JPH0567604A - 薄膜のエツチング方法 - Google Patents

薄膜のエツチング方法

Info

Publication number
JPH0567604A
JPH0567604A JP22736691A JP22736691A JPH0567604A JP H0567604 A JPH0567604 A JP H0567604A JP 22736691 A JP22736691 A JP 22736691A JP 22736691 A JP22736691 A JP 22736691A JP H0567604 A JPH0567604 A JP H0567604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
etching
film
substrate
sion layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22736691A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakane Aoki
真金 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP22736691A priority Critical patent/JPH0567604A/ja
Publication of JPH0567604A publication Critical patent/JPH0567604A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Weting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】1回のレジストパターンニングにより、ウェッ
トエッチングで、アンダーカットの少ないパターンを形
成する。 【構成】 Si基板1上に、バッファ層となる熱酸化膜
2を形成する(図1(a))。次にその上に、光導波路
層3を反応性の成膜方法で形成する(図1(b))。S
iON層3の上にヒーター4を設置し、また、Si基板
1の裏面側はヒートシンク5に接触させることにより、
SiON層3の表面に近い部分程、温度が高くなるよう
に熱処理する。これにより、SiON層3中の含有水素
量をその膜厚方向に、分布を持たせ、SiON層3中の
膜厚方向に、エッチレート分布を形成し、ウェットエッ
チングによってもアンダーカットの少ない、垂直なエッ
チング端面を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、微細パターンをエッチ
ングする場合において、アンダーカットの少ない垂直な
エッチング端面を形成する薄膜のエッチング方法に関す
る。本発明は、光集積回路における導波路集光ミラーの
加工などに好適に使用できるものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、半導体装置を製造する場合に
おいて、高密度集積回路を作成するために、微細パター
ンのエンチング処理が各種提案されている。微細パター
ンをウェットエッチングで加工する場合、等方性エッチ
ングにより、レジストマスク下部にアンダーカットが発
生するため、加工されたパターンはレジストパターン通
りには正確に加工できない問題がある。特開平2−82
527号公報の「半導体装置の製造方法」においては、
その問題に対して、図6に示すような解決方法が取られ
ている。
【0003】図6はそのエッチング方法を示す半導体装
置の断面図である。図6において、シリコン基板11上
にシリコン酸化膜12と被加工膜13とを形成する。そ
の上に第1のレジストパターン14で、被加工膜13を
膜厚の半分だけ、まずウェットエッチングで加工し(図
6(a),(b))、次に第2のレジストパターン17
を再度、加工パターン上に覆うように形成した後(図6
(c))、再度残りの被加工膜13をウェットエッチン
グで加工することにより、微細なパターンを、膜厚方向
にほぼ垂直に加工できるとしている(図6(d),
(e))。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記技術で
は、第2のレジストパターン17を、半分だけ加工され
たパターン上に覆うように形成する際、露光装置による
パターン合わせのためのアライメントが必要である。こ
の時、図6(c)のようにならずに、図7(a)のよう
に、アライメント精度分だけずれた第2レジストパター
ン17となり、再度残りの被加工膜13をウェットエッ
チングで加工すると(図7(b))、側面に凹凸のつい
たパターン形状13に形成される(図7(c))、問題
点が生じる。
【0005】このパターンは露光時のアライメント精度
内で、パターン形状がバラつくため、再現性良く、図6
