JPS60179591A - 合成樹脂製管継手の成形金型 - Google Patents

合成樹脂製管継手の成形金型

Info

Publication number
JPS60179591A
JPS60179591A JP59031489A JP3148984A JPS60179591A JP S60179591 A JPS60179591 A JP S60179591A JP 59031489 A JP59031489 A JP 59031489A JP 3148984 A JP3148984 A JP 3148984A JP S60179591 A JPS60179591 A JP S60179591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic ring
pipe joint
synthetic resin
core
inner circumferential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59031489A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0563677B2 (ja
Inventor
城 鈴木
飯田 襄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP59031489A priority Critical patent/JPS60179591A/ja
Publication of JPS60179591A publication Critical patent/JPS60179591A/ja
Publication of JPH0563677B2 publication Critical patent/JPH0563677B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Joints With Sleeves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、成形時にシール用弾性リングを一体に内周面
に埋設−Vしめてなる合成樹j指製管紺手とその成形金
型に関する。
〔従来技術〕
この種の管細1手としては、従来、特公昭53−429
62号公報に記載の成形方法によるものがあるが、同公
報に符号9で示される輪状弾性材は継手Aに強く埋設着
保持されるので、これが長期使用により老化、損傷する
場合が度々あるが、交換のため取外そうとしても、容易
に取外すことができないと云う問題があった。
〔発明の目的〕、 本発明は、l=記した従来の問題点に鑑みてなされたも
ので、管端からシール用弾性リングに達する複数本の溝
を持たせて、該溝に棒を差込んで埋設保持されている」
、−記弾性リングを節用に破断・エリ離し得る合成樹脂
製管継手及びその成形金型を提供することを目的とする
〔発明の構成及び実施例〕
以下、本発明を図面の一実施例を参照して説明する。
第1図〜第2図において、■は合成樹脂製管紺手の継手
本体であって、管端から所定幅W内方部分にシール用弾
性リング2を埋設保持している。
継手本体1の」−配所定幅W部分の内周面には軸方向の
細い溝1Δが周方向に一定間隔を隔てて複数本形成され
ている。また、弾性リング2としては、図示の如く、テ
ーパ内周面2Aを有するものが用いられ、テーパ内周面
2Aの小径側部分2aが絹1手本体1の内周面から突出
しており、該突出91%分2aが鎖線で示す管体3との
間のシール作用を行う。
この管継手の成形には、第31ズ1及び第4図に示す如
く、コア10に複数本の凸条11を形成した金型を使用
する。同図において、20は固定側型板、30は移動側
型板、40は継手本体1の形状をなず成形キートビティ
、50は溶融樹脂1・1出用ゲートである。凸条11は
コア10の成形面1 (] Aの基ηj11部所定幅の
範囲に周方向一定間隔に形成される。
管継手の成形に際しては、コア10に、弾性リング2を
凸条11に当たるまで眠めて閉型する。
弾性リング2はテーパ内周面2Aの大径側2bの径がコ
ア10の1菫より大ぎくないものを使用してコア10に
強制嵌合する。次いで、溶融樹脂をゲ−1−50から金
型内に注入する。弾性リング2はコア10に圧接してい
る部分を除いて溶融樹脂に覆われ該溶融樹脂と溶着する
。溶融樹脂の上記注入時、弾性リング2には大きな射出
圧が作用するが、その作用方向は樹脂注入方向である図
示矢印方向である為、凸条11がストッパの役1」を行
い、弾性リング2の射出圧による位置すれば防止される
。注入した樹脂が硬化し終ると開型して成形された管継
手を取出ず。取出−さ才、た管継手では、紺3「本体1
に埋設保持された弾性リング2のに記コア10に圧接し
ていた面が解放されるので弾性復元して前記したように
そのテーパ内周面2Aが絹(手本体1の内周面よりシー
ル作用可能に突出する。
本実施例の管継手では、溝IAが管端から弾性リング2
まで達しているのでこの管端側から満1八に棒を差込ん
で弾性リング2を破断・剥離するごとかできる。なお、
古くなった弾+T1リング2を継手本体1から<A’l
 Mlt シて新しい弾性リングを装着する場合にはこ
れを接着剤で固定しても良い。
本実施例の管継手でばテーパ内周面2Aを持つ弾性リン
グ2を使用しているため、コア10に対する31ij性
リング2の挿脱に余り無理がかからない利点がある。勿
論、弾性リングとしばテーパ内周面を有しないものであ
っても良い。
〔発明の〃)果〕
本発明は以−■−説明した通り、管&i+:lから弾性
リングに至る溝が形成されているので、上記弾性リング
が劣化した場合、」−配溝から棒を差込んで埋設保持さ
れている上記弾性リングを簡単に破断・剥離し新しいも
のと父換することができるJl1点がある。
また、本名案の管継手を成形する成形金型では十配溝を
形成する為のコアの凸条が樹脂注入時に上記弾性リング
に対するスI・ソバ作用を呈するので特別の考處をしな
くても射出圧による弾性リングの位置ずれを防くことが
できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による合成樹脂製管継手の一実施例を示
す左半部断面図、第2図は第1図のl −11矢視図、
第3図は本発明による合成樹脂製管継手の成形金型の一
実施例を不す左半部分の要部断面図、第4Iソ1は第3
図のIV −IV I町i面視図である。 ニー絹;手本体、1八−溝、2−シール用弾性リング、
10− コア、10 A’−コア成形面、11−凸条、
2〇−固定側型板、3〇 −移動側型板。 代 理 人 弁理士 小林 偵

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 シール用弾性リングを内周面に埋設保持する合成
    樹脂製管継手において、継手本体の管端から上記弾性リ
    ングに亘る内周面に軸方向の溝が周方向に所定間隔を隔
    てて複数本形成されていることを特徴とする合成樹脂製
    管継手。 2、 シール用弾性リングを内周面に埋設保持する合成
    +M脂製¥f’ 5IJj手の成形金型において、コア
    の成形−面茫端部所定幅の範囲に周方向に所定間隔をへ
    だでる軸方向凸条が複数本形成され、閉型に際しl−記
    弾性リングが」−記凸条にtνして上記コアに嵌着され
    ることを特徴とする合成樹脂製管継手の成形金型。
JP59031489A 1984-02-23 1984-02-23 合成樹脂製管継手の成形金型 Granted JPS60179591A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59031489A JPS60179591A (ja) 1984-02-23 1984-02-23 合成樹脂製管継手の成形金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59031489A JPS60179591A (ja) 1984-02-23 1984-02-23 合成樹脂製管継手の成形金型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60179591A true JPS60179591A (ja) 1985-09-13
JPH0563677B2 JPH0563677B2 (ja) 1993-09-13

Family

ID=12332677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59031489A Granted JPS60179591A (ja) 1984-02-23 1984-02-23 合成樹脂製管継手の成形金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60179591A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6430720A (en) * 1987-07-27 1989-02-01 Ebara Corp Two-stage insert-molded product and manufacture thereof

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5639834U (ja) * 1979-09-05 1981-04-14
JPS5646188A (en) * 1979-09-19 1981-04-27 Kubota Ltd Pipe joint

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5639834U (ja) * 1979-09-05 1981-04-14
JPS5646188A (en) * 1979-09-19 1981-04-27 Kubota Ltd Pipe joint

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6430720A (en) * 1987-07-27 1989-02-01 Ebara Corp Two-stage insert-molded product and manufacture thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0563677B2 (ja) 1993-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4552384A (en) Molded-joint assembly
NO304771B1 (no) Lasesystem for husdyrmerke
GB1211238A (en) Improvements in or relating to sealing inserts for socket and spigot pipe joints
JPS60179591A (ja) 合成樹脂製管継手の成形金型
CA1116444A (en) Plug for securing a threaded element in a hole in a structural part
GB1597449A (en) Hose clamp
US6342077B2 (en) Cementable shaft prosthesis
US1854708A (en) Packing and method of forming the same
DK171955B1 (da) Taetnings- og beskyt-telseselement til ror
IE46199B1 (en) Coupling pipes
GB2133840A (en) Transportation and fitting ring for a radial lip seal and a material for use in relation thereto
JP4343336B2 (ja) パイプ継手及びパイプ保持用コレット
JPH0414696Y2 (ja)
JPH05317424A (ja) 再使用防止シリンジ
JPS61114811A (ja) コンクリ−ト管の管端成型法
GB1595172A (en) Pipe couplings
JPH07110453B2 (ja) 密封リングの装着装置
JP2005207557A (ja) インコア
JP2606072Y2 (ja) 差込み継手の抜止めリング
GB2157932A (en) Fishing weights
KR850003221Y1 (ko) 지우개
SE456178B (sv) Betongror och sett for framstsellning derav
JP2568114B2 (ja) シールドマシンのテールパッキン
JPH0560279A (ja) ホースの接続構造
JP3065376B2 (ja) 型成形品およびその成形方法並びに成形型