JPH0566215U - エンジンの排気ガス燃焼装置 - Google Patents
エンジンの排気ガス燃焼装置Info
- Publication number
- JPH0566215U JPH0566215U JP1986692U JP1986692U JPH0566215U JP H0566215 U JPH0566215 U JP H0566215U JP 1986692 U JP1986692 U JP 1986692U JP 1986692 U JP1986692 U JP 1986692U JP H0566215 U JPH0566215 U JP H0566215U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cylinder
- engine
- exhaust gas
- inner cylinder
- outer cylinder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Exhaust Gas After Treatment (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 小型で簡単な構成で、自動車の排気ガス中の
有害物質を除去する。 【構成】 エンジンの排気路へ接続される外筒1と、外
筒1内に排気路へ連通する内筒8を設け、内筒8内に蓄
電池へ接続される電熱線12を収容する。
有害物質を除去する。 【構成】 エンジンの排気路へ接続される外筒1と、外
筒1内に排気路へ連通する内筒8を設け、内筒8内に蓄
電池へ接続される電熱線12を収容する。
Description
【0001】
この考案は、エンジンとくに自動車エンジンから排出される排気ガスを完全燃 焼させて、排気ガスに含まれる窒素酸化物(Nox)、粒状物質、すすなどの有 害物質を除いて排出するための装置に関する。
【0002】
自動車の排気ガスから前記のような有害物質を除いてクリーンな状態で搬出す るための手段は、これまで種々とられてきた。しかし完全な手段はなく、しかも コストがかかる欠点があった。とくにディーゼルエンジンの排気ガス対策には有 効な手段が開発されていない。
【0003】
この考案が解決しようとする課題は、小型でしかも簡単な構造で自動車にも容 易に取付けることができ、しかも排気ガスの有害物質を除去できるようにするこ とにある。
【0004】
この考案は、エンジンの排気路へ接続される外筒と、外筒内に排気路へ連通す る内筒を設け、内筒内に蓄電池へ接続される電熱線を収容したものである。
【0005】
図1ないし図3に於いて、1は外筒で、一端に図示しないエンジンの排気管へ 接続される流入筒2が、他端に図示しないマフラに接続される排出筒3が設けら れている。この外筒1の左右両面1a、1bは中央部を除いて閉塞されており、 中央部の開口部に流入筒2、排出筒3が差し込まれて固定されている。
【0006】 4a、4bは一対の内筒取付板であって、図2で示すように中央部には円形の 通気口5がそれぞれ設けられている。6は通気口5の中央に設けられた耳軸支持 部で、横方向の支持腕7によって、内筒取付板4a、4bに支持されている。こ れら耳軸支持部6、支持腕7は、内筒取付板4a、4bと一体に形成されている 。
【0007】 8は内筒であり、内側の耐熱筒9と、その外側の補強筒10との二重構造にな っている。そして内筒8は内筒取付板4a、4bに両端を支持されて、内筒8の 両端は通気口5に開口して、外筒1と連通する。
【0008】 11は横断面を十字状に形成された電熱線支持具で、その両端部に突設した耳 軸を耳軸支持部6へ嵌め込むことにより、内筒取付板4a、4bに支持されてい る。
【0009】 なお外筒1、流入筒2、排出筒3、内筒取付板4a、4b、及び補強筒10は 、いずれも鉄又はステンレス製であり、耐熱筒9、及び電熱線支持具11はセラ ミック製である。
【0010】 12は電熱線であり、電熱線支持具11に螺線状に巻きつけられ、その両端部 は内筒8に設けた孔を通って、外筒1に固定したコンセント13へ接続されてい る。コンセント13は、直接又はバイブレータを介して自動車の蓄電池へ接続さ れ、エンジンの点火スイッチと連動するマグネットスイッチで電流をON、OF Fする。
【0011】 14は断熱材で、実施例では軽くしかも断熱性に優れたグラスウールが用いら れ、外筒1、両内筒取付板4a、4b、及び内筒8とで形成された空間に充填さ れている。断熱材14には実施例のグラスウールに替えて、耐火煉瓦を砕いて粉 ないし粒状にしたものなども使用できる。
【0012】 15は冷却網群であって、例えば目の間隔が1mm程度の目の細かい石綿付き 鉄網、又はステンレス網が用いられ、外筒1と排出筒3側の内筒取付板4bと間 に形成される空間に、内周面に等間隔に溝を設けた鉄又はステンレス製の取付環 16を介して、外筒1の内壁に多数枚が固定されている。なお外筒1の排出筒3 側の側面1bを、外筒1にビス止めなどの手段で取り外し可能に取付けておけば 、冷却網15を交換できるので便利である。
【0013】 なおこの排気ガス燃焼装置を、上記実施例に替えてマフラの排気管へ接続する こともでき、又マフラへ内蔵させることも可能である。
【0014】
エンジンの排気ガスは流入筒2から外筒1内へ入り、内筒8へ流入して電熱線 12により高温で加熱されて、有害物質が燃焼する。そして内筒8から出た排気 ガスは冷却網15群で冷却されて、排出筒3からマフラへ送られる。
【0015】 実験例では100V、800Wの電熱線を用いて、排気量660cc及び排気 量1000ccのガソリンエンジン及びディーゼルエンジン自動車の排気ガスの 有害物質を85%を除去できた。