(e)のパターン形状13を得るのは、困難であり、ま
たアライメントに時間がかかるため、スループットの向
上も難しい。本発明は上記の問題点に鑑み、1回のレジ
ストパターンニングにより、ウェットエッチングで、ア
ンダーカットの少ないパターンが形成できる、薄膜のエ
ッチング方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
基板上に、水素原子を含む反応性ガスを分解・反応させ
ることによって形成された薄膜を、所望のパターン形状
にウェットエッチング加工する薄膜のエッチング方法に
おいて、前記パターン形状のマスクとなるレジスト膜
を、前記薄膜上に、フォトリソグラフィー技術で形成
し、ウェットエッチング加工する前に、前記薄膜の表面
が、前記薄膜の基板側に比べ高い温度となるように熱処
理を施す。
【0007】請求項2記載の発明は、基板上に水素原子
を含む反応性ガスを、分解・反応させることによって形
成された薄膜を、所望のパターン形状のウェットエッチ
ング加工する薄膜のエッチング方法において、前記パタ
ーン形状のマスクとなるレジスト膜を前記薄膜上にフォ
トリソグラフィー技術で形成しウェットエッチング加工
する前に、前記薄膜を酸素雰囲気中で一定温度に加熱処
理する。
【0008】請求項3記載の発明は、基板上の薄膜を所
望のパターン形状にウェットエッチング加工する薄膜の
エッチング方法において、基板上の被加工膜は、原料ガ
スとしてSiH4,NH3,N2O及び不活性キャリアガ
スを用いたプラズマCVD法により、成膜中に連続的に
ガス組成を変えながら形成する。
【0009】
【作用】請求項1記載の発明によれば、前記熱処理によ
り、表面に近い程、含有水素原子が少なくなる。従っ
て、エッチング溶液に対するエッチレートは、表面に近
い程エッチレートが小さくなり、表面から遠い程エッチ
レートが大きくなる。請求項2記載の発明によれば、薄
膜を酸素雰囲気中で一定温度に加熱処理することによ
り、薄膜中の含有水素量をその膜厚方向に、分布を持た
せることにより、薄膜中の膜厚方向に、アンダーカット
を防ぐようなエッチレート分布を形成することができ
る。請求項3記載の発明によれば、成膜中に連続的にガ
ス組成を変えることにより、アンダーカットを防ぐよう
なエッチレート分布を形成することができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を説明する。図1に本
発明の第1実施例を示す。本実施例は光導波路内に、垂
直なミラー端面を形成する場合を例に取り、説明する。
まずSi基板1上に、バッファ層となる熱酸化膜2を形
成する(図1(a))。次にその上に、光導波路層3を
反応性の成膜方法で形成する。ここでは、原料ガスとし
て、SiH4,NH3,N2O及び不活性キャリアガスを
用いたプラズマCVD方によりシリコン・オキシナイト
ライド層(以下SiON層と記す)3を、例えば高周波
出力100W、基板温度250℃の条件で積層する(図
1(b))。
【0011】このような水素原子を含む反応性ガスを分
解・反応させることによって形成されたSiON層の薄
膜3は、膜中に水素原子を含むことが良く知られてお
り、また、水素原子の含有量によって、エッチング溶液
に対するエッチレートが異なり、水素原子の含有量が多
い程エッチレートも大きい。本発明では、このSiON
層3中の含有水素量をその膜厚方向に、分布を持たせる
ことにより、SiON層3中の膜厚方向に、エッチレー
ト分布を形成し、ウェットエッチングによってもアンダ
ーカットの少ない、垂直なエッチング端面を形成できる
ようにするものである。
【0012】そのために図1(c)に示すように、Si
ON層3の上にヒーター4を設置し、また、Si基板1
の裏面側はヒートシンク5に接触させることにより、S
iON層3の表面に近い部分程、温度が高くなるように
熱処理する。なお、ヒートシンク5は、場合によっては
冷却される。SiON層3は、表面程、温度が高いの
で、表面に近い部分程、含有している水素原子が脱離し
易く、SiON層3中では、図2に示すように、表面に
近い程、含有水素原子が少なくなる。従って、エッチン
グ溶液に対するエッチレートは、表面に近い程エッチレ
ートが小さくなり、表面から遠い程エッチレートが大き
くなる。
【0013】次に、SiON層3上に、マスクとなるフ
ォトレジスト6をフォトリソグラフィー技術で形成する
(図1(d))。続いて、フォトレジスト6をマスクと
して、SiON層3をフッ酸系溶液によってウェットエ
ッチング加工する(図1(e))。この時、SiON層
3の表面に近い部分程エッチレートが小さく、表面から
遠い程エッチレートが大きいので、フォトレジスト下部
のアンダーカットΔが進行するより早く、SiON層3
の厚みd3まで、エッチングが進行するので、全体とし
ては垂直に近いエッチング端面が形成される。
【0014】次にフォトレジスト6を剥離する。上記の
熱処理により、このままではSiON層3中にエッチレ
ート分布と同時に屈折率分布(表面に近い程、屈折率は
大きい)が残っているので、上記の熱処理に比べ高い温
度で、光導波路層3をアニール処理し、光導波路層3の
屈折率をその膜厚方向で一様となるように処理する。
尚、SiON層3の膜厚方向の屈折率分布が問題となら
ないような応用、例えば、本発明を半導体集積回路素子
の層間絶縁膜として用いる場合には、上記の屈折率を一
様にするためのアニール処理は省いてもよい。
【0015】次に本発明の第2実施例について、説明す
る。この方法は、第1実施例と同様にSi基板1上に熱
酸化膜2、その上に被加工膜3(光導波路層)を反応性
の成膜方法として、例えば、原料ガスとしてSiH4
NH3,N2O、及び不活性キャリアガスを用いたプラズ
マCVD法によりSiON層3を、高周波出力100
W、基板温度250℃の条件で積層する。(図1
(a),(b)と同様) 前記第1実施例と同様に、本方法では、このSiON層
3中の含有水素量をその膜厚方向に、分布を持たせるこ
とにより、SiON層3中の膜厚方向に、エッチレート
分布を形成し、ウェットエッチングによってもアンダー
カットの少ない、垂直なエッチング端面を形成できるよ
うにする。そのために、図3に示すように減圧室50の
加熱ステージ55(54は加熱ヒータ)上に上記Si基
板1を設置し、減圧室50内の空気を減圧してから、加
熱ステージ55を昇温し、一定温度に保ったまま、酸素
ガスO2を減圧室50に導入する。
【0016】このようにすることにより、SiON層3
中の水素は、SiON層3の表面から、減圧室50内の
酸素と反応し、SiON層3から脱離してゆく。この反
応はSiON層3の表面から起るので、一定時間経過後
のSiON層3の膜厚方向の含有水素量は、図2のよう
に、表面に近い程、含有水素原子が少なくなる。従っ
て、エッチング溶液に対するエッチレートは、表面に近
い程エッチレートが小さくなり、表面から遠い程エッチ
レートが大きくなる。
【0017】次に、SiON層3上に、マスクとなるフ
ォトレジスト6をフォトリソグラフィー技術で形成する
(図1(d))。続いて、フォトレジスト6をマスクと
して、SiON層3をフッ酸系溶液によってウェットエ
ッチング加工する(図1(e))。この時、SiON層
3の表面に近い部分程エッチレートが小さく、表面から
遠い程エッチレートが大きいので、フォトレジスト下部
のアンダーカットΔが進行するより早く、SiON層3
の厚みd3まで、エッチングが進行するので、全体とし
ては垂直に近いエッチング端面が形成される。
【0018】次にフォトレジスト6を剥離する。上記の
処理により、このままではSiON層3中にエッチレー
ト分布と同時に屈折率分布(表面に近い程、屈折率は大
きい)が残っているので、再度加熱し、光導波路層3を
アニール処理し、光導波路層3の屈折率をその膜厚方向
で一様になるように処理する。尚、SiON層3の膜厚
方向の屈折率分布が問題とならないような応力、例え
ば、本発明を半導体集積回路素子の層間絶縁膜として用
いる場合には、上記の屈折率を一様にするためのアニー
ル処理は省いてもよいことは前記実施例と同様である。
【0019】最後に本発明の第3実施例を図4、図5に
従って説明する。図4は、原料ガスとしてSiH4,N
3,N2O及び不活性キャリアガスを用いたプラズマC
VD法により形成したSiON膜の、SiH4ガスとN2
Oガスの組成を変えた時の、フッ酸系溶液に対するエッ
チングレートを示す図である。N2Oガスを含まないS
iH4,NH3、キャリアガスの場合(図4のa点)か
ら、除々にN2Oガスを増やしていくと、図4のb点で
エッチレートは極大になり、その後は、N2Oガスが増
すにつれてエッチレートは減少してゆく。本発明はこの
実験結果に基き、アンダーカットを防ぐものである。
【0020】まずSi基板1上に、熱酸化膜2を形成し
(図5(a))、その上に、上記ガスを用いたプラズマ
CVD法によりSiON層3を、最初、図4のb点に近
いガス組成から成膜し始め、その後成膜中に、ガス組成
が図4のa点に近くなるように、連続的にN2Oガス量
を減少させながら成膜する。または、最初、図4のb点
に近いガス組成から成膜し始め、その後成膜中にガス組
成が図4のc点に近くなるように連続的にN2Oガス量
を増加させながら成膜する。このように連続的に成膜す
ることにより、成膜後のSiON膜厚方向のエッチレー
トは、SiON層3の表面から深くなる程エッチレート
が大きくなる。(図5(b)) 次に、SiON層3上に、マスクとなるフォトレジスト
6をフォトリソグラフィー技術で形成する(図5
(c))。続いて、フォトレジスト6をマスクとして、
SiON層3をフッ酸系溶液によってウェットエッチン
グ加工する(図5(d))。この時、SiON層3の表
