JPH0565442A - インクジエツト記録用インク組成物 - Google Patents

インクジエツト記録用インク組成物

Info

Publication number
JPH0565442A
JPH0565442A JP14745691A JP14745691A JPH0565442A JP H0565442 A JPH0565442 A JP H0565442A JP 14745691 A JP14745691 A JP 14745691A JP 14745691 A JP14745691 A JP 14745691A JP H0565442 A JPH0565442 A JP H0565442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
ink
ink composition
solvent
jet recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14745691A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuji Maruyama
勝次 丸山
Kakuji Murakami
格二 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP14745691A priority Critical patent/JPH0565442A/ja
Publication of JPH0565442A publication Critical patent/JPH0565442A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 摩擦や折り曲げを行っても画像の脱落や地
汚れを生じることのない、定着性に優れた画像が得ら
れ、自然な質感の得られるインクジェット記録用インク
組成物を提供すること。 【構成】 リンゴ酸またはリンゴ酸誘導体から選ばれ
る化合物を少なくとも1種を含むことを特徴とする、常
温で固体のインクジェット記録用インク組成物

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、インクジェットプリン
ター、特に常温で固体のインクを加熱し溶融した状態で
吐出するインクジェットプリンターに用いるインク組成
物に関する。
【0002】
【従来の技術】液体状のインクをノズルから吐出せしめ
て画像の記録を行うインクジェット記録方法は、普通紙
への印字が可能なこと、カラー化への対応が容易なこ
と、印字速度が早いこと等の利点から近年では色々な吐
出原理に基づくプリンターが市販されている。従来より
用いられているインクジェット方式の具体的は方式は、
例えばテレビジョン学会誌 37(7) 54 0 (1983)等に記載
されている。
【0003】従来、インクジェット記録には水をベース
とする水性インクや有機溶媒をベースとする油性インク
は用いられてきた。これらの常温で液体のインクを用い
るプリンターにおいては、インクを加熱する装置を必要
とせず装置構成が簡素となるという利点がある。しかし
ながら、液体インクは、コピー用紙など通常用いられる
紙に印字を行うと、十分な画像濃度が得られなかった
り、カラー彩度が低下してしまったり、画像がにじんで
しまうという欠点がある。これらの欠点をカバーするた
め、事実上、インクジェット記録用のための特別の加工
紙に記録が行われている。更に、液体インクには、乾燥
に時間を要したり、印字を休止している期間にベースで
ある水、あるいは有機溶媒が蒸発してしまい目詰まりを
生じやすいという欠点もある。
【0004】これらの液体インクの欠点を無くす方法と
して、USP.3,653,932 号、USP.4,390,369号、
特開昭55−54368号、特開昭61−83268号、特開昭62−48
774号等に常温で固体のインクを、液体状態にまで加熱
して吐出するインクジェット記録方法及びそれに用いる
インクが提案されている。
【0005】常温で固体のインクを用いることにより、
普通紙のほかにプラスチックフィルム、織布、金属面等
の部材上に単色またはカラーの鮮明な画像を得ることが
できる。しかしながら、従来の固形インクでは、画像の
定着性が不充分であり、折り曲げ、摩擦により画像が脱
落したり、脱落した画像が地肌部に付着して地汚れを生
じたりするという欠点があり、更に画像が紙面上で盛り
上がり自然な質感に欠けるという問題があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記のよう
な従来より用いられてきたインクジェット記録用固形イ
ンクの欠点を解消することのできる、新しいインク組成
物を提供することを目的とするものである。すなわち、
摩擦や折り曲げを行っても画像の脱落や地汚れを生じる
ことのない、定着性に優れた画像が得られ、自然な質感
の得られるインクジェット記録用固形インクを提供する
ことを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、鋭意検討
した結果、インク組成物にリンゴ酸又はリンゴ酸誘導体
を含有させることが有効であることを見出し、本発明に
至った。
【0008】すなわち、本発明は、リンゴ酸またはリン
ゴ酸誘導体から選ばれる化合物を少なくとも1種を含む
ことを特徴とする、常温で固体のインクジェット記録用
インク組成物である。
【0009】本発明においては、リンゴ酸又はリンゴ酸
誘導体をインクに添加することにより、ヘッドから吐出
され紙上に付着したインクがすぐには固化せず、インク
の一部が紙にしみ込むようになる。このことにより、優
れた定着性、自然な質感が得られる。
【0010】本発明に使用されるリンゴ酸誘導体として
は、例えばメチルリンゴ酸、エチルチオリンゴ酸、プロ
ピルチオリンゴ酸、ヘキシルリンゴ酸、ペプチルチオリ
ンゴ酸、オクチルリンゴ酸、オクチルチオリンゴ酸、デ
シルチオリンゴ酸、ドデシルリンゴ酸、ドデシルチオリ
ンゴ酸、テトラデシルリンゴ酸、テトラデシルチオリン
ゴ酸、ヘキサデシルリンゴ酸、ヘキサデシルチオリンゴ
酸、オクタデシルリンゴ酸、オクタデシルチオリンゴ
酸、エイコシルリンゴ酸、エイコシルチオリンゴ酸、ド
コシルリンゴ酸、ドコシルチオリンゴ酸、ドデシルジチ
オリンゴ酸、オクタデシルジチオリンゴ酸、テトラデシ
ロイルリンゴ酸、オクタデシロイルリンゴ酸等を挙げる
ことができる。
【0011】これらのリンゴ酸又はリンゴ酸誘導体は、
インク組成物全体に対して、3.0wt%〜98.0wt%、好ま
しくは15.0wt%〜45.0wt%で使用することができる。
【0012】本発明の固形インクには、他の成分として
従来から固形インクに用いられてきた既知の化合物を加
えることができる。例えば熱溶融性の化合物として、密
ロウ、カルナウバ・ワックス、ライス・ワックス、木ロ
ウ、ホホバ油、鯨ロウ、カンデリラ・ワックス、ラノリ
ン、モンタン・ワックス、オゾケライト、セレシン、パ
ラフィン・ワックス、マイクロクリスタリン・ワック
ス、ペトロラクタムなどの天然ワックス、以下の合成ワ
ックス、例えばポリエチレン・ワックスおよびその誘導
体、塩素化炭化水素、オレイン酸アミド、ラウリン酸ア
ミド、ステアリン酸アミド、リシノール酸アミド、パル
ミチン酸アミド、テトラヒドロフラン酸アミド、エルカ
酸アミド、ミリスチン酸アミド、12−ヒドロキシステア
リン酸アミド、N−ステアリルエルカ酸アミド、N−オ
レイルステアリン酸アミド、N−オレイルパルミチン酸
アミド、N−オレイルオレイン酸アミド、N−ステアリ
ルステアリン酸アミド、N−ステアリルオレイン酸アミ
ド、N,N´−エチレンビスラウリン酸アミド、N,N
´−エチレンビスステアリン酸アミド、N,N´−エチ
レンビスオレイン酸アミド、N,N´−メチレンビスス
テアリン酸アミド、N,N´−エチレンビスベヘン酸ア
ミド、N,N´−キシリレンビスステアリン酸アミド、
N,N´−ブチレンビスステアリン酸アミド、N,N´
−ジオレイルアジピン酸アミド、N,N´−ジステアリ
ルアジピン酸アミド、N,N´−ジオレイルセバシン酸
アミド、N,N´−ジステアリルセバシン酸アミド、
N,N´−ジステアリルテレフタル酸アミド、N,N´
−ジステアリルイソフタル酸アミド、フェナセチン、ト
ルアミド、アセトアミド等のアミド類、パルミチン酸、
ステアリン酸、ベヘン酸、チグリン酸、2−アセトナフ
トンベヘン酸、12−ヒドロキシステアリン酸、ジヒドロ
キシステアリン酸、等の有機酸、 ドデカノール、テト
ラデカノール、ヘキサデカノール、エイコサノール、ド
コサノール、テトラコサノール、ヘキサコサノール、オ
クタコサノール、9−ドデセン−1−オール、ミリシル
アルコール、9−テトラセン−1−オール、9−ヘキサ
デセン−1−オール、9−エイコセン−1−オール、13
−ドコセン−1−オール、ピネングリコール、ヒノキオ
ール、ブチンジオール、ノナンジオール、イソフタリル
アルコール、メシセリン、テレアフタリルアルコール、
ヘキサンジオール、デカンジオール、ドデカンジオー
ル、テトラデカンジオール、ヘキサデカンジオール、ド
コサンジオール、テトラコサンジオール、テレビネオー
ル、フェニルグリセリン、エイコサンジオール、オクタ
ンジオール、フェニルプロピレングリコール等のアルコ
ール類、ベンゾイルアセトン、ジアセトベンゼン、ベン
ゾフェノン、トリコサノン、ヘプタコサノン、ヘプタト
リアコンタノン、ヘントリアコンタノン、ステアロン、
ラウロン、ジアニソール等のケトン類、上記の酸類とグ
リセリン、ジエチレングリコール、エチレングリコール
等のアルコール類とのエステル類、p−トルエンスルホ
ンアミド、N−エチル−p−トルエンスルホンアミド、
エチルベンゼンスルホンアミド、ブチルベンゼンスルホ
ンアミド等のスルホンアミド化合物、等の化合物を用い
ることができる。
【0013】また、着色剤としては染料又は顔料が用い
られるが、目詰まりを生じにくいこと、透明性に優れる
ことから染料を用いることが好ましい。染料の代表例と
して、(黒染料)ニグロシン、C.I.ソルベントブラ
ック3、C.I.ソルベントブラック5、C.I.ソル
ベントブラック7、C.I.ソルベントブラック22、
C.I.ソルベントブラック23、Vali Fast Black 3804
(オリエント化学社)、Vali FastBlack 1802(オリエ
ント化学社)、Olient Oil Black BW (オリエント化学
社)、(イエロー染料)C.I.ソルベントイエロー
2、C.I.ソルベントイエロー6、C.I.ソルベン
トイエロー14、C.I.ソルベントイエロー15、
C.I.ソルベントイエロー19、C.I.ソルベント
イエロー21、C.I.ソルベントイエロー61、C.
I.ソルベントイエロー80、Soldan Yellow GRN(中
外) 、Aizen Spilon Yellow GRH Spcial (保土ケ谷化
学) (マゼンタ染料)C.I.ソルベントレッド3、C.
I.ソルベントレッド8、C.I.ソルベントレッド2
4、C.I.ソルベントレッド25、C.I.ソルベン
トレッド49、C.I.ソルベントレッド81、C.
I.ソルベントレッド82、C.I.ソルベントレッド
83、C.I.ソルベントレッド84、C.I.ソルベ
ントレッド109、C.I.ソルベントレッド121、
Olient Oil Scarlet 308 (オリエント化学社) 、Aizen
Spilon Red GRH (保土ケ谷化学) 、Olient Oil Pink OP
(オリエント化学社) 、C.I.ソルベントレッド3、 (シアン染料)C.I.ソルベントブルー11、C.
I.ソルベントブルー12、C.I.ソルベントブルー
25、C.I.ソルベントブルー35、C.I.ソルベ
ントブルー36、C.I.ソルベントブルー55、C.
I.ソルベントブルー73、Aizen Spilon Blue GNH(保
土ケ谷化学) 、Diaresin Blue C(三菱化成) 、Diaresin
Blue J (三菱化成) 、Diaresin Blue H(三菱化成) 、等
が挙げられる。
【0014】本発明のインクにはこれらの成分の他に、
必要に応じて界面活性剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、
熱安定化剤、防腐剤、溶解温度調整剤、透明化剤等の添
加物を加えることができる。
【0015】
【実施例】
実施例1 C.I.ソルベントブラック23 2.0wt% ニグロシン 0.5wt% カルナウバワックス 7.5wt% ポリエチレンワックス 25.0wt% エチルベンゼンスルホンアミド 45.0wt% ヘキサデシルチオリンゴ酸 20.0wt%
上記処方の混合物を120℃にて溶解撹拌し、熱時瀘過を
行いホットメルト・インク組成物を得た。公知の圧電素
子を用いたオンディマンド型のインクジェット・プリン
ターのヘッドを115℃になるように加熱し、上記のイン
クをヘッドに充填して画像の印字を行った。紙としては
市販のコピー用紙、上質紙、再生紙、ボンド紙を用い
た。
【0016】得られた画像の定着性を以下の3通りの方
法で試験した。
【0017】T1:消しゴム摩擦試験 市販の砂消しゴムに 750gの加重をかけて10回摩擦を行
い、摩擦前後の濃度の低下率をマクベス濃度計により測
定した。同時に摩擦による地肌汚れを生じないかを観察
した。
【0018】上記のインクを用いて印字した結果、濃度
の低下率は0〜5%であり、実用上問題のないものであ
った。また、地肌の汚れは観察されなかった。
【0019】T2:折り曲げ試験 ベタ印字部分で記録紙を折り曲げた後手で10回折り目を
なぞり、画像の剥離状態を観察した。判定は次の様に行
った。
【0020】ほとんど剥離の観察されないもの……A 白地までは剥離しないもの ……B 紙面露出幅が 0.2mm以下のもの ……C 紙面露出幅が 0.2mmを越えるもの……D 上記のインクを用いて印字した結果は、B〜Aであっ
た。
【0021】T3:鉛筆引っ掻き試験 芯の先端を尖らせた6Hから6Bまでの鉛筆を用いて、
べた画像部を引っ掻きどの固さで画像の剥離を生じるか
を試験した。
【0022】上記のインクでは、4〜3Hであった。
【0023】また、ここで得られた画像は盛り上がりが
少なく自然な感触のもの(ドットの高さが10μm以下)
であった。
【0024】比較例1 実施例1の処方においてヘキサデシルチオリンゴ酸を添
加せず、その分をエチルベンゼンスルホンアミドで置き
換えた処方のインク組成物を実施例1と同様に作成し、
実施例1と同様に印字および定着試験を行った。
【0025】比較例2 実施例1の処方でヘキサデシルチオリンゴ酸を添加せ
ず、その分をカルナバワックスで置き換えた処方のイン
ク組成物を実施例1と同様に作成し、実施例1と同様に
印字を行おうとしたが、このインクは粘度が高すぎて吐
出が不安定となり、良好な画像を得ることができなかっ
た。
【0026】実施例2 C.I.ソルベントイエロー80 1.0wt% C.I.ソルベントイエロー61 1.0wt% カルナウバワックス 8.0wt% カンデリラワックス 5.0wt% p−トルエンスルホンアミド 25.0wt% o−トルエンスルホンアミド 25.0wt% リンゴ酸 10.0wt% オクタデシルジチオリンゴ酸 25.0wt% 上記処方を実施例1と同様にして、インク組成物を得て
印字および試験を行った。
【0027】比較例3 実施例2の処方においてリンゴ酸およびオクタデシルジ
チオリンゴ酸を添加せず、その分をp−およびo−トル
エンスルホンアミドの同量混合物で置き換えた処方のイ
ンク組成物を同様な方法で作成して実施例1と同様に印
字および試験を行った。
【0028】実施例3 C.I.ソルベントレッド82 3.0wt% カルナウバワックス 7.0wt% カンデリラワックス 5.0wt% ステアロン 25.0wt% デカンジオール 25.0wt% エイコシルチオリンゴ酸 25.0wt% オクタデシルリンゴ酸 10.0wt% 上記処方を実施例1と同様にして、インク組成物を得て
印字および試験を行った。
【0029】比較例4 実施例3の処方においてエイコシルチオリンゴ酸および
オクタデシルリンゴ酸を添加せず、その分をステアロン
とデカンジオールの同量混合物で置き換えた処方のイン
ク組成物を同様な方法で作成して、実施例1と同様に印
字および試験を行った。
【0030】以上の各実施例と比較例の結果を表1〜2
に示す。
【0031】
【表1】
【0032】
【表2】
【0033】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
はリンゴ酸又はリンゴ酸誘導体をインク組成中に含んで
いるため、インクが紙に付着後すぐに固化せず、適当な
時間紙中に浸透することができるため、画像の定着性を
向上でき、かつ盛り上がりの無い自然な感触の画像を得
ることができる。また、本発明のインク組成物は、熱に
よる安定性が高く、溶解状態で長期間加熱されるホット
メルト・インクとして優れたものであり、目詰まりなど
の不都合もなく、信頼性の高いものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リンゴ酸またはリンゴ酸誘導体から選ば
    れる化合物を少なくとも1種を含むことを特徴とする、
    常温で固体のインクジェット記録用インク組成物。
JP14745691A 1991-06-19 1991-06-19 インクジエツト記録用インク組成物 Pending JPH0565442A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14745691A JPH0565442A (ja) 1991-06-19 1991-06-19 インクジエツト記録用インク組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14745691A JPH0565442A (ja) 1991-06-19 1991-06-19 インクジエツト記録用インク組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0565442A true JPH0565442A (ja) 1993-03-19

Family

ID=15430774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14745691A Pending JPH0565442A (ja) 1991-06-19 1991-06-19 インクジエツト記録用インク組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0565442A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013082209A (ja) * 2011-09-29 2013-05-09 Fujifilm Corp 画像形成方法
JP2013227573A (ja) * 2012-04-26 2013-11-07 Xerox Corp 芳香族ジエステル結晶性化合物を含む相変化インク

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013082209A (ja) * 2011-09-29 2013-05-09 Fujifilm Corp 画像形成方法
JP2013227573A (ja) * 2012-04-26 2013-11-07 Xerox Corp 芳香族ジエステル結晶性化合物を含む相変化インク

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0379681A (ja) 記録液及びこれを用いたインクジェット記録方法
JPH05140495A (ja) インク組成物
JPH07228810A (ja) 水性インク及びそれを用いたインクジェット記録方法
JP3520381B2 (ja) インクジェット記録用インク組成物
JPH0565442A (ja) インクジエツト記録用インク組成物
JP3045819B2 (ja) インクジェット記録用インク組成物
JP3037775B2 (ja) インクジェット記録用インク組成物
JPH0229471A (ja) インク組成物
JP3073299B2 (ja) インクジェット記録用インク組成物
JP2995853B2 (ja) インクジェット記録用インク
JP3043882B2 (ja) インクジェット記録用インク組成物
JPH05194885A (ja) インクジェット記録用インク組成物
JPH11315234A (ja) インクジェット記録用インク組成物
JPH0391572A (ja) ホットメルト型インクジェット記録用油性インク
JPS5925845A (ja) 記録液
JP3387574B2 (ja) インク、インクジェット記録方法、インクジェット記録ユニット、インクカートリッジおよびインクジェット記録装置
JPH0596723A (ja) インクジエツト記録方法
JPH0586314A (ja) インクジエツト記録方法
JPH0570722A (ja) インクジエツト記録用インク組成物
JPS633070A (ja) 記録液
JPH04211466A (ja) インク、インクジェット記録方法、記録ユニット、インクカートリッジおよびインクジェット記録装置
JPH05194898A (ja) インクジェット記録用インク組成物
JPH07113096B2 (ja) ジブチルセバケ−トを含むドロップオンデマンドインクジェットインキおよびその使用方法
JPH07150089A (ja) インクジェット記録用インク組成物
JPH0516343A (ja) インクジエツト記録方法