JPH0560354U - クッション材 - Google Patents

クッション材

Info

Publication number
JPH0560354U
JPH0560354U JP40645390U JP40645390U JPH0560354U JP H0560354 U JPH0560354 U JP H0560354U JP 40645390 U JP40645390 U JP 40645390U JP 40645390 U JP40645390 U JP 40645390U JP H0560354 U JPH0560354 U JP H0560354U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base layer
cushion material
void
laminated
surface layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP40645390U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2589654Y2 (ja
Inventor
末男 小西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Achilles Corp
Original Assignee
Achilles Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Achilles Corp filed Critical Achilles Corp
Priority to JP1990406453U priority Critical patent/JP2589654Y2/ja
Publication of JPH0560354U publication Critical patent/JPH0560354U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2589654Y2 publication Critical patent/JP2589654Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】従来のクッション材等では、芯材等の上に成形
されたシートが積層されるが、成形されたシートの半円
筒状あるは蒲鉾状等表面側に突状とされた成形部分の裏
面側すなわち芯材側には空隙部が形成されている。しか
しながら、そのような構造からなるクッション材では、
圧縮残留歪が大きい、すなわちクッション材のへたりが
大きくなる課題を有した。他方、空隙部全体にシートを
形成するのと同一素材で充填することも一応考えられる
がそれでは堅すぎ弾性を欠く課題を有する。 【構成】ポリエチレンフォームからなる基層21と、基
層21より硬質のウレタンフォームからなり基層21上
に積層されるとともに基層21側に空隙部12を形成さ
れる表面層11と、空隙部12内に設置される補強材1
7とからなることを特徴とするクッション材。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】 この考案は、寝具、クッション、ソファー、座布団 等のクッション部分に使用されるクッション材にかかる。
【0002】
【従来の技術】 従来の、クッション材としては、実開昭54ー65708 号「複合クッション材」が知られている。同「複合クッション材」は、「クッシ ョン性を有する軟質板状芯材上に、断面ほぼ半円筒状の短冊型突条を複数本列設 した波型シートからなり、突条表面には複数個の小突起が設けられる他からなる 可撓性発泡ポリエチレンシート成形体が積層されている複合クッション材」から なる。実開昭54ー59909「寝具等用芯材」は、「可撓性を有し断面略半円 筒状に形成した複数の長条体を一体的に列設した板状外側芯体と、該板状体芯体 よりも柔軟な性状を有する板状内側芯体とを重ね合わせて構成した芯材」他から なる。その他、クッション材としては、実開昭57ー164667「クッション 材」、実開昭59ー6960「クッション材」等が知られている。これらは、指 圧効果を得るために設けられる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】 従来のクッション材等では、芯材等の上 に成形されたシートが積層されるが、成形されたシートの半円筒状あるは蒲鉾状 等表面側に突状とされた成形部分の裏面側すなわち芯材側には空隙部が形成され ている。しかしながら、そのような構造からなるクッション材では、圧縮残留歪 が大きく、クッション材のへたりが大きくなる課題を有した。他方、空隙部全体 にシートを形成するのと同一素材で充填することも一応考えられるがそれでは堅 すぎ弾性を欠く課題を有する。
【0004】
【課題を解決するための手段】 この考案は、弾性を有する発泡プラスチッ クスからなる基層と、基層より硬質の発泡プラスチックスからなり基層上に積層 されるとともに基層側に空隙部を形成される表面層と、空隙部内に設置される補 強材とからなることを特徴とするクッション材からなる。
【0005】
【作用】 表面層の表面側から圧力を受けると、表面側は変形するが表面層 の基層側に設けられた空隙部内に補強材が設置されているので、表面層のへたり は軽減される。
【0006】
【実施例】 この考案の実施例の平面図をあらわす図1、同表面層の底面を あらわす図2、同一部拡大断面をあらわす図3に従って説明する。
【0007】 11は表面層である。表面層11は、ポリエチレンフォームからなり、断面略 半円筒状に形成し凸部を表面側に向け、凸部の裏面側に空隙部12を表面層11 の全幅にわたって形成された複数の長条体13、およびブロック列18からなる 。ブロック列18は、長条体13と同様略半円筒に形成され長条体13の数分の 1の長さからなる単位ブロック14を単位ブロック14より小さい半円筒状から なり、裏面側にはほとんど空隙部を有さない連結部15を挟んで連続させてなる 。表面層11は、長条体13とブロック列18を交互にならべかつ一体的に形成 される。長条体13、単位ブロック14の表面には突起16を多数形成し、使用 時の人体への指圧効果を付与する。表面層11は、長条体13のみあるいはブロ ック列18のみを並べて一体に形成してもよいが、図1以下に図示されるように 長条体13とブロック列18を交互に並べて一体に形成させることで、長条体1 3のみをならべて一体に形成した場合に生ずる固さ、ブロック列18のみをなら べて一体に形成した場合に生ずる変形に対する節度感の無さを避けることが可能 である。
【0008】 17は補強材である。補強材17は、表面層11と同様ポリエチレンフォーム からなり、角形板状のポリエチレンフォームを積層し接着剤で固定して形成され る。補強材17の形状は角形の他丸形、多角形等特に限定されることはない。補 強材17は、一体に形成されてもよい。補強材17は、長条体13および単位ブ ロック14に設けられた空隙部12の頂点裏面に上端である一端は接着固定され 、他端は基層21表面に接着固定される。
【0009】 基層21は、表面層11よりは軟質の素材からなりこの実施例では、ウレタン フォームからなる。基層21は、図3に図示される実施例では板状体からなるが 、図6に図示されるようにいわゆるプロファイル加工され、凹凸波形のプロファ イル加工面を表面層11の反対側面に向けて積層してもよい。基層21がプロフ ァイル加工された場合は、板状体の場合に比し、へたりを少なくすることが可能 である。またこの場合は、更に硬質のポリエチレンマット側と、軟質ウレタンフ ォーム側の両方の仕様が可能となるので、硬軟両用の指圧効果を選択可能となる 。
【0010】 この実施例にかかるクッション材をマットレスの芯材に使用する場合は、例え ば3個のブロックからなる基層21上に、3枚の表面層11をそれぞれの基層2 1上に積層し接着固定する。積層は、図4に図示されるように基層11の片面の みに積層させても、図5に図示されるように両面に積層させてもよい。両面に積 層させた場合は、クッション性は片面の場合に比し更に優れる。
【0011】 次に、表1、表2、表3により、角形ポリエチレンフォームからなる補強材を 使用した場合と、使用しない場合を、ポリエチレンフォームからなる表面層のみ からなる場合、板状ウレタンフォーム(UF)に表面層を積層させた場合、波形 プロファイル加工させた場合について、圧縮残留歪を比較することでへたり状態 の違いを説明する。
【0012】
【考案の効果】 したがって、この考案では弾性を維持しながらクッション 材のへたりを少なくすることが可能である。
【提出日】平成4年3月26日
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0011
【補正方法】変更
【補正内容】
【0011】 次に、図7、図8、図9により、角形ポリエチレンフォームからなる補強材を 使用した場合と、使用しない場合を、ポリエチレンフォームからなる表面層のみ からなる場合、板状ウレタンフォーム(UF)に表面層を積層させた場合、波形 プロファイル加工させた場合について、圧縮残留歪を比較することでへたり状態 の違いを説明する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例に係る表面層の平面図
【図2】 実施例に係る表面層の裏面図
【図3】 実施例の一部拡大断面図
【図4】 使用状態の断面図
【図5】 他の使用状態の断面図
【図6】 他の実施例の一部拡大断面図
【符号の説明】
11 表面層 12 空隙部 17 補強材 21 基層
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年3月26日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図7
【補正方法】追加
【補正内容】
【図7】 25%圧縮残留歪
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図8
【補正方法】追加
【補正内容】
【図8】 50%圧縮残留歪
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図9
【補正方法】追加
【補正内容】
【図9】 繰り返し圧縮試験
【手続補正4】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図7
【補正方法】追加
【補正内容】
【図7】
【手続補正5】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図8
【補正方法】追加
【補正内容】
【図8】
【手続補正6】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図9
【補正方法】追加
【補正内容】
【図9】