面に近い部分程エッチレートが小さく、表面から遠い程
エッチレートが大きいので、フォトレジスト下部のアン
ダーカットΔが進行するより早く、SiON層3の厚み
3まで、エッチングが進行するので、全体としては垂
直に近いエッチング端面が形成される。次にフォトレジ
スト6を剥離する。(図5(e)) このようにして、ウェットエッチングで、アンダーカッ
トの少ないパターンが形成できることとなる。
【0021】
【発明の効果】請求項1記載の薄膜のエッチング方法に
おいては、薄膜の膜厚方向に、深くなる程エッチレート
が大きくなるようにエッチレート分布を形成しているの
で、ウェットエッチングに於ても、アンダーカットの少
ない垂直なエッチング端面を形成することができる。
【0022】請求項2記載の薄膜のエッチング方法にお
いては、薄膜の膜厚方向に深くなる程エッチレートが大
きくなるようにエッチレート分布を形成し、かつ、その
方法が、被加工膜をプラズマCVD法によって成膜後、
同一の減圧室内で行なっているので、ウェットエッチン
グに於てもアンダーカットの少ない垂直なエッチング端
面を形成でき、かつ、その処理が大気中に基板を取り出
すことなく実施できるので、処理のばらつきを押えるこ
とができる。
【0023】請求項3記載の薄膜のエッチング方法にお
いては、薄膜の膜厚方向に深くなる程エッチレートが大
きくなるように、ガス組成を連続的に変えることによ
り、エッチレート分布を形成しているので、ウェットエ
ッチングに於てもアンダーカットの少ない垂直なエッチ
ング端面を形成することができ、かつ、上記2つの請求
項の方法に比べて、その処理のために特別な装置、追加
のガスの必要がない利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)〜(f)はそれぞれ本発明の薄膜のエッ
チング方法の第1実施例を説明するための図である。
【図2】含有水素量とSiON層の厚さとの関係を示す
図である。
【図3】第2実施例の薄膜のエッチング方法において使
用する、素子製造用減圧室内部を示す図である。
【図4】反応性ガスの組成とエッチングレートとの関係
を示す図である。
【図5】(a)〜(e)はそれぞれ本発明の薄膜のエッ
チング方法の第3実施例を説明するための図である。
【図6】(a)〜(e)はそれぞれ従来の薄膜のエッチ
ング方法を説明するための図である。
【図7】(a)〜(c)はそれぞれ従来の薄膜のエッチ
ング方法の問題点を説明するための図である。
【符号の説明】
1 Si基板 2 熱酸化膜 3 SiON層(光導波路層) 6 フォトレジスト

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基板上に、水素原子を含む反応性ガスを分
    解・反応させることによって形成された薄膜を、所望の
    パターン形状にウェットエッチング加工する薄膜のエッ
    チング方法において、前記パターン形状のマスクとなる
    レジスト膜を、前記薄膜上に、フォトリソグラフィー技
    術で形成し、ウェットエッチング加工する前に、前記薄
    膜の表面が、前記薄膜の基板側に比べ高い温度となるよ
    うに熱処理を施すことを特徴とする薄膜のエッチング方
    法。
  2. 【請求項2】基板上に水素原子を含む反応性ガスを、分
    解・反応させることによって形成された薄膜を、所望の
    パターン形状のウェットエッチング加工する薄膜のエッ
    チング方法において、前記パターン形状のマスクとなる
    レジスト膜を前記薄膜上にフォトリソグラフィー技術で
    形成しウェットエッチング加工する前に、前記薄膜を酸
    素雰囲気中で一定温度に加熱処理することを特徴とする
    薄膜のエッチング方法。
  3. 【請求項3】基板上の薄膜を所望のパターン形状にウェ
    ットエッチング加工する薄膜のエッチング方法におい
    て、基板上の被加工膜は、原料ガスとしてSiH4,N
    3,N2O及び不活性キャリアガスを用いたプラズマC
    VD法により、成膜中に連続的にガス組成を変えながら
    形成したことを特徴とする薄膜のエッチング方法。
JP22736691A 1991-09-06 1991-09-06 薄膜のエツチング方法 Pending JPH0567604A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22736691A JPH0567604A (ja) 1991-09-06 1991-09-06 薄膜のエツチング方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22736691A JPH0567604A (ja) 1991-09-06 1991-09-06 薄膜のエツチング方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0567604A true JPH0567604A (ja) 1993-03-19

