JPH0559143B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0559143B2 JPH0559143B2 JP59275074A JP27507484A JPH0559143B2 JP H0559143 B2 JPH0559143 B2 JP H0559143B2 JP 59275074 A JP59275074 A JP 59275074A JP 27507484 A JP27507484 A JP 27507484A JP H0559143 B2 JPH0559143 B2 JP H0559143B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polypropylene
- weight
- parts
- organic peroxide
- melt tension
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- -1 polypropylene Polymers 0.000 claims description 32
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims description 31
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims description 31
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 claims description 14
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 claims description 14
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 10
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 3
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 8
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 4
- UBRWPVTUQDJKCC-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis(2-tert-butylperoxypropan-2-yl)benzene Chemical compound CC(C)(C)OOC(C)(C)C1=CC=CC(C(C)(C)OOC(C)(C)C)=C1 UBRWPVTUQDJKCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XMNIXWIUMCBBBL-UHFFFAOYSA-N 2-(2-phenylpropan-2-ylperoxy)propan-2-ylbenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C)(C)OOC(C)(C)C1=CC=CC=C1 XMNIXWIUMCBBBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 3
- DMWVYCCGCQPJEA-UHFFFAOYSA-N 2,5-bis(tert-butylperoxy)-2,5-dimethylhexane Chemical compound CC(C)(C)OOC(C)(C)CCC(C)(C)OOC(C)(C)C DMWVYCCGCQPJEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003923 2,5-pyrrolediones Chemical class 0.000 description 2
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical group C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101100208721 Mus musculus Usp5 gene Proteins 0.000 description 2
- LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N di-tert-butyl peroxide Chemical compound CC(C)(C)OOC(C)(C)C LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000002715 modification method Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- DZCCLNYLUGNUKQ-UHFFFAOYSA-N n-(4-nitrosophenyl)hydroxylamine Chemical compound ONC1=CC=C(N=O)C=C1 DZCCLNYLUGNUKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002589 poly(vinylethylene) polymer Polymers 0.000 description 2
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 2
