JPH0560613U - 液圧成形装置 - Google Patents

液圧成形装置

Info

Publication number
JPH0560613U
JPH0560613U JP383492U JP383492U JPH0560613U JP H0560613 U JPH0560613 U JP H0560613U JP 383492 U JP383492 U JP 383492U JP 383492 U JP383492 U JP 383492U JP H0560613 U JPH0560613 U JP H0560613U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diameter portion
die
small diameter
rough
large diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP383492U
Other languages
English (en)
Inventor
秀男 山崎
Original Assignee
株式会社ユニシアジェックス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ユニシアジェックス filed Critical 株式会社ユニシアジェックス
Priority to JP383492U priority Critical patent/JPH0560613U/ja
Publication of JPH0560613U publication Critical patent/JPH0560613U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 パンチによる粗成形中、液体の圧力を掛けな
がら粗成形体の小径部と大径部との間に隅角部を機械的
な曲げ成形により所望曲率半径で形成できるようにす
る。 【構成】 内部に液圧室2が形成され、上部開口部にブ
ランク材Mを保持可能なダイ1と、先端に小径部5、基
端に大径部6が形成され、ブランク材Mを液圧室2内に
絞り込み可能なパンチ4と、ダイ1の底部上に弾性支持
され、パンチ4により成形された粗成形体の小径部に嵌
入する環状のフローティングダイ8と、前記粗成形体の
小径部と大径部との間の隅角部にフローティングダイ8
を押圧支持してその下降限位置を設定するストッパー1
4とを設けた。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、例えば自動車のパワーステアリング装置用リザーバタンク等を成 形するための液圧成形装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、図2に示すような段付きのリザーバタンクTを成形する場合、図3に示 す液圧成形装置が使用されている。この液圧成形装置では、下部に小径部5、上 部に大径部6が形成され、これら小径部5と大径部6との間に直角な隅角部7が 形成された段付きパンチ4を使用して、ダイ1の上部開口部に保持されたブラン ク材Mを液圧室2内に絞り込んで粗成形を行った後、粗成形体で密閉された液圧 室2内の液体を高圧にして仕上成形を行っていた。この類似構造は、例えば実開 昭62−67616号公報に示されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、前記従来の液圧成形装置では、仕上成形時、液体の圧力のみで 粗成形体をパンチ4の形状に倣わせるから、仕上成形体W0 の小径部aと大径部 bとの間の隅角部c0 に所望の曲率半径が得られるように確実にコントロールで きず、しかも隅角部c0 の曲率半径が小さい場合には液体の圧力を適正な成形圧 力より極端に上げなければならなかった。形成された隅角部c0 の曲率半径が小 さ過ぎた場合、該隅角部c0 の付近で製品が破断するおそれがあった。
【0004】 この考案は前記従来の課題を解決するためになされたもので、パンチによる粗 成形中、液体の圧力を掛けながら小径部と大径部との間に隅角部を機械的な曲げ 成形により所望の曲率半径で確実に形成できる液圧成形装置を提供することを目 的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】 前記の目的を達成するために、この考案は、内部に液圧室が形成され、上部開 口部にブランク材を保持可能なダイと、先端に小径部、基端に大径部が形成され 、前記ブランク材を液圧室内に絞り込み可能なパンチと、前記ダイの底部上に弾 性支持され、前記パンチにより成形された粗成形体の小径部に嵌入する環状のフ ローティングダイと、前記粗成形体の小径部と大径部との間の隅角部に前記フロ ーティングダイを押圧支持してその下降限位置を設定するストッパーとを設けた ものである。
【0006】
【作用】
パンチによりブランク材はダイの液圧室内に絞り込まれて粗成形体が成形され る。この粗成形体の大径部を成形する過程で、粗成形体の小径部と大径部との間 に隅角部を成形する液圧を掛けながら、ストッパーで停止したフローティングダ イにより粗成形体との間に介在する液体を潤滑油として仕上成形体の小径部と大 径部との間に隅角部が所望の曲率半径で曲げ成形される。
【0007】
【実施例】
以下、この考案の一実施例を図1により説明する。
【0008】 図中1はダイで、このダイ1の内部には液圧室2が形成され、側壁上部にはブ ランク押え3が設けられている。そして、ブランク押え3によるクランプでダイ 1の上部開口部にブランク材Mを保持可能となっている。
【0009】 4は図示しないスライドに装着された段付きのパンチで、このパンチ4の下部 には小径部5、上部には大径部6が形成され、これら小径部5と大径部6との間 には直角な隅角部7が形成されている。そして、スライドによる下降で前記ダイ 1の上部開口部に保持されたブランク材Mを図示するように液圧室2内に絞り込 み可能となっている。
【0010】 8はフローティングダイで、前記パンチ4により成形された図示しない粗成形 体の小径部に嵌入可能に環状に形成されている。このフローティングダイ8の内 周側上部には、仕上成形体Wの小径部aと大径部bとの間の隅角部cを成形する 所望の曲率半径を持った隅角部成形部9が形成され、また外周側下部には外周側 に突出する係合片10が間隔をおいて突設されている。
