JPH0567043A - 通信制御装置 - Google Patents

通信制御装置

Info

Publication number
JPH0567043A
JPH0567043A JP3229287A JP22928791A JPH0567043A JP H0567043 A JPH0567043 A JP H0567043A JP 3229287 A JP3229287 A JP 3229287A JP 22928791 A JP22928791 A JP 22928791A JP H0567043 A JPH0567043 A JP H0567043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
common control
control unit
response
adapter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3229287A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruto Yui
晴人 油井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP3229287A priority Critical patent/JPH0567043A/ja
Publication of JPH0567043A publication Critical patent/JPH0567043A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bus Control (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】共通制御部101が回線アドレス(i)を回線
アドレス指示手段107により指示してシーケンス番号
#iのLA(i)102をアクセスした時、LA(n)
〜LA(j)の応答報告手段(n)〜(j)はオフ状態
であり、LA(i)102はアドレスデコード手段10
4が番号の一致を検出してLA(i)〜LA(1)10
2の応答報告手段(i)〜(1)がオン状態となり、共
通制御部101の要求に応答処理を行う。シーケンス番
号#iのLA(i)102をアクセスした時にLA
(j)が故障し、LA(j)の応答報告手段(j)がオ
ンとなっている時には、LA(i)102のバス競合エ
ラー検出手段105とバス競合エラー報告手段108に
より共通制御部101へバス競合エラーを報告する。 【効果】バス衝突を検出するようにしたので、システム
の信頼性を向上できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は通信制御装置に関し、特
にバスの競合検出機構に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の通信制御装置では、バスの衝突検
出は行っていなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の通信制
御装置では、バス衝突が発生しても検出できないという
欠点がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の通信制御装置
は、共通制御部と、シーケンス番号#1〜#nで順に定
義したn個の回線アダプタと、前記共通制御部と前記回
線アダプタを接続するシステムバスとにより構成する通
信制御装置において、前記共通制御部が前記回線アダプ
タの選択を行う回線アドレス指示手段と、この回線アド
レス指示手段による指示回線番号が自回線アダプタのシ
ーケンス番号と一致しているかを検査するアドレスデコ
ード手段と、前記n個の回線アダプタをデイジーチェイ
ン式に接続し前記アドレスデコード手段により自回線ア
ダプタまたは自回線アダプタよりも前段に接続している
回線アダプタのいずれが前記システムバスに応答するか
を示すn本の応答報告手段と、応答しようとした時に他
のシーケンス番号の回線アダプタから前記n本の応答報
告手段で応答することを受けた時にはバスの競合が発生
すると判断するバス競合エラー検出手段と、このバス競
合エラーを共通制御部へ報告するバス競合エラー報告手
段とを備えている。
【0005】そして、前記共通制御部が回線アドレス
(i)を前記回線アドレス指示手段により指示してシー
ケンス番号#iの回線アダプタをアクセスした時、第n
〜第jの回線アダプタの前記応答報告手段はオフ状態で
あり、第iの回線アダプタは前記アドレスデコード手段
の検査結果が一致しているので第i〜第1の回線アダプ
タの前記応答報告手段がオン状態となって前記共通制御
部の要求に応答処理を行い、前記シーケンス番号#iの
回線アダプタをアクセスした時に前記第jの回線アダプ
タが故障して第jの回線アダプタの前記応答報告手段が
オンとなっている時には前記第iの回線アダプタの前記
バス競合エラー検出手段と前記バス競合エラー報告手段
により前記共通制御部へバス競合エラーを報告すること
を特徴とする。
【0006】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0007】図1は本発明の通信制御装置の一実施例を
示すブロック図である。
【0008】本実施例は共通制御部101とシステムバ
ス103によりデイジーチェイン式に接続した回線アダ
プタ(以下LA(1),LA(i),LA(j),LA
(n)と記す)102を備え、システムバス103は回
線アドレス指示手段107とバス競合エラー報告手段1
08からなる。LA(1),LA(i),LA(j),
LA(n)102はそれぞれシーケンス番号#1,#
i,#j,#nを有し、各LA102はそれぞれ前段の
LA102に接続している応答報告手段(n),
(j),(i),(1)109を介して共通制御部10
1に、システムバス103に応答することを報告する。
共通制御部101は回線アドレス指示手段107により
LA(1)〜LA(n)の選択を行う。各LA、例えば
LA(i)102はアドレスデコード手段104とバス
競合エラー検出手段105とを備え、アドレスデコード
手段104はLA(i)102が回線アドレス指示手段
107の内容を受取り、指示回線番号が自LAのシーケ
ンス番号#iと一致しているかを検査する。バス競合エ
ラー検出手段105はLA(i)102が応答しようと
した時に他のシーケンス番号のLA(j),LA(n)
102から応答報告手段(j),(n)109により応
答することを受けた時にはバスの競合が発生すると判断
してバス競合エラー報告手段108により共通制御部1
01へ報告する。
【0009】共通制御部101が回線アドレスiを回線
アドレス指示手段107により指示してシーケンス番号
#iのLA(i)102をアクセスした時、LA(n)
〜LA(j)102の応答報告手段(n)〜(j)10
9はオフ状態であり、LA(i)102はアドレスデコ
ード手段104が番号の一致を検出してLA(i)〜L
A(1)102の応答報告手段(i)〜(1)109が
オン状態となり、共通制御部101の要求に応答処理を
行う。シーケンス番号#i106のLA(i)102を
アクセスした時にLA(j)102が故障し、LA
(j)102の応答報告手段(j)109がオンとなっ
ている時には、LA(i)102のバス競合エラー検出
手段105とバス競合エラー報告手段108により共通
制御部101へバス競合エラーを報告する。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、バス衝突
を検出するようにしたので、システムの信頼性を向上で
きるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の通信制御装置の一実施例を示すブロッ
ク図である。
【符号の説明】
101 共通制御部 102 回線アダプタ(LA(1),LA(i),L
A(j),LA(n)) 103 システムバス 104 アドレスデコード手段 105 バス競合エラー検出手段 106 シーケンス番号(#1,#i,#j,#n) 107 回線アドレス指示手段 108 バス競合エラー報告手段 109 応答報告手段(1),(i),(j),
(n)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 共通制御部と、シーケンス番号#1〜#
    nで順に定義したn個の回線アダプタと、前記共通制御
    部と前記回線アダプタを接続するシステムバスとにより
    構成する通信制御装置において、前記共通制御部が前記
    回線アダプタの選択を行う回線アドレス指示手段と、こ
    の回線アドレス指示手段による指示回線番号が自回線ア
    ダプタのシーケンス番号と一致しているかを検査するア
    ドレスデコード手段と、前記n個の回線アダプタをデイ
    ジーチェイン式に接続し前記アドレスデコード手段によ
    り自回線アダプタまたは自回線アダプタよりも前段に接
    続している回線アダプタのいずれが前記システムバスに
    応答するかを示すn本の応答報告手段と、応答しようと
    した時に他のシーケンス番号の回線アダプタから前記n
    本の応答報告手段で応答することを受けた時にはバスの
    競合が発生すると判断するバス競合エラー検出手段と、
    このバス競合エラーを共通制御部へ報告するバス競合エ
    ラー報告手段とを備えることを特徴とする通信制御装
    置。
  2. 【請求項2】 前記共通制御部が回線アドレス(i)を
    前記回線アドレス指示手段により指示してシーケンス番
    号#iの回線アダプタをアクセスした時、第n〜第jの
    回線アダプタの前記応答報告手段はオフ状態であり、第
    iの回線アダプタは前記アドレスデコード手段の検査結
    果が一致しているので第i〜第1の回線アダプタの前記
    応答報告手段がオン状態となって前記共通制御部の要求
    に応答処理を行い、前記シーケンス番号#iの回線アダ
    プタをアクセスした時に前記第jの回線アダプタが故障
    して第jの回線アダプタの前記応答報告手段がオンとな
    っている時には前記第iの回線アダプタの前記バス競合
    エラー検出手段と前記バス競合エラー報告手段により前
    記共通制御部へバス競合エラーを報告することを特徴と
    する請求項1記載の通信制御装置。
JP3229287A 1991-09-10 1991-09-10 通信制御装置 Pending JPH0567043A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3229287A JPH0567043A (ja) 1991-09-10 1991-09-10 通信制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3229287A JPH0567043A (ja) 1991-09-10 1991-09-10 通信制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0567043A true JPH0567043A (ja) 1993-03-19