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- BOOBDAVNHSOIDB-UHFFFAOYSA-N (2,3-dichlorobenzoyl) 2,3-dichlorobenzenecarboperoxoate Chemical compound ClC1=CC=CC(C(=O)OOC(=O)C=2C(=C(Cl)C=CC=2)Cl)=C1Cl BOOBDAVNHSOIDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KOMNUTZXSVSERR-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-tris(prop-2-enyl)-1,3,5-triazinane-2,4,6-trione Chemical compound C=CCN1C(=O)N(CC=C)C(=O)N(CC=C)C1=O KOMNUTZXSVSERR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 1,4-benzoquinone Chemical compound O=C1C=CC(=O)C=C1 AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYBFGAFWCBMEDG-UHFFFAOYSA-N 1-[3,5-di(prop-2-enoyl)-1,3,5-triazinan-1-yl]prop-2-en-1-one Chemical compound C=CC(=O)N1CN(C(=O)C=C)CN(C(=O)C=C)C1 FYBFGAFWCBMEDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJELTSYBAHKXRW-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-triallyloxy-1,3,5-triazine Chemical compound C=CCOC1=NC(OCC=C)=NC(OCC=C)=N1 BJELTSYBAHKXRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IYMZEPRSPLASMS-UHFFFAOYSA-N 3-phenylpyrrole-2,5-dione Chemical compound O=C1NC(=O)C(C=2C=CC=CC=2)=C1 IYMZEPRSPLASMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 1
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004641 Diallyl-phthalate Substances 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N Lauroyl peroxide Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OOC(=O)CCCCCCCCCCC YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMVSVUVZSYRWIY-UHFFFAOYSA-N [(4-benzoyloxyiminocyclohexa-2,5-dien-1-ylidene)amino] benzoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)ON=C(C=C1)C=CC1=NOC(=O)C1=CC=CC=C1 WMVSVUVZSYRWIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 1
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 1
- QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N bis(prop-2-enyl) benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound C=CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC=C QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000071 blow moulding Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- PYGSKMBEVAICCR-UHFFFAOYSA-N hexa-1,5-diene Chemical group C=CCCC=C PYGSKMBEVAICCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920005653 propylene-ethylene copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- OPQYOFWUFGEMRZ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2,2-dimethylpropaneperoxoate Chemical compound CC(C)(C)OOC(=O)C(C)(C)C OPQYOFWUFGEMRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PFBLRDXPNUJYJM-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-methylpropaneperoxoate Chemical compound CC(C)C(=O)OOC(C)(C)C PFBLRDXPNUJYJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GJBRNHKUVLOCEB-UHFFFAOYSA-N tert-butyl benzenecarboperoxoate Chemical compound CC(C)(C)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 GJBRNHKUVLOCEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SWAXTRYEYUTSAP-UHFFFAOYSA-N tert-butyl ethaneperoxoate Chemical compound CC(=O)OOC(C)(C)C SWAXTRYEYUTSAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Graft Or Block Polymers (AREA)
Description
〔発明の技術分野〕
本発明は、ポリプロピレンの改質方法に関し、
更に詳しくは、ポリプロピレンを、衝撃強度の低
下を伴わずに溶融張力が飛躍的に向上すると共に
剛性も向上したポリプロピレンに改質する方法に
関する。 〔発明の技術的背景とその問題点〕 ポリオレフインのうちで、ポリプロピレンは他
の重合体に比較して透明性、剛性、表面光沢、耐
熱性の点において優れている。 しかしながら、このようなポリプロピレンは、
溶融張力が小さいため、中空成形法に適用した場
合その成形性が低下する。 ポリプロピレンの溶融張力を向上させる方法と
してポリプロピレンに高圧法で得た低密度ポリエ
チレンを配合する方法などが知られているが、こ
れらの方法を適用した場合、溶融張力を向上させ
ようとすると透明性、剛性などの他の物性が悪く
なるという問題を生じる。したがつて、このよう
な問題に対処するため、例えば剛性の向上を目的
として、アルミ、マイカ、タルク等の無機充填剤
を添加することが知られているが、この方法によ
ると成形後衝撃強度が低下したり、比重が増加す
るという問題が発生する。さらに、有機過酸化物
と架橋助剤を多量に配合して、三次元的構造にし
て耐熱性を向上させることも知られているが、溶
融張力、衝撃強度、剛性が共にバランスよく満足
するものとはならず、これらのバランスのとれた
改質方法は未だ開発されていない。 〔発明の目的〕 本発明は、上記した問題点を解消し、ポリプロ
ピレンを、衝撃強度の低下を伴わずに溶融張力が
飛躍的に向上すると共に剛性も向上したポリプロ
ピレンに改質する方法の提供を目的とする。 〔発明の概要〕 本発明者らは、上記した目的を達成すべく鋭意
研究を重ねた結果、後述するポリプロピレンに後
述する極めて少量の有機過酸化物と架橋助剤とを
両者が所定の配合比となるように配合して後述す
る温度で熱処理することにより、該ポリプロピレ
ンが衝撃強度の低下を伴わずに溶融張力が飛躍的
に向上し剛性も向上したものに改質されるという
事実を見出し本発明を完成するに到つた。 すなわち、本発明のポリプロピレンの改質方法
は、メルトインデツクスが0.5〜30g/10分のポ
リプロピレン100重量部に対し、有機過酸化物(A)
0.01〜0.2重量部及び架橋助剤(B)0.05〜1.5重量部
を、該有機過酸化物(A)と該架橋助剤(B)との配合比
(B)/(A)が重量比で3〜12となるように配合し、
180〜270℃で熱処理することを特徴とする。 まず、本発明におけるポリプロピレンは、メル
トインデツクスが0.5〜30g/10分好ましくは2.0
〜20g/10分のポリプロピレンである。ポリプロ
ピレンの種類は、格別限定されるものではなく、
ホモポリマーまたはエチレン含有率20%までのプ
ロピレン−エチレン共重合体などがあげられる。
メルトインデツクスが上記した範囲を外れて0.5
g/10分未満の場合改質時のポリプロピレンの流
動性が低下し、30g/10分を超えると架橋が充分
に行われず、溶融張力の向上が不充分である。 次に有機過酸化物(A)としては、半減期を1分に
する分解温度が150〜270℃の範囲にあるようなも
のが好ましく、具体的には、ベンゾイルパーオキ
シド、ジクロルベンゾイルパーオキシド、ジクミ
ルパーオキシド、ジ−t−ブチルパーオキシド、
2,5−ジメチル−2,5−ジ(パーオキシドベ
ンゾエート)ヘキシン−3,1,3−ビス(t−
ブチルパーオキシイソプロピル)ベンゼン、ラウ
ロイルパーオキシド、t−ブチルパーアセテー
ト、2,5−ジメチル−2,5−ジ(t−ブチル
パーオキシ)ヘキシン−3,2,5−ジメチル−
2,5−ジ(t−ブチルパーオキシ)ヘキサン、
t−ブチルパーベンゾエート、t−ブチルパーフ
エニルアセテート、t−ブチルパーイソブチレー
ト、t−ブチルパーsec−オクテート、t−ブチ
ルパーピバレート、クミルパーピバレート、t−
ブチルパージエチルアセテートなどをあげること
ができる。これらのうち、1,3−ビス(t−ブ
チルパーオキシイソプロピル)ベンゼン、ジクミ
ルパーオキシド、ジ−t−ブチルパーオキシド、
2,5−ジメチル−2,5−ジ(t−ブチルパー
オキシ)ヘキシン−3,2,5−ジメチル−2,
5−ジ(t−ブチルパーオキシ)ヘキサンなどは
好ましいものである。 これら有機過酸化物(A)は、前記したポリプロピ
レン100重量部に対して0.01〜0.2重量部好ましく
