JPH0560467U - 鋏におけるナットの弛み回動防止装置 - Google Patents

鋏におけるナットの弛み回動防止装置

Info

Publication number
JPH0560467U
JPH0560467U JP579192U JP579192U JPH0560467U JP H0560467 U JPH0560467 U JP H0560467U JP 579192 U JP579192 U JP 579192U JP 579192 U JP579192 U JP 579192U JP H0560467 U JPH0560467 U JP H0560467U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nut
scissors
ball
shaft rod
storage chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP579192U
Other languages
English (en)
Inventor
邦彦 松崎
Original Assignee
株式会社マテックマツザキ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社マテックマツザキ filed Critical 株式会社マテックマツザキ
Priority to JP579192U priority Critical patent/JPH0560467U/ja
Publication of JPH0560467U publication Critical patent/JPH0560467U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Scissors And Nippers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 螺入深度とは無関係に、任意の螺入深度に締
め付けたナットが弛み回動することを確実に防止する。 【構成】 一対の鋏体1,2を枢着ネジ軸3で開閉自在
に枢着した鋏において、下部に軸杆7aを有するナット
7の螺入側の鋏体1の挿入孔6を前記軸杆が挿入可能な
段孔6aに形成し、この段孔の孔壁に開口させて設けた
収納室8内にバネ9を挿入して収納室内のボール10を
常時は前記開口端8aから少し突出するよう作用させ、
ナットの軸杆の外周面に凹溝11又はローレットを縦方
向に並列させて設け、前記凹溝又はローレットに前記ボ
ールの球面先端を押圧させるものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本案は、鋏におけるナットの弛み回動防止装置に係るもので、主として理美容 用の鋏に用いられる。
【0002】
【従来の技術】
一対の鋏体を開閉自在に枢着した例えば理美容用の鋏においては、枢着ネジ軸 に螺入して締め付けたナットが、鋏の多数回の開閉操作によって自然と弛むこと が多い。 このナットの弛みを防止するため、従来は、ナットの通孔を広径にくり抜き、 弾性を有する例えばテフロンなどの合成樹脂材にネジ溝を設け、これを前記くり 抜いた部分に挿入して固着させたもの、又はナットを縦方向に2分割してリング バネで一体化したものなどが用いられ、合成樹脂材またはリングバネの弾性によ り、ナツトのネジピッチ斜面をネジ軸のネジピッチ斜面に押圧させて弛みを防止 するようにしている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、前述した従来のナットは、ナット自体に弾発力を与えてネジピッチ斜 面を押圧させるものであるから、ネジ軸に螺入する深度が大きい場合には、弾圧 されるネジピッチ斜面の量が増加して回動抵抗が大きくなり確実に弛み止めの作 用を生ずるが、螺入深度が少ないと、弾圧されるネジピッチ斜面の量が減少して 回動抵抗も小さくなるため、ナットが弛み回動するおそれがあった。このため、 最も良好な切れ味がナットのやや浅い締め付け深度で得られるような場合には、 鋏の多数回の開閉操作により、このナットが弛んで良好な切れ味が得られない難 点があった。