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】弾性を有する発泡プラスチックスからなる
    基層と、基層より硬質の発泡プラスチックスからなり基
    層上に積層されるとともに基層側に空隙部を形成される
    表面層と、空隙部内に設置される補強材とからなること
    を特徴とするクッション材。
JP1990406453U 1990-12-27 1990-12-27 クッション材 Expired - Fee Related JP2589654Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990406453U JP2589654Y2 (ja) 1990-12-27 1990-12-27 クッション材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990406453U JP2589654Y2 (ja) 1990-12-27 1990-12-27 クッション材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0560354U true JPH0560354U (ja) 1993-08-10
JP2589654Y2 JP2589654Y2 (ja) 1999-02-03

Family

ID=18516073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990406453U Expired - Fee Related JP2589654Y2 (ja) 1990-12-27 1990-12-27 クッション材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2589654Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004089526A (ja) * 2002-09-02 2004-03-25 France Bed Co Ltd クッション装置
JP2021184885A (ja) * 2017-09-20 2021-12-09 株式会社イノアックコーポレーション クッション材

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55160662U (ja) * 1979-05-07 1980-11-18

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55160662U (ja) * 1979-05-07 1980-11-18

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004089526A (ja) * 2002-09-02 2004-03-25 France Bed Co Ltd クッション装置
JP2021184885A (ja) * 2017-09-20 2021-12-09 株式会社イノアックコーポレーション クッション材

Also Published As

Publication number Publication date
JP2589654Y2 (ja) 1999-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0436022B1 (en) Bed mat
RU2549076C1 (ru) Реверсивный четырехсторонний элемент постельной принадлежности
CA2013251C (en) Bed mattress
US8646136B2 (en) Assemblies, systems, and related methods employing interlocking components to provide at least a portion of an encasement, particularly for bedding and seating applications
US10136736B2 (en) Under mattress support
JP2005532092A5 (ja)
JPH0560354U (ja) クッション材
JPH09170292A (ja) Frp構造体の複合構造
JPH06245850A (ja) マットレス
JPH0141335Y2 (ja)
JPH0996095A (ja) 遮音床材
JP3977993B2 (ja) クッション装置
JP6788267B2 (ja) 乗り物用シート
WO2017106435A1 (en) Under mattress support
JP3310406B2 (ja) 曲面サンドイッチパネル及びその製造方法
JP2003111644A (ja) クッション装置
JP3003112B2 (ja) クッションマット
CN210077175U (zh) 一种海绵弹簧靠垫
JP3089651U (ja) クッション材、敷き布団及びマットレス
JP4547189B2 (ja) マットレス装置
JPS601659Y2 (ja) クツシヨン材
JP3763950B2 (ja) クッション材
JPS6010450Y2 (ja) 四層構造の布団材料
JPH0339087Y2 (ja)
JP3889265B2 (ja) クッション装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees