JPH0566092A - 加熱炉 - Google Patents

加熱炉

Info

Publication number
JPH0566092A
JPH0566092A JP25587191A JP25587191A JPH0566092A JP H0566092 A JPH0566092 A JP H0566092A JP 25587191 A JP25587191 A JP 25587191A JP 25587191 A JP25587191 A JP 25587191A JP H0566092 A JPH0566092 A JP H0566092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core pipe
core tube
heater
pipe
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25587191A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Sanada
和夫 真田
Sadao Chigira
定雄 千吉良
Kouji Tsumanuma
孝司 妻沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP25587191A priority Critical patent/JPH0566092A/ja
Publication of JPH0566092A publication Critical patent/JPH0566092A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01446Thermal after-treatment of preforms, e.g. dehydrating, consolidating, sintering
    • C03B37/0146Furnaces therefor, e.g. muffle tubes, furnace linings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 クリーン性と耐圧及び耐熱特性とを兼ね備え
させて、大口径のスートプリフォームでも効率よく焼結
及び透明ガラス化することができるようにする。 【構成】 石英ガラスパイプを内張りとし、セラミック
ス筒を外壁として炉心管を構成し、この炉心管を囲むよ
うにヒーターを配置し、さらにこのヒーターを包むよう
に断熱材を配置する。ガラス微粒子を堆積してなるスー
トプリフォームは、この炉心管中を回転しながらトラバ
ースさせられて焼結及び透明ガラス化される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、光ファイバの製造工
程や半導体工業などにおいて使用されるのに好適な加熱
炉に関する。
【0002】
【従来の技術】加熱炉を、光ファイバの製造工程や半導
体工業などにおいて使用する場合、クリーン性及び耐熱
特性を備えることが要求される。すなわち、たとえば光
ファイバ製造工程では、ガラス微粒子を堆積して作った
多孔質のスートプリフォームを加熱炉で加熱して焼結し
透明ガラス化して透明ガラスのプリフォームとし、この
透明ガラスプリフォームを線引き紡糸して光ファイバを
作る。その工程で、プリフォーム中に異物が混入すると
泡の発生原因になったりして損失特性が損なわれる。そ
のため、加熱炉としては非常に高いクリーン性が要求さ
れる。また、高温で焼結するため、耐熱性も要求され
る。
【0003】従来の加熱炉は、図2に示すように、石英
ガラスパイプ11で構成された炉心管1の周囲にヒータ
ー2を配置し、さらにこのヒーター2を包むように断熱
材3を配置してなる。このヒーター2は通常グラファイ
トによって作られたものを使用する。炉心管1として石
英ガラスパイプ11を用いたのは、耐熱性、化学的安定
性及びコンタミネーションの点での要求を満足させるた
めである。
【0004】この加熱炉を光ファイバ製造工程で用いる
場合、図に示すようにシードロッド5の先端に形成され
たスートプリフォーム4を炉心管1内に入れてシードロ
ッド5により吊り下げる。そして、このシードロッド5
を回転させながら引き上げていくことにより、スートプ
リフォーム4の各部をヒーター2によるヒートゾーン
(1400℃〜1600℃)に通過させる。このとき、
炉心管1内にヘリウムガスと脱水ガス(塩素ガス)が流
される。すると、ヒートゾーンでの高温によりスートプ
リフォーム4は焼結し、透明ガラスになるとともに脱水
処理される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ように焼結温度が1400℃〜1600℃というよう
に、非常に高い温度として使用される場合、加熱炉の炉
心管1を形成する石英ガラスパイプ11が、その熱で軟
化し、多少の圧力変動で塑性変形してしまうという問題
がある。そのため、大きなスートプリフォームの透明ガ
ラス化を行おうとする際に、ヘリウムガスの圧力を高め
ることができず、焼結、透明ガラス化、脱水処理に長時