Family

ID=16889758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3229287A Pending JPH0567043A (ja) 1991-09-10 1991-09-10 通信制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0567043A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU618600B2 (en) Multiprocessor system with a fault locator
JPH0567043A (ja) 通信制御装置
JP2914858B2 (ja) 交換スイッチの障害検出システム
JPH0264745A (ja) インターフェース制御装置
JPS62162156A (ja) メモリアクセス制御装置
JPS63168757A (ja) バスエラ−検出方式
JP2645021B2 (ja) バス異常検査システム
JPH07152497A (ja) ディスク制御装置
JPH06103220A (ja) データ処理システム
JP2507969B2 (ja) パリティエラ―検出手段の試験方式
JPH04355531A (ja) 通信制御装置
JPH07168727A (ja) Ioシステムの故障検出方式
JPS61175835A (ja) 情報処理システム
JPS61196637A (ja) 通信制御装置の二重化制御方式
JPS61264435A (ja) 遠隔制御方式
JPH0750451B2 (ja) 情報処理装置
JPH0294727A (ja) プログラムロード方法
JPS60173647A (ja) 情報処理装置のエラ−発生箇所検出方式
JPH03179534A (ja) 障害プロセッサ判別方法
JPH04350747A (ja) バス障害検出方式
JPS63121961A (ja) デ−タ処理装置
JPH09325920A (ja) Cpuシステム
JPH07264217A (ja) ポーリング方式
JPH02291031A (ja) マイクロコンピュータ開発支援装置
JPS63133236A (ja) マイクロプログラムアドレス一致検出方式