【0004】 本案は上記の問題点を解決するもので、ナットの螺入深度とは無関係に、任意 の螺入深度に締め付けたナットが弛み回動することなく確実にその位置に保持さ れ、良好な切れ味が保たれるようにした鋏のナットの弛み回動防止装置を提供す るものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本案の装置は、一対の鋏体を枢着ネジ軸で開閉自在に枢着した鋏において、下 部に軸杆を有するナットの螺入側の鋏体の挿入孔を前記軸杆が挿入可能な段孔に 形成し、この段孔の孔壁に開口させて設けた収納室内にバネを挿入して収納室内 のボールを常時は前記開口端から少し突出するよう作用させ、ナットの軸杆の外 周面に凹溝又はローレットを縦方向に並列させて設け、前記凹溝又はローレット に前記ボールの球面先端を押圧して係合させることを要旨としている。
【0006】
【作用】
本案のナットを枢着ネジ軸のネジ部に螺入して締め付け回動すると、ナットが 下降し、軸杆がコイルバネの弾性に抗してボールを収納室内に押圧するが、この ときの反力により、ボール先端の球面が凹溝に入り込むため、ナットがみだりに 回動することは防止される。ボールによるこの回動防止作用は、ボールが軸杆の 外周面に接触している限り、ナットの螺入深度とは無関係に行われる。また、上 記の作用は、軸杆の外周表面にローレットを設けた場合でも、ローレットにより 押圧されるボールとの摩擦抵抗が増大するためほぼ同様に行われる。
【0007】
【実施例】
図1は、本案装置の一実施例を示す一部縦断面図であり、開閉自在な鋏を構成 する一対の鋏体1,2は、枢着ネジ軸3で回動可能に枢着してある。すなわち、 鋏体2に設けた軸挿通孔4は表面側が拡径した段孔4aに形成されており、この 段孔4a内にボールベアリングケース5が取り付けてある。枢着ネジ軸3は、頭 部3aを有して先端から軸杆のほぼ半ばまでネジ部3bが設けてあり、この枢着 ネジ軸3が前記ボールベアリングケース5、軸挿通孔4、他方の鋏体1に設けら れた挿通孔6に挿通され、その先端が鋏体1の表面に突出しているが、これは従 来とほぼ同様な構成となっている。
【0008】 本案では、上記鋏体1の挿通孔6の表面側が、図2にみられるようにナット7 の軸杆7aが挿入可能な段孔6aに形成され、この段孔6aの孔壁には、鋏体の 長手方向に適宜な長さの収納室8が開口して設けてあり、その内部に挿入したコ イルバネ9の一端を収納室の先端壁面で支承させ、その他端で収納室内に挿入し たボール10を弾発させ、このボール10が収納室の開口端8aから少し突出す るように作用させてある。
【0009】 また、ナット7は下部に軸杆7aが一体に突設してあり、この軸杆7aの外周 表面には、図3に示すように、前記ボール10の先端球面が入り込むことの可能 な曲率で多数の凹溝11が縦方向に並列して設けられている。なお、前記凹溝に 替えてローレットを設けてもよい。
【0010】 本案は上記の構成であるから、ナット7を枢着ネジ軸3のネジ部3bに螺入し て締め付け回動すると、ナット7が下降し、軸杆7aがコイルバネ9の弾性に抗 してボール10を収納室8内に押圧するが、このときの反力により、ボール10 の先端の球面が凹溝11に入り込むため、ナット10がみだりに回動することは 防止される。ボール10によるこの回動防止作用は、ボール10が軸杆7aの外 周面に接触している限り、ナット10の螺入深度とは無関係に行われる。また、 上記の作用は、軸杆7aの外周表面に公知のローレットを設けた場合でも、ほぼ 同様である。
【0011】 なお、上記実施例は、通常みられるナットについて説明したが、本案のナット としては、図4に示したような回動用のつまみ12を軸13で起立倒伏可能に取 り付けたナットをも含むものである。
【0012】
【考案の効果】
上記のごとく、本案の装置は、下部に軸杆を有するナットの螺入側の鋏体の挿 入孔を前記軸杆が挿入可能な段孔に形成し、この段孔の孔壁に開口させて設けた 収納室内にバネを挿入して収納室内のボールを常時は前記開口端から少し突出す るよう作用させ、ナットの軸杆の外周面に凹溝又はローレットを縦方向に並列さ せて設け、前記凹溝又はローレットに前記ボールの球面先端を押圧して係合させ るから、ナットの螺入深度とは無関係に締め付けたナットがその位置に保持され るもので、鋏の多数回の開閉操作によるナットの弛み回動が確実に防止され、両 鋏体を最も良好な切れ味を呈する状態に締め付けることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本案の装置の一実施例を示す一部中央縦断正面
図である。
【図2】ナットを取り外した状態の図1と同じ一部断面
図である。
【図3】図1のA−A線における一部断面図である。
【図4】ナットの他の態様を示す正面図である。
【符号の説明】
1,2…鋏体 3…枢着ネジ軸 6…挿通孔 6a…段孔 7…ナット 7a…軸杆 8…収納室 9…バネ 10…ボール 11…凹溝