【0016】
小型であるため自動車に容易に取付けることができ、エンジンの排気ガス中の 有害物質を有効に除去できる。又構造が簡単であって故障がなく、大量生産が可 能なため低廉な価格で提供できる。
【図1】側面の長手方向縦断面図である。
【図2】図1のA−A線拡大断面図である。
【図3】図1のB−B線拡大端面図である。
1 外筒 8 内筒 12 電熱線
Claims (1)
- 【請求項1】 エンジンの排気路へ接続される外筒と、
外筒内に排気路へ連通する内筒を設け、内筒内に蓄電池
へ接続される電熱線を収容してなるエンジンの排気ガス
燃焼装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1992019866U JP2506047Y2 (ja) | 1992-02-19 | 1992-02-19 | エンジンの排気ガス燃焼装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1992019866U JP2506047Y2 (ja) | 1992-02-19 | 1992-02-19 | エンジンの排気ガス燃焼装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0566215U true JPH0566215U (ja) | 1993-09-03 |
JP2506047Y2 JP2506047Y2 (ja) | 1996-08-07 |
Family
ID=12011149
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1992019866U Expired - Lifetime JP2506047Y2 (ja) | 1992-02-19 | 1992-02-19 | エンジンの排気ガス燃焼装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2506047Y2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03275922A (ja) * | 1990-03-23 | 1991-12-06 | Iseki & Co Ltd | 排ガス処理方法 |
-
1992
- 1992-02-19 JP JP1992019866U patent/JP2506047Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03275922A (ja) * | 1990-03-23 | 1991-12-06 | Iseki & Co Ltd | 排ガス処理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2506047Y2 (ja) | 1996-08-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4023514B1 (ja) | 粒子状物質除去装置 | |
JPH04179818A (ja) | 排気ガス微粒子浄化装置 | |
JP2006102575A (ja) | ガス処理装置 | |
BR9707497A (pt) | Dispositivo para purificação de gases de combustão de motores de combustão interna. | |
HUP9801585A2 (hu) | Kipufogógáz-tisztító berendezés belsőégésű motorokhoz | |
JPH0566215U (ja) | エンジンの排気ガス燃焼装置 | |
JP2002535540A (ja) | 熱分解による汚染性ガスの中和システム | |
JP2590943Y2 (ja) | 排気ガス浄化装置 | |
JP2003126629A (ja) | セラミックハニカムフィルタ | |
JP2001241316A (ja) | 排気ガス浄化装置、そこに用いられるフィルタ及び排気ガス浄化方法 | |
JPS6239247B2 (ja) | ||
US20020053283A1 (en) | Magnetic pollution filter | |
JPS6029802B2 (ja) | 内燃機関の排ガス浄化装置 | |
US20210370275A9 (en) | Diesel Particulate Filtration (DPF) System | |
ATE117050T1 (de) | Brenner für dieselmotorenabgas-partikelfilter. | |
JPH0618030Y2 (ja) | 排気浄化装置 | |
KR100540028B1 (ko) | 자립형내부단열라이너 | |
JP3401946B2 (ja) | 内燃機関の排気微粒子処理装置 | |
JPH0141854Y2 (ja) | ||
JP3064322B2 (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
KR800001713B1 (ko) | 내연기관의 배기가스 정화장치 | |
JP2003020934A (ja) | 内燃機関の排気ガス浄化装置 | |
KR20030033382A (ko) | 디젤차량의 배기가스 정화용 전기히터 | |
JPH0741859Y2 (ja) | 内燃機関の排気浄化装置 | |
JPS6319534Y2 (ja) |