JPH0563946B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0563946B2
JPH0563946B2 JP6642983A JP6642983A JPH0563946B2 JP H0563946 B2 JPH0563946 B2 JP H0563946B2 JP 6642983 A JP6642983 A JP 6642983A JP 6642983 A JP6642983 A JP 6642983A JP H0563946 B2 JPH0563946 B2 JP H0563946B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
semiconductor layer
grown
gate
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6642983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59193063A (ja
Inventor
Keiichi Oohata
Tomohiro Ito
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP6642983A priority Critical patent/JPS59193063A/ja
Publication of JPS59193063A publication Critical patent/JPS59193063A/ja
Publication of JPH0563946B2 publication Critical patent/JPH0563946B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、寄生抵抗の小さい電界効果トランジ
スタ、特に絶縁性ゲートの電界効果トランジスタ
の製造方法に関する。
−化合物半導体を用いた電界効果トランジ
スタは、高速IC用および超高周波用素子として、
より高性能のものが要請される。特に絶縁性ゲー
トの電界効果トランジスタが、デイジタルIC用
および高出力素子用として求められている。例え
ば、第1図に示すトランジスタは、最近注目され
ているもので、高純度の第1の半導体層のチヤネ
ル層(例えばP-−GaAs層)12上に、n型ドー
プした第1の半導体より電子親和力の小さい第2
の半導体層(例えばn+−GaAlAs層)13を設
け、その上のゲート電極14の電位を変化させて
ソース電極15とドレイン電極16との間のヘテ
ロ界面の高純度の第1の半導体層側を流れる電流
を変化させるものであり、特に抵温での移動度の
増加が注目されているものである。なお11は高
抵抗基板である。ここで、ゲート14下の第2の
半導体層13は空乏化して実質上半絶縁性化して
おり、チヤネルのキヤリア数は、この絶縁層によ
る容量結合によつて変化するので、実質上絶縁ゲ
ート電界効果トランジスタと考えることができ
る。このトランジスタにおいては、従来、ソース
およびドレイン電極は、Au−Geを高純度の第1
の半導体(GaAs)に直接合金化して形成するこ
と、および、ソースーゲート間のチヤネル層のシ
ートキヤリア密度があまり大きくないことのため
に、ソース抵抗の大きいことが問題である。この
ため、第2図のようにイオン注入によつてゲート
電極部以外にn+領域21および22を設けるこ
とが考えられる。同図において第1図と同一記号
は同一構成要素を示す。この構造は、チヤネル域
の半導体ににInP等を、ゲート絶縁層に酸化や窒
化膜等を用いた絶縁ゲート電界効果トランジス
タ、特にエンハンスメント型トランジスタの重要
な構造でもある。この場合、前記第3の半導体膜
は、SiO2,Si2N4等の酸化膜、窒化膜等の絶縁膜
に置換えられる。
さて、かかる構造の電界効果トランジスタの製
造工程は、従来技術のSi絶縁ゲート電界効果トラ
ンジスタでの工程を適用した場合を、第3図を用
いて説明する。先ず高抵抗基板11上にチヤネル
層の第1の半導体層12、および第2の半導体層
あるいは絶縁膜13を成長する工程(第3図a)、
耐熱性のゲート電極14を形成する工程(第3図
b)、ゲート電極14をマスクにしてドナーイオ
ンを注入し、アニールを行つてn+領域21,2
2を形成する工程(第3図c)、ソース電極15
およびドレイン電極16を形成する工程(第3図
d)で成るものが考えられる。しかしながら、イ
オン注入後のアニール工程では、800℃程度以上
の高温での熱処理が必要であり、この熱処理によ
つて、n+ドープした第2の半導体層を用いたヘ
テロ構造の場合には、該n+ドーパントがチヤネ
ル層の第1の半導体側へ拡散する等、ヘテロ界面
の質の維持が困難で、低温での移動度の増加の程
度が小さくなることが観測されている。またInP
を用いた絶縁ート電界効果トランジスタでは、
InPの耐熱性が低いので、InP/絶縁膜の界面特
性の劣化をきたす恐れがある。
本発明の目的は、以上のような−化合物半
導体を用いた電界効果トランジスタの製造方法に
は不適な高温アニールを要しないので、ソースお
よびドレインにn+領域を形成することができる
電界効果トランジスタの製造方法を提供すること
にある。
本発明の電界効果トランジスタの製造方法につ
いて、第4図を用いて説明する。先ず、高抵抗基
板41上に一導電型の高ドープの低抵抗半導体層
42を成長する工程(第4図a)、該低抵抗半導
体層上にゲート部を開口する非晶質膜43を形成
し、さらに開口部の該低抵抗半導体層を除去する
工程(第4図b)、横方向の成長速度の遅い成長
手段でもつて、チヤネルの半導体層44を成長
し、さらに絶縁膜あるいはキヤリア供給層45を
成長する工程(第4図c)、上方よりゲート電極
金属を蒸着し、リフトオフあるいは不要部のエツ
チングによつてゲート電極46を形成する工程
(第4図d)、前記低抵抗半導体層上にソース電極
47およびドレイン電極48を形成する工程(第
4図e)で成る。第4図から理解できるように、
本製造方法では絶縁膜あるいはキヤリア供給層4
5の成長後にイオン注入のアニールのような高温
での熱処理工程を要せずに、低抵抗領域を自己整
合的にゲート部に接して設けることができる。さ
らに第4図cの工程で非晶質膜43上に成長した
半導体層44′45′は多結晶化し半絶縁性化する
ため、第4図dのように、これら絶縁体で囲まれ
た凹部にゲート電極を埋込み、さらにははみ出す
ようにもゲート電極を形成できるので、実効的に
断面積の大きいゲート電極となり、ゲート抵抗も
小さくできる。ゲート電極46の下のキヤリア供
給層45は空乏化し、実質上半絶縁性となる。
以上、本発明の製造方法により、寄生抵抗すな
わちソース抵抗およびゲート抵抗の小さく、かつ
ゲート寄生容量の小さな電界効果トランジスタを
自己整合的に形成できる。さらに、前述した従来
の製法ではゲート電極として、例えばMpのよう
な耐熱性のものが必要であつたが、本発明の製法
ではゲート電極材料の製限はない。さらにチヤネ
ル層およびゲート絶縁層が多結晶半導体層で覆わ
れ露出しないことも信頼度を高める上で大きなな
長所である。
次に本発明の具体例について説明する。第一の
実施例では、高抵抗基板として半絶縁性GaAs基
板上に約3μmの厚さに高抵抗GaAs層を成長した
ものを用い、その上にキヤリア密度1×1018cm−
厚さ0.4μmのn+−GaAs層を成長する。なお高抵
抗GaAs層およびn+−GaAs層は例えば気相成長
法で連続して成長することができる。次いで非晶
質膜として、CVD法により0.2μmの厚さのSi3N4
膜を形成する。次にチヤネル長として1μm長に
ゲート部をを開口するレジストパターンを形成
し、反応性イオンエツチングによりSi3N4膜およ
びn+−GaaAs層を垂直にエツチング除去する。
このときエツチングガスの一例として、Si3N4
はCF4を、GaAsにはCCl4を用いれば良い。次に
レジストを除去し、ウエハーのクリーニングを行
つた後、分子線エピタキシヤル法により、不純物
密度の小さい(例えば1015cm-3以下)のP-
GaAsチヤネル層を0.35μmの厚さに、次いでドナ
ー密度1×1018cm-3のn型Ga0.7Al0.3As電子供給
層を0.06μmの厚さに成長する。次いでAlを1μm
の厚さに真空蒸着し、前記SiO2の開口部すなわ
ちゲート部を覆う3μm長のホトレジストパター
ンを形成し、不要部のAlをエツチングしてゲー
ト電極を形成する。最後に、ソース電極、ドレイ
ン電極部を開口するホトレジストパターンを形成
成し、多結晶のnGa0.7Al0.3As層、GaAs層、およ
びSi3N4膜をエツチングして、n+−GaAs表面を
露出し、Au−Geを蒸着、リフトオフした後熱処
理を行えば素子が完成する。
第2の実施例では、高抵抗基板として半絶縁性
InP基板を用いる。まずキヤリア密度1×10018cm
-3厚さ0.6μmのn+−InP層を成長する。次にチヤ
ネルとなる部分をレジストで覆い、0.1μmの厚さ
にSiO2膜を蒸着し、レジストトを除去、リフト
オフしてチヤネル部を開口するSiO2パターンを
形成する。次いでCCl4を用いた反応性イオンエ
ツチングによりn+−InP層を除去する。次いで分
子線エピタキシヤル装置内にセツトし、Arイオ
ンスパツタ等によつてウエハーをクリーニング
し、続いてP-−InPチヤネル層を0.5μmの厚さに
成長する。次いでCVD法により、ゲート絶縁膜
のSiO2膜を0.1μmの厚さに成長する。さらに1.2μ
mの厚さにAlを上方から蒸着し、第1の実施例
と同じくゲート部以外の不要部をエツチングして
ゲート電極を形成する。なおこの場合、Alのオ
ーバエツチングを進行させてゲート開口部のみに
Alを残すようにすれば、第4図dに対応する他
の例として第5図に示すように比較的平坦な表面
が実現できる。さらにソースおよびドレイン電極
部のSiO2膜、多結結晶InP層および最初のSiO2
を除去してオーム性電極を形成し表子が完成され
る。
以上説明した実施例からわかるように、本発明
の製法は小さなソース抵抗をもたらすのはもちろ
んのこと、さらに厚いゲート電極を容易に形成で
き、ゲート抵抗も小さくできる。特に第5図(第
4図と同一記号は同一構成要素を示す)に示した
ように、厚いゲートでも平坦な素子を実現できる
ことは大きなメリツトである。また以上では非晶
質膜としてSi3N4やSiO2膜の場合について説明し
たが、GaAs,InP等の半導体のネイテイブオン
キサイドも使用できる。
なお本発明の製法において、ゲート電極および
ソース、ドレイン電極の形成の順序は任意であ
り、以上の説明とは異なつてソース、ドレイン電
極を先に、あるいは、ソースおよびドレインの開
口をあらかじめ行つておけば3電極を同じ金属で
同時に形成成することも可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は絶縁性ゲートの電界効果トランジスタ
の基本構造、第2図はソース抵抗を小さくするた
めに考えられた絶縁性ゲート電界効果トランジス
タの構造、第3図a〜dは第2図のトランジスタ
を製造する従来技術による製法を説明するための
図、第4図a〜eは本発明による製造方法を説明
するための図で主要工程における電界効果トラン
ジスタの断面図、および第5図は本発明の製法に
よる一実施例を説明するための図である。ここで
11,41…高抵抗基板、12,44…チヤネル
層、13,45…ゲート絶縁層、14,46…ゲ
ート電極、15,47…ソース電極、16,48
…ドレイン電極、21,22,42…低抵抗半導
体層、43…非晶質膜、44′,45′…多結晶半
導体層である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 高抵抗基板上に一導電型の高不純物濃度低抵
    抗半導体層を形成した後、該低抵抗半導体層上に
    ゲートとなる部位を開口する非晶質膜を形成し、
    さらに開口部の該低抵抗半導体層を除去した後、
    横方向の成長速度の遅い成長手段でもつて該開口
    部にはチヤネルの半導体層を成長し同時に該非晶
    質膜上にはこの半導体層の半絶縁性多結晶層を成
    長し、さらに該開口部には絶縁膜あるいはキヤリ
    ア供給層を成長し同時に該非晶質膜上には該絶縁
    膜あるいは該キヤリア供給層の半絶縁性多結晶層
    を成長し、前記開口部上にゲート電極を、低抵抗
    半導体層上にソースおよびドレイン電極を形成す
    ることを特徴とする電界効果トランジスタの製造
    方法。
JP6642983A 1983-04-15 1983-04-15 電界効果トランジスタの製造方法 Granted JPS59193063A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6642983A JPS59193063A (ja) 1983-04-15 1983-04-15 電界効果トランジスタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6642983A JPS59193063A (ja) 1983-04-15 1983-04-15 電界効果トランジスタの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59193063A JPS59193063A (ja) 1984-11-01
JPH0563946B2 true JPH0563946B2 (ja) 1993-09-13

Family

ID=13315524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6642983A Granted JPS59193063A (ja) 1983-04-15 1983-04-15 電界効果トランジスタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59193063A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013122176A1 (ja) * 2012-02-16 2013-08-22 ソニー株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013122176A1 (ja) * 2012-02-16 2013-08-22 ソニー株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2013191828A (ja) * 2012-02-16 2013-09-26 Sony Corp 半導体装置および半導体装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59193063A (ja) 1984-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4711858A (en) Method of fabricating a self-aligned metal-semiconductor FET having an insulator spacer
EP0064829B1 (en) High electron mobility semiconductor device and process for producing the same
KR900005560B1 (ko) 반도체장치 및 그 제조방법
JPH0260063B2 (ja)
JPS59222965A (ja) シヨツトキ−障壁ゲ−ト型電界効果トランジスタの製造方法
JPH0563946B2 (ja)
US5514606A (en) Method of fabricating high breakdown voltage FETs
JPH11121737A (ja) 電界効果トランジスタおよびその製造方法
JP2624642B2 (ja) 半導体装置の製法
JPH0523497B2 (ja)
KR960000384B1 (ko) 에미터 재성장을 이용한 hbt소자의 제조방법
JP2682032B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR930009811B1 (ko) 금속-반도체 전계효과 트랜지스터 및 그 제조방법
JPH0472384B2 (ja)
JPS60136264A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0758717B2 (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JP2707436B2 (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JP2819673B2 (ja) 電界効果トランジスタ
JPS59193070A (ja) シヨツトキゲ−ト電界効果トランジスタの製造方法
JPH04122033A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS59197176A (ja) 接合ゲ−ト電界効果トランジスタの製造方法
JPS6122872B2 (ja)
JPH05217937A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0521467A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS58147168A (ja) 半導体装置の製造方法