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一対の鋏体を枢着ネジ軸で開閉自在に枢着した鋏におい
    て、下部に軸杆を有するナットの螺入側の鋏体の挿入孔
    を前記軸杆が挿入可能な段孔に形成し、この段孔の孔壁
    に開口させて設けた収納室内にバネを挿入して収納室内
    のボールを常時は前記開口端から少し突出するよう作用
    させ、ナットの軸杆の外周面に凹溝又はローレットを縦
    方向に並列させて設け、前記凹溝又はローレットに前記
    ボールの球面先端を押圧させることを特徴とする鋏にお
    けるナットの弛み回動防止装置。
JP579192U 1992-01-20 1992-01-20 鋏におけるナットの弛み回動防止装置 Pending JPH0560467U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP579192U JPH0560467U (ja) 1992-01-20 1992-01-20 鋏におけるナットの弛み回動防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP579192U JPH0560467U (ja) 1992-01-20 1992-01-20 鋏におけるナットの弛み回動防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0560467U true JPH0560467U (ja) 1993-08-10

Family

ID=11620915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP579192U Pending JPH0560467U (ja) 1992-01-20 1992-01-20 鋏におけるナットの弛み回動防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0560467U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007146935A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Kurimoto Ltd ナットの緩み止め機構
JP2012062984A (ja) * 2010-09-17 2012-03-29 Bestma Kk 低トルクナット
KR20180122772A (ko) * 2017-05-04 2018-11-14 이선호 볼트 체결용 앵커 구조
CN109050234A (zh) * 2018-09-10 2018-12-21 汽-大众汽车有限公司 一种动力电池包固定装置及汽车

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007146935A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Kurimoto Ltd ナットの緩み止め機構
JP4643421B2 (ja) * 2005-11-25 2011-03-02 株式会社栗本鐵工所 ナットの緩み止め機構
JP2012062984A (ja) * 2010-09-17 2012-03-29 Bestma Kk 低トルクナット
KR20180122772A (ko) * 2017-05-04 2018-11-14 이선호 볼트 체결용 앵커 구조
CN109050234A (zh) * 2018-09-10 2018-12-21 汽-大众汽车有限公司 一种动力电池包固定装置及汽车

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2561611B2 (ja) 骨接合固着要素
TWI441613B (zh) 骨骼固定裝置
US5431075A (en) Swivel head screwdriver
US5365807A (en) Through-hole socket
US4424728A (en) Allen wrench handle
JPH0560467U (ja) 鋏におけるナットの弛み回動防止装置
JPH0250331B2 (ja)
JPH0751254Y2 (ja) 締付体回動用補助具
JPH0546753U (ja) キャップ付き容器
JPS5839962Y2 (ja) ステアリングハンドルの取付装置
JP3224970U (ja) ボトルのキャップ巻締具
JP2613563B2 (ja) ねじ込み摘み具
JPS6112473Y2 (ja)
JPH0347188U (ja)
JPS6012643Y2 (ja) バイトホルダ
JP2587672Y2 (ja) 釣り竿の先栓
JPS6231409Y2 (ja)
US20050139045A1 (en) Hand tool handle with a rotary cap
JPH0443194Y2 (ja)
JPS6033023Y2 (ja) ボ−ルペン等の中軸抑止装置
TW202335876A (zh) 橡皮擦殼體
GB2256609A (en) Screwdriver
JPS5929215Y2 (ja) つまみ固定装置
JPH029136Y2 (ja)
JPS59112584U (ja) ハンマ−