間要することになっていた。この炉心管1の変形を避け
るために、炉心管1の内外の圧力差が生じないように、
その内外の圧力を同時に制御することも試みられたが、
高精度の圧力調整が必要となり、非常に高価なものにな
って、現実的ではない。
【0006】この発明は、上記に鑑み、比較的簡単な構
成でコスト上昇を招くことなく、クリーン性を保ちなが
ら、耐熱・耐圧特性を向上させて、大きなスートプリフ
ォームの処理も短時間で行うことができるように改善し
た、加熱炉を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、この発明による加熱炉は、石英ガラスパイプを内張
りとし、セラミックス筒を外壁として炉心管を構成し、
この炉心管を囲むようにヒーターを配置し、さらにこの
ヒーターを包むように断熱材を配置することにより、作
られている。炉心管の内張りとして石英ガラスパイプが
用いられているので、クリーン性が保たれる。また、炉
心管の外壁としてセラミックス筒が用いられているの
で、高熱時の強度も十分であり、良好な耐圧性が得られ
る。そのため、大きなスートプリフォームを焼結・透明
ガラス化及び脱水処理する際にヘリウムガスの圧力を高
めて効率よく処理し、処理時間を短縮することが可能と
なる。
【0008】
【実施例】以下、この発明の一実施例について図面を参
照しながら詳細に説明する。図1はこの発明の一実施例
にかかる加熱炉を示すもので、この図に示すように、炉
心管1は石英ガラスパイプ11とセラミックス筒12と
の二重構造になっている。すなわち、石英ガラスパイプ
11が内張りとされ、セラミックス筒12が外壁とされ
る。こうして構成された炉心管1の周囲にグラファイト
よりなるヒーター2が配置され、さらにこのヒーター2
を包むように断熱材3が配置される。
【0009】この加熱炉を光ファイバ製造工程で用いる
場合、図に示すようにシードロッド5の先端に形成され
たスートプリフォーム4を炉心管1内に入れてシードロ
ッド5により吊り下げる。このスートプリフォーム4
は、たとえばVAD法などによってガラス微粒子をシー
ドロッド5の先端に堆積させたものである。このシード
ロッド5を回転させながら引き上げていくことにより、
スートプリフォーム4の各部をヒーター2によるヒート
ゾーン(1400℃〜1600℃)に通過させる。この
とき、炉心管1内にヘリウムガスと脱水ガス(塩素ガ
ス)が流される。すると、ヒートゾーンでの高温により
スートプリフォーム4は焼結し、透明ガラス化されると
ともに脱水処理される。
【0010】ここで炉心管1の内張りとして石英ガラス
パイプ11を用いているので、耐熱性、化学的安定性及
びコンタミネーションの点での要求が満足させられる。
また、炉心管1の外壁をなすセラミックス筒12として
は、ジルコニアの酸化物を主体とした材料を用いること
ができるので、高温時に十分な強度が得られ、炉心管1
の内部のヘリウムガス雰囲気圧力を高めても、変形のお
それがなく、耐圧性を向上させることができる。
【0011】そのため、ヘリウムガス雰囲気の圧力を数
気圧として、スートプリフォーム4の焼結・透明ガラス
化及び脱水処理を行うことができるようになる。その結
果、通常のものに比べて半径方向に3倍程度大きなスー
トプリフォーム4を処理する場合でも、処理時間を従来
の半分程度に短縮することが可能となった。光通信分
野、直接画像伝送、エネルギー伝送等の工業分野におい
て広く使われている光ファイバ、イメージファイバ、大
口径光ファイバなどを低コストで大量生産できる。
【0012】なお、上記では炉心管1は石英ガラスパイ
プ11とセラミックス筒12との二重構造になっている
が、その石英ガラスパイプ11とセラミックス筒12と
の間に金属を挟んだサンドイッチ構造(図示しない)と
することもできる。このように金属を挟むことにより、
セラミックス中のアルカリ金属が石英ガラスパイプ11
に侵入することを防ぐことができて、長寿命化を図るこ
とができる。
【0013】また、上記ではこの加熱炉を用いて、光フ
ァイバ製造工程においてスートプリフォーム4の焼結・
透明ガラス化、脱水処理を行う場合について説明した
が、この加熱炉は、上記のようにクリーン性と、耐熱・
耐圧特性とを兼ね備えているため、半導体製造工程でも
使用できることは勿論である。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、この発明の加熱炉
によれば、炉心管を、石英ガラスパイプ内張りとセラミ
ックス筒の外壁との二重構造より形成するという比較的
簡単な構成により、コスト上昇を招くことなく、クリー
ン性を保ちながら、耐熱・耐圧特性を向上させることが
できる。そのため、光ファイバの製造工程において、大
きなスートプリフォームの処理も短時間で行うことがで
き、製造効率を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例の模式図。
【図2】従来例の模式図。
【符号の説明】
1 炉心管 2 ヒーター 3 断熱材 4 スートプリフォーム 5 シードロッド 11 石英ガラスパイプ 12 セラミックス筒

