JPS5837715Y2 - 車両用制動液圧制御装置 - Google Patents

車両用制動液圧制御装置

Info

Publication number
JPS5837715Y2
JPS5837715Y2 JP18234178U JP18234178U JPS5837715Y2 JP S5837715 Y2 JPS5837715 Y2 JP S5837715Y2 JP 18234178 U JP18234178 U JP 18234178U JP 18234178 U JP18234178 U JP 18234178U JP S5837715 Y2 JPS5837715 Y2 JP S5837715Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic pressure
valve
valve piston
plunger
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18234178U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5595955U (ja
Inventor
卓 永島
Original Assignee
アイシン精機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイシン精機株式会社 filed Critical アイシン精機株式会社
Priority to JP18234178U priority Critical patent/JPS5837715Y2/ja
Publication of JPS5595955U publication Critical patent/JPS5595955U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5837715Y2 publication Critical patent/JPS5837715Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hydraulic Control Valves For Brake Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は車両の前後輪制動力配分を理想配分に近似させ
るべくマスクシリンダと後輪ブレーキ間に介在する制動
液圧制御装置に関し、特に積載荷重に応答して制動液圧
を制御する制動液圧制御装置の改良に関するものである
車両に一定減速度を生じさせる制動液圧が積載荷重に応
じて変化することを利用して、所定減速度に感応して閉
じる弁を通した制動液圧をプランジャに加え、このプラ
ンジャとバルブピストン間に圧縮コイルスプリングを張
設した積載荷重応答型の制動液圧制御装置はすでに公知
であるが、従来のこの種装置においては急制動時、管路
抵抗に起因してプランジャに余分な液圧が加わることに
よりプランジャがバルブピストンに当接してバルブピス
トンが作動しなくなり、前後制動力配分が理想配分から
大きく外れてしまう欠点があった。
本考案は上記欠点のない制動液圧制御装置を得ることを
目的とする。
以下本考案の実施例を図面に基いて説明する。
運転者により操作されるマスクシリンダ10はパイプ1
1を介して前輪ブレーキ12に接続する一方、パイプ1
3、制動液圧制御装置14及びパイプ15を介して後輪
ブレーキ16に接続する。
図面においては右方向が車両前方であり、制動液圧制御
装置14のボディ17はその右端がその左端よりも上方
に位置するように車両に固定される。
ボディ17には左右方向のシリンダ孔18,19が設け
てあり、シリンダ孔18の左端開口はボディ17にねじ
係合させて固定したプラグ20により閉じてあり、シリ
ンダ孔19の右端開口はボディ17にねじ係合させて固
定したプラグ21により閉じである。
シリンダ孔18は左方の大径部と中央の中径部及び右方
の小径部とから成り、その大径部にはバルブピストン支
承部材22が、またその小径部にはプランジャ23がそ
れぞれ嵌合し7ている。
バルブピストン支承部材22はバルブピストン24の右
端部を摺動自在に支承しており、バルブピストン24の
左端部はプラグ20により摺動自在に支承されている。
プラグ20、バルブピストン支承部材22及びバルブピ
ストン24はパイプ13を接続すべくボディ17に設げ
られたポート25とパイプ15を接続すべくプラグ20
に設けられたポート26との間を連絡する通路を形成す
る。
この通路中には弾性体から成る環状のバルブシート27
がこれに対応するバルブピストン24のバルブ部分24
aよりも右側に位置するようにプラグ20により支持し
て設置される。
バルブピストン24のバルブ部分24aのシール有効径
はバルブピストン支承部材22に嵌合している右端部の
径よりも大きく設定されている。
バルブピストン24の右端部とこれが嵌合するバルブピ
ストン24の右方向変位量を制動解除時の後輪制動液圧
の良好な低下とバルブシート27の損傷防止とが共に満
足される量に限定するため段付きになっている。
バルブピストン24の右端はバルブピストン支承部材2
2とプランジャ23間の空気室28内に延在してスプリ
ングリテーナ29と当接する。
このスプリングリテーナ29とプランジャ23間には圧
縮コイルスプリング30が張設されている。
ここで、バルブピストン24は周知のように液圧により
作動してポート26の液圧をポート25の液圧に対し一
定比で低く制御するためのものであり、また圧縮コイル
スプリング30はポート25の液圧が該圧縮コイルスプ
リング30の力に対応する値を越えるまではバルブピス
トン24をそのバルブ部分24aがバルブシート27か
ら離脱した位置に保持するものであり、更にプランジャ
23は圧縮コイルスプリング30の力を調節するための
ものであってバルブピストン24の右端部の径よりも犬
なる径を有している。
圧縮コイルスプリング30の取付は荷重は空車時に適合
