JPH0562099B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0562099B2
JPH0562099B2 JP60033011A JP3301185A JPH0562099B2 JP H0562099 B2 JPH0562099 B2 JP H0562099B2 JP 60033011 A JP60033011 A JP 60033011A JP 3301185 A JP3301185 A JP 3301185A JP H0562099 B2 JPH0562099 B2 JP H0562099B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
valve
seat
vehicle
brake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60033011A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60193749A (ja
Inventor
Peruran Aren
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DBA SA
Original Assignee
DBA SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DBA SA filed Critical DBA SA
Publication of JPS60193749A publication Critical patent/JPS60193749A/ja
Publication of JPH0562099B2 publication Critical patent/JPH0562099B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/18Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to vehicle weight or load, e.g. load distribution
    • B60T8/1812Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to vehicle weight or load, e.g. load distribution characterised by the means for pressure reduction
    • B60T8/1831Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to vehicle weight or load, e.g. load distribution characterised by the means for pressure reduction pressure reducing or limiting valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/18Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to vehicle weight or load, e.g. load distribution
    • B60T8/1837Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to vehicle weight or load, e.g. load distribution characterised by the load-detecting arrangements
    • B60T8/185Arrangements for detecting vehicle level

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動車用制動補正装置、特に孔を設け
たケーシングと、上記孔内を摺動し圧力流体源及
びブレーキ回路に夫々連結される第1及び第2圧
力室を孔内に形成するピストンと、上記両圧力室
を連通する上記ピストンの通路内に装架され、ピ
ストンに形成されたシートに対し弾性的に密封係
合せしめられると弁に、車両の荷重に応じて位置
を変化される可動部材と上記ピストンとの間に介
装されてピストンを孔の底部に向けて休止位置へ
押すリターンスプリングとを備え、この休止位置
において上記弁がケーシングに固着された当接部
材によつてシートから離座されるようになつてい
る型の制動補正装置の改良に関するものである。
特に「コンペンセータ」と称するこのような制
動補正装置が、その機能及び作動に関して、本出
願人名義の特開昭53−113972号公報に記載されて
いる。
上記型の制動補正装置では、作動流体が加圧さ
れた時にブレーキを適正に作動させるために、弁
の開度を十分大きくする、即ちピストンの休止位
置においてシートに対しこの弁(多くの場合はボ
ールから成る)を十分に離座させることが望まし
い。このことは、ボールが当接部材に接触してシ
ートから離座し始める地点と、リターンスプリン
グのスラスト力の作用によりピストンが孔の底部
に当接する地点との間で、ピストンの移動量が十
分大きく与えられていることを意味している。こ
のピストンの移動量は、ピストンの反対側端部と
車両の荷重の関数として位置される可動部材との
間に設けられた間〓に依存し、車両の軽積載状態
に相当するこの間〓の最大値に関しては少なくと
もこのことが当てはまる。従つて、この場合に
は、ブレーキ流体が加圧されると、ピストンはこ
れに作用する圧力によつて押し戻され、ピストン
と協働する弱いリターンスプリングを圧縮しなが
ら上記間〓にわたつて即座に移動し、上記可動部
材に接触する際にノツキング音を生じさせ、車両
の運転者に不快感を与える結果となる。
本発明の目的は上述した不具合を解消すること
にあり、この目的を達成するため、本発明は、上
記型の制動補正装置において、休止位置へ向かう
ピストンの移動を制限する弾性装置がピストンと
孔の底部との間に設けられ、同弾性装置は、車両
の軽積載状態に相当する最大伸長位置におけるリ
ターンスプリングの力よりも大きい力を有し、弁
がそのシートから離座した後にだけ作動して、車
両の荷重を表す可動部材及び同可動部材とピスト
ンとの間に介装されたリターンスプリングによつ
てピストンに発揮されるスラスト力に応じて弁と
シートとの離隔距離を調整することを特徴として
いる。
本発明の好適な実施例によると、上記弾性装置
は孔の底部に対向するピストンの端部に支持さ
れ、ピストンの固定肩部とピストンに形成された
2つの当接部間を軸線方向に移動可能なカツプと
の間に予負荷して介装された圧縮スプリングから
成り、このカツプの外面は、弁がそのシートから
離座した後にだけ孔の底部に接触できる。
このように、車両の荷重に応じてピストンの移
動が自動的に制限されることになり、車両が軽積
載状態(さほど早くない後輪ブレーキの応答性が
許される)の場合上述した不具合を生じることな
くシートに対する弁の離隔距離を減少させること
ができ、休止位置にあるピストンの自由端部と車
両の荷重を表す可動部材との間に生じた僅かな間
〓により、ブレーキ流体が加圧された時に起り得
るノツキングを最小限にすることができる。他
方、車両が重積載状態の場合、この荷重を表す可
動部材はピストンの自由端部に接近し、本発明に
よる弾性装置の予負荷された圧縮スプリングを圧
縮しながらピストンを孔の底部に向けて駆動し、
シートに対する弁の離隔距離を増大させて、後輪
ブレーキに必要な全速力での応答性を与えるので
ある。
本発明の上記及び他の特徴及び利点は、添付図
面を参照して好適な実施例の下記説明から明白と
なるであろう。
第1図及び第2図に示すブレーキコンペンセー
タ10は、従来と同様に、差動ピストン16が摺
動自在且つ密封的に収蔵された段付孔14を設け
たケーシング12を備えている。ピストン16は
孔14の内部空所を入口室18と称する第1圧力
室及び出口室20と称する第2圧力室に区分して
おり、入口室18はピストン16の小断面積を有
する面に隣接し、タンデム型のマスターシリンダ
(図示しない)のような圧力流体源に連結され、
出口室20はピストン16の大断面積を有する面
に隣接し、この場合後車輪用ブレーキに働く回路
である車両のブレーキ回路の一方に連結されるよ
うになつている。室18と20はピストン16内
に配設された通路22を介して互いに連通し、こ
の連通は、通路22内に縮設された弱いスプリン
グ28によりピストン16に固定された弁シート
26に対し弾性的に密封係合せしめられているボ
ール24から成る弁によつて制御される。後述す
るように、休止位置では、ピストン16は孔14
の底部15に向けて弾性的に押し戻され、そして
ボール24はケーシング12に固定された当接部
材30により弁シート26から離座されて、室1
8と20間を連通状態に保つ。
弁シート26を支持している端部とは反対側の
ピストン16の自由端部17は、ケーシング12
に枢着されたレバー34に固定されているプラン
ジヤ32に対向し、このレバーの角方向位置は車
両の後車軸にかかる荷重の関数である。この荷重
が大きくなるにつれて、図示しない弾性システム
を介し懸架装置に固定されているレバー34が下
降されて、プランジヤ32をピストン16の自由
端部17に接近させることとなる。最後に、圧縮
スプリング36がプランジヤ32とピストン16
との間に介装され、他の圧力が存在しない場合に
ピストン16を孔14の底部15に向けて押し戻
すようにリターンスプリングとして機能してお
り、このスプリングの力は、周知の態様で、車両
の制動特性に関するコンペンセータの介入点を決
定する。
流体の加圧が生じない休止位置では、ピストン
16は、上述したように、リターンスプリング3
6によつて孔14の底部15に向けて押し戻さ
れ、そしてボール24は当接部材30によつて弁
シート26から離座され、ピストンの自由端部1
7は或る間〓を枢動可能なレバー34のプランジ
ヤ32から離隔されるようになり、それ自体車両
の荷重の関数である上記間〓の幅は、多くても
(車両が空車状態の時)、ボール24と弁シート2
6との離隔距離に等しく、この距離は、ボールが
弁シートから離座する地点と、ピストンが孔の底
部15に接触する地点との間でのピストン16の
最大行程Dに等しい。従つて、室18と20に存
在する圧力は等しく、実際には零であり、車両の
ブレーキは作動されていない。車両の運転者がブ
レーキを作動させようとする場合、2つの室18
と20内の流体圧力は同時に上昇し、差動ピスト
ン16に作用する異なるスラスト力がリターンス
プリング36の力及び枢動可能なレバー34を下
降位置に保持する弾性力を克服するに十分大きく
なつて、弁26がボール24に再び接触するよう
になる(図面に示す作動位置に相当)までピスト
ン16を上昇させるまで、この圧力上昇が行われ
