JPS61114811A - コンクリ−ト管の管端成型法 - Google Patents

コンクリ−ト管の管端成型法

Info

Publication number
JPS61114811A
JPS61114811A JP23732484A JP23732484A JPS61114811A JP S61114811 A JPS61114811 A JP S61114811A JP 23732484 A JP23732484 A JP 23732484A JP 23732484 A JP23732484 A JP 23732484A JP S61114811 A JPS61114811 A JP S61114811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
ring
plastic ring
pipe
concrete pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23732484A
Other languages
English (en)
Inventor
良三 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP23732484A priority Critical patent/JPS61114811A/ja
Publication of JPS61114811A publication Critical patent/JPS61114811A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints With Sleeves (AREA)
  • Manufacturing Of Tubular Articles Or Embedded Moulded Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 セメントコンクリート管及びレジコンコンクリート管の
W 4 Itζそのままゴムリング取付用凹凸を設ける
ことは、コンクリートの強度が不充分なため、外力によ
り簡単に峡落し、又曳雑な形状のゴムリング用溝を造形
するは難しい、本発明はソノ近端にプラスチックリング
2を強固に固着することにより、高17度の細かい凹凸
をもつゴムリング用溝を形成するものであって、予め拡
径しておいたゴムリング取付用熱可塑性プラスチックリ
ング2を端部に装着したコンクリート管用型枠にコン生 クリートを注入して成型後、蒸気養摘の熱により、プラ
スチックリング2を軟「ヒして収縮復元させることによ
りコンクリート・glの管端を締付け、密着するように
したコンクリート管管端の成型方法である。
予め拡径していないゴムリング取付用プラスチックリン
グ2をコンクリート管用型枠に取付け、これにコンクリ
ートを注入し、成型し、その硬化後、型枠を取外す場合
は、コンクリートは硬化により収縮するためプラスチッ
クリングの内面との間に隙間を生じ、その隙間より漏水
する。本発明ではこのためプラスチックリング2を射出
成型等で成型した後、これを適当な温度で予め拡径して
おき、コンクリートの産生時の熱を利用して収縮復元さ
せることによって、コンクリートの収縮につれてプラス
チックリング2を収縮させ、その間に常に締付けの応力
と残存させるものである。
従って本発明により始めてプラスチックリング2とコン
クリート間は強く固着できるため相互の間の漏水の恐れ
が無くなる。
又、プラスチックリング2はコンクリート管lの差ロl
1llIヲζ密着固定された後も、プラスチックリング
2内には多少の締付は残留応力を残存させて県 おくため、プラスチックリング2は長年月経基後もその
密着を作詩することが出来るため、長年月にわたりその
間の漏水の恐れはない。
又、プラスチックリング2の内周には凹凸5を設けるこ
とが可iしとなり、更に強固に固着することが出来るよ
うになる。又プラスチックリング2の外周には精度の高
いaillな形状のゴムリング用溝3を設けることが出
来るため、高性能のゴムリング6を設計することが可能
となる。
例えば下水用のコノクリート’?+の場合、受ロアを平
滑にし、差口側にプラスチックリング2を本発明の方法
で固着することにより、第1図のような形状のゴムリン
グ6を採用することが可能になる。即ち、管の接合時、
ゴムリング6がプラスチックリング2の外周突起4にひ
っかけられて引き延ばされることにより、僅かな挿入抵
抗で庫人が可能となる。
且、挿入完了後もコンクリング6はその弾力により復元
しようとする内部応力が残存する。ため水蜜性を長年月
にわたり保持することが出来る。
本発明はこのようにゴムリングを自由に設計して採用す
ることが可能となる利点をもつものである。
又、プラスチックリング2を耐衝撃性の高いプラスチッ
クで製作することにより運搬時に生じる破損にも充分耐
えることが出来る。
又、このプラスチックリング2を匣用するため小形の突
起4を形成出来るため、ゴムリングの断面積を小さく設
計できるため経済的にも有利である。
【図面の簡単な説明】
図は本発明によるプラスチックリング2を密着したコン
クリート管lの一例を示すものにして、第1図はその挿
入接合前の状態を示す縦断面図、J’2図はその挿入接
合後の状態を示す縦断面図である。 1 ・・コンクリート管 2 ・プラスチックリング3
−・ゴムリング用溝 4・・・プラスチックリングの外周突起5 ・プラスチ
ックリング内周の凹凸 6 ・・ゴムリング 7 ・・・コンクリート管の受口 竿 1r53 犠 2 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 予め拡径しておいたゴムリング取付用熱可塑性プラスチ
    ックリング2を端部に装着したコンクリート管用型枠に
    コンクリートを注入し成型後、蒸気養生の熱により、プ
    ラスチックリング2を軟化して収縮復元させることによ
    りコンクリート管1の管端を締付け、密着するようにし
    たコンクリート管1の管端の成型方法。
JP23732484A 1984-11-09 1984-11-09 コンクリ−ト管の管端成型法 Pending JPS61114811A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23732484A JPS61114811A (ja) 1984-11-09 1984-11-09 コンクリ−ト管の管端成型法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23732484A JPS61114811A (ja) 1984-11-09 1984-11-09 コンクリ−ト管の管端成型法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61114811A true JPS61114811A (ja) 1986-06-02

Family

ID=17013681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23732484A Pending JPS61114811A (ja) 1984-11-09 1984-11-09 コンクリ−ト管の管端成型法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61114811A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5174700A (en) * 1989-07-12 1992-12-29 Commissariat A L'energie Atomique Device for contouring blocking burrs for a deburring tool

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5174700A (en) * 1989-07-12 1992-12-29 Commissariat A L'energie Atomique Device for contouring blocking burrs for a deburring tool

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI83486C (fi) Foerfarande foer framstaellning av ett speciellt i roerskarvar anvaendbart taetningsstycke och form foer framstaellning av taetningsstycket.
JPH0347166B2 (ja)
US4288104A (en) Pipe section, preferably a concrete pipe section
US4229028A (en) Pipe coupler
GB1480904A (en) Electrically insulating pipe coupling
JPS61114811A (ja) コンクリ−ト管の管端成型法
DK171955B1 (da) Taetnings- og beskyt-telseselement til ror
JPH0150797B2 (ja)
JP2500007B2 (ja) 推進用ヒュ―ム管の継手構造及びその型枠
US3139469A (en) Concrete pipe
JPS6271614A (ja) ライニングヒユ−ム管の製造方法
JPS6244155B2 (ja)
US3151195A (en) Method and apparatus for making pipe joint sealing structures
JPH05301238A (ja) 下水道の既設人孔補修用ライニング材の製造法
JPH0126437B2 (ja)
JPS58114912A (ja) 下水用支管の製法
JPS6051408B2 (ja) ホ−スの口元成形方法
JPH022134Y2 (ja)
JPS6241789Y2 (ja)
JPH02125193A (ja) プラスチック内張コンクリート管
JPH0711963Y2 (ja) 硬質チューブライニングの管内固定用端末リング
JPS5821981Y2 (ja) 強化プラスチツク複合管
JPS5845061Y2 (ja) Pcパイプ製造用型枠
KR0157200B1 (ko) 적층식 호스의 제조방법
JPH0914538A (ja) 下水設備の異種管接合法