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炉心管と、該炉心管周囲に配置されるヒ
    ーターと、該ヒーターを包むように配置される断熱材と
    を備える加熱炉において、上記の炉心管は、石英ガラス
    パイプを内張りとし、セラミックス筒を外壁として構成
    されていることを特徴とする加熱炉。
JP25587191A 1991-09-06 1991-09-06 加熱炉 Pending JPH0566092A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25587191A JPH0566092A (ja) 1991-09-06 1991-09-06 加熱炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25587191A JPH0566092A (ja) 1991-09-06 1991-09-06 加熱炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0566092A true JPH0566092A (ja) 1993-03-19

Family

ID=17284737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25587191A Pending JPH0566092A (ja) 1991-09-06 1991-09-06 加熱炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0566092A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001016038A1 (fr) * 1999-08-26 2001-03-08 The Furukawa Electric Co., Ltd. Dispositif de vitrification de préforme poreuse

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001016038A1 (fr) * 1999-08-26 2001-03-08 The Furukawa Electric Co., Ltd. Dispositif de vitrification de préforme poreuse
US6748766B2 (en) 1999-08-26 2004-06-15 The Furukawa Electric Co., Ltd. Porous preform vitrification apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1187290A (en) Zirconia induction furnace
US5685889A (en) Method for flame abrasion of glass preform
JPWO2015105008A1 (ja) 光ファイバ母材の製造方法および光ファイバの製造方法
JPH04270132A (ja) 光ファイバ用ガラス母材の製造方法
EP0110899B1 (en) Modified zirconia induction furnace
US20030101772A1 (en) Manufacturing method for optical fiber preform
JPH0566092A (ja) 加熱炉
JP2813752B2 (ja) 光導波路プレフォームの製造方法
AU552580B2 (en) Digital concentrator
JP2831802B2 (ja) 光ファイバ母材の製造方法
EP1207139B1 (en) Method for sintering a porous-glass preform for an optical fibre
CN113200675A (zh) 一种掺杂碱金属的方法及光纤预制棒
JPS59137334A (ja) 光フアイバ用母材の製造装置
KR20060059213A (ko) 유리 모재의 제조 장치 및 제조 방법
JP2004292195A (ja) 光ファイバ用プリフォームの脱水焼結方法及び脱水焼結炉
CA2174832A1 (en) Method for drying and sintering an optical fiber preform
KR20030051601A (ko) 다공성 수트체의 유리화 방법
JP2003165736A (ja) 光ファイバ母材の製造方法およびこれを用いた光ファイバ母材の製造装置
JP2622214B2 (ja) 光ファイバ母材延伸用支持部材
JP2002249342A (ja) ガラス体およびその製造方法
JPH0455984B2 (ja)
JPH10310444A (ja) 光ファイバ用母材製造用加熱炉
JPS59217635A (ja) ガラスパイプの製造方法
JP2006008478A (ja) 加熱炉、光ファイバ母材の製造方法
JPS62182128A (ja) 光フアイバ−母材の製造方法