するように設定されている。
シリンダ孔19内にプラグ21で区画された液室31は
ボディ17に設げられた通路32を介してポート25に
常時連通しており、そしてこの液室31内にはボールバ
ルブ33とその支承部材34 カ設置されている。
ボールバルブ33は車両減速度に応動してプラグ21に
取付げられたバルブシート35に接触・離脱し、車両減
速度が所定値以下の時にはボールバルブ33がバルブシ
ート35から離脱していて液室31の液圧がバルブシー
ト35の内側通路を通ってバルブシ・−436の内側通
路に入る。
バルブシート36によってプラグ21内に区画された液
室37は通路38,39及び40を介してプランジャ2
3の右側の液室41に常時連通しており、この液室37
内にはスプリング42によりバルブシート36に向って
附勢されたバルブ43が設置されている。
このバルブ43は空車時に液室41に液圧が入るのを防
止するためのもので、右方から左方への流れには抵抗し
ないように構成されている。
段付シリンダ孔18の中径部にはプランジャ23の左方
向摺動を制限しプランジャ23がスフリングリテーナ2
9に当接するのを防止するためのスリーブ44が嵌合し
ている。
このスリーブ44及びバルブピストン22はそれらの組
付は性を良く目的でシリンダ孔18内にきつく嵌合する
ものではない。
しかしながらプランジャ23がスリーブ44を介してバ
ルブピストン支承部材22を左方へ押動すると、制動解
除時に後輪ブレーキ16内の制動液圧が良好に低下しな
くなる不具合を生じるので、バルブピストン支承部材2
2がポート22の液圧を右方向に受ける面積をプランジ
ャ23の断面積よりも大きく設定してバルブピストン支
承部材22が左方向へ移動しないようにしである。
以上の如き構成において次にその作用を説明する。
図面の状態は非制動状態であり、運転者が制動のために
マスクシリンダ10を操作すると、マスクシリンダ10
に発生する液圧がパイプ11を介して前輪ブレーキ12
に制動液圧として供給されると共に、パイプ13、制動
液圧制御装置14及びパイプ15を介して後輪ブレーキ
16に供給される。
これにより前輪ブレーキ12と後輪ブレーキ16が作動
して車両減速度が生じ、この車両減速度が所定値を越え
るとボールバルブ33がバルブシート35に接する。
ここで車両が空車であれば、バルブ43が液圧によって
バルブシート36から離脱される前にボールバルブ33
がバルブシート35に接するため、プランジャ23は作
動せず、圧縮コイルスプリング30の力は取付荷重のま
まに保たれ、マスクシリンダ10からポート25に供給
される液圧が圧縮コイルスプリング30の取付荷重に見
合った値を越えた状態ではバルブピストン24の作動に
よりポート26の液圧がポート25の液圧に対して一定
比で低く制御される。
また、車両が積車であれば、所定値の車両減速度が生じ
る制動液圧が空車時に比べて積載荷重に応じて高くなる
ことから、ボールバルブ33がバルブシート35に接す
る以前に積載荷重に応じた液圧が液室41に入り、圧縮
スプリング30の力を増加させる。
これによりバルブピストン24が作動を開始する時のポ
ート25の液圧値は積載荷重に応じて高くなる。
以上の作用は運転者のマスクシリンダ操作速度が通常の
速さで行なわれた場合であり、マスクシリンダ操作が急
速に行なわれた場合にはマスタシリンダ10から後輪ブ
レーキ16に至る管路の流れ抵抗の影響が顕著になって
、バルブピストン24が非行動であってもポート25と
後輪ブレーキ16間に相当な差異が発生し、液室41に
余分な液圧が入ってしまう。
しかしながら本発明ではスリーブ44によりプランジャ
23の左方向変位を限定してプランジャ23がスプリン
グリテーナ29に当接しないようになっているため、バ
ルブピストン24の作動は保障されるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例の構成を示す縦断面系統図であ
る。 10・・・・・・マスタシリンダ、16・・・・・・後
輪ブレーキ、14・・・・・・制動液圧制御装置 23
・・・・・・プランジャ、24・・・・・・バルブピス
トン、30・・・・・・スプリング、33・・・・・・
車両減速度に応動するボールバルブ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. マスクシリンダから後輪ブレーキに供給される液圧を一
    定比率で減圧するバルブピストン、このバルブピストン
    の作動を抑制するスプリング、所定の車両減速度に応答
    して閉じる減速度感応弁及びこの減速度感応弁を通して
    前記マスクシリンダから供給される液圧により前記スプ
    リングを圧縮するプランジャとを備えた車両用制動液圧
    制脚装置において、前記バルブピストンと前記スプリン
    グ及び前記プランジャは1つのシリンダ孔内に配置され
    ており、このシリンダ孔内には前記プランジャの作動変
    位量を限定するスリーブが嵌合されていることを特徴と
    する車両用制動液圧制御装置。
JP18234178U 1978-12-26 1978-12-26 車両用制動液圧制御装置 Expired JPS5837715Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18234178U JPS5837715Y2 (ja) 1978-12-26 1978-12-26 車両用制動液圧制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18234178U JPS5837715Y2 (ja) 1978-12-26 1978-12-26 車両用制動液圧制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5595955U JPS5595955U (ja) 1980-07-03
JPS5837715Y2 true JPS5837715Y2 (ja) 1983-08-25

Family

ID=29194022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18234178U Expired JPS5837715Y2 (ja) 1978-12-26 1978-12-26 車両用制動液圧制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5837715Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5595955U (ja) 1980-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3444601B2 (ja) 二輪車用油圧式ブレーキ装置及びその装置を有する二輪車
US4552413A (en) Anti-skid brake control system for automobiles
US4012079A (en) Brake control apparatus actuated by sensing the deceleration of a vehicle
US4781421A (en) Actuator for use in an anti-skid system
US4116493A (en) Brake pressure control valve
US4141596A (en) Hydraulic brake control assembly responsive to vehicular deceleration
JPS5837715Y2 (ja) 車両用制動液圧制御装置
JPS582860B2 (ja) 2系統配管用油圧制御弁
GB2082702A (en) Load sensing proportioning valve
JPS6033697B2 (ja) ブレ−キ力修正装置
JPS594839Y2 (ja) 液圧制御弁
US4413861A (en) Fluid pressure control valve unit of the inertia-controlled type
US6217132B1 (en) Hydraulic control unit having a master cylinder and anti-lock braking valves integrally mounted therein
US4444436A (en) Hydraulic pressure control valve
GB2069637A (en) Fluid pressure control valve assembly for automotive braking system
JP2772542B2 (ja) 液圧プロポーショニングバルブ
JPH0665539B2 (ja) 車両用ブレーキ装置
US3966268A (en) Inertia load sensing brake valve
JPS5858262B2 (ja) 制動油圧制御装置のためのチエツクバルブ機構
JPS593293B2 (ja) 減速度感知式制動油圧制御装置
JPS6140614Y2 (ja)
JPS5953262A (ja) ブレ−キ制御装置
JPH0143339Y2 (ja)
KR890003103B1 (ko) 차량용 미끄럼방지 제동장치
GB2129518A (en) Fluid pressure control valve for a vehicle hydraulic braking system