【0011】 11は環状に形成されたダイ押えで、前記ダイ1の底部上に設けられている。 このダイ押え11の内周側上部には内周側に突出する係止部12が間隔をおいて 設けられている。
【0012】 前記フローティングダイ8は、前記ダイ押え11内に挿入されており、係合片 10を介し係止部12で抜け止めして該係止部12の先端12aで上下動可能に 案内されると共に、ダイ1の底部との間に縮設させたスプリング13により該ダ イ1の底部上に弾性支持されている。なお、フローティングダイ8は、これを押 し下げて回転させることで係合片10をダイ押え11の係止部12間に合わせて 通過可能となっている。
【0013】 14はストッパーで、ダイ1の底部上に設けられている。このストッパー14 は、前記粗成形体の小径部と大径部との間の隅角部にフローティングダイ8を押 圧支持してその下降限位置を設定するものである。
【0014】 次に、このような液圧成形装置の作用を説明する。
【0015】 ブランク押え3によるクランプでダイ1の上部開口部にブランク材Mを保持し た後、スライドによりパンチ4を下降させると、このパンチ4により前記ブラン ク材Mはダイ1の液圧室2内に絞り込まれて粗成形体が成形されて行くと共に、 該粗成形体の小径部はダイ1の底部上に弾性支持されたフローティングダイ8内 に嵌入されて行く。
【0016】 パンチ4が下死点に到達する前で、粗成形体の小径部と大径部との間に形成さ れた隅角部にフローティングダイ8の隅角部成形部9が更に強く接触した時、フ ローティングダイ8は粗成形体を介しパンチ4に押し下げられて該パンチ4と共 に下降する。
【0017】 そして、フローティングダイ8が下死点に到達してストッパー14に当たりそ の支持で停止した後も、パンチ表面の粗成形体は下死点まで下降を続ける。そし てその下降行程(粗成形体の大径部の成形過程)で、前記停止したフローティン グダイ8の隅角部成形部9が粗成形体の小径部と大径部との間の隅角部に押圧さ れて、仕上成形体Wの小径部aと大径部bとの間に隅角部cが所望曲率半径で曲 げ成形される。その際、隅角部成形部9と粗成形体との間に介在する液体は潤滑 油とし働く。
【0018】 前記ブランク材Mで密閉された液圧室2内の液体はフローティングダイ8の隅 角部部9の作用開始時には高圧化され、この液圧による曲げ成形の作用が前記隅 角部cの曲げ成形に加えられる。
【0019】 また、仕上成形体Wの隅角部cの曲率半径を変更する場合は、フローティング ダイ8を押し下げて回転させ、係合片10をダイ押え11の係止部12間に合わ せて通過させることによって、前記フローティングダイ8をダイ押え11から外 し、逆の手順で、隅角部成形部10の曲率半径が異なる別のフローティングダイ 8と交換すれば良い。
【0020】
【考案の効果】
以上の通りこの考案は、内部に液圧室が形成され、上部開口部にブランク材を 保持可能なダイと、先端に小径部、基端に大径部が形成され、前記ダイの上部開 口部に保持されたブランク材を液圧室内に絞り込み可能なパンチを設けると共に 、前記ダイの底部上に弾性支持され、前記パンチによる粗成形体の小径部に嵌入 する環状のフローティングダイを設け、このフローティングダイを、ストッパー により前記粗成形体の小径部と大径部との間の隅角部に押圧支持するようにした ため、粗成形体の小径部を成形した後、大径部を成形する過程で、粗成形体の小 径部と大径部との間に隅角部を成形する液圧を掛けながら、前記停止したフロー ティングダイにより粗成形体との間に介在する液体を潤滑油として仕上成形体の 小径部と大径部との間に隅角部を所望の曲率半径で曲げ成形することができる。 このため、仕上成形体の小径部と大径部との間の隅角部を無理なく一工程で所望 曲率半径(小さい場合でも)に正確に成形できる。従って、成形能率の向上と成 形品質の向上が図れる。また、フローティングダイ及びストッパーの付設で済み 、しかもフローティングダイだけの交換で隅角部の曲率半径を適宜変更可能であ るから、既存装置に容易に適用できると共に、設備コストの低減が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例の液圧成形装置を示す縦断
面図である。
【図2】図1の液圧成形装置で成形した仕上成形体から
得られる製品(リザーバタンク)の縦断面図である。
【図3】従来例の液圧成形装置を示す縦断面図である。
【符号の説明】
1 ダイ 2 液圧室 4 パンチ 5 小径部 6 大径部 8 フローティングダイ 9 隅角部成形部 11 ダイ押え 13 スプリング 14 ストッパー M ブランク材 W 仕上成形体 a 小径部 b 大径部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部に液圧室が形成され、上部開口部に
    ブランク材を保持可能なダイと、先端に小径部、基端に
    大径部が形成され、前記ブランク材を液圧室内に絞り込
    み可能なパンチと、前記ダイの底部上に弾性支持され、
    前記パンチにより成形された粗成形体の小径部に嵌入す
    る環状のフローティングダイと、前記粗成形体の小径部
    と大径部との間の隅角部に前記フローティングダイを押
    圧支持してその下降限位置を設定するストッパーとを設
    けたことを特徴とする液圧成形装置。
JP383492U 1992-01-09 1992-01-09 液圧成形装置 Pending JPH0560613U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP383492U JPH0560613U (ja) 1992-01-09 1992-01-09 液圧成形装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP383492U JPH0560613U (ja) 1992-01-09 1992-01-09 液圧成形装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0560613U true JPH0560613U (ja) 1993-08-10

Family

ID=11568223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP383492U Pending JPH0560613U (ja) 1992-01-09 1992-01-09 液圧成形装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0560613U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2007107367A (ru) Способ и устройство для придания формы торцевой крышке для металлической тары
US3861192A (en) Press for cold extrusion of deep-holed or bottomed cylindrical articles
JPS6380928A (ja) 薄板状ワ−クの絞り成形方法および装置
JPS6350029Y2 (ja)
JPH0560613U (ja) 液圧成形装置
KR100581123B1 (ko) 하이드로 포밍장치
JP2002143938A (ja) パイプ体の拡管成形方法および拡管成形装置
JPS6317533Y2 (ja)
JPS5825816A (ja) 金属板のすべり止め加工方法及びその装置
JPS62263824A (ja) ベンド金型装置
JP3175783B2 (ja) プレス成形装置
JP3256663B2 (ja) 深絞り金型および深絞り加工方法
JPS60191620A (ja) プレス型
JPS6222274Y2 (ja)
JPH05253696A (ja) プレス加工装置
JPH11207412A (ja) バーリング加工方法およびバーリング加工装置
JPS646996Y2 (ja)
CN212598162U (zh) 一种用于汽车零部件加工的使用便捷的冲压装置
SU1227307A1 (ru) Способ штамповки чашеобразных деталей
JPH0726018U (ja) 対向液圧成形装置
JPS58157531A (ja) プレス型
JP2523920Y2 (ja) バルジ成形用金型装置
JPS6233019A (ja) プレス成形方法およびプレス成形装置
JPS6222267Y2 (ja)
JPH0549124U (ja) 絞り加工用プレス型具