Family

ID=16859679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22736691A Pending JPH0567604A (ja) 1991-09-06 1991-09-06 薄膜のエツチング方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0567604A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8303780B2 (en) 2008-09-30 2012-11-06 Tdk Corporation Method of forming mask for dry etching and manufacturing method of magnetic head using the same method
US8790523B2 (en) 2009-01-07 2014-07-29 Tdk Corporation Method for manufacturing magnetic head

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8303780B2 (en) 2008-09-30 2012-11-06 Tdk Corporation Method of forming mask for dry etching and manufacturing method of magnetic head using the same method
US8790523B2 (en) 2009-01-07 2014-07-29 Tdk Corporation Method for manufacturing magnetic head

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5711891A (en) Wafer processing using thermal nitride etch mask
US8221642B2 (en) Methods for removing dielectric materials
JP5574586B2 (ja) 基板構造及びその形成方法
KR101220073B1 (ko) 기판 상의 실리콘층을 에칭하는 방법, 기판 상의 실리콘층을 에칭하기 위한 플라즈마 처리 시스템 및 컴퓨터 판독가능한 매체
JP2001021744A (ja) 光導波路基板の製造方法
US4292156A (en) Method of manufacturing semiconductor devices
JP2009094279A (ja) ホールパターンの形成方法および半導体装置の製造方法
US6165862A (en) Method of producing a thin film resistor
JP2903884B2 (ja) 半導体装置の製法
KR100255404B1 (ko) 드라이에칭방법
KR19980018805A (ko) 실리콘 기판의 건식 에칭 방법 (Method for dry-etching of silicon substrate)
JP2006047462A (ja) 光素子及びその製造方法
TWI731190B (zh) 半導體裝置的製造方法
JPH0567604A (ja) 薄膜のエツチング方法
US5338703A (en) Method for producing a recessed gate field effect transistor
JP4681644B2 (ja) 光導波路の作製方法
US5747357A (en) Modified poly-buffered isolation
JP2000100747A (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
KR900006020B1 (ko) 질화실리콘 막의 건식식각 방법
JPH01291430A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02128422A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5935451A (ja) 層間絶縁膜の形成方法
JPH05234934A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6068612A (ja) 半導体素子の製造方法
JPS58213444A (ja) 半導体装置の製造方法