る。このボールとシートとの接触時点からは、入
口室18内の流体圧力は上昇し続けて弁24,2
6を連続的に開閉作動させ、出口室20そして車
両の後車輪のブレーキ回路内の流体圧力を低い増
加率で上昇させることとなる。運転者がブレーキ
ペダルを解放すると、室18内の圧力は再び低下
し、そしてボール24に作用する圧力差の方向が
変化して弁を開き、2つの室18と20内の圧力
が等しくなつてピストン16がその休止位置へ戻
されることとなる。ブレーキ作動中弁の最初の閉
止作動を生じさせる入口圧力値、即ち出口圧力特
性曲線の勾配の変化の位置を示すコンペンセータ
の「屈折点」は、ピストン16の構造的特性及び
リターンスプリング36の力により必然的に決ま
るものである。又これは、自動車用ブレーキ分野
の技術者には良く知られているように、枢動可能
なレバー34の位置即ち車両の荷重によつても影
響されるのである。
又、素早い制動応答性を得るために、休止位置
で弁の開度を大きくとる、即ちボール24と弁シ
ート26との離隔距離を相当大きくすることが望
ましい。上述したように、少なくとも車両の空車
状態あるいは軽積載状態においては、ピストン1
6の自由端部17とレバー34のプランジヤ32
との間に間〓が存在している。このような状態で
は、ピストン16は各ブレーキ作動毎にこの間〓
を補償するに一致する距離を移動し、ピストンが
プランジヤ32に接食する時に車両の乗員にとつ
て望ましくない「ノツキング」が生じることとな
り得る。
この不具合を解消するために、本発明は、休止
位置へのピストン16の移動を制限する弾性装置
40を備えたコンペンセータを提案しており、こ
の弾性装置の好適な実施例が第2図に示されてい
る。弾性装置40は本質的に、孔の底部15に対
向するピストン16の端部に近接して形成された
固定肩部44とカツプ46との間に予負荷して介
装された圧縮スプリング42から成り、カツプ4
6は、ピストンの端部から成る当接部48とピス
トンに固着された弁シート26により支持された
当接部又は停止リング50との間で軸線方向に移
動可能である。カツプ46の形状は、弁が閉止す
る位置にピストン16がある時に、このカツプの
外面が孔の底部15からピストンの最大行程Dよ
りも遥かに小さい距離dだけ離れるようなもので
ある。この最大行程Dにわたつてピストンを移動
させるためには、ピストン16に作用する圧力は
スプリング42を圧縮しながらカツプ46を後退
させるに十分でなければならず、スプリング42
の力は、車両の軽積載状態に相当する最大伸長位
置においてリターンスプリング36により発揮さ
れる力よりも大きく選定される必要がある。結果
として、車両の空車状態あるいは軽積載状態にお
いては、ピストン16はブレーキ作動後の休止位
置への戻り移動中値dだけを後退することにな
る。従つて、ピストン16の自由端部17とプラ
ンジヤ32との間の間〓は値dに制限されること
となり、次のブレーキ作動時における望ましくな
いノツキングを防止できるのである。他方、ボー
ル24と弁シート26とが僅かに離隔されるだけ
であるが、この状態では車両の後輪ブレーキの素
早い応答性はさほど重要ではない。換言すれば、
車両が相当大きい荷重を受けている時には、レバ
ー34の下降及びリターンスプリング36の圧縮
によりスプリング42が圧縮され、ピストン16
の後退量は増大し、許容荷重限界においては、孔
の底部15に対する弁シート26の接触状態に相
当する値Dに達することになる。この状態では、
プランジヤ32とピストン16との間の間〓は減
少しあるいは零にさえなるので、弁は次のブレー
キ作動中に再び起るノツキングの危険性なしに必
要なだけ大きく開くのである。本発明による弾性
装置は、弁が休止位置に向かつて後退するピスト
ンにより弁シートから離座された後にだけ作動
し、その結果ブレーキ作動中のコンペンセータの
作動には何ら影響を及ぼさないので、車両の有効
荷重の関数としてピストンの後退量を調整する効
果がある。このように、弾性装置はコンペンセー
タの性能を低下させることなく上述した不具合を
解消できるのである。
本発明をブレーキコンペンセータに適用した特
定の実施例について上述したが、本発明は単純な
ピストンを備えた圧力リミツタの場合でも同様に
適用し同等の効果を得ることができ、広義には制
動補正装置の分野で利用できることは理解できよ
う。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による弾性装置を備えたブレー
キコンペンセータの断面図、第2図は第1図の弾
性装置を拡大して示す部分的断面図である。 12…ケーシング、14…段付孔、15…底
部、16…差動ピストン、18…入口室、20…
出口室、22…通路、24…ボール、26…弁シ
ート、28…スプリング、30…当接部材、32
…プランジヤ、34…レバー、36…リターンス
プリング、40…弾性装置、42…圧縮スプリン
グ、44…固定肩部、46…カツプ、48…当接
部、50…停止リング。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 孔を設けたケーシングと、上記孔内を摺動し
    圧力流体源及びブレーキ回路に夫々連結される第
    1及び第2圧力室を孔内に形成するピストンと、
    上記両圧力室を連通する上記ピストンの通路内に
    装架され、ピストンに形成されたシートに対し弾
    性的に密封係合せしめられる弁と、車両の荷重に
    応じて位置を変化される可動部材と上記ピストン
    との間に介装されてピストンを孔の底部に向けて
    休止位置へ押すリターンスプリングとを備え、こ
    の休止位置において上記弁がケーシングに固着さ
    れた当接部材によつてシートから離座されるよう
    になつている制動補正装置において、休止位置へ
    向かうピストン16の移動を制限する弾性装置4
    0がピストンと孔の底部との間に設けられ、同弾
    性装置は、車両の軽積載状態に相当する最大伸長
    位置におけるリターンスプリング36の力よりも
    大きい力を有し、弁24がそのシート26から離
    座した後にだけ作動して、車両の荷重を表す可動
    部材32,34及び同可動部材とピストンとの間
    に介装されたリターンスプリング36によつてピ
    ストン16に発揮されるスラスト力に応じて弁と
    シートとの離隔距離を調整することを特徴とする
    制動補正装置。 2 上記弾性装置40が孔14の底部15に対向
    するピストン16の端部に支持され、ピストンの
    固定肩部44とピストンに形成された2つの当接
    部48,50間を軸線方向に移動可能なカツプ4
    6との間に予負荷して介装された圧縮スプリング
    42から成り、このカツプの外面は、弁24がそ
    のシート26から離座した後にだけ孔の底部に接
    触できることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の制動補正装置。
JP60033011A 1984-02-22 1985-02-22 制動補正装置 Granted JPS60193749A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8402653 1984-02-22
FR8402653A FR2559722B1 (fr) 1984-02-22 1984-02-22 Correcteur de freinage influence par la charge du vehicule

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60193749A JPS60193749A (ja) 1985-10-02
JPH0562099B2 true JPH0562099B2 (ja) 1993-09-07

Family

ID=9301262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60033011A Granted JPS60193749A (ja) 1984-02-22 1985-02-22 制動補正装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4615566A (ja)
EP (1) EP0156666B1 (ja)
JP (1) JPS60193749A (ja)
AU (1) AU562847B2 (ja)
DE (1) DE3560126D1 (ja)
ES (1) ES284785Y (ja)
FR (1) FR2559722B1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8513526D0 (en) * 1985-05-29 1985-07-03 Lucas Ind Plc Suspension strut assembly
IT1184048B (it) * 1985-12-27 1987-10-22 Magneti Marelli Spa Impianto di frenatura per autoveicoli provvisti di sospensioni autolivellanti a molle pneumatiche
DE3614798C2 (de) * 1986-05-02 1997-02-06 Teves Gmbh Alfred Drucksteuereinheit für druckmittelbetätigbare Zweikreis-Bremsanlagen von Kraftfahrzeugen
FR2604135B1 (fr) * 1986-09-18 1988-11-25 Bendix France Correcteur de freinage asservi a la charge d'un vehicule
FR2611629B2 (fr) * 1986-09-18 1989-05-19 Bendix France Correcteur de freinage asservi a la charge d'un vehicule
JPH0322055Y2 (ja) * 1986-10-27 1991-05-14
FR2629412B1 (fr) * 1988-03-30 1991-10-25 Bendix France Correcteur de freinage asservi a la charge d'un vehicule en fonction de l'assiette de ce dernier
FR2646389A1 (fr) * 1989-04-28 1990-11-02 Bendix France Correcteur de freinage
ES2065463T3 (es) * 1990-02-28 1995-02-16 Volkswagen Ag Reductor de presion de freno.
DE4030686A1 (de) * 1990-09-28 1992-04-09 Teves Gmbh Alfred Bremskraftregler mit elektrisch angesteuerter sperrvorrichtung
FR2679853B1 (fr) * 1991-07-30 1993-10-22 Bendix Europe Services Technique Correcteur de freinage en fonction de la charge d'un vehicule.
FR2690716B1 (fr) * 1992-04-30 1995-07-21 Bendix Europ Services Tech Compensateur a plusieur pentes.
DE4315827A1 (de) * 1993-05-12 1994-11-17 Teves Gmbh Alfred Bremsdruckminderer
JPH07186917A (ja) * 1993-12-27 1995-07-25 Tokico Ltd 応荷重式液圧制御装置
FR2719440B1 (fr) * 1994-04-28 1996-05-31 Delta Dore Appareil de contrôle d'une installation électrique d'une habitation particulière.
FR2749555B1 (fr) * 1996-06-05 1998-08-14 Bosch Syst Freinage Correcteur de freinage a joint perfectionne
FR2774342B1 (fr) 1998-01-30 2000-04-21 Bosch Syst Freinage Compensateur double de freinage asservi a la charge d'un vehicule automobile
JP4083907B2 (ja) * 1998-12-08 2008-04-30 本田技研工業株式会社 自動2輪車用風防装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3709568A (en) * 1969-05-11 1973-01-09 Aisin Seiki Hydraulic brake pressure control system and method for vehicles
DE2261381C3 (de) * 1972-12-15 1980-01-24 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Lastabhängiger Bremskraftregler, für eine Fahrzeugbremsanlage
FR2383048A1 (fr) * 1977-03-11 1978-10-06 Dba Compensateur de freinage
FR2474418A1 (fr) * 1980-01-30 1981-07-31 Dba Correcteur de freinage pour double circuit de freinage
GB2097080A (en) * 1981-04-04 1982-10-27 Lucas Industries Ltd Deceleration-sensing pressure proportioning or limiting valve assembly for vehicle braking systems

Also Published As

Publication number Publication date
EP0156666A1 (fr) 1985-10-02
ES284785U (es) 1985-08-01
DE3560126D1 (en) 1987-05-27
US4615566A (en) 1986-10-07
ES284785Y (es) 1986-04-16
EP0156666B1 (fr) 1987-04-22
AU562847B2 (en) 1987-06-18
FR2559722B1 (fr) 1986-12-05
JPS60193749A (ja) 1985-10-02
AU3904785A (en) 1985-09-05
FR2559722A1 (fr) 1985-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0562099B2 (ja)
US4422293A (en) Closed-center hydraulic servo apparatus
JP3393257B2 (ja) 隠し行程を有するブースト式ブレーキ装置
KR100501955B1 (ko) 가변 부스트 비 및 감소된 히스테리시스를 가진 부스트형 제동장치
JPH0885442A (ja) 気圧式倍力装置
GB2076487A (en) A quick take-up master cylinder for an automotive vehicle
US4172364A (en) Servo-assisted hydraulic master cylinder
US4212500A (en) Antiskid brake control arrangement for vehicle wheels
GB2069643A (en) Deceleration sensing valves for vehicle brake proportioning valves
JPS5857333B2 (ja) 車両用ブレ−キ油圧制御装置
JP3265380B2 (ja) ブレーキブースタのジャンプ値の調整方法及びそのためのブレーキブースタ
US3768876A (en) Proportioning valve with load sensing blend back
US4219243A (en) Hydraulic braking pressure control valve
US4331364A (en) Hydraulic pressure control valve
GB2082702A (en) Load sensing proportioning valve
US4469378A (en) Load-responsive braking pressure control device especially for vehicle brake systems
US5302006A (en) Brake regulator with lever and improved response time
JPS6033697B2 (ja) ブレ−キ力修正装置
GB2087494A (en) Hydraulic Pressure Control Valve for Dual Circuit Braking System
US5180212A (en) Dual brake pressure reducing valve assembly using single inertia responsive member
US5028094A (en) Brake regulator
JPS5837715Y2 (ja) 車両用制動液圧制御装置
JPH0449020Y2 (ja)
EP0247913A1 (fr) Dispositif d'assistance hydraulique
JPH0751413Y2 (ja) 車両用液圧ブレーキ装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term