は0.02〜0.1重量部配合されると同時に後述する
架橋助剤(B)との配合比(B)/(A)を満たすことが必要
である。この配合量が0.01重量部未満の場合は、
反応性が劣り優れた物性は得られず、また0.2重
量部を超えると反応性が高くなりすぎて流動性は
劣つてくる。 架橋助剤(B)としては、例えば、イオウ;ジビニ
ルベンゼンのようなジビニル化合物;ジアリルフ
タレートのようなジアリル化合物;p−キノンジ
オキシム、p,p′−ジベンゾイルキノンジオキシ
ムのようなオキシム化合物;フエニルマレイミド
のようなマレイミド化合物;の外に、トリアリル
シアヌレート、トリアリルイソシアヌレート、エ
チレングリコールメタクリレート、ポリエチレン
グリコールメタクリレート、1,3,5−トリア
クリロイルヘキサヒドロ−s−トリアジン、液状
の1,2−ポリブタジエンなどの主鎖又は側鎖に
二重結合を有するオリゴマー、シンジオタクチツ
ク−1,2−ポリブタジエンなどの主鎖又は側鎖
に二重結合を有するポリマーをあげることができ
る。これらのうち、好ましくは、ジビニル化合
物、マレイミド化合物、キノンジオキシム化合物
である。 これら架橋助剤(B)は、前記したポリプロピレン
100重量部に対して0.05〜1.5重量部好ましくは
0.06〜1.2重量部配合されると同時に前述した有
機過酸化物(A)との後述する配合比(B)/(A)を満たす
ことが必要である。この配合量が0.05重量部未満
の場合は分解反応が優先して物性が劣化し、1.5
重量部を超えると物性の更なる向上は認められな
いので無意味である。 有機過酸化物(A)と架橋助剤(B)との配合比は、
(B)/(A)が重量比で3〜12好ましくは4〜10となる
ように設定する。この値が、3未満の場合には分
解反応が優先して物性が劣化し、12を超えると物
性の更なる向上は認められないので無意味であ
る。 本発明のポリプロピレンの改質は、例えば次の
ようにして行われる。まず、上記したポリプロピ
レンと有機過酸化物と架橋助剤とを所定量混合例
えばドライブレンドしたのち、単軸押出機や二軸
混練機などを用いて後述する温度で熱処理を行い
混合物を溶融混練してペレツトを得る。 熱処理の温度は180〜270℃好ましくは190〜250
℃である。熱処理温度が、180℃未満の場合は有
機過酸化物が完全に分解せず、270℃を超えると
分解反応が優先してしまい物性の劣化が起る。 〔発明の実施例〕 実施例1〜8、比較例1〜4 ポリプロピレンとして表1に示すポリプロピレ
ン1〜5を用意した。なお、これらポリプロピレ
ンのメルトインデツクス(MI1)及び諸物性(曲
げ強さ、曲げ弾性率、溶融張力、アイゾツト衝撃
強度)を下記の仕様で測定して表1に併記した。 メルトインデツクス:JIS K7210に準拠。 曲げ強度:JIS K7203に準拠。 曲げ弾性率:JIS K7203に準拠。 溶融張力:東洋精機社製のメルトテンシヨンテス
ターを用いて、口径2.09mm、長さ8mmのオリフ
イスから230℃に加熱された溶融樹脂を20mm/
分の速度で押出し、該押出物を張力検出用プー
リーに移送させ、20r.p.m.で回転する該プーリ
ーが該押出物を巻取るときの張力の値である。 アイゾツト衝撃強度:JIS K7110に準拠。 試験片にノツチを設けた。
更に詳しくは、ポリプロピレンを、衝撃強度の低
下を伴わずに溶融張力が飛躍的に向上すると共に
剛性も向上したポリプロピレンに改質する方法に
関する。 〔発明の技術的背景とその問題点〕 ポリオレフインのうちで、ポリプロピレンは他
の重合体に比較して透明性、剛性、表面光沢、耐
熱性の点において優れている。 しかしながら、このようなポリプロピレンは、
溶融張力が小さいため、中空成形法に適用した場
合その成形性が低下する。 ポリプロピレンの溶融張力を向上させる方法と
してポリプロピレンに高圧法で得た低密度ポリエ
チレンを配合する方法などが知られているが、こ
れらの方法を適用した場合、溶融張力を向上させ
ようとすると透明性、剛性などの他の物性が悪く
なるという問題を生じる。したがつて、このよう
な問題に対処するため、例えば剛性の向上を目的
として、アルミ、マイカ、タルク等の無機充填剤
を添加することが知られているが、この方法によ
ると成形後衝撃強度が低下したり、比重が増加す
るという問題が発生する。さらに、有機過酸化物
と架橋助剤を多量に配合して、三次元的構造にし
て耐熱性を向上させることも知られているが、溶
融張力、衝撃強度、剛性が共にバランスよく満足
するものとはならず、これらのバランスのとれた
改質方法は未だ開発されていない。 〔発明の目的〕 本発明は、上記した問題点を解消し、ポリプロ
ピレンを、衝撃強度の低下を伴わずに溶融張力が
飛躍的に向上すると共に剛性も向上したポリプロ
ピレンに改質する方法の提供を目的とする。 〔発明の概要〕 本発明者らは、上記した目的を達成すべく鋭意
研究を重ねた結果、後述するポリプロピレンに後
述する極めて少量の有機過酸化物と架橋助剤とを
両者が所定の配合比となるように配合して後述す
る温度で熱処理することにより、該ポリプロピレ
ンが衝撃強度の低下を伴わずに溶融張力が飛躍的
に向上し剛性も向上したものに改質されるという
事実を見出し本発明を完成するに到つた。 すなわち、本発明のポリプロピレンの改質方法
は、メルトインデツクスが0.5〜30g/10分のポ
リプロピレン100重量部に対し、有機過酸化物(A)
0.01〜0.2重量部及び架橋助剤(B)0.05〜1.5重量部
を、該有機過酸化物(A)と該架橋助剤(B)との配合比
(B)/(A)が重量比で3〜12となるように配合し、
180〜270℃で熱処理することを特徴とする。 まず、本発明におけるポリプロピレンは、メル
