防止するべく打粉をまぶすことが一般的に行 われている。
【0004】 従来、例えば前記製麺機によってうどん麺、そば麺を製造するに際しては、該 製麺機によって混練、圧延、及び切断された麺に、搬送途中において上部方向か ら打粉を振り掛けるような方法が成されていた。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来の如く上部方向から単に打粉を振り掛けるものにあっ ては、以下に記すような問題点があった。
【0006】 則ち、コンベヤ等に載って搬送される麺に、上方から打粉を振りかけるだけで は、麺の上面にのみ打粉が掛かり、下面、則ちコンベヤと当接した部分には打粉 が掛からないこととなってしまう。
【0007】 従って、製造された麺全体に打粉をまぶすことができず、麺の粘着防止を図る ことができないという問題点があった。
【0008】 一方、上記問題を解決するべく、これを人手作業によって念入りに行うものと すれば、作業効率の悪化を招くばかりか、高速状態で連続的に製造される麺にあ っては対応しきれないという問題点があった。
【0009】 このため、仕上がったばかりの麺全体に、効率良く打粉をまぶすことのできる 装置の出現が切望されていた。
【0010】 本考案は、上記事情に鑑みて成されたものであり、うどん麺やそば麺等を連続 して製造できるように構成された製麺機と連結することにより、該製麺機で製造 されて搬送されてくる麺類の両面に、該麺類の粘着防止を行うための打粉を連続 してまぶすことにより、麺類の粘着が完全に防止できるようにした新規な麺類の 打粉散布装置を提供するものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本考案は、打粉を収納するホッパ部と、基端から先端に掛けて長溝が形成され るとともに、先端方向には垂下、給送される麺類を挟装可能な挟装部が形成され 、振動発生装置によって振動を行うように構成された打粉散布アームと、前記ホ ッパ部から打粉散布アーム基端に向けて延在する通路と、前記打粉散布アームの 挟装部下方に配置される粉付ローラ、及び前記麺類を所定長さに切断する切断部 と、前記粉付ローラの下方に配されて打粉処理が施された麺類を搬送するように 構成された搬送部と、により構成したことを特徴とする麺類の打粉散布装置を提 供することにより、上記課題を達成するものである。
【0012】
【作用】
本考案における麺類の打粉散布装置にあっては、製麺機等で製造された麺全体 に効率良く打粉をまぶすことができるようになっている。
【0013】 則ち、打粉が収納されたホッパ部から通路を介して該打粉を打粉散布アームに 供給すると、振動発生装置によって加振された前記打粉散布アームが打粉を長手 先方に搬送するように働き、延いては先方にてV字状に切欠された挟装部(第一 の腕と第二の腕に挟まれた間隙)から該打粉が下方に位置する粉付ローラ上に落 下することとなる。
【0014】 なお、打粉散布アームは前記の如く先方がV字状(先方に開いたV字状)に切 欠されている(第一の腕と第二の腕が形成されている)とともに、基端から先端 まで長溝が形成されているため、打粉は前記長溝に沿って搬送され、下方の粉付 ローラの端から端に均一的に落下することとなる。
【0015】 一方、打粉散布アームの上方からは、挟装部に挟装される状態で麺類が垂下、 給送されるため、第一の腕から落下した粉付を存するローラに麺類が接触して片 側に打粉がまぶされるようになるとともに、麺類のもう一方側には第二の腕から 落下する打粉が直接まぶされるようになる。
【0016】 なお、打粉がまぶされた麺類は、下方に配置された搬送部によって装置の外部 方向に搬送されることとなるが、打粉は該搬送部を通過して下方の回収箱に回収 されて再利用されるため、打粉の損失も少なく効果的である。
【0017】 また、前記粉付ローラは、垂下、給送される麺類を打粉散布アームの第二の腕 方向に落下させるべく回転動を行っているため、前記の如く第二の腕から落下す る打粉によって粉付ローラと当接する逆側面がまぶされることとなる。
【0018】 更に、粉付ローラは上記の如く回転動を行うため、垂下、給送される麺類が粉 付ローラ上に滞留してしまうことはない。
【0019】 ところで、前記粉付ローラ近傍には、該粉付ローラに当接して回転する切断ロ ーラが配置されるように構成されているため、該切断ローラによって麺類を所定 長さに切断することができるようになっている。
【0020】
【実施例】
以下、本考案に係わる麺類の打粉散布装置の実施例を図面に基づいて詳細に説 明する。
【0021】 図1は本考案に係わる打粉散布装置を示す正面図、図2は同実施例における打 粉散布装置の一部を示す斜視図、図3は同実施例の打粉散布装置における要部を 示す平面図、図4は同実施例の打粉散布装置における要部を示す正面図、図5は 麺類に打粉がまぶされる状態を示す説明図である。
【0022】 本考案に係わる麺類の打粉散布装置Aの特徴とするところは、打粉pを収納す るホッパ部10と、基端20aから先端20bに掛けて長溝21が形成されると ともに、先端20b方向には垂下、給送される麺類mを挟装可能な挟装部23が 形成され、振動発生装置30によって振動を行うように構成された打粉散布アー ム20と、前記ホッパ部10から打粉散布アーム20の基端20aに向けて延在 する通路40,40と、前記打粉散布アーム20の挟装部23下方に配置される 粉付ローラ50、及び前記麺類mを所定長さに切断する切断部60と、前記粉付 ローラ50の下方に配されて打粉pによる処理が施された麺類mを搬送するよう に構成された搬送部70と、により構成したところにある。
【0023】 前記ホッパ部10は、円筒状を呈する熱可塑性樹脂等から成り、上部に配した 蓋15の開放によって内部に打粉pを投入できるようになっている。
【0024】 また、ホッパ部10の下部にはモータ17によって回転する撹拌軸11が貫通 されており、該撹拌軸11に取付られて連動する回転盤13がホッパ部10内部 の打粉pを撹拌しながら前記通路40,40に送り込むようになっている。
【0025】 則ち、熱可塑性樹脂管体やガラス管から成る前記通路40,40は、ホッパ部 10の下部に貫通されているとともに、保持片41によって保持されるようにな っているため、回転盤13に穿孔された図示しない開口部と通路40,40の開 口位置が合致する際に、打粉pが通路40,40内に落下することとなる。
【0026】 而して、ホッパ部10下部から打粉散布アーム20方向に延在する通路40, 40によって、打粉pが打粉散布アーム20の基端20aに落下することとなる が、打粉散布アーム20の基端20aと通路40,40とは僅少間隔だけ離され ているため、打粉pが打粉散布アーム20の基端20a上に多量に供給されたり 、無供給状態となったりすることはない。
【0027】 一方、前記打粉散布アーム20は、アルミニウム等の金属板から成り、図3乃 至図4に示すように先端20b方向が略V字状に切欠され、第一の腕25a,第 二の腕25bが形成されているとともに、基端20aから先端20bまで円弧状 の長溝21が複数列形成されている。
【0028】 該打粉散布アーム20は、基端20a方向に配置された振動発生装置30に底 面を当接させて配置されており、該振動発生装置30に加振されることによって 基端20aに落下した打粉pを前記長溝21に沿って先端20b方向に搬送でき るように構成されている。
【0029】 先端20b方向に搬送された打粉pは、第一の腕25aと第二の腕25bとの 間隙である挟装部23から下方に落下することとなるが、前記挟装部23は上記 の如くV字状を呈しているため、挟装部23下方に配された粉付ローラ50の端 から端まで打粉pが均一的に落下するようになる。
【0030】 ところで、挟装部23下方に配置された前記粉付ローラ50は、図1または図 5に示す如く、矢印の方向に回転するようになっているとともに、第一の腕25 aから落下した打粉pが逆側(図5に示す符号M′方向)に落下することがない よう該粉付ローラ50の中心が第一の腕25aの先端より符号M′方向寄りで、 且つ第一の腕25a基端の鉛直下方に該粉付ローラ50の周面の一部が位置する ようにして配置されている。
【0031】 従って、図示しない製麺機からコンベヤcに載って搬送された麺類mを挟装部 23を通して給送すると、打粉pの付いた粉付ローラ50に麺類mが接触して該 接触面に打粉pがまぶされるようになるとともに、粉付ローラ50に接触しない もう一方側の面には、粉付ローラ50、或いは搬送部70によって麺類mが符号 M方向に移動することで、第二の腕25bから落下する打粉pが直接当たって該 打粉pがまぶされるようになる。
【0032】 なお、粉付ローラ50には切断ローラ61が麺類mの位置する箇所で当接する 回転を行うように構成されている。
【0033】 該切断ローラ61は、切断部60の構成要素の一つであり、該切断ローラ61 の回転軸に嵌着されたスプロケット63と、モータ67の駆動軸に嵌着されたス プロケット69を連鎖杆65を介して連結することにより回転し、而して粉付ロ ーラ50との当接時に麺類mを切断するようになっている。
【0034】 なお、前記切断ローラ61は、図2に示す制御部62でモータ67の回転数を 調節することにより回転を自在に変更できるようになっており、延いては麺類m の切断長さを必要に応じて変更可能となっている。
【0035】 他方、前記搬送部70は、粉付ローラ50の下方にて符号M方向に延在、配置 されており、一方端に配置された回転軸の両端に嵌着されたスプロケット75, 75と、他方端に配置された回転軸の両端に嵌着されたスプロケット77,77 を連鎖杆74,74を介して連結し、更に一方の回転軸に嵌着されたスプロケッ ト76とモータ71の駆動軸に嵌着されたスプロケット73を連鎖杆79を介し て連結することにより構成されている。
【0036】 また、連鎖杆74,74には図2に示すように複数の長杆72が架設されてい るとともに、搬送部70の一方に配した回転軸に嵌着されたスプロケット78と 前記粉付ローラ50の回転軸に嵌着されたスプロケット51は連鎖杆53を介し て連結されているため、モータ71を駆動させると搬送部70、及び粉付ローラ 50が同方向に回転するようになっている。
【0037】 一方、前記搬送部70の長手先方には支持台100に固着された載置台101 上においてトレーtが配置され、搬送されてきた麺類mを収集することができる ように構成されているとともに、振り掛けられた打粉pは搬送部70の長杆72 の間を抜けて下方に配置される回収箱80内に回収されるようになっている。
【0038】 なお、本考案にあって、上記振動発生装置30は、打粉pを前方に搬送可能に 振動すればよく、振動を発生させるための構造には特別制限はない。
【0039】 また、前記切断部60は、搬送部70上にカッターを直交配置させ、これを上 下に駆動させることで、搬送部70上に載って搬送されてくる麺類mを切断する ような構成などであってもよい。
【0040】
【考案の効果】
本考案に係わる麺類の打粉散布装置は、上記の如く構成されているため、以下 に記載するような効果を有する。
【0041】 (1)本考案に係わる麺類の打粉散布装置にあっては、打粉が収納されたホッ パ部から通路を介して該打粉を打粉散布アームに供給すると、振動発生装置によ って加振された前記打粉散布アームが打粉を長手先方に搬送し、これを麺類が挟 装される挟装部から粉雪の如く落下させるように構成しているため、挟装部を通 過する麺類に対して打粉を斑無くまぶすことができるという優れた効果を有する 。
【0042】 (2)また、本考案にあっては、麺類を前記挟装部に通して給送するように構 成しているため、該麺類の一方の面が打粉の落下する粉付ローラ上に接触するこ とで該打粉にまぶされるとともに、もう一方の面は挟装部から落下する打粉が直 接降り注ぐことによって該打粉にまぶさることとなり、延いては麺類全体がまぶ され麺類の粘着が完全に防止できるという優れた効果を有する。
【0043】 (3)また、挟装部を通して給送される麺類は、粉付ローラに隣接された切断 ローラによって連続的に所定長さに切断可能であるという優れた効果を有する。
【0044】 (4)更に、打粉処理が施された麺類は、搬送部によって次々に所定箇所まで 搬送可能であるという優れた効果を有する。
【0045】 (5)また、打粉散布装置は、前記の如く簡易構造から成っているため、装置 の小型化が図れ、且つ故障する危険性が少なく、装置自体も安価にて提供可能で あるという優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係わる打粉散布装置を示す正面図
【図2】同実施例における打粉散布装置の一部を示す斜
視図
【図3】同実施例の打粉散布装置における要部を示す平
面図
【図4】同実施例の打粉散布装置における要部を示す正
面図
【図5】麺類に打粉がまぶされる状態を示す説明図
【符号の説明】
A 打粉散布装置 p 打粉 m 麺類 10 ホッパ部 20 打粉散布アーム 20a 基端 20b 先端 21 長溝 23 挟装部 30 振動発生装置 40 通路 50 粉付ローラ 60 切断部 70 搬送部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 打粉を収納するホッパ部と、基端から先
    端に掛けて長溝が形成されるとともに、先端方向には垂
    下、給送される麺類を挟装可能な挟装部が形成され、振
    動発生装置によって振動を行うように構成された打粉散
    布アームと、前記ホッパ部から打粉散布アーム基端に向
    けて延在する通路と、前記打粉散布アームの挟装部下方
    に配置される粉付ローラ、及び前記麺類を所定長さに切
    断する切断部と、前記粉付ローラの下方に配されて打粉
    処理が施された麺類を搬送するように構成された搬送部
    と、により構成したことを特徴とする麺類の打粉散布装
    置。
JP1992010170U 1992-03-02 1992-03-02 麺類の打粉散布装置 Expired - Lifetime JP2579083Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992010170U JP2579083Y2 (ja) 1992-03-02 1992-03-02 麺類の打粉散布装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992010170U JP2579083Y2 (ja) 1992-03-02 1992-03-02 麺類の打粉散布装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0568280U true JPH0568280U (ja) 1993-09-17
JP2579083Y2 JP2579083Y2 (ja) 1998-08-20

Family

ID=11742812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992010170U Expired - Lifetime JP2579083Y2 (ja) 1992-03-02 1992-03-02 麺類の打粉散布装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2579083Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010144615A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Ud Trucks Corp 車両の空気圧縮機構

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010144615A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Ud Trucks Corp 車両の空気圧縮機構

Also Published As

Publication number Publication date
JP2579083Y2 (ja) 1998-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3759218A (en) Breading apparatus
US5197938A (en) Waste remover for die cut blanks
US3677390A (en) Leaf aligning method and machinery
US6453784B1 (en) Apparatus for cutting individual pieces from a continuously moving extruded strand
JPH0568280U (ja) 麺類の打粉散布装置
JPS6351656B2 (ja)
US3773165A (en) Macaroni distributor shaker
JPH03277497A (ja) パン類、蓄肉加工品等の超音波切断装置及び切断装置
JP2001198539A (ja) 紙器の塵埃除去装置
JP3868340B2 (ja) 解袋機
US3104187A (en) Method for cleaning corrugated partition strips
RU2132723C1 (ru) Агрегат для смешения сыпучих материалов
JPH02100906A (ja) 人参などのような比較的短くて先細り形状の根葉類供給装置
JP3560734B2 (ja) 多層食品材料の製造方法及びその製造装置
EP1393639A1 (en) Apparatus and method for forming cigars
JP2008050102A (ja) 農作物搬出装置
JPH089060Y2 (ja) 麺搬送設備
JPS5840870Y2 (ja) 棒状飯の整形装置
JP2001233454A (ja) 切出し装置
JPS585510Y2 (ja) 粉体付着装置
JPS6038109B2 (ja) 球形農産物用研磨機
JP2000189080A (ja) 食品の塩塗布装置
JPH062005B2 (ja) 茸切断装置
JPS5962411A (ja) 菓子等の製品を連続的に移動している包装装置または包装機械に連続して供給する装置
JPH09183425A (ja) 自動開袋装置