JPH0563677B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0563677B2
JPH0563677B2 JP59031489A JP3148984A JPH0563677B2 JP H0563677 B2 JPH0563677 B2 JP H0563677B2 JP 59031489 A JP59031489 A JP 59031489A JP 3148984 A JP3148984 A JP 3148984A JP H0563677 B2 JPH0563677 B2 JP H0563677B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic ring
core
mold
pipe joint
synthetic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59031489A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60179591A (ja
Inventor
Jo Suzuki
Noboru Iida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Toto Sekisui Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Toto Sekisui Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd, Toto Sekisui Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP59031489A priority Critical patent/JPS60179591A/ja
Publication of JPS60179591A publication Critical patent/JPS60179591A/ja
Publication of JPH0563677B2 publication Critical patent/JPH0563677B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Joints With Sleeves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、成形時にシール用弾性リングを一体
に内周面に埋設せしめてなる合成樹脂製管継手の
成形金型に関する。
〔従来技術〕
この種の管継手としては、従来、特公昭53−
42962号公報に記載の成形方法によるものがある
が、同公報に符号9で示される輪状弾性材は継手
Aに強く埋設着保持されるので、これが長期使用
により老化、損傷する場合が度々あるが、交換の
ため取外そうとしても、容易に取外すことができ
ないと云う問題があつた。
〔発明の目的〕
本発明は、上記した従来の問題点に鑑みてなさ
れたもので、管端からシール用弾性リングに達す
る複数本の溝を持たせて、該溝に棒を差込んで埋
設保持されている上記弾性リングを簡単に破断・
剥離し得る合成樹脂製管継手を簡単容易に得るこ
とのできる合成樹脂製管継手の成形金型を提供す
ることを目的とする。
〔発明の構成及び実施例〕
以下、本発明を図面の一実施例を参照して説明
する。
第1図〜第2図において、1は後述する成形金
型を用いて成形した合成樹脂製管継手の継手本体
であつて、管端から所定幅W内方部分にシール用
弾性リング2を埋設保持している。継手本体1の
上記所定幅W部分の内周面には軸方向の細い溝1
Aが周方向に一定間隔を隔てて複数本形成されて
いる。また、弾性リング2としては、図示の如
く、テーパ内周面2Aを有するものが用いられ、
テーパ内周面2Aの小径側部分2aが継手本体1
の内周面から突出しており、該突出部分2aが鎖
線で示す管体3との間のシール作用を行う。
この管継手の成形には、第3図及び第4図に示
す如く、コア10に複数本の凸条11を形成した
金型を使用する。同図において、20は固定側型
板、30は移動側型板、40は継手本体1の形状
をなす成形キヤビテイ、50は溶融樹脂射出用ゲ
ートである。凸条11はコア10の成形面10A
の基端部所定幅の範囲に周方向一定間隔に形成さ
れる。
管継手の成形に際しては、コア10に、弾性リ
ング2を凸条11に当たるまで嵌めて閉型する。
弾性リング2はテーパ内周面2Aの大径側2bの
径がコア10の径より大きくないものを使用して
コア10に強制嵌合する。次いで、溶融樹脂をゲ
ート50から金型内に注入する。弾性リンク2は
コア10に圧接している部分を除いて溶融樹脂に
覆われ該溶融樹脂と溶着する。溶融樹脂の上記注
入時、弾性リング2には大きな射出圧が作用する
が、その作用方向は樹脂注入方向である図示矢印
方向である為、凸条11がストツパの役目を行
い、弾性リング2の射出圧による位置ずれは防止
される。注入した樹脂が硬化し終ると開型して成
形された管継手を取出す。取出された管継手で
は、継手本体1に埋設保持された弾性リング2の
上記コア10に圧接していた面が解放されるので
弾性復元して前記したようにそのテーパ内周面2
Aが継手本体1の内周面よりシール作用可能に突
出する。
本実施例の管継手では、溝1Aが管端から弾性
リング2まで達しているのでこの管端側から溝1
Aに棒を差込んで弾性リング2を破断・剥離する
ことができる。なお、古くなつた弾性リング2を
継手本体1から剥離して新しい弾性リングを装着
する場合にはこれを接着剤で固定しても良い。
本実施例の管継手ではテーパ内周面2Aを持つ
弾性リング2を使用しているため、コア10に対
する弾性リング2の挿脱に余り無理がかからない
利点がある。勿論、弾性リングとしはテーパ内周
面を有しないものであつても良い。
〔発明の効果〕
本発明の成形金型では、管端から弾性リングに
至る溝を成形するためのコアの凸条が、樹脂注入
時に上記弾性リングに対するストツパ作用を呈す
るので特別の考慮をしなくても、射出圧による弾
性リングの位置ずれを防ぐことができる利点があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の成形金型を用いて成形された
合成樹脂製管継手を示す左半部断面図、第2図は
第1図の−矢視図、第3図は本発明による合
成樹脂製管継手の成形金型の一実施例を示す左半
部分の要部断面図、第4図は第3図の−断面
視図である。 1……継手本体、1A……溝、2……シール用
弾性リング、10……コア、10A……コア成形
面、11……凸条、20……固定側型板、30…
…移動側型板。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 シール用弾性リングを内周面に埋設保持する
    合成樹脂製管継手の成形金型であつて、コアの成
    形面基端部所定巾の範囲に周方向に所定間隔をへ
    だてる軸方向凸状が複数本形成され、閉型に際し
    上記弾性リングが上記凸状に接して上記コアに嵌
    着されることを特徴とする合成樹脂製管継手の成
    形金型。
JP59031489A 1984-02-23 1984-02-23 合成樹脂製管継手の成形金型 Granted JPS60179591A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59031489A JPS60179591A (ja) 1984-02-23 1984-02-23 合成樹脂製管継手の成形金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59031489A JPS60179591A (ja) 1984-02-23 1984-02-23 合成樹脂製管継手の成形金型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60179591A JPS60179591A (ja) 1985-09-13
JPH0563677B2 true JPH0563677B2 (ja) 1993-09-13

Family

ID=12332677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59031489A Granted JPS60179591A (ja) 1984-02-23 1984-02-23 合成樹脂製管継手の成形金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60179591A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0628875B2 (ja) * 1987-07-27 1994-04-20 株式会社荏原製作所 2段階インサ−ト成形物およびその製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5639834U (ja) * 1979-09-05 1981-04-14
JPS5646188A (en) * 1979-09-19 1981-04-27 Kubota Ltd Pipe joint

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5639834U (ja) * 1979-09-05 1981-04-14
JPS5646188A (en) * 1979-09-19 1981-04-27 Kubota Ltd Pipe joint

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60179591A (ja) 1985-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4552384A (en) Molded-joint assembly
FI67940B (fi) Taetningsring foer roer samt foerfarande foer dess framstaellning
CA1241033A (en) Gasket suitable for use in sealing exterior of sewer pipe to opening in manhole, and method and system employing same
US4876810A (en) Open sleeve support for wire marking elements with snap lock
US3490139A (en) Seal and method of forming the same
US4610621A (en) Mold for closure cap
ATE219323T1 (de) Verriegelungssystem für tiermarke
ATE161217T1 (de) Spritzgiessdüse mit abnehmbarem kragenteil
GB1512334A (en) Pipe coupling
US4336920A (en) Valve element with molded resilient tip and method of making same
JPS638352B2 (ja)
US3531086A (en) Needle valve with resilient tip
JPH0431483B2 (ja)
JPH0563677B2 (ja)
US5137076A (en) Stepped core pin for a casting mold
US1854708A (en) Packing and method of forming the same
JPH08219360A (ja) インサート継手
NO176981B (no) Tetnings- og beskyttelsesanordning for rör
IE46199B1 (en) Coupling pipes
JP3065376B2 (ja) 型成形品およびその成形方法並びに成形型
JPS6221815Y2 (ja)
KR920008503B1 (ko) 밀봉용 너트(nut) 및 그 제조방법
JPS598703B2 (ja) バタフライ弁の弁箱側シ−ト取付方法
JPS6133900Y2 (ja)
JPS6015665Y2 (ja) リング装着治具