トインデツクスが0.5〜30g/10分好ましくは2.0
〜20g/10分のポリプロピレンである。ポリプロ
ピレンの種類は、格別限定されるものではなく、
ホモポリマーまたはエチレン含有率20%までのプ
ロピレン−エチレン共重合体などがあげられる。
メルトインデツクスが上記した範囲を外れて0.5
g/10分未満の場合改質時のポリプロピレンの流
動性が低下し、30g/10分を超えると架橋が充分
に行われず、溶融張力の向上が不充分である。 次に有機過酸化物(A)としては、半減期を1分に
する分解温度が150〜270℃の範囲にあるようなも
のが好ましく、具体的には、ベンゾイルパーオキ
シド、ジクロルベンゾイルパーオキシド、ジクミ
ルパーオキシド、ジ−t−ブチルパーオキシド、
2,5−ジメチル−2,5−ジ(パーオキシドベ
ンゾエート)ヘキシン−3,1,3−ビス(t−
ブチルパーオキシイソプロピル)ベンゼン、ラウ
ロイルパーオキシド、t−ブチルパーアセテー
ト、2,5−ジメチル−2,5−ジ(t−ブチル
パーオキシ)ヘキシン−3,2,5−ジメチル−
2,5−ジ(t−ブチルパーオキシ)ヘキサン、
t−ブチルパーベンゾエート、t−ブチルパーフ
エニルアセテート、t−ブチルパーイソブチレー
ト、t−ブチルパーsec−オクテート、t−ブチ
ルパーピバレート、クミルパーピバレート、t−
ブチルパージエチルアセテートなどをあげること
ができる。これらのうち、1,3−ビス(t−ブ
チルパーオキシイソプロピル)ベンゼン、ジクミ
ルパーオキシド、ジ−t−ブチルパーオキシド、
2,5−ジメチル−2,5−ジ(t−ブチルパー
オキシ)ヘキシン−3,2,5−ジメチル−2,
5−ジ(t−ブチルパーオキシ)ヘキサンなどは
好ましいものである。 これら有機過酸化物(A)は、前記したポリプロピ
レン100重量部に対して0.01〜0.2重量部好ましく
は0.02〜0.1重量部配合されると同時に後述する
架橋助剤(B)との配合比(B)/(A)を満たすことが必要
である。この配合量が0.01重量部未満の場合は、
反応性が劣り優れた物性は得られず、また0.2重
量部を超えると反応性が高くなりすぎて流動性は
劣つてくる。 架橋助剤(B)としては、例えば、イオウ;ジビニ
ルベンゼンのようなジビニル化合物;ジアリルフ
タレートのようなジアリル化合物;p−キノンジ
オキシム、p,p′−ジベンゾイルキノンジオキシ
ムのようなオキシム化合物;フエニルマレイミド
のようなマレイミド化合物;の外に、トリアリル
シアヌレート、トリアリルイソシアヌレート、エ
チレングリコールメタクリレート、ポリエチレン
グリコールメタクリレート、1,3,5−トリア
クリロイルヘキサヒドロ−s−トリアジン、液状
の1,2−ポリブタジエンなどの主鎖又は側鎖に
二重結合を有するオリゴマー、シンジオタクチツ
ク−1,2−ポリブタジエンなどの主鎖又は側鎖
に二重結合を有するポリマーをあげることができ
る。これらのうち、好ましくは、ジビニル化合
物、マレイミド化合物、キノンジオキシム化合物
である。 これら架橋助剤(B)は、前記したポリプロピレン
100重量部に対して0.05〜1.5重量部好ましくは
0.06〜1.2重量部配合されると同時に前述した有
機過酸化物(A)との後述する配合比(B)/(A)を満たす
ことが必要である。この配合量が0.05重量部未満
の場合は分解反応が優先して物性が劣化し、1.5
重量部を超えると物性の更なる向上は認められな
いので無意味である。 有機過酸化物(A)と架橋助剤(B)との配合比は、
(B)/(A)が重量比で3〜12好ましくは4〜10となる
ように設定する。この値が、3未満の場合には分
解反応が優先して物性が劣化し、12を超えると物
性の更なる向上は認められないので無意味であ
る。 本発明のポリプロピレンの改質は、例えば次の
ようにして行われる。まず、上記したポリプロピ
レンと有機過酸化物と架橋助剤とを所定量混合例
えばドライブレンドしたのち、単軸押出機や二軸
混練機などを用いて後述する温度で熱処理を行い
混合物を溶融混練してペレツトを得る。 熱処理の温度は180〜270℃好ましくは190〜250
℃である。熱処理温度が、180℃未満の場合は有
機過酸化物が完全に分解せず、270℃を超えると
分解反応が優先してしまい物性の劣化が起る。 〔発明の実施例〕 実施例1〜8、比較例1〜4 ポリプロピレンとして表1に示すポリプロピレ
ン1〜5を用意した。なお、これらポリプロピレ
ンのメルトインデツクス(MI1)及び諸物性(曲
げ強さ、曲げ弾性率、溶融張力、アイゾツト衝撃
強度)を下記の仕様で測定して表1に併記した。 メルトインデツクス:JIS K7210に準拠。 曲げ強度:JIS K7203に準拠。 曲げ弾性率:JIS K7203に準拠。 溶融張力:東洋精機社製のメルトテンシヨンテス
ターを用いて、口径2.09mm、長さ8mmのオリフ
イスから230℃に加熱された溶融樹脂を20mm/
分の速度で押出し、該押出物を張力検出用プー
リーに移送させ、20r.p.m.で回転する該プーリ
ーが該押出物を巻取るときの張力の値である。 アイゾツト衝撃強度:JIS K7110に準拠。 試験片にノツチを設けた。
【表】
有機過酸化物(A)としては、a:1,3−ビス
(t−ブチルパーオキシイソプロピル)ベンゼン
とb:ジクミルパーオキサイドを用意した。 架橋助剤(B)としては、a:ジビニルベンゼンと
b:パラキノンジオキシムを用意した。 上記した各ポリプロピレン100重量部に対して、
有機過酸化物(A)と架橋助剤(B)とを表2に示す配合
量で配合してドライブレンドしたのち、単軸押出
機を用いて表2に示した熱処理温度で溶融混練を
行いペレツト化した。 ペレツトのメルトインデツクス(MI2)を測定
したのち、射出成形機を用いて各種試験片を作製
し、上記した仕様で曲げ強度、曲げ弾性率、溶融
張力、アイゾツト衝撃強度を測定した。これらの
値と改質する前のポリプロピレンの値との比をと
り、この測定値比を表2に記載した。
(t−ブチルパーオキシイソプロピル)ベンゼン
とb:ジクミルパーオキサイドを用意した。 架橋助剤(B)としては、a:ジビニルベンゼンと
b:パラキノンジオキシムを用意した。 上記した各ポリプロピレン100重量部に対して、
有機過酸化物(A)と架橋助剤(B)とを表2に示す配合
量で配合してドライブレンドしたのち、単軸押出
機を用いて表2に示した熱処理温度で溶融混練を
行いペレツト化した。 ペレツトのメルトインデツクス(MI2)を測定
したのち、射出成形機を用いて各種試験片を作製
し、上記した仕様で曲げ強度、曲げ弾性率、溶融
張力、アイゾツト衝撃強度を測定した。これらの
値と改質する前のポリプロピレンの値との比をと
り、この測定値比を表2に記載した。
以上の説明で明らかなように、本発明方法によ
れば、ポリプロピレンを、衝撃強度の低下を伴わ
ずに溶融張力が飛躍的に向上すると共に剛性も向
上したポリプロピレンに改質することができる。 したがつて、メルトインデツクスが大きくても
中空成形が可能となり、自動車用材料、弱電関係
の材料などの中空成形品の製造に適用して有効で
ある。
れば、ポリプロピレンを、衝撃強度の低下を伴わ
ずに溶融張力が飛躍的に向上すると共に剛性も向
上したポリプロピレンに改質することができる。 したがつて、メルトインデツクスが大きくても
中空成形が可能となり、自動車用材料、弱電関係
の材料などの中空成形品の製造に適用して有効で
ある。
Claims (1)
- 1 メルトインデツクスが0.5〜30g/10分のポ
リプロピレン100重量部に対し、有機過酸化物(A)
0.01〜0.2重量部及び架橋助剤(B)0.05〜1.5重量部
を、該有機過酸化物(A)と該架橋助剤(B)との配合比
(B)/(A)が重量比で3〜12となるように配合し、
180〜270℃で熱処理することを特徴とするポリプ
ロピレンの改質方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27507484A JPS61152754A (ja) | 1984-12-26 | 1984-12-26 | ポリプロピレンの改質方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27507484A JPS61152754A (ja) | 1984-12-26 | 1984-12-26 | ポリプロピレンの改質方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61152754A JPS61152754A (ja) | 1986-07-11 |
JPH0559143B2 true JPH0559143B2 (ja) | 1993-08-30 |
Family
ID=17550465
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27507484A Granted JPS61152754A (ja) | 1984-12-26 | 1984-12-26 | ポリプロピレンの改質方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61152754A (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ATE222936T1 (de) | 1995-10-18 | 2002-09-15 | Chisso Corp | Olefin(co)polymerzusammensetzung, verfahren zu dessen herstellung, katalysator for olefin(co)polymerisation und verfahren zu dessen herstellung |
AU7710896A (en) | 1995-12-01 | 1997-06-27 | Chisso Corporation | Molded resin articles |
TW425414B (en) * | 1997-02-18 | 2001-03-11 | Chisso Corp | Preactivated catalyst for olefin (co)polymerization, catalyst for olefin (co)polymerization and olefin (co)polymer composition and their manufacturing method |
EP0972800A4 (en) | 1997-04-02 | 2004-06-16 | Chisso Corp | MODIFIED OLEFIN (CO) POLYMER COMPOSITION, METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF AND MODIFIED OLEFIN (CO) POLYMER MOLD |
US6303696B1 (en) | 1997-04-11 | 2001-10-16 | Chisso Corporation | Propylene (co)polymer composition using metallocene catalyst |
TW504515B (en) | 1997-08-07 | 2002-10-01 | Chisso Corp | Olefin (co)polymer composition |
UA60351C2 (uk) * | 1997-11-21 | 2003-10-15 | Акцо Нобель Н.В. | Спосіб модифікації поліпропілену |
JP4389388B2 (ja) | 1998-04-24 | 2009-12-24 | チッソ株式会社 | 難燃性ポリオレフィン組成物 |
KR100407724B1 (ko) | 1999-12-30 | 2003-12-31 | 삼성아토피나주식회사 | 난연성 폴리프로필렌 수지조성물 |
JP2001316510A (ja) | 2000-02-29 | 2001-11-16 | Chisso Corp | 発泡用のポリプロピレン系樹脂組成物、該組成物を用いた発泡体、同発泡体の製造方法および同発泡体を用いた発泡成形体 |
DE10212654B4 (de) | 2001-03-30 | 2012-06-14 | Jnc Corporation | Propylenpolymerzusammensetzung und geschäumte Formlinge daraus |
JP4031622B2 (ja) | 2001-05-30 | 2008-01-09 | バセル ポリオレフィン イタリア エス.アール.エル. | ポリプロピレン系樹脂組成物 |
CN102131862B (zh) | 2008-09-01 | 2013-11-20 | 三井化学株式会社 | 离聚物树脂、含有其的树脂组合物以及它们的用途 |
US8552116B2 (en) | 2009-10-13 | 2013-10-08 | Kaneka Corporation | Polypropylene resin, polypropylene resin composition, and foam-injection-molded article |
CN104448536B (zh) * | 2013-09-18 | 2017-05-31 | 中国石油天然气股份有限公司 | 一种高刚性tpv增韧聚丙烯组合物及其制备方法 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59223740A (ja) * | 1983-06-02 | 1984-12-15 | Mitsui Petrochem Ind Ltd | ポリプロピレン組成物の製造方法 |
-
1984
- 1984-12-26 JP JP27507484A patent/JPS61152754A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59223740A (ja) * | 1983-06-02 | 1984-12-15 | Mitsui Petrochem Ind Ltd | ポリプロピレン組成物の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS61152754A (ja) | 1986-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4375531A (en) | High impact visbroken polymeric blends | |
JPH0559143B2 (ja) | ||
US4694031A (en) | Surface treated-glass fiber-reinforced polypropylene composition | |
JP2019529620A (ja) | 衝撃強度が向上されたガラス繊維複合材料造成物 | |
US5656691A (en) | Reformed polypropylene resin composition and a method of preparing the same | |
JPS5993711A (ja) | 結晶性ポリプロピレンの改質方法 | |
JP3705515B2 (ja) | ポリプロピレン樹脂組成物 | |
JPS59149940A (ja) | プロピレン重合体組成物 | |
JPH07304910A (ja) | 改質ポリプロピレン樹脂組成物およびその製造方法 | |
JPH072956A (ja) | ポリアルケニレン類でグラフト化されたプロピレンポリマー類及びその製造方法 | |
JPH08143739A (ja) | 繊維強化ポリプロピレン組成物 | |
JPS6365106B2 (ja) | ||
JPS581738A (ja) | ポリオレフイン組成物 | |
JPS6353220B2 (ja) | ||
JPH11246713A (ja) | ポリオレフィン系樹脂組成物およびブロー成形用樹脂材料 | |
JP3386196B2 (ja) | プロピレン系樹脂組成物及びその製造方法 | |
JP2943252B2 (ja) | 樹脂組成物 | |
JPS60158240A (ja) | ポリプロピレン系樹脂組成物 | |
JP2815027B2 (ja) | ポリ4―メチル―1―ペンテン樹脂フィルム | |
JPS6137299B2 (ja) | ||
JPS60212451A (ja) | エチレン・プロピレン共重合体樹脂組成物 | |
JP4241210B2 (ja) | エチレン系重合体組成物及びその製造方法 | |
JPH02107664A (ja) | ガラス繊維強化熱可塑性樹脂組成物 | |
JPH06157684A (ja) | 無機質フィラー含有変性プロピレン系重合体組成物の製造法 | |
JPS5941356A (ja) | ポリカ−ボネ−ト樹脂組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |