JPH0561282U - 宅地等使用の公共桝 - Google Patents

宅地等使用の公共桝

Info

Publication number
JPH0561282U
JPH0561282U JP373393U JP373393U JPH0561282U JP H0561282 U JPH0561282 U JP H0561282U JP 373393 U JP373393 U JP 373393U JP 373393 U JP373393 U JP 373393U JP H0561282 U JPH0561282 U JP H0561282U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
diameter
drainage
residential
inspection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP373393U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0738451Y2 (ja
Inventor
学 桜井
春雄 工
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aron Kasei Co Ltd
Original Assignee
Aron Kasei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aron Kasei Co Ltd filed Critical Aron Kasei Co Ltd
Priority to JP1993003733U priority Critical patent/JPH0738451Y2/ja
Publication of JPH0561282U publication Critical patent/JPH0561282U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0738451Y2 publication Critical patent/JPH0738451Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ドロップ公共桝を点検・掃除に支障なくコス
トダウンする。 【構成】 底無しの小口径の筒体で桝本体10を構成し
て、ドロップ公共桝とする。この桝本体10の下向きの
ドロップ管用受口13を上向きの点検掃除管用受口11
より小とし、かつ、桝本体10の管壁の一部を垂直状1
4とし、それ以外の管壁を「く字状」としたので、水平
状の若干の当り部16を形成するので、掃除ロッド18
が容易に横向きの宅地内排水管へ挿入できるし、「く字
状」の管壁によって桝本体10の内部空間が大きくな
り、点検がし易くなる。そして、小口径の筒状の桝本体
10であるため、生産費を下げる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、宅地等に使用される公共桝に関するものである。
【0002】
【従来の技術とその課題】
周知のように、桝は、下水道法施行規則により、管きょの起点または管きょの 合流点、屈曲点、勾配、管径あるいは管種の変化する所等に設置することが決め られている。したがって、一般の家庭では、台所、風呂場、洗濯機または便所等 からの排水枝管が宅地内排水管と合流する場所、更には宅地内排水管と公共排水 本管との合流点には桝が必要となる。そして、かかる桝では、宅地内排水管と、 公共用排水本管への取付管とを接続するには、流れ勾配の点は除き、略同一水平 面上に位置するよう構成されている。
【0003】 しかしながら、例えば雛段状に宅地造成された宅地において、公共用排水本管 と宅地内排水管との間に相当大きな落差のある場合には、そこに配置される公共 桝が略水平面上で流入管と流出管とに分岐されるよう構成されていると、更にベ ンド等を用いて、下向に取付管を接合する必要が生じ、都合が悪い。
【0004】 したがって、かかる場合には従来の管きょでは、例えば、図3に示すような公 共桝が用いられている。すなわち、Aは宅地、Bは公共地で、公共用排水本管( 図示せず)と宅地内排水管Cとの間に相当大きい落差がある場合に、300mmφ の大口径の桝1の側壁に宅地内排水管用受口2を構成すると共に、桝の底部3に 排水通路を設け、その最低部に公共用排水本管に通じる下向きの受口4を構成し た桝1が使用されている。なお、5,5は桝1の点検掃除用受部6と同経のアジ ヤスタ胴、7は蓋、8は桝の足を示す。
【0005】 しかしながら、かかる大口径の桝1は、狭隘な宅地には好ましくなく、しかも 、桝本来の必要な機能は点検・掃除であることから、大口径であり、かつ足8も 付設されているので、コストアップになっている。
【0006】 一方、かかる大口径の桝1に代り、点検・掃除に必要最小限の口径150mmφ のLT継手やDT継手を代用することも考えられるが、かかるLT継手やDT継 手を使用すれば、前記大口径の桝1における問題点は解消できるものの、宅地内 排水管Cには標準口径75mmφ〜100mmφのものが使用されている現状からす れば、かかるLT継手やDT継手と宅地内排水管とを接合するに際し、いわゆる インクリ−ザを介在させて絞り込み両者のギャップを調整する必要が生じる。
【0007】
【課題を解決するための手段】
そこで本考案は、従来技術の問題点を一挙に解消しようとして案出されたもの で、その要旨とするところは、底無し筒状の桝本体に、上向きに約150mm〜2 00mmφの口径をもつ点検掃除管用受口を、横向きに宅地内排水管の標準口径を もつ宅地内排水管用受口を、下向きに公共用排水本管に通じるドロップ管用接合 部を、それぞれ射出成形により一体的に設けた宅地等使用の合成樹脂製公共桝に おいて、前記ドロップ管用接合部の口径を、最小径を75mmφとし、最大径を前 記点検掃除管用受口の口径より小とする範囲のものとすると共に、前記宅地内排 水管用受口より離れた位置の、桝本体の管壁の一部を垂直状とすることにより、 点検掃除管からドロップ管の上端開口部が全面的に目視可能とすると共に、宅地 内排水管用受口を延設する管壁で、かつ、可撓性掃除具が当接するだけの略大き さの当り部を形成し、しかも、前記垂直状の管壁以外の管壁を、桝本体の内部空 間を大きくするためのく字状の管壁で形成したことを特徴とする宅地等使用の公 共桝にある。
【0008】
【実施例】
本考案の構成を作用と共に、添付図面に示す実施例により詳細に説明する。 図1は本考案の実施例の要部縦断面図、図2は図1のX〜X断面図、図3は従 来例の断面図である。
【0009】 而して、本実施例は、例えば雛段状に宅地造成された宅地用の合成樹脂樹脂製 公共桝であって、宅地内排水管と公共用排水本管との間に相当大きな落差がある 合流点に使用される公共桝に好都合である。
【0010】 さて一般の桝は、桝における流入および流出管を接合する受口の位置が略水平 面で開口されているのに対し、本実施例の桝は、桝の底部そのものを受口として 開口し、ここより汚水を流出させるようにしたもので、いわばドロップ桝ともい うべきものである。
【0011】 そこで、本実施例の桝の要部は、図1および図2に示すように、底無し筒状の 桝本体10に対し、上向に点検掃除管用受口11を、横向に宅地内排水管用受口 12を、下向に公共用排水本管へドロップ状で流出させるドロップ管用受口13 を、それぞれ一体的に射出成形により成形したものである。
【0012】 ここにおいて、点検掃除管用受口11は口径150mmφの、いわばのぞき管が 接合できる大きさとし、点検・掃除に支障のないようにしている。また、台所、 洗面所、洗濯機あるいは便所等からの排水分岐管(図示せず)が合流する宅地内 排水管(図3参照)を接合する宅地内排水管用受口12は、宅地内排水管の標準 として、口径75mm〜100mmφの管が接合できる大きさとしている。更に、ド ロップ管用受口13は、同口径の口径75mm〜100mmφとしている。
【0013】 そこで、これらの受口11,12および13は、桝本体10において次のよう に配置されている。すなわち、図1に示すように、桝本体10における、宅地内 排水管用受口12の反対側の管壁14を垂直状としたので、点検掃除管用受口1 1の中心線aとドロップ管用受口13の中心線bとは図1からみて偏心するよう になる。一方、図2に示すように、桝本体10の両管壁15,15を対称的な傾 斜を有するく字状としたので、前記中心線aとbは図2からみて同軸心となる。 したがって、く字状の管壁15には、しぼり状管壁15aを備えている。
【0014】 その結果、図1に示すように、桝本体10における宅地内排水管用受口12を 延設する管壁で、しかも点検掃除管用受口11の直下の管壁では、段状の当り部 16および若干大径のR部16aとが形成できると共に、これ以外の管壁は、く 字状管壁15により桝本体10の内部空間を大きくしている。 なお、点検掃除管用受口11の長さLは、通常の規格化された受口の長さより 短くしている。
【0015】 本実施例の桝は、以上のような構成となっているので、かかる桝を、例えば図 3に示す従来の大口径の桝1の代りに使用すると、蓋7の径は小径となり、狭隘 な宅地には好都合となる。しかも、点検・掃除に際しては、蓋7を開け、点検用 ミラ−や、可撓性の掃除ロッド18を挿入しても、桝本体10内の空間が大とな っており、しかも、当り部16に当接して点検が容易であり、また、可撓性の掃 除ロッド18が都合よく弯曲して宅地内排水管へ挿入することができる。しかも 、R部16aによって、汚水の流れに停滞はなくスム−ズに流下する。その上、 このR部16aを形成しても、点検掃除管用受口11が若干大径になっているの で、射出成形時にアンダ−カットを生じない。
【0016】
【考案の効果】
本考案によれば、 点検掃除用ののぞき管を150mm〜200mmφとしたので、狭隘化された宅 地等に好都合となるのは勿論、 点検掃除管用受口の口径よりドロップ管用接合部の口径を小とし、しかも、 桝本体における、宅地内排水管用受口より離れた位置の管壁を垂直状としたので 、段状の当り部が形成され、この当り部に可撓性掃除具が当接し、都合よく宅地 内排水管に挿入することができる。 DT継手並のコストの桝が生産できることから、安価な管きょ工事を提供す ることができる。 く字状にしたので、桝本体の内部空間を大きくとれ、小口径でありながら、 点検掃除具の桝本体内の取扱が容易にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例の要部縦断面図である。
【図2】図1のX〜X断面図である。
【図3】従来例の断面図である。
【符号の説明】
10…桝本体、11…点検掃除管用受口、12…宅地内
排水管用受口、13…ドロップ管用受口、14…垂直状
の管壁、15…く字状の管壁、16…当り部、16a…
R部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 底無し筒状の桝本体に、上向きに約15
    0mm〜200mmφの口径をもつ点検掃除管用受口を、横
    向きに宅地内排水管の標準口径をもつ宅地内排水管用受
    口を、下向きに公共用排水本管に通じるドロップ管用接
    合部を、それぞれ射出成形により一体的に設けた宅地等
    使用の合成樹脂製公共桝において、 前記ドロップ管用接合部の口径を、最小径を75mmφと
    し、最大径を前記点検掃除管用受口の口径より小とする
    範囲のものとすると共に、前記宅地内排水管用受口より
    離れた位置の、桝本体の管壁の一部を垂直状とすること
    により、点検掃除管からドロップ管の上端開口部が全面
    的に目視可能とすると共に、宅地内排水管用受口を延設
    する管壁で、かつ、可撓性掃除具が当接するだけの略大
    きさの当り部を形成し、しかも、前記垂直状の管壁以外
    の管壁を、桝本体の内部空間を大きくするためのく字状
    の管壁で形成したことを特徴とする宅地等使用の公共
    桝。
JP1993003733U 1993-01-16 1993-01-16 合成樹脂製汚水桝 Expired - Lifetime JPH0738451Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993003733U JPH0738451Y2 (ja) 1993-01-16 1993-01-16 合成樹脂製汚水桝

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993003733U JPH0738451Y2 (ja) 1993-01-16 1993-01-16 合成樹脂製汚水桝

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0561282U true JPH0561282U (ja) 1993-08-13
JPH0738451Y2 JPH0738451Y2 (ja) 1995-09-06

Family

ID=11565456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993003733U Expired - Lifetime JPH0738451Y2 (ja) 1993-01-16 1993-01-16 合成樹脂製汚水桝

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0738451Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61121287U (ja) * 1985-01-11 1986-07-31
JPS6277392U (ja) * 1985-11-01 1987-05-18

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61121287U (ja) * 1985-01-11 1986-07-31
JPS6277392U (ja) * 1985-11-01 1987-05-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0738451Y2 (ja) 1995-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105839752B (zh) 冲水大便器
US20090173396A1 (en) One piece plumbing vent, drain pipe
JP2700732B2 (ja) 排水トラップ
JPH0561282U (ja) 宅地等使用の公共桝
JPH0412143Y2 (ja)
JPH0561281U (ja) 宅地等使用の公共桝
US1796685A (en) Antisiphon trap for draining systems
JPH11241383A (ja) 排水管路系の接続用カラー体および排水配管装置
CN215802010U (zh) 方便使用的盥洗盆
JPS6323499Y2 (ja)
CN104831806A (zh) 一种淋浴污水净水分离底座
KR20100033033A (ko) 다기능 배관연결구
JPH07268945A (ja) 管継手をもつトラップます
JPH07539Y2 (ja) 宅地使用の集合トラップ桝
EP0637651B1 (en) Unit with sanitary appliance, such as sink, wash basin or bidet, and relative discharge means
US7971288B2 (en) Waste fitting
JP4238149B2 (ja) 排水システムにおける集水ます
CN218264216U (zh) 一种卫生间沉箱二次排水预埋地漏补水系统
JPH0738449Y2 (ja) トラップ付き排水桝
CN201649273U (zh) 多接头储水地漏
JPH03464Y2 (ja)
JP2542624Y2 (ja) 排 水 桝
JPH0782787A (ja) 汚水桝
KR200341855Y1 (ko) 배수관 가변 조립체
JP2008111318A (ja) 立て管合流継ぎ手及びそれを用いた排水システムの構築方法